虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 2年後... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/09(火)07:18:51 No.958362910

    2年後開始初期の強敵相手にもひるまないウソップが好きだったんだ…

    1 22/08/09(火)07:19:55 No.958363041

    まあここは相手弱かったし

    2 22/08/09(火)07:22:10 No.958363312

    ドレスローザのウソップは?

    3 22/08/09(火)07:25:30 No.958363692

    今だって七武海だとか四皇の幹部が相手でもなければそんなビビんないだろうし…

    4 22/08/09(火)07:26:07 No.958363767

    ワの国編は本当にひどかった

    5 22/08/09(火)07:26:38 No.958363836

    この頃は幹部クラスにも物怖じしてなかったよな ビビり病再発したのいつ頃だっけ…

    6 22/08/09(火)07:28:36 No.958364064

    今でもそげキングの魅力を超えれてないの普通にやばいよ

    7 22/08/09(火)07:34:49 No.958364836

    >ドレスローザのウソップは? ゴッドウソップのあらすじ10分間ぐらい毎週やってたアニメの印象が強い…

    8 22/08/09(火)07:36:39 No.958365058

    >今でもそげキングの魅力を超えれてないの普通にやばいよ そげキング超えは無理だろ…

    9 22/08/09(火)07:40:59 No.958365615

    やってることがバギーの二番煎じすぎる

    10 22/08/09(火)07:41:21 No.958365662

    >ワの国編は本当にひどかった なにしてたっけ

    11 22/08/09(火)07:42:23 No.958365804

    小人見捨てて逃げたのほんとガッカリした

    12 22/08/09(火)07:42:57 No.958365869

    最近何してたっけ…

    13 22/08/09(火)07:43:58 No.958365997

    >>ワの国編は本当にひどかった >なにしてたっけ ぺーたんをボコボコにした

    14 22/08/09(火)07:44:14 No.958366043

    なんかバギーと被っちゃってるよね

    15 22/08/09(火)07:45:19 No.958366187

    >小人見捨てて逃げたのほんとガッカリした ゴッドウソップは無料で読み返して 結果オーライで結果がデカ過ぎるから良かったけどお前さぁ…!ってなった

    16 22/08/09(火)07:46:31 No.958366330

    結局一時的にかっこよくしたって作者の中でナミウソップチョッパーがそういう枠なの変わらないから意味なかったんだろうが それにしたってワノ国の戦いでウソップがなにしてたか全く思い出せない

    17 22/08/09(火)07:46:56 No.958366394

    ムハハハハ!期待しすぎたなァ! ウソップとはこういうキャラだ!!

    18 22/08/09(火)07:47:49 No.958366520

    植物出すだけなら緑牛も出たしな…

    19 22/08/09(火)07:48:10 No.958366578

    たぶんゾロ・ウソップ・ロビン・フランキーのワノ国先行組は本来何かしらエピソードあったんじゃねえかな 駆け足の都合上バッサリカットされたみたいな感じで …まあそれにしたってメインクルーでありながら章内でこれと言った活躍ゼロとか流石に不味すぎるけど

