22/08/09(火)13:59:47 夏の塩... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/09(火)13:59:47 No.958454132
夏の塩分補給に
1 22/08/09(火)14:01:06 No.958454527
たんぱく質も補給できる
2 22/08/09(火)14:03:31 No.958455194
醤油マヨの土台にも
3 22/08/09(火)14:13:09 No.958457724
サッ ガブリ カシュッ
4 22/08/09(火)14:14:18 No.958458028
自分もきゅうりで同じようなことしてる
5 22/08/09(火)14:15:48 No.958458428
やっぱつええぜ…アミノ酸スコア100!
6 22/08/09(火)14:17:28 No.958458886
こいつを間に挟む事で調味料をぺろぺろして良いというルールになっている! みたいな感覚の人…いる
7 22/08/09(火)14:23:41 No.958460552
塩振りすぎ!
8 22/08/09(火)14:25:17 No.958460965
>塩振りすぎ! この暑さだから塩分補給は重要 それとしてカッパは外に出ない
9 22/08/09(火)14:36:36 No.958463876
も一度サッ…!!
10 22/08/09(火)14:39:57 No.958464785
>この暑さだから塩分補給は重要 一日中汗かいてても塩分は一日3g程度採れば十分 飯食ってりゃ余裕で賄える量だし過剰に補給なんていらん
11 22/08/09(火)14:46:01 No.958466466
俺はお前よりアジシオを信じる…ッ
12 22/08/09(火)14:49:08 No.958467259
日本人が塩分不足になるってこと絶対無いと思う
13 22/08/09(火)14:49:57 No.958467460
常に過剰だからな…
14 22/08/09(火)14:50:19 No.958467560
単に塩舐めてえだけだな?
15 22/08/09(火)14:58:59 No.958469776
じゃがいもでこれやってる
16 22/08/09(火)15:13:02 No.958473494
1日3食食ったら3日分くらいの塩分取ってるからな日本人
17 22/08/09(火)15:19:23 No.958475247
塩分過多…
18 22/08/09(火)15:20:40 No.958475586
>1日3食食ったら3日分くらいの塩分取ってるからな日本人 WHOが寿命縮むから減塩しろって…
19 22/08/09(火)15:22:58 No.958476254
茹でたタマゴの殻が綺麗に剥けない
20 22/08/09(火)15:24:41 No.958476691
でも固茹でした卵と味塩の相性最高じゃない? 他にどうしろってんだ
21 22/08/09(火)15:25:39 No.958476932
海に囲まれてて根本的に塩っ気が強いから…
22 22/08/09(火)15:39:07 No.958480377
マヨネーズも固茹でのが合う
23 22/08/09(火)15:39:12 No.958480403
>>1日3食食ったら3日分くらいの塩分取ってるからな日本人 >WHOが寿命縮むから減塩しろって… もうこれ以上伸ばしてもしょうがないというかマイナスしかないと思う
24 22/08/09(火)15:40:46 No.958480806
むしろ増やすべきではと少し思う
25 22/08/09(火)15:40:55 No.958480831
うるせえなナメクジがよ
26 22/08/09(火)15:41:41 No.958481035
600族!
27 22/08/09(火)15:42:31 No.958481227
日本の気候考えると果たしてWHO基準に従っていいのだろうかと思う事もある
28 22/08/09(火)15:43:35 No.958481496
平均寿命とか見ると肉食のほうがよっぽど塩より体に悪い
29 22/08/09(火)15:45:09 No.958481882
一つにつき何回サッする?
30 22/08/09(火)15:45:56 No.958482086
普段陰謀論馬鹿にしてる人でも 塩分量の話になると途端に大きいとこは何もわかってないだのもっと悪が居るだの言い出すから 身近な事に対する勧告って難しいんだなと思いました
31 22/08/09(火)15:46:28 No.958482217
>普段陰謀論馬鹿にしてる人でも >塩分量の話になると途端に大きいとこは何もわかってないだのもっと悪が居るだの言い出すから >身近な事に対する勧告って難しいんだなと思いました ?
32 22/08/09(火)15:53:38 No.958483931
パンの塩を減らすと美味しくなくなるから外人の減塩はそこで主に揉めるのをしって意外だなって感想に