22/08/09(火)04:01:41 こんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/09(火)04:01:41 No.958350646
こんなんでも周りからの人徳は厚いあたりそこそこ人格は優れていたのか
1 22/08/09(火)04:03:13 No.958350721
戦場に出なければね…
2 22/08/09(火)04:03:38 No.958350745
いつもメシ奢ってくれるとかだろどうせ
3 22/08/09(火)04:04:37 No.958350799
仕事は出来ないけどコミュニケーション取るのは上手いやつとかたまにいる
4 22/08/09(火)04:04:41 No.958350803
こいつ通して先代のことしか見られてないよ
5 22/08/09(火)04:20:47 No.958351650
コミュニケーションうまかったら肉おじとちゃんとやれてるのよ
6 22/08/09(火)04:24:39 No.958351857
やってる事が無能営業のそれ
7 22/08/09(火)04:27:40 No.958352024
麻呂眉もだけどあの歳まで植え付けられた価値観先入観が強すぎるから変われって言われても難しい 自分では今までの価値観でしっかり誇り高きセブンスターズの仁義通してるんだよ決闘ですわよ!って
8 22/08/09(火)04:29:56 No.958352145
まだ若いからな 失敗しても次に生かせれば…
9 22/08/09(火)04:30:09 No.958352160
担当声優の人かわいそ…以上の感想はない
10 22/08/09(火)04:34:37 No.958352425
>担当声優の人かわいそ…以上の感想はない そういうのはいいから
11 22/08/09(火)04:36:06 No.958352508
カルタ様はイオク様と違って強いし本人がちゃんと慕われてるし…
12 22/08/09(火)04:37:30 No.958352586
家柄 家柄がすべて
13 22/08/09(火)04:37:32 No.958352589
設定と描写が矛盾してるだけだと思うよ
14 22/08/09(火)04:41:04 No.958352764
>設定と描写が矛盾してるだけだと思うよ 設定も描写もアホじゃ?
15 22/08/09(火)04:45:27 No.958352954
でもイオク様のおかげでマッキーと鉄華団潰せたし…
16 22/08/09(火)04:45:48 No.958352975
やること全部が実力も実利も伴ってないアホでその尻拭いを部下命がけで助けてるからハシュマル戦とかもたまたま死んでなかっただけ それを最後の最後までやり続けてとうとう部下もフォローできないくらい無駄に死にに来たから当然のように無様に死んだってのはとても良かったよ最終回
17 22/08/09(火)04:46:22 No.958353006
>でもイオク様のおかげでマッキーと鉄華団潰せたし… イオク様何も考えてないと思うよ
18 22/08/09(火)05:04:40 No.958353945
カルタ様は顔で部下を選んでる節がある事以外は割といいリーダーだったんじゃなかろうか
19 22/08/09(火)05:06:08 No.958354012
家の力が強いと当主がクソボケでも尽くさないとだめだしなぁ 赤穂浪士みたいなもんだよ
20 22/08/09(火)05:06:21 No.958354019
>やること全部が実力も実利も伴ってないアホでその尻拭いを部下命がけで助けてるからハシュマル戦とかもたまたま死んでなかっただけ うn >それを最後の最後までやり続けてとうとう部下もフォローできないくらい無駄に死にに来たから当然のように無様に死んだ うn >ってのはとても良かったよ最終回 良かった!?
21 22/08/09(火)05:07:20 No.958354080
>カルタ様は顔で部下を選んでる節がある事以外は割といいリーダーだったんじゃなかろうか 実務がクソだし直情傾向だしブサイク
22 22/08/09(火)05:08:29 No.958354145
ブスはリーダーの資質に関係ねーだろ!!
23 22/08/09(火)05:09:20 No.958354187
写経とかが反省してるフリでしかないからな
24 22/08/09(火)05:09:25 No.958354192
顔で選んでる節じゃなく実際顔で選んでるって話じゃなかったっけ
25 22/08/09(火)05:09:53 No.958354217
>>設定と描写が矛盾してるだけだと思うよ >設定も描写もアホじゃ? とんでもない無能なのに自由にさせられてるのはなんでだよラスタルなんかしらの手で止めとけよって感じはある これは矛盾と言うほどではない アホやらかしてるはずなのにろくに陣営にダメージ行った描写が無いのもある これも矛盾ってよりは描写足りてないって感じ
26 22/08/09(火)05:10:51 No.958354271
>家柄 >家柄がすべて というか家柄しかない
27 22/08/09(火)05:11:28 No.958354301
真面目な話敵にわざわざ宣戦布告するからやられちゃいます!を繰り返してるのは底辺なろう作品並みの頭なので…
28 22/08/09(火)05:12:22 No.958354338
>いつもメシ奢ってくれるとかだろどうせ あー……駄菓子屋でお大尽してくれる同級生か
29 22/08/09(火)05:14:44 No.958354437
奇行愚行に対してアイツなにやってんの馬鹿じゃないの って反応してるのジュリエッタと肉おじくらいなんだよね あとは敵のマッキー 部下はやたら命懸けだし死の直前すら悪態つかないしまあなんかあったんだろう画面にでない範囲で慕われ要素
30 22/08/09(火)05:17:10 No.958354545
多分脚本の人なんにも考えてないと思うよ
31 22/08/09(火)05:18:16 No.958354591
神輿のままでいてくれれば万事うまく行くタイプ 神輿の上でじっとしててくれなかったよ…
32 22/08/09(火)05:18:50 No.958354614
艦隊戦の気分で白兵戦に偉い人が出てくるのマジで困るけど イオク様だからしょうがねえなあでモブが身代わりになってずんどこ死ぬ
33 22/08/09(火)05:19:50 No.958354666
>多分脚本の人なんにも考えてないと思うよ それはみんな薄々感じてるがそれを言ったら話が終わっちゃうだろ
34 22/08/09(火)05:21:38 No.958354742