    20 22/08/09(火)07:51:13 No.958367027

    エルバフの戦士に憧れ勇敢な海の戦士を目指してるんだから戦闘要員に格上げしてもよかったと思うんすけどね…

    21 22/08/09(火)07:56:11 No.958367767

    あの過酷な島で2年間サバイバルしておいて今更ビビりキャラは無理があると思うんだが

    22 22/08/09(火)07:56:38 No.958367841

    >>>ワの国編は本当にひどかった >>なにしてたっけ >ぺーたんをボコボコにした 覚えてねえ…

    23 22/08/09(火)07:56:52 No.958367881

    下手に植物能力者になったせいで余計に持て余してる感じがする

    24 22/08/09(火)07:57:41 No.958368009

    ゾロの家系ネタなんだったんだよ 閻魔の片割れの刀なんだったんだよ

    25 22/08/09(火)07:57:50 No.958368031

    ウソップ不在のWCI編挟んだから その前にウソップの出番あったのがドレスローザという

    26 22/08/09(火)07:59:24 No.958368288

    榴弾だとスナイパーらしく見えないんだわ

    27 22/08/09(火)08:00:39 No.958368501

    各種ダイヤルどこに落っことしてきたの… 尾田っち的にはとっくに賞味期限切れみたいだがアレめっちゃ好きだったのに

    28 22/08/09(火)08:02:01 No.958368728

    >たぶんゾロ・ウソップ・ロビン・フランキーのワノ国先行組は本来何かしらエピソードあったんじゃねえかな >駆け足の都合上バッサリカットされたみたいな感じで >…まあそれにしたってメインクルーでありながら章内でこれと言った活躍ゼロとか流石に不味すぎるけど 4年連載して駆け足とか単なる尺配分の失敗だろ

    29 22/08/09(火)08:03:16 No.958368967

    >結局一時的にかっこよくしたって作者の中でナミウソップチョッパーがそういう枠なの変わらないから意味なかったんだろうが >それにしたってワノ国の戦いでウソップがなにしてたか全く思い出せない ナミはその二人よりはめちゃくちゃ活躍してると思う

    30 22/08/09(火)08:03:38 No.958369027

    4年ってチェンソーマンの連載2回分だからな 休載めっちゃ多かったから単行本の巻数だと実はそんなに差がついてないけど

    31 22/08/09(火)08:03:46 No.958369058

    おナミもおロビもスケベシーン多かったから印象はある 戦闘員としては知らん

    32 22/08/09(火)08:03:52 No.958369081

    周りが勘違いして成り上がるのもバギーに本格的に移っちゃったからなぁ

    33 22/08/09(火)08:04:03 No.958369109

    チョッパーも氷鬼対処してクイーンしばいたのもあるしまだマシ

    34 22/08/09(火)08:04:29 No.958369213

    なんならここはゾロに華を持たせてやってもいいくらいだったと思うんですがね…

    35 22/08/09(火)08:04:30 No.958369218

    次か分からないけどエルバフやるならさすがに活躍させてくれるはず

    36 22/08/09(火)08:04:36 No.958369238

    ウソップの2年後のデザインは真っ当に格好良くなってて好き

    37 22/08/09(火)08:04:48 No.958369279

    >周りが勘違いして成り上がるのもバギーに本格的に移っちゃったからなぁ あいつは脚色あれど事実もちゃんとあるから言動が面白い

    38 22/08/09(火)08:04:48 No.958369282

    映画のウソップかっこいいからいいだろ

    39 22/08/09(火)08:05:16 No.958369387

    >>結局一時的にかっこよくしたって作者の中でナミウソップチョッパーがそういう枠なの変わらないから意味なかったんだろうが >>それにしたってワノ国の戦いでウソップがなにしてたか全く思い出せない >ナミはその二人よりはめちゃくちゃ活躍してると思う ほぼゼウスのおかげだろ

