虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ナメッ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/09(火)03:09:15 No.958346855

    ナメック星編の初期パーティーが悟飯クリリンブルマとか絶望すぎるね

    1 22/08/09(火)03:10:22 No.958346961

    だからこうしてベジータを第三戦力として暴れさせる

    2 22/08/09(火)03:12:31 No.958347162

    悟空が宇宙船のトレーニングだけで雑に強くなりすぎるの好き

    3 22/08/09(火)03:13:51 No.958347300

    フリーザ軍と並んで殺しにやってくるベジータが一気に味方に回るギニュー特戦隊来襲のインパクトが強過ぎる fu1328071.jpg

    4 22/08/09(火)03:14:38 No.958347375

    ナメック星に行ってちょっとドラゴンボール借りるだけのつもりだったから 悟飯が意地通さなかったらクリリンとブルマ2人で数ヶ月宇宙船の中になるくらい緩い感覚で行った

    5 22/08/09(火)03:17:23 No.958347629

    最長老がもう少し若ければこの時点で悟飯が最強になってたかも

    6 22/08/09(火)03:17:34 No.958347647

    格上に当たって殺されかける→復活してステータス底上げ→撃破→格上に当たって… が何度も繰り返されるせいでベジータのテンションの揺れ幅がすごいんだよね

    7 22/08/09(火)03:18:18 No.958347702

    メイン火力がクリリンって今思うとすごいな

    8 22/08/09(火)03:19:13 No.958347785

    >悟空が宇宙船のトレーニングだけで雑に強くなりすぎるの好き 重力トレーニングの有効性にもっと早く気づいていればサイヤ人編ももう少しなんとかなったかもしれない

    9 22/08/09(火)03:19:44 ID:hae3X5SY hae3X5SY No.958347829

    疲れてベジータが普通に寝る

    10 22/08/09(火)03:27:16 No.958348364

    いかにもピッコロが大活躍しそうな舞台 しなかった…

    11 22/08/09(火)03:30:09 No.958348568

    ベジータ激務だからな…

    12 22/08/09(火)03:33:20 No.958348783

    >ナメック星に行ってちょっとドラゴンボール借りるだけのつもりだったから >悟飯が意地通さなかったらクリリンとブルマ2人で数ヶ月宇宙船の中になるくらい緩い感覚で行った ブルリンが誕生する恐れもあったよね

    13 22/08/09(火)03:51:21 No.958350008

    >ナメック星編の初期パーティーが悟飯クリリンブルマとか絶望すぎるね しかもブルマは特に科学力でなんとかしてくれるわけではない

    14 22/08/09(火)03:52:40 No.958350097

    >ブルリンが誕生する恐れもあったよね 下着でうろついてたからなブルマ この頃のクリリンはなんか達観してたからアレだけどしばらく前のクリリンならムラムラしてやばかったと思う