戦闘画のリソースまわすために脚本や会話で話まわしていくのが重要なのにこの体たらくよ
35 22/08/09(火)05:22:02 No.958354763
肉おじもMAの件以外は基本目をかけてたし まあなんか政務すごいとかあったんじゃないの
36 22/08/09(火)05:22:11 No.958354771
最後銅像とか建てられるもんだと思ってた
37 22/08/09(火)05:24:12 No.958354856
>>多分脚本の人なんにも考えてないと思うよ >それはみんな薄々感じてるがそれを言ったら話が終わっちゃうだろ 相手してもらえないからって一人で話すのやめなよ
38 22/08/09(火)05:30:45 No.958355127
スレ画や髭おじみたいにヘイト役一人作って騒動無理やり起こす役まわりさせるのがすきよね
39 <a href="mailto:sage">22/08/09(火)05:31:40</a> [sage] No.958355171
政務得意だったらヤクザとつるんで私刑しかけて怒られねえんじゃねえかな
40 22/08/09(火)05:33:01 No.958355240
もうちょっとイオク自身に慕われる理由の描写とかは欲しかったよなあ 鉄火団にとっては最悪な敵だけど向こうにとってはそれなりに慕われてるみたいな説得力はつけてくれた方が良かったのに
41 22/08/09(火)05:35:29 No.958355360
ラスタルのためなら不名誉な任務で何も報われなくても死ねるってのがモブにもいるレベルだからギャラホはセブンスターズのために命捨てろってのが徹底されてんじゃね知らんけど
42 22/08/09(火)05:37:17 No.958355448
このキャラはバカという設定なのでバカな行動をしても矛盾はありません!を後半だけで3回くらい見た気がする
43 22/08/09(火)05:37:55 No.958355479
親父が洗脳兵作り出してるってネタがあればもう一ドラマ作れ……あー無理無理終盤ですもう畳みきれません
44 22/08/09(火)05:38:36 No.958355510
最後手前まではマイナスからマトモになっていくのかと思うじゃん 殺させるために間抜けに戻すことないじゃん
45 22/08/09(火)05:41:49 No.958355667
死ぬにしても馬鹿やらかすにしてもアキヒロが突然ブチ切れて死ぬって結末じゃなかったらもうちょっと納得行ってたと思う 過去の報いを受けるのは良いんだけど経過が雑過ぎて
46 22/08/09(火)05:43:32 No.958355745
どうせ鉄火団が負けて死ぬのが構想どうりならイオク様もマトモな人間になっていって未来を繋いでくれればいいじゃん なんかクソバカアホキャラのまま殺されちゃったよ…ってなってひたすらに虚無
47 22/08/09(火)05:52:22 No.958356185
ヒットマンの扱いとかアキヒロの復讐完遂まで含めてギャグだったのかなあってたまに思い出す
48 22/08/09(火)05:52:48 No.958356211
1期から出ていればギャラルホルン腐敗の象徴みたいな感じでマッキーあたりに倒されてよかったかもしれない
49 22/08/09(火)05:57:41 No.958356466
まあこんなアホなのに高い地位にいられるのがギャラルホルン腐敗の証明みたいなもんだよね
50 22/08/09(火)05:57:52 No.958356476
死ぬならせめて最終回一話前とかで死んであのボンボンウザかったよなーとか言う一般兵のシーン入れる方が明弘に潰させるより溜飲下がったと思う
51 22/08/09(火)06:00:50 No.958356643
中途半端に綺麗な作品だからな
52 22/08/09(火)06:11:49 No.958357361
明弘は急に直接的な黒幕のおじきはミカに譲ってこっちにお前かー!って切れだしてなんで!?ってなったからな…
53 22/08/09(火)06:15:58 No.958357608
>死ぬならせめて最終回一話前とかで死んであのボンボンウザかったよなーとか言う一般兵のシーン入れる方が明弘に潰させるより溜飲下がったと思う どう考えても視聴者と同じ神の視点がないとこいつがラフタたちの仇と分からないはずなのに やったぜみたいなこと言い出して無理があるだろってなったな
54 22/08/09(火)06:33:14 No.958358808
せめてクジャン家のガンダムくらい出せばよかったのに
55 22/08/09(火)06:37:52 No.958359183
二期はネームドの取り合いだったからな…
56 22/08/09(火)06:39:10 No.958359271
ぶっちゃけこいつを仇っていうのかなり遠回り過ぎる仇じゃない?
57 22/08/09(火)06:41:22 No.958359436
なんか一瞬成長しそうな感じだったから肉おじの後釜にでもなるのかとおもった 死んだ…
58 22/08/09(火)06:46:53 No.958359879
終盤はずっと経過が雑の繰り返しだからな…
59 22/08/09(火)06:47:07 No.958359897
>ぶっちゃけこいつを仇っていうのかなり遠回り過ぎる仇じゃない? 神の視点持ってればその辺分かるからアキヒロがアカシックレコードに繋がっていたのかもしれない
60 22/08/09(火)06:49:01 No.958360047
やらかしたことの落とし前はつけてもらうみたいな雰囲気はあったからイオク様死ななかったらそれはそれでモヤモヤする
61 22/08/09(火)06:50:55 No.958360217
多分戦国時代の近習みたいなもんだろう この多少の下克上はあっても世界セブンスターズの生まれは絶対だから一度仕えた主君は文字通り死ぬまでお守りするんじゃなかろうか
62 22/08/09(火)06:55:23 No.958360603
救援信号アーアーミエナイしたのはこいつのキャラじゃないでしょ…ってなった
63 22/08/09(火)06:56:31 No.958360698
なんかトチ狂ってスペエディみたいなのができあがったとしてしれっとアキヒロの所はカットされそう
64 22/08/09(火)06:57:25 No.958360784
まあ明弘はその辺の経緯をどこかで知ったんだなとは察するけど随分遠い仇だなとは思う
65 22/08/09(火)06:57:54 No.958360822
総集編は終盤やんなかったのよね
66 22/08/09(火)06:59:15 No.958360931
普通に名瀬の兄貴の仇だってマッキーか親父に言われてなかった?