    40 22/08/09(火)08:05:35 No.958369452

    根っこの性格がそうなんだろ ビビリだから用意周到みたいなそういうビビリなりの強みを出していけ

    41 22/08/09(火)08:05:50 No.958369502

    ナミさんはだいぶ出世したよね 使いにくい貧弱ユニットがマップ兵器搭載でエースに化けたみたいな風格がある

    42 22/08/09(火)08:07:18 No.958369799

    赤鞘集ですらもて余してるのにウソップに出番があるわけ無いだろアホンダラ

    43 22/08/09(火)08:11:23 No.958370662

    ブルックなんか金星上げてないにもかかわらず渋い活躍でむしろ格をあげてるよね なんでこんな中途半端なキャラになったウソ八…

    44 22/08/09(火)08:11:44 No.958370741

    まとめて襲いかかって全滅するだけだった赤鞘は本当にひどい 討ち入り前の錦さんが一番の山場だったとは

    45 22/08/09(火)08:13:58 No.958371145

    せっかくドレスローザで覚醒した見聞色が全く役に立ってないのがね…

    46 22/08/09(火)08:14:12 No.958371188

    周りが勝手に実力以上に持ち上げてくれるキャラもバギーが持って行っちまった

    47 22/08/09(火)08:15:03 No.958371382

    まあもう10人単位のルフィの一味がどうとかいう規模の戦いじゃなくなってきたしな

    48 22/08/09(火)08:15:06 No.958371393

    どこかで活躍が保証される映画なんかだと愛されポジションにいるんだけどな…

    49 22/08/09(火)08:15:29 No.958371455

    そげキングが超えられない…

    50 22/08/09(火)08:16:09 No.958371584

    やっぱ登場人物と話のスケールが無駄にデカくなりすぎだよ…

    51 22/08/09(火)08:16:31 No.958371653

    長距離狙撃が持ち味何だけど皆んな1発当たったくらいじゃびくともしない連中ばっかりでね…

    52 22/08/09(火)08:16:52 No.958371729

    映画だと大活躍できるしチョッパーよりいいだろ

    53 22/08/09(火)08:16:54 No.958371742

    俺は虚言癖のあるウソップが嫌いだった

    54 22/08/09(火)08:16:54 No.958371744

    一味はテンプレ言動するだけになってしまった

    55 22/08/09(火)08:16:56 No.958371749

    >やっぱ登場人物と話のスケールが無駄にデカくなりすぎだよ… リアルさが売りの格闘漫画とかでもなければ終盤に向かってどんどんスケールデカくなるのは無駄ではないだろ

    56 22/08/09(火)08:17:08 No.958371785

    この世界銃火器が不遇なのはよく言われてた気がする

    57 22/08/09(火)08:17:19 No.958371821

    ジャイアン並みに映画特化

    58 22/08/09(火)08:17:43 No.958371906

    緑牛メタするだろ流石に…あれ帰っちゃった…

    59 22/08/09(火)08:17:49 No.958371928

    >映画だと大活躍できるしチョッパーよりいいだろ 本編でみんな活躍してくれ

    60 22/08/09(火)08:18:08 No.958371993

    >映画だと大活躍できるしチョッパーよりいいだろ 医者として活躍させたいんだろうけどあんな短期間でワクチン作るのは何かいろいろおかしいよ

    61 22/08/09(火)08:18:13 No.958372004

    修行元でもらった植物を武器に 搦手の戦闘要員になりそうでなれなかったな

    62 22/08/09(火)08:18:29 No.958372048

    ビビリだからこそ用意周到みたいなキャラならビビリのままでも強みになるんだけどね

    63 22/08/09(火)08:19:06 No.958372160

    スタンピードぐらいでいいから本編でも活躍しろ

    64 22/08/09(火)08:19:08 No.958372166

    麦わらの一味には船医は1人しかいないもんね!

    65 22/08/09(火)08:19:11 No.958372173

    ウソップのワノ国で一番の活躍って口の中にきび団子撃ち込むことくらいだからな

    66 22/08/09(火)08:19:31 No.958372224

    >REDぐらいでいいから本編でも活躍しろ

    67 22/08/09(火)08:19:39 No.958372247

    >この世界銃火器が不遇なのはよく言われてた気がする 爆弾ならまだ目がある! いまからでも狙撃ボンバーマンやり直そうウソップ君!

    68 22/08/09(火)08:20:00 No.958372312

    >麦わらの一味には船医は1人しかいないもんね! こいつら治療しなくても勝手に回復するだろ

    69 22/08/09(火)08:20:05 No.958372324

    そこまで強くないけど敵に啖呵切る役割は年長組がやっちゃうからな

    70 22/08/09(火)08:20:10 No.958372342

    >爆弾ならまだ目がある! >いまからでも狙撃ボンバーマンやり直そうウソップ君! 火薬星使わなくなったからなァ…

    71 22/08/09(火)08:20:27 No.958372400

    でもとりあえず毒ガス対処とりあえずウィルス対処はそろそろ飽きてきたよチョニキ…

    72 22/08/09(火)08:20:40 No.958372438

    こいつもレールガン使えよ

    73 22/08/09(火)08:20:43 No.958372451

    >ウソップのワノ国で一番の活躍って口の中にきび団子撃ち込むことくらいだからな 洗脳された奴ら今後どうなるんだろう 味方からは裏切り者で和の国の連中からしたら元敵だろ