    15 22/08/09(火)03:52:42 No.958350103

    >メイン火力がクリリンって今思うとすごいな でも機転が効くクリリンで良かった ヤムチャや天津飯だとあそこまでアドリブ効かずに途中で詰みそう

    16 22/08/09(火)03:52:42 No.958350104

    クリリンは潜在能力を解放して貰っても1万を超える程度の戦闘力だからキュイにさえ勝てないんだよね…

    17 22/08/09(火)03:53:51 No.958350171

    全然パワーアップしてないのにフリーザ戦サポートしてるのがやばいよねクリリン

    18 22/08/09(火)03:58:01 No.958350427

    >全然パワーアップしてないのにフリーザ戦サポートしてるのがやばいよねクリリン 自分より強い相手と戦う経験が多いからね…

    19 22/08/09(火)04:01:53 No.958350660

    ドドリアザーボンを倒したベジータが特戦隊と戦う時には戦闘力2万程度しか出せなかった辺りに疲れデバフが見て取れる

    20 22/08/09(火)04:05:29 No.958350848

    悟飯の兄貴分としてしっかり働いてるしクリリン頼りになるよなあ

    21 22/08/09(火)04:07:17 No.958350943

    >ドドリアザーボンを倒したベジータが特戦隊と戦う時には戦闘力2万程度しか出せなかった辺りに疲れデバフが見て取れる ただの誤植です…

    22 22/08/09(火)04:17:26 No.958351476

    >>ブルリンが誕生する恐れもあったよね >下着でうろついてたからなブルマ >この頃のクリリンはなんか達観してたからアレだけどしばらく前のクリリンならムラムラしてやばかったと思う クリリンはブルマのこと女性として見てない気がある

    23 22/08/09(火)04:17:58 No.958351505

    >>ブルリンが誕生する恐れもあったよね >下着でうろついてたからなブルマ >この頃のクリリンはなんか達観してたからアレだけどしばらく前のクリリンならムラムラしてやばかったと思う この時点ではヤムチャの彼女だしなあ

    24 22/08/09(火)04:18:49 No.958351554

    レディならパンツ一丁で歩かないで下さいよ…とか冷静に言ってるの性欲を克服してる感がある

    25 22/08/09(火)04:22:14 No.958351736

    なんなら海底基地探索の時点で割と異性として見てなかった気がする

    26 22/08/09(火)04:24:28 No.958351844

    ブルマは顔と体以外はキツイところあるから

    27 22/08/09(火)04:27:53 No.958352036

    なんならブルマはフリーザより怖いとか言うからなクリリン

    28 22/08/09(火)04:39:45 No.958352702

    悟空を両100として力80技30の悟飯と力30技80のクリリンって感じでバランスは取れている まあ500とか5000とか10000とかのが闊歩してるんだが

    29 22/08/09(火)04:41:06 No.958352765

    仲間みんな死んでクリリンと悟飯だけで新章スタートとか思い切ったことしたな

    30 22/08/09(火)04:43:28 No.958352870

    たまにアニメを見返すけどやっぱり きたねえ花火とか死んで働き者にでも生まれ変わりやがれとか 俺は親や仲間のことなどどうでもいいのだとかこの頃のベジータが一番切れ味合って好き

    31 22/08/09(火)04:43:47 No.958352886

    >この頃のクリリンはなんか達観してたからアレだけどしばらく前のクリリンならムラムラしてやばかったと思う まあでも女性意識充分なかっこつけクリリンがパンツから取り出したダイヤを躊躇なく匂い嗅いで匂わないかなーってするので クリリンは初期からブルマを恋愛対象から外してる感がある

    32 22/08/09(火)04:46:52 No.958353030

    背丈が同じくらいだしナイスコンビやってたけど 親子ほど年の差あるんだよなクリリンと悟飯

    33 22/08/09(火)04:47:14 No.958353054

    >きたねえ花火とか死んで働き者にでも生まれ変わりやがれとか >俺は親や仲間のことなどどうでもいいのだとかこの頃のベジータが一番切れ味合って好き フリーザ軍にいいように使われてるけどお前らいつかぶっ殺してやるからな!!を煮詰まらせてたら 下級戦士とクズ共に瀕死にされたけど降って湧いた永遠の命チャンス!と思ったら両方共狙いが一緒で動いててでベジータの人生上情緒が一番滅茶苦茶な時期だと思う

    34 22/08/09(火)04:48:05 No.958353104

    母船からドラゴンボール盗むところがトリッキー過ぎて笑う

    35 22/08/09(火)04:50:09 No.958353206

    ギニュー特戦隊は後ろに3人控えてるのに前座のリクーム一人でこちらの全戦力以上なのがやばい

    36 22/08/09(火)04:55:27 No.958353477

    さらっとやってるが最初に宇宙船壊されるところ かなり絶望する

    37 22/08/09(火)04:57:21 No.958353574

    戦力では思いきり劣るけど索敵&隠密スキルには長けてるのでなんとか立ち回れるバランス

    38 22/08/09(火)04:58:21 No.958353621

    >ギニュー特戦隊は後ろに3人控えてるのに前座のリクーム一人でこちらの全戦力以上なのがやばい ジャンケンの結果前座だっただけでリクームは攻防で隊のトップレベルっぽいのが更にやばい