67 22/08/09(火)07:00:43 No.958361063
味噌付けた分セブンスターズの忠誠見せてねってペチャン公自らあの金髪を撃ったとかならなんか言い訳も付いたろうに そうなると肉おじのきれいさが損なわれるからダメだし君主自ら殺しにかかるのは変か
68 22/08/09(火)07:00:47 No.958361068
イオク様こんなんでも鉄華団に対しては結構ダメージ与えてるんだよな
69 22/08/09(火)07:02:44 No.958361246
死なないよりはマシだけど死ぬタイミング遅過ぎる
70 22/08/09(火)07:07:44 No.958361709
イオク様が勝手に突っ込まなければケジメ取らすこともできなかったんだよな… 死んだのはいいけど棚ぼたすぎる…
71 22/08/09(火)07:08:12 No.958361755
展開のためにキャラのIQ下げるのはなー
72 22/08/09(火)07:08:21 No.958361770
一話前にマッキーに殺されてたほうがなんぼかスカッとしたわ
73 22/08/09(火)07:11:37 No.958362127
一応直接的な名瀬の仇なのは昭弘視点でもわかるから 「ラフタ…お前の旦那さんの仇は討ったぞ…」ってなってるならそんなに不自然でもない
74 22/08/09(火)07:14:46 No.958362468
実際のところ言うほど悪いことしてるわけでもないから 犯罪者に潰される最後は普通に後味悪いんだよね
75 22/08/09(火)07:18:06 No.958362830
>実際のところ言うほど悪いことしてるわけでもないから >犯罪者に潰される最後は普通に後味悪いんだよね 不快だし迷惑な上司だから死んでもいいがタイミング遅すぎだし唐突
76 22/08/09(火)07:19:21 No.958362967
ちょっとだけ成長したような雰囲気出してたのなんなんだよ
77 22/08/09(火)07:20:35 No.958363116
なんか正義を履き違えてるのかなって 正義というかギャラルホルンを
78 22/08/09(火)07:21:41 No.958363248
名瀬とそんな仲良しだったっけアキヒロ
79 22/08/09(火)07:22:19 No.958363328
作中で明確なやらかしは許可取らずにダインスレイヴ使用したことだけで 他はまあ結果論ではミスだけど…ぐらいのミスしかしてないのに過剰に無能扱いされてる感もある
80 22/08/09(火)07:22:48 No.958363385
>名瀬とそんな仲良しだったっけアキヒロ 兄貴分の兄貴分でありダチの夫でもあるから仇討したい気持ちはそこそこあってもおかしくないんじゃない?
81 22/08/09(火)07:25:31 No.958363695
>作中で明確なやらかしは許可取らずにダインスレイヴ使用したことだけで >他はまあ結果論ではミスだけど…ぐらいのミスしかしてないのに過剰に無能扱いされてる感もある だいたいこいつで話回してたから目立つんだよな
82 22/08/09(火)07:27:14 No.958363904
MA回も神視点はともかく作中視点だと特に失態はないっていうか あれ普通に鉄華団の作戦ミスで被害出てるだけなのになんかイオクのせいみたいな声が大きかったのは割と本気で謎
83 22/08/09(火)07:27:49 No.958363968
>一応直接的な名瀬の仇なのは昭弘視点でもわかるから >「ラフタ…お前の旦那さんの仇は討ったぞ…」ってなってるならそんなに不自然でもない 乗ってるのがイオクだと気づいてない
84 22/08/09(火)07:29:31 No.958364165
>>一応直接的な名瀬の仇なのは昭弘視点でもわかるから >>「ラフタ…お前の旦那さんの仇は討ったぞ…」ってなってるならそんなに不自然でもない >乗ってるのがイオクだと気づいてない 話題に入りたいならせめて本編見てからにしてね
85 22/08/09(火)07:30:06 No.958364243
まあ鉄華団って主人公サイドなわけである程度は別のやつが悪いってなりながら肩入れするしな
86 22/08/09(火)07:30:34 No.958364294
神視点的には浅い考えで行動してるのに主役側にクリティカルダメージを与えて 忠誠心の高い部下まで無駄死にさせてるからこそ腹立つって感じかな
87 22/08/09(火)07:31:32 No.958364416
>MA回も神視点はともかく作中視点だと特に失態はないっていうか >あれ普通に鉄華団の作戦ミスで被害出てるだけなのになんかイオクのせいみたいな声が大きかったのは割と本気で謎 本人はそんなつもり無いけど鉄火団が体制整える時間稼いでくれてるからな
88 22/08/09(火)07:32:41 No.958364581
なよなよした真面目系クズが本当に似合う島崎氏 野太い声の兄ちゃん役も良いけどね
89 22/08/09(火)07:33:18 No.958364661
>>一応直接的な名瀬の仇なのは昭弘視点でもわかるから >>「ラフタ…お前の旦那さんの仇は討ったぞ…」ってなってるならそんなに不自然でもない >乗ってるのがイオクだと気づいてない なんか無線聞こえてなかったっけ?
90 22/08/09(火)07:33:38 No.958364697
>MA回も神視点はともかく作中視点だと特に失態はないっていうか >あれ普通に鉄華団の作戦ミスで被害出てるだけなのになんかイオクのせいみたいな声が大きかったのは割と本気で謎 いやそもそもあいつがいなけりゃ起動すらしてないだろ
91 22/08/09(火)07:34:14 No.958364764
昭弘がイオクを仇だと知ってても別におかしいわけではないんだけど それくらいの描写入れろよ
92 22/08/09(火)07:34:16 No.958364766
>なよなよした真面目系クズが本当に似合う島崎氏 >野太い声の兄ちゃん役も良いけどね クロスレイズで悪役方面に演技振りますね
93 22/08/09(火)07:34:32 No.958364797
潰されながら死ぬ人間の演技としては満点だったな最期…
94 22/08/09(火)07:34:37 No.958364810
タービンズ潰したの冤罪とも言い切れなくなってるの笑う
95 22/08/09(火)07:34:40 No.958364815
本編見ずに「昭弘はイオクが乗ってるって気づいてない」とかデタラメ語るの馬鹿すぎて笑う 「オルガがヒットマンに殺された」とかのデマ信じてそう
96 22/08/09(火)07:35:08 No.958364867
>最後手前まではマイナスからマトモになっていくのかと思うじゃん >殺させるために間抜けに戻すことないじゃん 多分いい感じに成長して生き残る予定だったけどそれまでにヘイト稼ぎすぎてなんかコイツ視聴者からの評判悪いな…ってなったから急遽殺したとかじゃないかな…
97 22/08/09(火)07:35:31 No.958364914
私怨でヤクザと組んでヤクザの別派閥潰してたのはちょっと言い訳できない…
98 22/08/09(火)07:35:40 No.958364935
>いやそもそもあいつがいなけりゃ起動すらしてないだろ 起動すらしてないというのに根拠がない上に 怪しい行動してるマッキーに問いただしに行くのは真っ当な行動なので…
99 22/08/09(火)07:36:39 No.958365059
>タービンズ潰したの冤罪とも言い切れなくなってるの笑う 時系列整理するとタービンズにダインスレイヴ所持疑惑向けられた時点で 既に鉄華団がテイワズにダインスレイヴ弾頭の発注かけてることになるからな
100 22/08/09(火)07:36:59 No.958365109
>MA回も神視点はともかく作中視点だと特に失態はないっていうか >あれ普通に鉄華団の作戦ミスで被害出てるだけなのになんかイオクのせいみたいな声が大きかったのは割と本気で謎 いい感じに人いない方向に誘導しようとしてたのにイオク様がレールガン撃ったせいで農村に行ったんじゃなかったっけ?
