22/08/09(火)13:11:22 おっさ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/09(火)13:11:22 No.958441200
おっさんになってから見直すと当時とは違った見方ができて面白いよね
1 22/08/09(火)13:12:55 No.958441591
中年よ
2 22/08/09(火)13:21:03 No.958443895
当時からおっさんでした…
3 22/08/09(火)13:21:59 No.958444153
>当時からおっさんでした… そろそろ定年?
4 22/08/09(火)13:22:25 No.958444279
>当時からおっさんでした… 熟年よ
5 22/08/09(火)13:22:44 No.958444372
老年よ
6 22/08/09(火)13:23:26 No.958444578
スレッドを立てた人によって削除されました まあ子供のいないおっさんばっか褒めて売上も子供人気もゴミでテコ入れ入ったのだが…
7 22/08/09(火)13:23:34 No.958444624
旅立つのなら
8 22/08/09(火)13:24:17 No.958444835
>まあ子供のいないおっさんばっか褒めて売上も子供人気もゴミでテコ入れ入ったのだが… おっさんになってもそんなことしか言えないのかお前は
9 22/08/09(火)13:26:48 No.958445551
中盤からのテコ入れは何か勿体無かった感はある
10 22/08/09(火)13:27:45 No.958445798
>中盤からのテコ入れは何か勿体無かった感はある 正直その前は気持ち悪い感じが強いな俺は
11 22/08/09(火)13:28:26 No.958445979
当時の少年だった役者が顔がまだ少年のままなの吹く
12 22/08/09(火)13:29:52 No.958446368
スレッドを立てた人によって削除されました >おっさんになってもそんなことしか言えないのかお前は おっさんになってから見方変わったとこ話そうぜ削除してる暇あったら
13 22/08/09(火)13:33:54 No.958447558
明日歩は引退して実家の警備会社の社長になっててこないだ新聞に載ってて驚いた
14 22/08/09(火)13:35:16 No.958447911
中学生くらいのときに見たから受験とか大人になることってどういうことなんだろうみたいなのが刺さった 後半はまあ…オチは好きだし…
15 22/08/09(火)13:35:26 No.958447965
子供の頃とどう変わったの?
16 22/08/09(火)13:37:04 No.958448383
デザインはすごい好きだけど仮面ライダーかと言われたらちょっと疑問
17 22/08/09(火)13:37:05 No.958448392
響鬼さんすげぇ大人だと思ってたのにもう追い越しちゃった
18 22/08/09(火)13:37:15 No.958448423
子供の頃は学校や同年代とうまくやれないやつが大人にチヤホヤされてるの何がダサいな…と思ってた
19 22/08/09(火)13:38:13 No.958448633
平成一期で唯一CSM出てないな
20 22/08/09(火)13:38:52 No.958448778
一人の少年が強い男と出会い成長し道を見つけそして別れていくお話としてみると中々味わい深い 最後別れてなくない?
21 22/08/09(火)13:40:16 No.958449137
>最後別れてなくない? 脚本だと分かれる方向なのにね
22 22/08/09(火)13:40:18 No.958449146
序盤のワクワク感は凄かった でもクウガの時に見たいに説教臭いのはやっぱり苦手だった
23 22/08/09(火)13:43:11 No.958449891
仮面ライダー外伝 音撃戦士響鬼とかで良かった気がする
24 22/08/09(火)13:48:55 No.958451363
後半はまあ今見ると積み重なった課題消化のために仕方なかったのかなって… イブキさんがヘタレのまま終わったのはどうかと思うけど
25 22/08/09(火)13:50:56 No.958451869
ミュージカルシーンの教育テレビ感が強い
26 22/08/09(火)13:51:41 No.958452069
響鬼さんは今も全身真っ赤っ赤になってるんだろうか
27 22/08/09(火)13:52:20 No.958452259
当時ボッコボコに叩かれたキリヤがジオウに出てきたのは本当に偉いと思ったよ…
28 22/08/09(火)13:53:18 No.958452508
>響鬼さんは今も全身真っ赤っ赤になってるんだろうか 普通にアームド響鬼を常用してる気がするけどまたおかしなパワーアップアイテムで知らないフォームになってそう
29 22/08/09(火)13:54:05 No.958452708
>当時ボッコボコに叩かれたキリヤがジオウに出てきたのは本当に偉いと思ったよ… 中途半端なまま弟子取っちゃって失敗してるのがまぁそういう奴だが良くそういう話にしたなぁとは思う 俺はまだ弟子を取るとかじゃないッス!と言ってる戸田山もだけど
30 22/08/09(火)13:54:18 No.958452757
台詞改変前の最終回の方が良かったと思うんだけどな...
31 22/08/09(火)13:56:15 No.958453258
>当時ボッコボコに叩かれたキリヤがジオウに出てきたのは本当に偉いと思ったよ… これを叩いてたやつが言ってたりもしてたから最悪だった
32 22/08/09(火)13:56:15 No.958453259
子供の頃見てた時はライダー同士でバトルしないのがなんか落ち着いて見られて好きだった 今思うとおっさんみたいな感性してるなって
33 22/08/09(火)14:00:13 No.958454271
>子供の頃見てた時はライダー同士でバトルしないのがなんか落ち着いて見られて好きだった >今思うとおっさんみたいな感性してるなって 仲良い猛士良いよね
34 22/08/09(火)14:02:01 No.958454770
まず電王に出てこの役者のこと許したとか気持ち悪いこと言ってる人も多かったよね
35 22/08/09(火)14:03:12 No.958455119
色々なあってとはいえ 後半叩きに漫画家とかも絡んできてたのがクソすぎる…
36 22/08/09(火)14:04:36 No.958455510
あの漫画家はそもそも井上アンチだから
37 22/08/09(火)14:06:06 No.958455902
リアルタイムだとさすがにもうすれ違ったりちゃんと会話しないでライダーバトルするのに 食傷してた人が多かったからきっちり仕事するおっさんらってのは新鮮だったな それはそれとしてこれが初ライダーの子供は地味と感じるかもとは思った ディスクアニマル大好き!!