    39 22/08/09(火)05:01:00 No.958353756

    >戦力では思いきり劣るけど索敵&隠密スキルには長けてるのでなんとか立ち回れるバランス いくら気を消せても悟飯メインじゃ経験と慎重と臆病を併せ持つクリリン居ないと即ゲームオーバーしてたのがこええ

    40 22/08/09(火)05:11:37 No.958354306

    リクームはタフネス、グルドは超能力、バータはスピード、ギニューは戦闘力トップでボディーチェンジと個性持ち合わせてるけどジースの強みがいまいちわからない

    41 22/08/09(火)05:12:52 No.958354360

    ジースは消去法でいけばバランスタイプじゃないの 体格的にも一番普通だし

    42 22/08/09(火)05:14:54 No.958354448

    初エンカのドドリア相手でも全滅余裕なのに一回は追いかけっこしないとデンデ死んで詰むの酷い…

    43 22/08/09(火)05:34:27 No.958355315

    >背丈が同じくらいだしナイスコンビやってたけど >親子ほど年の差あるんだよなクリリンと悟飯 5歳児と一緒にプールに入ってお目目が真っ赤だー!する20代のクリリン

    44 22/08/09(火)05:38:17 No.958355498

    まって20代なんだあれで

    45 22/08/09(火)05:40:11 No.958355581

    小学生くらいの子に合わせている面倒見のいいおじちゃんだと思うことにしよう

    46 22/08/09(火)05:40:46 No.958355616

    クリリンが悟空の2歳上で悟飯ちゃんが悟空20歳の時の子だからね…

    47 22/08/09(火)06:02:38 No.958356744

    まともに戦える戦力じゃないからこそクリリンの立ち回りが光るナメック編

    48 22/08/09(火)06:06:37 No.958357020

    悟飯クリリンに苦戦してベジータに普通に首を飛ばされるグルド...

    49 22/08/09(火)06:11:57 No.958357372

    >ドドリアザーボンを倒したベジータが特戦隊と戦う時には戦闘力2万程度しか出せなかった辺りに疲れデバフが見て取れる >ただの誤植です… これずっとミスだろうなって思ってたけど公式に誤植ってなったの? 正しい数値いくつぐらいなんだろ

    50 22/08/09(火)06:13:11 No.958357451

    そんな雑魚の得意技なのに割と格上ビビらせる気円斬は技としての完成度おかしくない?

    51 22/08/09(火)06:52:59 No.958360400

    イメージトレーニングが新鮮だった

    52 22/08/09(火)06:55:24 No.958360606

    潜在能力の解放でベジータ襲来の頃よりは見違えるほど強くなってるし…

    53 22/08/09(火)06:59:02 No.958360906

    フリーザ達のスカウター全部ぶっ壊したムーリ長老がいい仕事した あれでフリーザ陣営がドラゴンボール争奪戦に遅れをとった

    54 22/08/09(火)06:59:52 No.958360987

    今更だけど主人公チームの二軍と前編の敵ボスがメインで進む話とかかなり尖った構成だよな…

    55 22/08/09(火)07:04:27 No.958361410

    悟飯はフルパワーだー!!の時にはどんなもんになってたんだろ 1回死にかけてるから割と上がってそうだけど

    56 22/08/09(火)07:06:06 No.958361561

    この年齢の悟飯がリクームに首の骨折られて虫の息になるのがシリーズ通して一番エグい描写な気がする

    57 22/08/09(火)07:07:22 No.958361680

    >悟飯はフルパワーだー!!の時にはどんなもんになってたんだろ >1回死にかけてるから割と上がってそうだけど 気功波の戦闘力倍率がよくわからんけど200万の第三形態に結構いいダメージ与えそうだったから180万くらいはあったんじゃないか