101 22/08/09(火)07:37:12 No.958365133
七星勲章…とか呟いた仮面が悪いよー
102 22/08/09(火)07:37:13 No.958365135
つーか起動後も余計なことしかしてなかったような 何故そんなことしたいのかわからんがイオク様擁護するために記憶改変してない?
103 22/08/09(火)07:37:44 No.958365203
バレルが逝ったか…は一生に一度は言ってみたい
104 22/08/09(火)07:37:50 No.958365213
>私怨でヤクザと組んでヤクザの別派閥潰してたのはちょっと言い訳できない… テイワズと敵対すると面倒多いから裏で犯罪したりしてるけど見逃しとくかーという対応の中で 一人だけ独断でテイワズの中の犯罪行為を追及するぞ! ってなってる構図なのでその辺もなぁ
105 22/08/09(火)07:38:53 No.958365337
>いい感じに人いない方向に誘導しようとしてたのにイオク様がレールガン撃ったせいで農村に行ったんじゃなかったっけ? 連絡入れてないんだから誘導中に横槍入れられるのは当然なんだよなぁ…
106 22/08/09(火)07:40:16 No.958365516
>七星勲章…とか呟いた仮面が悪いよー オルガも石動も(なんで直接火星来てんの…?)ってなってるし ラスタルも(なんで…?)ってなってる中で「まあ無理矢理考えるならこういう理由じゃない?」とどうにか推測した仮面はそんな悪くないよ 敵から見ても味方から見ても不自然な行動したマッキーが悪いよマッキーがー
107 22/08/09(火)07:40:25 No.958365540
>連絡入れてないんだから誘導中に横槍入れられるのは当然なんだよなぁ… 連絡入れてないって言うかプルーマに襲われて生死不明とかじゃなかったっけ?
108 22/08/09(火)07:40:28 No.958365548
イオクや猿が七星勲章のためにMA討伐しようと躍起になってたことを忘れてる視聴者は多い あれ結局なんの意味もなかったな
109 22/08/09(火)07:40:58 No.958365611
そもそもでいったらMA作った奴が悪いよ 死ねばいいのに
110 22/08/09(火)07:41:03 No.958365628
セブンスターズにまともな人はいないんですか
111 22/08/09(火)07:41:53 No.958365736
報連相せずに「直接MA見てえ!」で行動した結果イオクに踏み込まれてMA起動に繋がり 報連相せずに「俺たちでMAに対処するぞ!」で行動した結果イオクが横槍入れられて作戦が破綻する だから報連相してない方が悪いとしか言えないんだよね そりゃ事情の報告とか受けてなきゃイオク側はイオクじゃなくてもああいう行動するよ
112 22/08/09(火)07:42:20 No.958365795
>セブンスターズにまともな人はいないんですか オークとかジジイはわからないから… ガリガリ親父もお人好しすぎるだけでまともではあると思うから… カルタ様もそこまで悪い人でもないから…
113 22/08/09(火)07:42:25 No.958365807
記憶が曖昧なんだけど採掘場に突入したときにはそこにMAがある事知ってたんだっけ?
114 22/08/09(火)07:42:40 No.958365832
>イオクや猿が七星勲章のためにMA討伐しようと躍起になってたことを忘れてる視聴者は多い >あれ結局なんの意味もなかったな マクギリスが勲章の為に討伐しようとしてるという前提での行動だから 勲章の為に躍起になってたというのはだいぶ表現がおかしい
115 22/08/09(火)07:43:03 No.958365879
そもそもイオクが踏み込むこと自体正当性なんかないからな その後のコントセブンスターズ協議会見るに
116 22/08/09(火)07:43:12 No.958365902
>記憶が曖昧なんだけど採掘場に突入したときにはそこにMAがある事知ってたんだっけ? 知ってたけどそもそもMSで近づいたらMAが起動する危険があるってのがマッキーの独自解釈なので…
117 22/08/09(火)07:43:55 No.958365988
マッキーが七星内での序列上げるためにMA倒すために隠してると思ってたんだっけ
118 22/08/09(火)07:43:57 No.958365995
ぶっちゃけ早く死ねと思ってた
119 22/08/09(火)07:44:14 No.958366044
>そもそもイオクが踏み込むこと自体正当性なんかないからな >その後のコントセブンスターズ協議会見るに イオクの言動がやや過剰だっただけで踏み込むこと自体は普通に正当性あるよ なんかMAを独自に利用しようとしてるなあいつ…って行動取ってる奴を疑わない理由ないんだ
120 22/08/09(火)07:44:37 No.958366091
MAだけどMSが近くになければ起動しないはずなのでマクギリスの親友の死因になった鉄華団とマクギリスがこそこそ隠れて何とかしますは怪しすぎる
121 22/08/09(火)07:45:17 No.958366182
>そもそもイオクが踏み込むこと自体正当性なんかないからな 火星支部の管理はマッキーに任されてるからアリアンロッドのイオク様が口出す話でも無いんだよな…
122 22/08/09(火)07:45:35 No.958366221
>マッキーが七星内での序列上げるためにMA倒すために隠してると思ってたんだっけ そう解釈しないとマッキーの行動が意味不明だからね オルガですら(なんで…?)ってなってるの相当だぞ ファンボーイとしてMA直接見たかったし鉄華団と直接話したいから諸々の手続きや立場ぶん投げたとは普通わからん
123 22/08/09(火)07:45:52 No.958366251
疑ってるから武装したMSで捜査するねはかなりやばい
124 22/08/09(火)07:46:34 No.958366341
>疑ってるから武装したMSで捜査するねはかなりやばい まあマッキーが何度もやってることなんだが…
125 22/08/09(火)07:46:46 No.958366370
>疑ってるから武装したMSで捜査するねはかなりやばい 捜査というか捕縛する気満々だったしどう見てもおかしいわ
126 22/08/09(火)07:46:50 No.958366381
地球外円軌道統制統合艦隊と月外円軌道統制統合艦隊がいてなんで火星が地球外円軌道統制統合艦隊の縄張りになるんだろうな 火星って月より外側だよね
127 22/08/09(火)07:46:56 No.958366392
>火星支部の管理はマッキーに任されてるからアリアンロッドのイオク様が口出す話でも無いんだよな… その任せてるマッキーが変な行動しだしたんだから調査はおかしくはないだろ