    74 22/08/09(火)08:20:54 No.958372484

    そこでもバギー玉に持っていかれてるんだよなァ…

    75 22/08/09(火)08:21:09 No.958372529

    >>この世界銃火器が不遇なのはよく言われてた気がする >爆弾ならまだ目がある! >いまからでも狙撃ボンバーマンやり直そうウソップ君! ボムボムの実は何か弱いし…

    76 22/08/09(火)08:21:22 No.958372573

    いっそ原点回帰で武装色覚えて鉛星で活躍するか

    77 22/08/09(火)08:21:37 No.958372621

    ジャンプのボマーなのに よわいね

    78 22/08/09(火)08:22:07 No.958372717

    チョッパーは医者じゃなくて薬剤師かもしれんあいつ

    79 22/08/09(火)08:22:27 No.958372771

    爆発系は普段は大したダメージならないのに 玉手箱とかペドロ自爆とかおでん爆弾とかたまにやっばいの出てくるよね

    80 22/08/09(火)08:22:35 No.958372796

    何でもあり不思議植物かと思ったら現状そんな大したことできてないよね緑星

    81 22/08/09(火)08:22:59 No.958372878

    飛び道具ならフランキーがアホみたいに強いしなあ

    82 22/08/09(火)08:23:17 No.958372929

    >そこでもバギー玉に持っていかれてるんだよなァ… 四皇に勝てるわけないだろうが!!!

    83 22/08/09(火)08:23:37 No.958373003

    >飛び道具ならフランキーがアホみたいに強いしなあ 硬くて派手だからプロレス出来るのが強い

    84 22/08/09(火)08:24:11 No.958373114

    >飛び道具ならフランキーがアホみたいに強いしなあ 船の修理とか技術者ポジションとか飛び道具とか 色んな意味でフランキーがウソップの役割持っていっちゃったよな

    85 22/08/09(火)08:24:14 No.958373127

    そういやワノ国編って明らか関係ありそうなゾロのエピソードあんまり無かったな…

    86 22/08/09(火)08:24:53 No.958373255

    ワの国と魚人島編どっちが酷いの?

    87 22/08/09(火)08:24:55 No.958373261

    そげキング超えは無理よね あの時立ち回り主役食ってたもん もうそんな描き方しないでしょ

    88 22/08/09(火)08:25:18 No.958373337

    昔はウソップがメリー号直してる描写よくあったね

    89 22/08/09(火)08:25:23 No.958373353

    >そういやワノ国編って明らか関係ありそうなゾロのエピソードあんまり無かったな… 霜月の大名に顔似てる リューマと同じ隻眼 以上

    90 22/08/09(火)08:25:43 No.958373424

    >船の修理とか技術者ポジションとか飛び道具とか >色んな意味でフランキーがウソップの役割持っていっちゃったよな 羅列するとヤバいくらい役割持っていかれたな… マジで長距離狙撃くらいか残ってるの

