22/08/09(火)02:05:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/09(火)02:05:32 No.958339136
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/08/09(火)02:06:59 No.958339346
今わかったけどロリコンが絵のタイトルに◯◯ちゃん(10yo)ってつけてるのyear oldの略か…
2 22/08/09(火)02:09:58 No.958339814
そうだyo
3 22/08/09(火)02:10:33 No.958339900
またひとつ賢くなったな
4 22/08/09(火)02:11:07 No.958339983
確かに子供の頃めっちゃ見てたな
5 22/08/09(火)02:11:41 No.958340081
>今わかったけどロリコンが絵のタイトルに◯◯ちゃん(10yo)ってつけてるのyear oldの略か… 俺も外で見るまで幼だと思ってた
6 22/08/09(火)02:12:11 No.958340147
わかる
7 22/08/09(火)02:13:53 No.958340411
imoとimaoが混ざるtbh
8 22/08/09(火)02:14:06 No.958340442
3Dダンジョンをずっと進んでくやつもずっと見ちゃう
9 22/08/09(火)02:14:07 No.958340445
だって42yoとか書かないもんな
10 22/08/09(火)02:15:36 No.958340662
スクリーンセーバーまでの時間の設定とか知らないからわざわざ何十分も放置して見てたな
11 22/08/09(火)02:16:08 No.958340727
>imoとimaoが混ざるtbh lmao
12 22/08/09(火)02:16:33 No.958340791
>imoとimaoが混ざるtbh LMAOだろ?
13 22/08/09(火)02:17:43 No.958340962
>だって42yoとか書かないもんな いや書くぞ
14 22/08/09(火)02:18:29 No.958341064
スクリーンセーバーは迷路が好きだったな あれ床とかの設定変えられるからなんかずっと見てた
15 22/08/09(火)02:18:39 No.958341081
fu1328022.png 俺はこっちの方が好き
16 22/08/09(火)02:19:27 No.958341208
もしかして理想のやらなくていいゲームとはスクリーンセーバーなのではないか…?!
17 22/08/09(火)02:19:35 No.958341226
会社でも同じことやってるわ
18 22/08/09(火)02:20:11 No.958341312
そういえば今ってスクリーンセーバー設定できるのかな
19 22/08/09(火)02:21:08 No.958341451
>そういえば今ってスクリーンセーバー設定できるのかな あるぞ
20 22/08/09(火)02:21:27 No.958341499
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
21 22/08/09(火)02:22:04 No.958341594
画面いっぱいになって消える時の儚さよ
22 22/08/09(火)02:22:31 No.958341648
本来の目的はディスプレイの焼き付き対策でしたっけ
23 22/08/09(火)02:23:29 No.958341799
試してみたけど今のスクリーンセーバーはなんか地味だな
24 22/08/09(火)02:24:10 No.958341902
書き込みをした人によって削除されました
25 22/08/09(火)02:25:08 No.958342029
今でも画面の焼き付きって起こるの?
26 22/08/09(火)02:26:30 No.958342194
毎日夜寝る時は同じ画面にしてた俺のディスプレイが5年間使ってもなんともなかったから多分余程のことがないと起きない
27 22/08/09(火)02:26:40 No.958342216
今も同じ画面ずっと出してたら焼き付くんじゃないの?
28 22/08/09(火)02:28:04 No.958342385
ブラウン管特有の現象じゃない?