128 22/08/09(火)07:47:06 No.958366420
>>疑ってるから武装したMSで捜査するねはかなりやばい >まあマッキーが何度もやってることなんだが… マッキーと同レベルはやばいだろ
129 22/08/09(火)07:47:16 No.958366446
疑うのはわかるけどだからMSで武装していくねは…
130 22/08/09(火)07:48:05 No.958366565
変な活動ではあるがそこ自体に違法性があるかっつーとないし
131 22/08/09(火)07:48:07 No.958366572
>疑うのはわかるけどだからMSで武装していくねは… MS山盛り持ってる傭兵がいるんだからMS持ってくるのは当然だろ
132 22/08/09(火)07:49:03 No.958366705
そもそも権限的にマクギリスが火星支部担当するのおかしくね? っていうイオクの真っ当なツッコミを「まあやる気あるならやらせばいいんじゃないですか?」でスルーするラスタルの方がおかしいみたいな面もある 火星担当の後任者決めるので揉める気がないので多少はいいだろっていうラスタルのスタンスもわからんでもないけどマッキー露骨に怪しい行動ばっかだからね
133 22/08/09(火)07:49:39 No.958366790
>疑うのはわかるけどだからMSで武装していくねは… 疑わしい行動してる奴の子飼いの傭兵団のところに乗り込むのに非武装の方がおかしいだろ
134 22/08/09(火)07:49:49 No.958366810
MS持ってて怪しい相手に生身で捜査しに行く方が危険じゃないかな
135 22/08/09(火)07:50:03 No.958366849
全体的な作劇が失敗なのもあるし ガンダムで仁義なき戦いやりたかったんだろうけどガンダムに求められる題材じゃなかった
136 22/08/09(火)07:50:24 No.958366906
>全体的な作劇が失敗なのもあるし >ガンダムで仁義なき戦いやりたかったんだろうけどガンダムに求められる題材じゃなかった 仁義なき戦いってこんな変な作品なの?
137 22/08/09(火)07:50:36 No.958366929
調査どころか問答無用で襲い掛かろうとしてなかったっけ? うろ覚えだけど
138 22/08/09(火)07:50:43 No.958366949
>まだ若いからな >失敗しても次に生かせれば… 戦乱期の若さからの失敗は取り返しがつかないからしんどいよな 平和って大事だなあ
139 22/08/09(火)07:50:54 No.958366973
イオク様がバカやる度になぜかマッキー・鉄火団側がガンガン追い詰められてくのが都合が悪すぎて嫌い 基本肉おじ有利なんだからどっちが優勢になるか分からなくなるくらい掻き回したりでもすれば楽しめたと思う
140 22/08/09(火)07:50:57 No.958366983
こいつの行動は妥当だよって意見をもう少しすり合わせられれば鉄血二期を楽しめる気がする
141 22/08/09(火)07:51:05 No.958367003
>>疑うのはわかるけどだからMSで武装していくねは… >疑わしい行動してる奴の子飼いの傭兵団のところに乗り込むのに非武装の方がおかしいだろ 正規の手続きとか存在しないの?
142 22/08/09(火)07:51:46 No.958367099
>正規の手続きとか存在しないの? まずマッキーが正規の手続きすっ飛ばしてるから…
143 22/08/09(火)07:52:41 No.958367245
イオク様アレだけど被害に遭うマッキーと鉄華団もどっちかというと荒らしだからな…
144 22/08/09(火)07:52:47 No.958367263
>仁義なき戦いってこんな変な作品なの? むしろあれを本当に見たなら猶更なんでこんなゴミ展開作ったってなるぐらいには別物
145 22/08/09(火)07:53:32 No.958367382
マッキーが先にやったから肉おじがやってもいいよねで通るのか作中で通ってた
146 22/08/09(火)07:54:49 No.958367574
>疑わしい行動してる奴の子飼いの傭兵団のところに乗り込むのに非武装の方がおかしいだろ 相手に非があると思うならまず決議したら? 乗り込むのが正しいって思いこんでるからイオクなんだよ
147 22/08/09(火)07:54:57 No.958367598
>マッキーが先にやったから肉おじがやってもいいよねで通るのか作中で通ってた 違法なテロリスト相手なら発砲許可出るから相手がやらかしてる証拠を先に掴めば勝ちというルールでの戦いだからね
148 22/08/09(火)07:56:00 No.958367742
証拠がなくても勝った後に証拠を捏造すれば良い
149 22/08/09(火)07:56:19 No.958367787
マッキーの敗因は結局のところ肉おじサイドのやらかしの証拠一切掴めなかったことだからな 髭おじの暗躍は肉おじの策略!(一切の証拠なし)という演説が通るわけないんだよね
150 22/08/09(火)07:56:33 No.958367823
ギャラルホルンは第一話からあんな調子なんだから違和感そこまでなかったな
151 22/08/09(火)07:56:45 No.958367863
>証拠がなくても勝った後に証拠を捏造すれば良い それを作中でやってるの敵陣営の肉おじじゃなく味方陣営のマッキーなの本当にひどい
152 22/08/09(火)07:57:18 No.958367937
マッキーがアホになったっていうか一期のマッキーが実態より賢く見えすぎてたのがいけない
153 22/08/09(火)07:58:09 No.958368089
>マッキーがアホになったっていうか一期のマッキーが実態より賢く見えすぎてたのがいけない そもそも行動自体は二期のマッキーは一期よりずっと頭いいからな
154 22/08/09(火)07:58:15 No.958368103
火星の治安が正規の手続きしてからで平気なほどいいのかある程度無視しないといけないほど悪いのかがふわふわしてるからわからない
155 22/08/09(火)07:59:46 No.958368344
>火星の治安が正規の手続きしてからで平気なほどいいのかある程度無視しないといけないほど悪いのかがふわふわしてるからわからない 平和的な水着デモとかできる程度には治安がいいけど地域差はある 鉄華団視点だと極端に治安の悪い地域ばっかカメラに映る感じかな…
156 22/08/09(火)08:05:07 No.958369354
>そもそも行動自体は二期のマッキーは一期よりずっと頭いいからな うん?