    58 22/08/09(火)07:09:56 No.958361936

    そういや気の察知って神様のところで身につけたスキルって感じするんだよな

    59 22/08/09(火)07:11:06 No.958362063

    >イメージトレーニングが新鮮だった 個人的にはあれのおかげで超で亀仙人が強い理由づけになった

    60 22/08/09(火)07:12:11 No.958362193

    フリーザ第二以降は戦闘力の数値とか考えないようにしよう

    61 22/08/09(火)07:16:01 No.958362608

    この時の経験とセル編もあって悟飯を評価してるよねベジータ 修行してなくてなまってたの見た時心底ガッカリしてたし

    62 22/08/09(火)07:19:58 No.958363044

    >>イメージトレーニングが新鮮だった >個人的にはあれのおかげで超で亀仙人が強い理由づけになった でも最新のお父さんは動かなかったら修行にならないって

    63 22/08/09(火)07:23:35 No.958363465

    お父さん病気なんだよ頭の

    64 22/08/09(火)07:23:59 No.958363521

    >>>イメージトレーニングが新鮮だった >>個人的にはあれのおかげで超で亀仙人が強い理由づけになった >でも最新のお父さんは動かなかったら修行にならないって それが理由で最後ベジータに負けただろうが!

    65 22/08/09(火)07:29:10 No.958364126

    >>でも最新のお父さんは動かなかったら修行にならないって >それが理由で最後ベジータに負けただろうが! 悟空さは基礎の段階でじっちゃん&亀仙人→カリン様→ミスターポポ&神様から教え受けてるからな

    66 22/08/09(火)07:32:33 No.958364562

    そういえばベジータも初期はギャリック砲や大猿変身以外だと戦闘力が変動しないタイプだったよね

    67 22/08/09(火)07:32:42 No.958364584

    >悟空さは基礎の段階でじっちゃん&亀仙人→カリン様→ミスターポポ&神様から教え受けてるからな 良い師匠から教えられつつ敵の強さも大体順調に上がって行ってるもんな… 悟飯ちゃんパワーレベリングすぎる…

    68 22/08/09(火)07:35:09 No.958364868

    悟飯ちゃんの明確な修行期間ってピッコロさん拉致からのスパルタとナメック星道程でのクリリンの組手と精神と時の部屋での悟空との特訓くらい?

    69 22/08/09(火)07:36:10 No.958364994

    >この年齢の悟飯がリクームに首の骨折られて虫の息になるのがシリーズ通して一番エグい描写な気がする 5歳やぞ…

    70 22/08/09(火)07:36:53 No.958365098

    >悟空が宇宙船のトレーニングだけで雑に強くなりすぎるの好き これ割と言われてるけど瀕死パワーアップ5回くらいした割にはそこまで強くないんだよね クリリンに一回殺されただけでフリーザ第三形態を超えたベジータほどではない ただ悟空はその後のギニュー戦後の伸びがやばい

    71 22/08/09(火)07:39:25 No.958365417

    後付けの塊とは言え地球組が気のコントロールに長けてる理由が ナメック星人→神様・大魔王→亀仙流・鶴仙流と繋がってるのは美しいと思う

    72 22/08/09(火)07:39:55 No.958365476

    >悟飯ちゃんの明確な修行期間ってピッコロさん拉致からのスパルタとナメック星道程でのクリリンの組手と精神と時の部屋での悟空との特訓くらい? 人造人間現れるまでの期間も悟空と修行してる