29 22/08/09(火)02:29:19 No.958342527
液晶は焼きつかないからスクリーンセーバーの本来の用途で使う必要ないものな
30 22/08/09(火)02:30:33 No.958342659
最近だと有機ELとかも焼き付き起こりやすいよ
31 22/08/09(火)02:30:36 No.958342666
形変わる4色の玉っぽいのが画面内移動するやつずっと見てた覚えがある
32 22/08/09(火)02:31:10 No.958342730
スクリーンセーバーって焼付き防止のためにあったの今初めて知った
33 22/08/09(火)02:31:45 No.958342794
昔焼きつけ起きたよブラウザの左上の部分がちょっとだけ
34 22/08/09(火)02:32:17 No.958342864
ロゴがくるくるするだけのやつはあんま面白くない
35 22/08/09(火)02:34:22 No.958343107
焼き付き対策で機械側に何かするんじゃなくてソフト側でずっと違うもの映るようにしようって中々すごい発想だと思う コロンブスの卵的な
36 22/08/09(火)02:34:23 No.958343111
ホバークラフトみたいな車がぶつかり合いながら迷路を進んでいくゲームなかったっけ?
37 22/08/09(火)02:34:32 No.958343131
当時はこのぐらいしか娯楽が無くてな…
38 22/08/09(火)02:37:24 No.958343437
>ロゴがくるくるするだけのやつはあんま面白くない 時間は好き
39 22/08/09(火)02:37:40 No.958343469
>ホバークラフトみたいな車がぶつかり合いながら迷路を進んでいくゲームなかったっけ? https://gigazine.net/news/20131003-web-based-hover/
40 22/08/09(火)02:38:41 No.958343566
>https://gigazine.net/news/20131003-web-based-hover/ そうそうこれこれ
41 22/08/09(火)02:40:01 No.958343709
((( DVD
42 22/08/09(火)02:40:44 No.958343797
>((( DVD (熱狂する外国人)
43 22/08/09(火)02:41:48 No.958343910
画面焼けと言えばゼビウスだろう
44 22/08/09(火)02:43:15 No.958344084
yoは最初見た時ノリノリなのかなって思ってた
45 22/08/09(火)02:45:06 No.958344293
>画面焼けと言えばゼビウスだろう 移植でとりあえず画面焼けオプションが付くって改めて考えると凄い認識だな…
46 22/08/09(火)02:46:18 No.958344427
>yoは最初見た時ノリノリなのかなって思ってた よーよー!
47 22/08/09(火)02:46:56 No.958344494
>https://gigazine.net/news/20131003-web-based-hover/ リンク切れでできない…
48 22/08/09(火)02:47:48 No.958344585
>リンク切れでできない… 2013年の記事だからな…
49 22/08/09(火)02:52:05 No.958345063
書き込みをした人によって削除されました
50 22/08/09(火)02:53:19 No.958345176
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
51 22/08/09(火)02:54:38 No.958345316
VRchatで迷路のスクリーンセイバー再現したところあったな… まさか自分で迷路歩けるようになるとは
52 22/08/09(火)02:56:33 No.958345548
スクリーンセーバーもプログラムだから自作して配布することも出来たんだよな まあ自動で起動するプログラムなんてウイルスの温床になるから危ないけど
53 22/08/09(火)02:58:00 No.958345708
今みたいにネットに繋がっているのが前提じゃない時代のPCは プリインストールされたゲームくらいしか遊べなかったからな 店頭展示のFMVのPCで何時間もアリーナ遊んでた
54 22/08/09(火)02:59:49 No.958345911
やっぱりピンボール
55 22/08/09(火)03:00:11 No.958345957
3D迷路をどうにか遊べないかと矢印キー触ってはスクリーンセーバーを終了させてた
56 22/08/09(火)03:02:07 No.958346170
なんかおっさんが無人島にいるやつ
57 22/08/09(火)03:05:10 No.958346453
>あれ床とかの設定変えられるからなんかずっと見てた エロげからCG抽出してひたすらエロ画像の中を歩き続けていたなぁ…
58 22/08/09(火)03:05:33 No.958346492
>エロげからCG抽出してひたすらエロ画像の中を歩き続けていたなぁ… 「」らしいや…
59 22/08/09(火)03:07:40 No.958346717
あの迷路アイテムみたいなの拾って反転したりいろいろあったよね?