157 22/08/09(火)08:08:10 No.958370003
スレ画はキャラの形した舞台装置過ぎる
158 22/08/09(火)08:11:13 No.958370623
あの世界色々歪すぎるんだよ
159 22/08/09(火)08:12:19 No.958370855
>あの世界色々歪すぎるんだよ 厄祭戦の設定が固まってなかったのがイカンわ 物語の根幹なんだから揺るがしちゃダメな所なのに
160 22/08/09(火)08:13:16 No.958371021
鉄華団ってマッキーについてくかジャスレイに使い潰されるかくらいしかルートなかった気がする
161 22/08/09(火)08:16:38 No.958371673
鉄華団は暴力しか知らないようなのがほとんどだから団員まとめて食わすには傭兵しかないけど死なせたくないなら解散した方がいいよね
162 22/08/09(火)08:18:14 No.958372007
見逃し配信だかが信者とアンチそれぞれの部屋に分けられてたのは駄目だった
163 22/08/09(火)08:19:13 No.958372179
>報連相せずに「直接MA見てえ!」で行動した結果イオクに踏み込まれてMA起動に繋がり これはともかく >報連相せずに「俺たちでMAに対処するぞ!」で行動した結果イオクが横槍入れられて作戦が破綻する >だから報連相してない方が悪いとしか言えないんだよね >そりゃ事情の報告とか受けてなきゃイオク側はイオクじゃなくてもああいう行動するよ この辺はイオク側にどうやって報連相しろと言うんだ
164 22/08/09(火)08:19:19 No.958372194
便利に扱ってた割には最期が雑だし製作陣としては実際どういう扱いだったんだろうかこいつ
165 22/08/09(火)08:19:57 No.958372300
>見逃し配信だかが信者とアンチそれぞれの部屋に分けられてたのは駄目だった イオク様説教部屋だっけ?公式のノリがキツすぎて真面目にダメだったな当時…
166 22/08/09(火)08:22:36 No.958372801
スレ画はマッキー潰しに躍起になってるだけであんま変なことはしてない 肉おじがそれを望んでないだけで
167 22/08/09(火)08:27:10 No.958373680
>>そもそも行動自体は二期のマッキーは一期よりずっと頭いいからな >うん? ガリガリくんにノリで正体明かした上で生死確認せずに帰ったのはなかなか頭悪かったと思う
168 22/08/09(火)08:28:53 No.958374029
>>>そもそも行動自体は二期のマッキーは一期よりずっと頭いいからな >>うん? >ガリガリくんにノリで正体明かした上で生死確認せずに帰ったのはなかなか頭悪かったと思う というか全体的に運よくうまくいってるだけで普通に馬鹿みたいな行動ばっかだからね一期のマクギリス
169 22/08/09(火)08:30:18 No.958374298
この作品で頭いい行動したキャラいる?
170 22/08/09(火)08:30:53 No.958374413
>この作品で頭いい行動したキャラいる? 肉おじ
171 22/08/09(火)08:31:21 No.958374504
>この作品で頭いい行動したキャラいる? オヤジと肉
172 22/08/09(火)08:32:08 No.958374655
最後の最後で急に殺されるよりうわ死なねえのかよこいつむかつくー!路線を貫いても良かったかもしれない
173 22/08/09(火)08:32:43 No.958374763
主人公補正バリバリだから何いっても上手くいくよなそりゃ
174 22/08/09(火)08:32:50 No.958374783
>>この作品で頭いい行動したキャラいる? >オヤジと肉 途中までウハウハだったのに最後の最後で便所で撃ち殺されたせいで馬鹿にされるサウナおじ…
175 22/08/09(火)08:34:46 No.958375099
>途中までウハウハだったのに最後の最後で便所で撃ち殺されたせいで馬鹿にされるサウナおじ… あいつがウハウハだったのはオヤジの提案に乗ったからであんま作中でいいとこない
176 22/08/09(火)08:36:27 No.958375372
肉おじ陣営は何もかもが都合良く動いたのがな… 別に作戦とかは良いよ…戦場で何度もミラクルで命拾ってんのは見てて鼻についたわ
177 22/08/09(火)08:37:05 No.958375481
>肉おじ陣営は何もかもが都合良く動いたのがな… >別に作戦とかは良いよ…戦場で何度もミラクルで命拾ってんのは見てて鼻についたわ 特に都合よく動いてる気はしないんだよね ミラクルで命拾ってる度合いで言ったら鉄華団より全然拾ってないし
178 22/08/09(火)08:37:11 No.958375499
>肉おじ陣営は何もかもが都合良く動いたのがな… 友よ…
179 22/08/09(火)08:38:09 No.958375669
オヤジはヤバい 圧倒的勝者で肉おじすら手玉に取ってるのにあんま気付かれないのも怖い
180 22/08/09(火)08:38:54 No.958375813
>肉おじ陣営は何もかもが都合良く動いたのがな… >別に作戦とかは良いよ…戦場で何度もミラクルで命拾ってんのは見てて鼻についたわ せめて本編見てから語ろうね 都合が悪い展開に対処してダメージ受けつつ勝っただけだぞ
181 22/08/09(火)08:39:22 No.958375914
>>この作品で頭いい行動したキャラいる? >オヤジと肉 オヤジも部下の対立見過ごして若頭と若手の稼ぎ頭両方みすみす失ってるのが…
182 22/08/09(火)08:39:37 No.958375970
ミラクルで生き残るよりむしろミラクルパンパンの天丼のが酷い
183 22/08/09(火)08:40:26 No.958376127
>ミラクルで生き残るよりむしろミラクルパンパンの天丼のが酷い せめて本編を見てから語ろうね ミラクルパンパン天丼なんて原作の鉄血では起こってないぞ
184 22/08/09(火)08:40:51 No.958376183
こいつ個人はヒーローごっこしたいだけだからガンダムじゃなくてナデシコのキャラだったらもっとマシに死ねたと思う
185 22/08/09(火)08:41:13 No.958376246
>ミラクルパンパン天丼なんて原作の鉄血では起こってないぞ ミラクルでパンパンされたのオルガだけだからね…
186 22/08/09(火)08:42:02 No.958376411
>>ミラクルパンパン天丼なんて原作の鉄血では起こってないぞ >ミラクルでパンパンされたのオルガだけだからね… いや…特にミラクル要素なく普通に頭悪い素人のガキが見張りに見つかって射殺されただけだぞ どこがミラクルなんだよ
187 22/08/09(火)08:42:50 No.958376553
>>肉おじ陣営は何もかもが都合良く動いたのがな… >友よ… 髭おじはむしろ生き残ってた方が肉おじの証拠になりかねなかったから 死んでくれた方が肉おじとしてはありがたい
188 22/08/09(火)08:42:51 No.958376555
なんだ対立煽りか?