    73 22/08/09(火)07:40:29 No.958365550

    戦闘力1900ちょっとの4歳児がナッパやベジータと戦うのがまずおかしい 悟空を見てみろ若い頃なんて砂漠のヤムチャとかブルーとかが相手だぞ

    74 22/08/09(火)07:41:30 No.958365685

    >>悟空が宇宙船のトレーニングだけで雑に強くなりすぎるの好き >これ割と言われてるけど瀕死パワーアップ5回くらいした割にはそこまで強くないんだよね >クリリンに一回殺されただけでフリーザ第三形態を超えたベジータほどではない >ただ悟空はその後のギニュー戦後の伸びがやばい 超えてなくない?このままでも勝てるけど面白いから特別に見せてやるよーだった気がする

    75 22/08/09(火)07:43:04 No.958365881

    そもそも悟空の若い時ってチビだから若く見えるだけで実際は既に12歳なんだよな その年齢だと悟飯ちゃんはセル倒してる

    76 22/08/09(火)07:44:09 No.958366026

    サイヤ人と人間の混血強すぎだろ

    77 22/08/09(火)07:44:12 No.958366035

    キャラとしてはナメック星が全盛期だよなベジータ

    78 22/08/09(火)07:44:21 No.958366057

    >超えてなくない?このままでも勝てるけど面白いから特別に見せてやるよーだった気がする その辺は曖昧だな フリーザがそう言って変身した後ベジータ復活だから 自分はベジータのセリフから第三形態は超えたものだと勝手に判断してたわ

    79 22/08/09(火)07:44:43 No.958366108

    クリリンとブルマが宇宙船内でバコバコする同人で何度抜いたかわからない

    80 22/08/09(火)07:44:56 No.958366140

    地球の時のベジータの戦闘力を一気に超えちゃったら「力が吹き出してきたー!」ってなるのもわかるよクリリン

    81 22/08/09(火)07:45:16 No.958366178

    ベジータはその前がすごい リクームに殺されかけて仙豆復活したらジース以上になるのは予想通りだが その後ひと眠りしたら少なくとも18万は計れる新型スカウターぶっ壊すほどの伸びを見せてる 何が起きたの

    82 22/08/09(火)07:45:22 No.958366190

    変身タイプ少なすぎる

    83 22/08/09(火)07:47:01 No.958366403

    悟飯ちゃんはピッコロに続きクリリンと良い先達と過ごす幼年期を遅れてる

    84 22/08/09(火)07:49:15 No.958366735

    悟飯ちゃんの成長ぶりを見てると悟天を作りたくなった悟空さの気持ちも分かるわ 目を話してる隙にめちゃくちゃ成長してる…

    85 22/08/09(火)07:49:39 No.958366792

    フリーザの第三形態ってほぼ何もしてないからな…ちょっとピッコロさんを突っついて遊んでたくらいだ

    86 22/08/09(火)07:52:45 No.958367253

    戦闘力で考えたらそりゃアレだけどブルーとかたおぺえぺえとか殺意ありありだし あの無印の空気感じゃなかったら十分エグいわ

    87 22/08/09(火)07:53:12 No.958367324

    >フリーザの第三形態ってほぼ何もしてないからな…ちょっとピッコロさんを突っついて遊んでたくらいだ ゲームとかでもヒャヒャヒャヒャしか技が無い…

    88 22/08/09(火)07:55:54 No.958367722

    そもそも戦闘力っていう数値を追加したのは失敗だったとは思う 全部これに引っ張られるし

    89 22/08/09(火)07:56:34 No.958367825

    悟飯って天才だけどひとりじゃ成長できないよね 周囲に強い味方がいる状態で更にその味方がピンチになると一気に追いついてくる感じ

    90 22/08/09(火)07:56:56 No.958367890

    書き込みをした人によって削除されました

    91 22/08/09(火)07:57:52 No.958368038

    >だからこうしてベジータを第三戦力として暴れさせる この展開よく考えたもんだな…

    92 22/08/09(火)07:58:19 No.958368112

    >そもそも戦闘力っていう数値を追加したのは失敗だったとは思う >全部これに引っ張られるし 途中から扱いきれなくなっただけでラディッツ戦とかナメック星編のギニュー辺りまではギミックとしてめちゃくちゃ活かされてただろ

