ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/09(火)15:16:12 No.958474347
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/08/09(火)15:18:08 No.958474890
復刻で引けばいいだろ…
2 22/08/09(火)15:22:12 No.958476044
目の前で神引きされると嫉妬してしまう気持ちはまあわかるけどさ
3 22/08/09(火)15:22:41 No.958476180
2枚引けてんじゃん
4 22/08/09(火)15:23:21 No.958476364
語尾に三点リーダつけてるのがポイント高い
5 22/08/09(火)15:24:05 No.958476537
やったことないから知らんけど二枚引けてもダメなの?
6 22/08/09(火)15:29:46 No.958478007
2枚で十分ですよ
7 22/08/09(火)15:31:48 No.958478498
コナンの犯人ならこの程度の理由で殺す
8 22/08/09(火)15:32:12 No.958478593
宝具5って相当金かかった気がするけど今そんな配られてんの…?
9 22/08/09(火)15:34:01 No.958479014
適当に遊んでる自分でも400個くらい配られたからガッツリ系やってる人ならもっとだと思う
10 22/08/09(火)15:36:08 No.958479540
>宝具5って相当金かかった気がするけど今そんな配られてんの…? ガッツリやったら900石貰える 1100石使って宝具3になった
11 22/08/09(火)15:37:59 No.958480081
少なくともコラ前よりは殺意の理由として納得いく
12 22/08/09(火)15:39:53 No.958480581
天井も出たら消える仕様なんだから無理に5まで上げなくていいんじゃない
13 22/08/09(火)15:42:15 No.958481163
>少なくともコラ前よりは殺意の理由として納得いく 行くかなぁ!?
14 22/08/09(火)15:43:00 No.958481348
コラ前知らないんだけど、本当の動機は?
15 22/08/09(火)15:43:10 No.958481389
しかもあいつはそんな俺を見て… >天井も出たら消える仕様なんだから無理に5まで上げなくていいんじゃない と言いやがった!
16 22/08/09(火)15:43:55 No.958481585
>コラ前知らないんだけど、本当の動機は? 解釈違いの二次創作書かれた
17 22/08/09(火)15:46:09 No.958482138
ホームズフリークの会のメンバーがホームズ批判本を自費出版したんだけど そのタイトルが「アイリーン・アドラーの嘲笑」だったので アイリーンがホームズを嘲笑なんてするかァ~!ってなって殺した
18 22/08/09(火)15:55:26 No.958484347
>ホームズフリークの会のメンバーがホームズ批判本を自費出版したんだけど >そのタイトルが「アイリーン・アドラーの嘲笑」だったので >アイリーンがホームズを嘲笑なんてするかァ~!ってなって殺した 本当にオタクの解釈違いだけで複数殺人するから凄い
19 22/08/09(火)16:01:18 No.958485682
この話アイリーンは熱狂的カプ信者がいるけど出番少ない脇役と聞いてかなり笑った
20 22/08/09(火)16:02:12 No.958485899
一人目の殺人の動機もさることながら二人目は恋人にバレたからその恋人殺人だからヤバすぎる犯人
21 22/08/09(火)16:10:33 No.958487905
>この話アイリーンは熱狂的カプ信者がいるけど出番少ない脇役と聞いてかなり笑った 少ないどころか1話しか出てない…… いやゲストキャラならモリアーティの次に有名なのは間違いないけど
22 22/08/09(火)16:12:19 No.958488330
>ホームズフリークの会のメンバーがホームズ批判本を自費出版したんだけど >そのタイトルが「アイリーン・アドラーの嘲笑」だったので >アイリーンがホームズを嘲笑なんてするかァ~!ってなって殺した そんなことで!?
23 22/08/09(火)16:34:52 No.958494352
天井機能付いたとは言え現状あくまで一人目までだしなぁ
24 22/08/09(火)16:38:49 No.958495445
>この話アイリーンは熱狂的カプ信者がいるけど出番少ない脇役と聞いてかなり笑った そもそも出番継続する脇役が少なすぎる
25 22/08/09(火)16:39:33 No.958495652
俺1枚しか引けてない
26 22/08/09(火)16:45:01 No.958497335
いいだろ?灰原哀の元ネタだぜ?
27 22/08/09(火)16:47:44 No.958498114
そんなことだと!?
28 22/08/09(火)16:48:54 No.958498425
アイリーン・アドラーはモリアーティ側に保護されてMI6の初代ジェームズ・ボンドになったんだろ?
29 22/08/09(火)16:54:37 No.958500126
簡単にそんなことでとか言うなよ その人にとっては許せないことだったんだから
30 22/08/09(火)16:55:16 No.958500308
宝具1以上狙ったことない
31 22/08/09(火)16:55:45 No.958500439
>その人にとっては許せないことだったんだから でもそんなこと過ぎるよ
32 22/08/09(火)16:57:07 No.958500885
宝具1なんてお試し版って感じだからな
33 22/08/09(火)16:57:34 No.958501026
そんな事だと!?