60 22/08/09(火)03:07:48 No.958346725
テレビにPC繋いでるんだけどタスクバーとかタイトルバーとかの部分はずっと同じものが表示されるから焼き付いてたよ テレビ買い換えるのと同時にスクリーンセーバー設定した
61 22/08/09(火)03:08:59 No.958346828
>あの迷路アイテムみたいなの拾って反転したりいろいろあったよね? 何かを集めてゴールに向かう挙動だった印象
62 22/08/09(火)03:13:27 No.958347264
テキスト流せるスクリーンセーバーで変な言葉を流す奴!
63 22/08/09(火)03:14:29 No.958347366
>やっぱりピンボール https://youtu.be/SDPhiQEWWcw
64 22/08/09(火)04:00:13 No.958350573
スマホの画面とかもアレな機種は結構焼き付くよね
65 22/08/09(火)04:01:57 No.958350667
>スマホの画面とかもアレな機種は結構焼き付くよね 有機ELはいいスマホでも焼き付くよ
66 22/08/09(火)04:02:58 No.958350709
PCゲーで線だけで立体に書かれた人型が走ってる謎のゲームを大昔見た事あるけど今だに何のゲームかわからない
67 22/08/09(火)04:04:37 No.958350801
ゴミみたいな有機ELは数時間で焼き付いたりするぜ 前のスマホは数時間でふたばアプリのインターフェースが綺麗に焼き付いた
68 22/08/09(火)04:05:21 No.958350839
>前のスマホは数時間でふたばアプリのインターフェースが綺麗に焼き付いた 数時間もいもげしてんじゃねえ!
69 22/08/09(火)04:15:12 No.958351367
90年代中頃~後半のPC雑誌の付録ってしょっちゅうスクリーンセーバー入ってたよね
70 22/08/09(火)04:18:13 No.958351518
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
71 22/08/09(火)04:24:29 No.958351846
初期型vita有機ELだから焼き付いちまったってレス一時期見たな 自分のは2000だから快調だが
72 22/08/09(火)05:16:10 No.958354504
ロゴが跳ね返ってるのすらじっと見てた
73 22/08/09(火)05:17:31 No.958354556
(ヤカン)
74 22/08/09(火)05:19:13 No.958354631
>エロげからCG抽出してひたすらエロ画像の中を歩き続けていたなぁ… すごい楽しそう VRでやりたい
75 22/08/09(火)05:22:43 No.958354785
液晶でスーファミのガンダムWやってたらキャラセレ画面が豪快に焼き付いたことならある 数日カラーバー的な画像流してたら治った
76 22/08/09(火)05:40:29 No.958355597
>ロゴが跳ね返ってるのすらじっと見てた (今すごい隅っこに行った!)
77 22/08/09(火)06:19:55 No.958357844
10yoの場合は10 years old 10 year oldはその後ろに名詞がくる
78 22/08/09(火)06:29:28 No.958358540
これすごい昔のなのになんでこんなきれいなCGが動いたんだろ
79 22/08/09(火)06:32:18 No.958358735
ルールのよくわからんピンボールを無限にやる幼き「」
80 22/08/09(火)06:43:04 No.958359581
流石にフライングトースターは出てこないか
81 22/08/09(火)06:52:19 No.958360342
トバルNo. 1みたいだと思って眺めてた
82 22/08/09(火)06:57:05 No.958360743
バルタン星人が画面に無限に増えるやつずっと見てた
83 22/08/09(火)06:59:28 No.958360954
なんでか子供の頃はスクリーンセイバー飽きなかった
84 22/08/09(火)07:14:36 No.958362445
なんなら光の線が無造作に飛び交うやつで自機を脳内でイメージして避ける妄想をしてたりしたぞ
85 22/08/09(火)07:17:00 No.958362708
なんか虫が動いてるやつとか恐怖の館みたいなやつとか いいよね
86 22/08/09(火)07:20:12 No.958363074
https://web.archive.org/web/20140208014328/http://hover.ie/#retro なるほどね