    93 22/08/09(火)07:59:30 No.958368307

    戦闘力で盛り上がった部分のほうが大きいから成功だよ

    94 22/08/09(火)08:00:01 No.958368392

    フリーザ編まででスッパリやめてるし漫画だけで言えばバランスは取れてる コンテンツとしてこんな長生きするとは想定しとらんから仕方ない

    95 22/08/09(火)08:02:40 No.958368848

    >fu1328071.jpg こいつしょっちゅう早くして死んじゃうでしょって言ってるな

    96 22/08/09(火)08:07:19 No.958369802

    戦闘力に関しては本編が使わなくなっても雑誌とかで好き勝手つけたのが問題

    97 22/08/09(火)08:07:33 No.958369852

    >悟飯って天才だけどひとりじゃ成長できないよね >周囲に強い味方がいる状態で更にその味方がピンチになると一気に追いついてくる感じ 未来悟飯がそんな感じかもしれない

    98 22/08/09(火)08:08:23 No.958370040

    >親子ほど年の差あるんだよなクリリンと悟飯 というか普通に悟空さと1歳差だしな セルゲーム時の精神と時の部屋で並んだけど

    99 22/08/09(火)08:08:43 No.958370120

    >>fu1328071.jpg >こいつしょっちゅう早くして死んじゃうでしょって言ってるな ナメック星はその後のエピソードと違って常に後がない状況なのがベジータの言動によく現れてる

    100 22/08/09(火)08:09:43 No.958370334

    こんなもんの数字はアテにならんってフリーザ編で握り潰されてるのに 読者の方はみんな戦闘力大好きすぎた

    101 22/08/09(火)08:10:36 No.958370493

    クリリンはすげえ寝業得意そうだからモテなくても長く恋人いそうな気はするけど 理想の嫁さんいるからどうでもいいか…

    102 22/08/09(火)08:14:36 No.958371291

    >クリリンはすげえ寝業得意そうだからモテなくても長く恋人いそうな気はするけど マロンのことかー!

    103 22/08/09(火)08:16:24 No.958371619

    悟飯ちゃんの人生壮絶すぎる…

    104 22/08/09(火)08:21:13 No.958372539

    ご飯ちゃん仕方ないけど幼児虐待みたいなもんだからまともに今家庭築いてるのが割と奇跡的 悟天がピックアップあんまりされないからサイヤ人ハーフがああいうもんなのか悟飯だけが別のカテゴリなのかはよくわからない

    105 22/08/09(火)08:22:37 No.958372805

    幼少期の体験がパワーレベリングって言われてて妙に納得した

    106 22/08/09(火)08:22:43 No.958372827

    絶望的な未来トランクスもかなりまともだし単に親(主に母親)の教育がよかったんじゃないかと

    107 22/08/09(火)08:27:50 No.958373796

    自分のせいで父親が死ぬこと2回ってだけでなかなか過酷だ

    108 22/08/09(火)08:30:03 No.958374242

    でも1試合の中で実力が変動するのは超化とブチギレ悟飯くらいだから戦闘力の概念と相性がいいんだ

    109 22/08/09(火)08:32:43 No.958374759

    改めて思うと5歳に戦わせるの正気じゃねえな

    110 22/08/09(火)08:34:29 No.958375049

    >改めて思うと5歳に戦わせるの正気じゃねえな ピッコロさんが悪いよピッコロさんがー

    111 22/08/09(火)08:37:24 No.958375542

    ピッコロさんも生まれてから育児放棄されて3歳にはvs悟空だからあの辺は児童虐待が連載起こしてるみたいで悲しい気持ちになる

    112 22/08/09(火)08:37:27 No.958375552

    まあピッコロさんは悟飯とそう年齢変わらないし…