    91 22/08/09(火)08:26:08 No.958373502

    狙撃手なんだから変な草生やすより 普通に武装と見聞鍛えて狙撃力強化して欲しかった 二年後は初期設定の時点から迷走してる

    92 22/08/09(火)08:26:20 No.958373535

    ウソップなんだから効果的な嘘を使って場を撹乱する頭脳派プレイをみたかっただろ

    93 22/08/09(火)08:26:36 No.958373586

    シャン素がないと転載スレを疑うようになってしまった

    94 22/08/09(火)08:27:17 No.958373697

    そげップは必ず当たるから殺傷能力が高いの持たせられないからなあ

    95 22/08/09(火)08:27:23 No.958373716

    狙撃兵は割とリアルでも大軍の足止めとかしたことあるし書き方次第じゃかなり活躍させられると思うんだけどな… でも敵が1発で死なないから無理か

    96 22/08/09(火)08:27:36 No.958373742

    ナミも装備強化されてるのにウソップと同じで逃げ回るのを読者に期待されてるから弱者枠に

    97 22/08/09(火)08:27:57 No.958373826

    >ウソップなんだから効果的な嘘を使って場を撹乱する頭脳派プレイをみたかっただろ そこまで頭脳派でもないだろ 場当たり的な嘘がたまたまハマるイメージ

    98 22/08/09(火)08:29:28 No.958374139

    頭脳派だったのチュウや爆弾魔相手のときぐらいだろ

    99 22/08/09(火)08:29:56 No.958374217

    ナミも航海士らしい所はもう全然描かれてない気がするな

    100 22/08/09(火)08:30:36 No.958374347

    新世界突入直後は本物の10tハンマー振り回すウソップとか期待してたなぁ

    101 22/08/09(火)08:30:47 No.958374383

    >頭脳派だったのチュウや爆弾魔相手のときぐらいだろ チュウの時は最終的に輪ゴムでビビらせつつハンマーでタコ殴りにするほぼ真っ向勝負だっただろ

    102 22/08/09(火)08:31:00 No.958374436

    もう言っちゃおうかなあこれ 映画だと滅茶苦茶活躍するじゃんウソップ

    103 22/08/09(火)08:32:14 No.958374672

    ログポースの設定潔いぐらい消えたな

    104 22/08/09(火)08:32:21 No.958374689

    映画はサボとか死んだ人ですら活躍するからな

    105 22/08/09(火)08:33:34 No.958374894

    >ログポースの設定潔いぐらい消えたな まぁ真面目に追ってもラフテルにはたどり着けないような道具だしな

    106 22/08/09(火)08:33:48 No.958374923

    ペローナ戦が好きだったからダイアル没収も正直ガッカリ

    107 22/08/09(火)08:36:30 No.958375381

    >ウソップなんだから効果的な嘘を使って場を撹乱する頭脳派プレイをみたかっただろ 作者が賢くないと無理だろ

    108 22/08/09(火)08:37:11 No.958375500

    これこれ言っちゃってこれこれ ウソップ お前あのクソ植物捨てろ

    109 22/08/09(火)08:39:41 No.958375979

    黙れ 植物使いはオダセン聖が初期構想から温めてたネタだぞ fu1328321.jpg

    110 22/08/09(火)08:41:17 No.958376263

    パチンコに武装色纏うぐらいじゃないと強さがイマイチだなぁ

    111 22/08/09(火)08:41:37 No.958376331

    >黙れ >植物使いはオダセン聖が初期構想から温めてたネタだぞ >fu1328321.jpg ウソップ、副船長だった!? ゾロ 船降りろ

    112 22/08/09(火)08:41:37 No.958376335

    四皇に挑むのにウソ八だけ最後まできちっと腹括らないままワノ国編終わっちゃったね いよいよヤソップとも戦うかもしれない立場なのにいいのかお前

    113 22/08/09(火)08:42:00 No.958376406

    強化したって活躍させる尺がないんだから変わらないだろう

    114 22/08/09(火)08:43:41 No.958376709

    >強化したって活躍させる尺がないんだから変わらないだろう ヴァンオーガーやヤソップとの対決にエルバフと色々散りばめられるんすがね...

    115 22/08/09(火)08:46:10 No.958377151

    ウソップ お前銃持て

    116 22/08/09(火)08:48:50 No.958377698

    ナミとロビンは胸を倍に盛ればひとまず良いとして ウソップの人気を上げるには鼻の長さが3倍は要る計算だ

    117 22/08/09(火)08:55:57 No.958379092

    なんでも出来ちゃう緑星が失敗だった気がする… ファイアーバードスター使え

    118 22/08/09(火)08:56:50 No.958379265

    こいつもだけどいまだにルフィが死んじゃったよ~とか大騒ぎするタヌキもいい加減にしてほしい

    119 22/08/09(火)08:59:22 No.958379736

    次の島がエルバフでウソップが活躍するならワノ国で地味だったのはバランス調整だね でもエルバフはローかキッドが行ってそいつらがちゃんと島民に感謝されるべきだと思う

    120 22/08/09(火)09:00:23 No.958379933

    >こいつもだけどいまだにルフィが死んじゃったよ~とか大騒ぎするタヌキもいい加減にしてほしい 正直チョッパーが1番成長を感じられなくてきらい

    121 22/08/09(火)09:00:38 No.958379976

    ワノ国でゾロが活躍してない時点でもうあらゆる仮定は通用しないんだよね

    122 22/08/09(火)09:01:34 No.958380149

    緑星使わないで活躍したREDは最高ってこと?

