22/08/09(火)09:15:44 コントルポアン のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/09(火)09:15:44 No.958382729
コントルポアン
1 22/08/09(火)09:17:28 No.958383082
全力のデタラメと中途半端なデタラメの差だろ
2 22/08/09(火)09:18:42 ID:Il.NBuqI Il.NBuqI No.958383302
削除依頼によって隔離されました 作品を批判することは許されないって言ってたオタクくんたちが 大怪獣のあとしまつを批判することなんてあるわけないだろ 批判してたのは単なる頭のおかしいアンチだよ
3 22/08/09(火)09:19:40 No.958383451
>作品を批判することは許されないって言ってたオタクくんたちが >大怪獣のあとしまつを批判することなんてあるわけないだろ >批判してたのは単なる頭のおかしいアンチだよ 半端な知識でわかったような口をきく それがいかに傲慢なことか
4 22/08/09(火)09:20:50 No.958383660
>作品を批判することは許されないって言ってたオタクくんたちが 誰もそんなこと言ってねーよ
5 22/08/09(火)09:21:34 No.958383780
生前からわりとネタ扱いみたいなとこあったからな…
6 22/08/09(火)09:21:36 No.958383786
あとしまつは笑いに昇華できてないし
7 22/08/09(火)09:23:27 No.958384129
ここで許されるのは叩いていい雰囲気の作品を叩くことだぞ
8 22/08/09(火)09:24:54 No.958384404
多分こいつあとしまつ見てないよ 見てたら同列に語れるはずないもの
9 22/08/09(火)09:28:52 No.958385253
嫌いなものへの叩き棒として引っ張り出されてるだけか
10 22/08/09(火)09:40:44 No.958387832
>多分こいつあとしまつ見てないよ >見てたら同列に語れるはずないもの >半端な知識でわかったような口をきく >それがいかに傲慢なことか
11 22/08/09(火)09:41:24 No.958387977
>No.958387832 同じことを繰り返すくらいなら死んでしまえ
12 22/08/09(火)09:42:22 No.958388205
まず料金が違う
13 22/08/09(火)09:43:45 No.958388519
創作界隈は面白ければ大抵のことは許される
14 22/08/09(火)09:45:07 No.958388781
そもそも一緒にする要素なくない?
15 22/08/09(火)09:47:09 No.958389187
>そもそも一緒にする要素なくない? 同じことを繰り返すくらいなら死んでしまえってウルトラマンを馬鹿にしている! 程度のことだと思うよ
16 22/08/09(火)09:50:26 No.958389868
面白いかどうかよ
17 22/08/09(火)09:52:23 No.958390298
でも「」は大怪獣のあとしまつ見てないじゃん
18 22/08/09(火)10:18:49 No.958396121
>でも「」は大怪獣のあとしまつ見てないじゃん 内容は知ってるけど見ると印象変わるの?
19 22/08/09(火)10:19:34 ID:Il.NBuqI Il.NBuqI No.958396277
>>作品を批判することは許されないって言ってたオタクくんたちが >誰もそんなこと言ってねーよ いやシンゴジラやプラネテスのときに大勢いたけど…
20 22/08/09(火)10:23:14 No.958397076
あとしまつは長いんだよ
21 22/08/09(火)10:25:06 No.958397499
別にあと始末批判したこともないけどそもそもその2つを何をどうやって比べたのかがわからん
22 22/08/09(火)10:29:23 No.958398403
>いやシンゴジラやプラネテスのときに大勢いたけど… そいつらオタクじゃないじゃん
23 22/08/09(火)10:34:31 No.958399452
岡本太郎はストイックではあるけどファンサービスとか作品を広める活動にはかなり寛容だったよ
24 22/08/09(火)10:35:03 No.958399580
あとしまつに関して言えば広告で真面目な話かと思って実際見たらギャグじゃん!ってなったのが一番でかい タローマンは宣伝も内容も全部やってること一致してる
25 22/08/09(火)10:39:28 No.958400528
あとしまつは「痛快風刺コメディ特撮」「怪獣ファンは見ないでね」みたいな宣伝の仕方だったらむしろ「あの作戦のシーンめちゃくちゃかっこいいじゃん!」みたいにそれなりに褒めらる感じになってたかもしれない
26 22/08/09(火)10:44:13 No.958401504
タローマンって侮辱寸前なの?
27 22/08/09(火)10:45:02 No.958401652
>>作品を批判することは許されないって言ってたオタクくんたちが >>大怪獣のあとしまつを批判することなんてあるわけないだろ >>批判してたのは単なる頭のおかしいアンチだよ >半端な知識でわかったような口をきく >それがいかに傲慢なことか タローマンが言いそうなセリフ
28 22/08/09(火)10:46:12 No.958401869
RTしてもだれも反応くれないから発狂してツイプリ連発したのかな http://img.2chan.net/b/res/958396242.htm http://img.2chan.net/b/res/958382729.htm http://img.2chan.net/b/res/958398463.htm http://img.2chan.net/b/res/958397519.htm http://img.2chan.net/b/res/958375342.htm
29 22/08/09(火)10:47:52 ID:Il.NBuqI Il.NBuqI No.958402165
>>いやシンゴジラやプラネテスのときに大勢いたけど… >そいつらオタクじゃないじゃん ええ…オタクじゃないのはあとしまつ叩いてた人たちじゃねえの?
30 22/08/09(火)11:11:06 No.958406637
シャンチがうるせえな…
31 22/08/09(火)11:34:48 No.958411966
なんだこれは!が気に食わないものを攻撃する言葉として使われるようになりつつあるのはショックだ
32 22/08/09(火)11:35:45 No.958412198
>岡本太郎はストイックではあるけどファンサービスとか作品を広める活動にはかなり寛容だったよ ストイックなのは自分が作ることに対してで 作り終えたらあとは見る人のものだから知らねというスタンス