189 22/08/09(火)08:43:22 No.958376649
>いや…特にミラクル要素なく普通に頭悪い素人のガキが見張りに見つかって射殺されただけだぞ 見張りって言うかたまたま見かけたから殺しときましたくらいの話じゃなかったっけ?
190 22/08/09(火)08:44:25 No.958376841
けどこいつが一番鉄華団追い詰めたというかターニングポイントを作りまくったというか
191 22/08/09(火)08:45:21 No.958377009
>>いや…特にミラクル要素なく普通に頭悪い素人のガキが見張りに見つかって射殺されただけだぞ >見張りって言うかたまたま見かけたから殺しときましたくらいの話じゃなかったっけ? クーデリアと鉄華団が接点持たないよう事務所見張っとけって命令された下っ端がなんか団員来たんで撃ったらなんか団長死にました サウナおじ「えぇ…アリアンロッドに連絡入れとくか」ラスタル「えぇ…まあええわ」
192 22/08/09(火)08:45:43 No.958377066
>けどこいつが一番鉄華団追い詰めたというかターニングポイントを作りまくったというか バカに話を動かさせるの楽だから脚本の人に良いように使われただけでは…
193 22/08/09(火)08:46:06 No.958377133
オルガがヒットマンにパンパンされたとかいうデマを信じてる人が今でも結構いるの不思議だよね 本編見てないんだろうか…
194 22/08/09(火)08:47:17 No.958377347
>オルガがヒットマンにパンパンされたとかいうデマを信じてる人が今でも結構いるの不思議だよね >本編見てないんだろうか… ヒットマンですらないけどまあパンパンされたのは事実だし…
195 22/08/09(火)08:47:35 No.958377411
>>けどこいつが一番鉄華団追い詰めたというかターニングポイントを作りまくったというか >バカに話を動かさせるの楽だから脚本の人に良いように使われただけでは… ジャスレイへの直筆の感謝状とかまた露骨すぎる話動かすマクガフィンだなぁとか思ってたらまさか何の言及もされないとは思わなかったな…
196 22/08/09(火)08:48:11 No.958377538
>オルガがヒットマンにパンパンされたとかいうデマを信じてる人が今でも結構いるの不思議だよね >本編見てないんだろうか… 通りがかったらオルガいたので撃ちましただからな
197 22/08/09(火)08:48:54 No.958377707
>>>けどこいつが一番鉄華団追い詰めたというかターニングポイントを作りまくったというか >>バカに話を動かさせるの楽だから脚本の人に良いように使われただけでは… >ジャスレイへの直筆の感謝状とかまた露骨すぎる話動かすマクガフィンだなぁとか思ってたらまさか何の言及もされないとは思わなかったな… あれ手に入っても特にプラスにはならんぞ ダインスレイヴ密造・密輸してるタービンズを内部告発してくれてありがとう! って内容だから 表に出ても「ジャスレイさんは正義の男なんやね」「やっぱ名瀬とかいう奴はクズだわ」って話にしかならん
198 22/08/09(火)08:48:55 No.958377712
書き込みをした人によって削除されました
199 22/08/09(火)08:49:20 No.958377824
俺エスパーだけど
200 22/08/09(火)08:50:12 No.958377986
ヒットマンかヒットマンじゃないかって論点だったの!?