    123 22/08/09(火)09:06:30 No.958381057

    植物はマジでその場に応じたものが出てくるのがつまらん

    124 22/08/09(火)09:07:33 No.958381253

    >次の島がエルバフでウソップが活躍するならワノ国で地味だったのはバランス調整だね >でもエルバフはローかキッドが行ってそいつらがちゃんと島民に感謝されるべきだと思う エルバフにはウソップが行ってドリーとブロギーは健在で毎日喧嘩してるぜ!ってのを伝えないと駄目

    125 22/08/09(火)09:08:08 No.958381364

    >植物はマジでその場に応じたものが出てくるのがつまらん トランポリアと毒草とインパクトウルフくらいで頑張って欲しかった パンクハザードでバナナボートとオール出すのはなんか違う

    126 22/08/09(火)09:14:30 No.958382495

    ローが2番手になったので相手のNo2はローに ゾロがその次の奴倒すようになった

    127 22/08/09(火)09:17:01 No.958382983

    >ローが2番手になったので相手のNo2はローに >ゾロがその次の奴倒すようになった ローが抜けてもヤマトが入るなら何も状況が変わらないのが酷い

    128 22/08/09(火)09:18:41 No.958383297

    スタンピードのウソップはかっこよかったな

    129 22/08/09(火)09:21:13 No.958383725

    成長できなかったポップって感じのキャラになってしまった

    130 22/08/09(火)09:25:43 No.958384578

    そろそろ銃を使おう

    131 22/08/09(火)09:26:33 No.958384743

    弱いままのがマシだった 特訓しても精神的に全く成長してないのはキツイ

    132 22/08/09(火)09:28:15 No.958385097

    ワノ国編は敵が全員タフネス一辺倒だから 火力の低さ=役立たずなんだよな 役立たずな上にダレるからストレスもすごい

    133 22/08/09(火)09:29:03 No.958385286

    >そろそろ銃を使おう こういうの使おう fu1328396.png

    134 22/08/09(火)09:30:13 No.958385567

    >ワノ国編は敵が全員タフネス一辺倒だから >火力の低さ=役立たずなんだよな こういうインフレの仕方起こすソシャゲある

    135 22/08/09(火)09:30:48 No.958385685

    まあウソップどころかルフィ以外の一味全員の活躍に満足してない期間もうすごい長いけどね

    136 22/08/09(火)09:35:18 No.958386709

    思ってたより海戦が少なすぎた

    137 22/08/09(火)09:39:39 No.958387644

    いつも面子が揃ったことで安心しちゃって元通りになっちまったと好意的に解釈するとしても 割とメンバーバラバラなシーン多くてそれでもへたれたままだったりするな…

    138 22/08/09(火)09:41:26 No.958387988

    2年経ったくらいでキャラ変わっても困るしな

    139 22/08/09(火)09:41:53 No.958388105

    まぁ根本的にはお話が長くなりすぎた弊害でしょ ウソップの活躍はもう描けること描ききっちゃってるし

    140 22/08/09(火)09:43:16 No.958388428

    ヤソップとの関係の話がまだあるだろ

    141 22/08/09(火)09:46:04 No.958388969

    だからよ!おれはスタンピードみたいなウソップの活躍がみたいんだよ!!

    142 22/08/09(火)09:51:08 No.958390009

    >昔はウソップがメリー号直してる描写よくあったね 今専門の大工いるしサニー号がメリーに比べて硬すぎる

    143 22/08/09(火)09:54:35 No.958390808

    他のキャラの2年は専門分野を更に伸ばした感じあるけどウソップはなんでか植物に手を出し始めていまいち伸びてないように思える

    144 22/08/09(火)09:57:38 No.958391518

    まあビックマムにビビるなと言う方がちょっと無理 ビビらせて人食うプロだもの

    145 22/08/09(火)10:00:10 No.958392057

    海楼石のライフルで狙撃すればいいのでは