38 22/08/09(火)14:08:09 No.958456438
> ディスクアニマル大好き!! 私同じ形から色々な動物やメカになる玩具好き!(バァァァン)
39 22/08/09(火)14:08:25 No.958456511
創作側なのに別に脚本家だけが作ってるわけじゃないって知ってるはずなのに…
40 22/08/09(火)14:10:24 No.958457016
>創作側なのに別に脚本家だけが作ってるわけじゃないって知ってるはずなのに… その辺で一番ひどかったのはポケモンのデザイナーだから…
41 22/08/09(火)14:11:24 No.958457267
後半嫌いならともかく陰謀論で頭狂ってるの大半だったからな 一部の民度の低さこの頃から今に至るまで全く変わらん界隈だなとなる
42 22/08/09(火)14:14:23 No.958458047
高寺が後輩にガンプラ壊させてはしゃいでたのって響鬼の後だっけ途中だっけ
43 22/08/09(火)14:16:35 No.958458631
いいですよね 弁当の仕込みから玩具のデザインまでやるスーパー脚本家
44 22/08/09(火)14:17:19 No.958458824
スーパー脚本家なのは間違いではないが…
45 22/08/09(火)14:18:08 No.958459071
二本の棒での立ち回りも結構楽しみにしてたんだけど 童子と姫は基本即死なのとすこし経ったあたりで剣になったのはすこし残念だった
46 22/08/09(火)14:18:55 No.958459271
ディスクアニマルのおもちゃが裏面ネジ穴だらけでらうn…
47 22/08/09(火)14:19:14 No.958459336
長谷川は今やってるドンブラにもムキムキしてんのかな
48 22/08/09(火)14:20:20 No.958459655
今年はスーパー戦隊やってないって思ってるかもしれん
49 22/08/09(火)14:22:01 No.958460140
ライダー叩いてる人は同じノリで今リバイス叩いてると思う
50 22/08/09(火)14:22:01 No.958460148
鬼のシフトがやばいのが記憶に残ってる 激務過ぎて倒れた裁鬼さん気の毒
51 22/08/09(火)14:27:35 No.958461565
>鬼のシフトがやばいのが記憶に残ってる >激務過ぎて倒れた裁鬼さん気の毒 裁鬼さんは色々な種類の楽器が使えるもんだから 多数の魔化魍に対応できるせいで鬼のシフトを押し付けられたという 現実でもよくある有能な人が割を食う例
52 22/08/09(火)14:29:42 No.958462083
>ライダー叩いてる人は同じノリで今リバイス叩いてると思う 脚本が作品私物化してるだのメイン脚本がサブ脚本放送されたときの反応に嫉妬して放送翌週脚本に下げ方向の反映したとかマジで同じレベルのこと言ってる
53 22/08/09(火)14:30:31 No.958462296
>明日歩は引退して実家の警備会社の社長になっててこないだ新聞に載ってて驚いた 家業継ぐので引退するとは聞いてたが警備会社だったのか
54 22/08/09(火)14:31:18 No.958462489
誰がなんと言おうと好きな仮面ライダー
55 22/08/09(火)14:34:15 No.958463244
>裁鬼さんは色々な種類の楽器が使えるもんだから >多数の魔化魍に対応できるせいで鬼のシフトを押し付けられたという 足やられた斬鬼さんの分も裁鬼さんがまかなってたんだっけ
56 22/08/09(火)14:37:59 No.958464240
>あの漫画家はそもそも井上アンチだから 良い歳したおっさんがよぉ…
57 22/08/09(火)14:39:45 No.958464733
明日夢君知り合いだけど 共演する女優さんのグラビア見てから現場に行くって公言してて好感を持ってる
58 22/08/09(火)14:40:18 No.958464896
>長谷川は今やってるドンブラにもムキムキしてんのかな してんじゃねぇの 公式から褌借りて本出してたのにアンチ拗らせて今年はライダーやってませんね!と公の場で言ったり同人で腐して二度と本出せなくなった位だし
59 22/08/09(火)14:43:06 No.958465661
放送当時また裁鬼さんがやられてるぞーみたいな扱いされてた気がするけど 実態知ったら笑えねえよ…
60 22/08/09(火)14:43:26 No.958465758
あれが理想の現場なのか…
61 22/08/09(火)14:44:04 No.958465936
シフト表がめっちゃ人気だったし 今だったらプレバンで出そうだよねシフト表
62 22/08/09(火)14:45:24 No.958466282
>公式から褌借りて本出してたのにアンチ拗らせて今年はライダーやってませんね!と公の場で言ったり同人で腐して二度と本出せなくなった位だし ここらへんのムーブ嫌いすぎて長谷川の漫画もちょっとよくない目で見てしまう やってることが長谷川と一緒になっちゃうからそういうのはやめようとしてはいるんだけれど
63 22/08/09(火)14:46:38 No.958466630
ビルドでおっさんライダーはまたやったけど記憶喪失要素が入ったせいでおっさん部分は霞んだのが残念だったな
64 22/08/09(火)14:50:49 No.958467692
井上さんはぁ!!!! 親子二代でぇ!!!!!!!
65 22/08/09(火)14:52:46 No.958468201
>井上さんはぁ!!!! >親子二代でぇ!!!!!!! あいつちょっとおかしいんだよ
66 22/08/09(火)14:53:41 No.958468446
明日夢が青春していて眩し過ぎる