201 22/08/09(火)08:50:47 No.958378092
>ヒットマンかヒットマンじゃないかって論点だったの!? 論点だったらしいぞ
202 22/08/09(火)08:50:56 No.958378116
>ヒットマンかヒットマンじゃないかって論点だったの!? オルガがヒットマンに殺されたというのはデマ、という事実に対して パンパンされたのは事実だからとか返してる時点で認識おかしいよね
203 22/08/09(火)08:51:19 No.958378185
>あれ手に入っても特にプラスにはならんぞ >ダインスレイヴ密造・密輸してるタービンズを内部告発してくれてありがとう! って内容だから >表に出ても「ジャスレイさんは正義の男なんやね」「やっぱ名瀬とかいう奴はクズだわ」って話にしかならん いやプラスとかマイナスとかじゃなくて一回言及されたもんがそのまま猿空間送りになって両陣営ともに物証とか無し政争とかも特に無しで最後まで突っ切ると思わないだろ…
204 22/08/09(火)08:51:25 No.958378199
ヒットマンに暗殺されたの方がまあマシなんですけどね
205 22/08/09(火)08:51:36 No.958378232
そもそもヒットマンとはなんなのか
206 22/08/09(火)08:51:53 No.958378302
内部告発に対して積極的に動いてくれて感謝状もくれるのは素直にイオクの美点だと思うよ
207 22/08/09(火)08:51:56 No.958378309
>そもそもヒットマンとはなんなのか ライド
208 22/08/09(火)08:52:02 No.958378331
さっきからなんだこの謎擁護… 別に良いじゃん後半あたり最高に肉おじに都合良くても その件に関してはだれも文句言ってないじゃん
209 22/08/09(火)08:52:03 No.958378332
>いやプラスとかマイナスとかじゃなくて一回言及されたもんがそのまま猿空間送りになって両陣営ともに物証とか無し政争とかも特に無しで最後まで突っ切ると思わないだろ… ラスタル陣営はちゃんと物証用意してるんだよなぁ… 一方でマクギリス陣営は物証なく言いがかりつけてるだけっていうもうこの時点で負け確って感じ
210 22/08/09(火)08:52:10 No.958378360
>オルガがヒットマンに殺されたというのはデマ、という事実に対して よくわからないけどじゃあ誰に殺されたんだ
211 22/08/09(火)08:52:18 No.958378389
ヒットマンだろうがヒットマンじゃなかろうがオルガの死に様がアレなのは変わらないだろ
212 22/08/09(火)08:52:25 No.958378414
>>そもそもヒットマンとはなんなのか >ライド お前は止まれ
213 22/08/09(火)08:52:42 No.958378455
>>オルガがヒットマンに殺されたというのはデマ、という事実に対して >よくわからないけどじゃあ誰に殺されたんだ 通りすがりの下っ端黒服
214 22/08/09(火)08:52:48 No.958378473
>さっきからなんだこの謎擁護… >別に良いじゃん後半あたり最高に肉おじに都合良くても >その件に関してはだれも文句言ってないじゃん 終盤の展開肉おじにとって都合の悪いことばっかり起きてるんだけど本編見てないの? そもそも肉おじに都合がいいわけじゃないってツッコミを擁護扱いしてる時点で見方が歪んでるけど
215 22/08/09(火)08:52:51 No.958378479
>>オルガがヒットマンに殺されたというのはデマ、という事実に対して >よくわからないけどじゃあ誰に殺されたんだ 通りすがり
216 22/08/09(火)08:53:02 No.958378514
>>オルガがヒットマンに殺されたというのはデマ、という事実に対して >よくわからないけどじゃあ誰に殺されたんだ サウナおじの下っ端の見張り
217 22/08/09(火)08:53:11 No.958378539
パンパンされた女の方も死に際酷かったぞ
218 22/08/09(火)08:53:36 No.958378634
>パンパンされた女の方も死に際酷かったぞ グレイズアイン戦で普通に死んでればよかったね…
219 22/08/09(火)08:53:42 No.958378646
>パンパンされた女の方も死に際酷かったぞ あの状況でショッピングの為に出歩いてる危機感のなさやべーわ
220 22/08/09(火)08:54:32 No.958378810
>>いやプラスとかマイナスとかじゃなくて一回言及されたもんがそのまま猿空間送りになって両陣営ともに物証とか無し政争とかも特に無しで最後まで突っ切ると思わないだろ… >ラスタル陣営はちゃんと物証用意してるんだよなぁ… >一方でマクギリス陣営は物証なく言いがかりつけてるだけっていうもうこの時点で負け確って感じ いやだからストーリー上物証の有無とかじゃなくて一切何の出番もなくプロップが消えると思わなかったってところなんだけど…
221 22/08/09(火)08:54:50 No.958378868
>いや…特にミラクル要素なく普通に頭悪い素人のガキが見張りに見つかって射殺されただけだぞ >どこがミラクルなんだよ とりあえず関係ありそうなところ見張っとけって言われてたのにいきなり敵の大将が無防備に現れるんだから下っ端的にはミラクルだろ 特に誰も誉めてくれなかったけど…
222 22/08/09(火)08:54:57 No.958378900
>通りすがり >サウナおじの下っ端の見張り 暗殺されたんじゃなくて偶然いたから殺されたって話か
223 22/08/09(火)08:55:21 No.958378989
感謝状は単純にイオクの性格上の行動出会って物語上のフラグとかではなかったってだけなのに 猿空間送りとか言っちゃ時点でおかしな人って感じなんだよなぁ
224 22/08/09(火)08:56:01 No.958379104
>いやだからストーリー上物証の有無とかじゃなくて一切何の出番もなくプロップが消えると思わなかったってところなんだけど… 鉄血にチェーホフの銃を当てはめるな 猿が蝶食ったのとか特に意味のない描写が多すぎて死ぬぞ
225 22/08/09(火)08:56:10 No.958379131
>>パンパンされた女の方も死に際酷かったぞ >あの状況でショッピングの為に出歩いてる危機感のなさやべーわ もう完全にオヤジの名前で手打ち済んでるはずだったから… 逆にアレでジャスレイになんの制裁もないってオヤジ何してんの?って話だよね
226 22/08/09(火)08:56:11 No.958379136
>とりあえず関係ありそうなところ見張っとけって言われてたのにいきなり敵の大将が無防備に現れるんだから下っ端的にはミラクルだろ >特に誰も誉めてくれなかったけど… 別にオルガの命なんて大した価値ないって作中でもちゃんと説明あるからね
227 22/08/09(火)08:56:22 No.958379166
>>通りすがり >>サウナおじの下っ端の見張り >暗殺されたんじゃなくて偶然いたから殺されたって話か だからぶっちゃけ暗殺されましたの方がまだマシなんだよね 「なんでこんな状況で鉄華団だとバリバリわかる服着て街で歩いてるんだよこの馬鹿」ってなるから
228 22/08/09(火)08:57:14 No.958379340
>鉄血にチェーホフの銃を当てはめるな >猿が蝶食ったのとか特に意味のない描写が多すぎて死ぬぞ あれもなんだったんだ結局…育ちが悪いと言うかただの電波行動だし…
229 22/08/09(火)08:57:15 No.958379345
>>>パンパンされた女の方も死に際酷かったぞ >>あの状況でショッピングの為に出歩いてる危機感のなさやべーわ >もう完全にオヤジの名前で手打ち済んでるはずだったから… >逆にアレでジャスレイになんの制裁もないってオヤジ何してんの?って話だよね 本編をまず見直そうね あの時点ではオヤジはどうにか対処するからって連絡入れただけで手打ちは済んでない なのであのヒットマン自体は「テイワズに泥塗った裏切り者のタービンズ構成員殺しました」って立場なので正当性はジャスレイ側にある
230 22/08/09(火)08:58:29 No.958379579
自販機で缶買ってたら打たれたのが与太話だったか何かのインタビューで出てたんだったか記憶が定かではない
231 22/08/09(火)09:02:21 No.958380309
サラエボ事件みたいな理由だったのか…