虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/08(月)23:07:51 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/08(月)23:07:51 No.958285398

好きなライダー主題歌の話してほしい お願いします

1 22/08/08(月)23:09:53 No.958286240

Be the oneいいよねいい…

2 22/08/08(月)23:10:17 No.958286413

ゥ!

3 22/08/08(月)23:10:23 No.958286458

>Be the oneいいよねいい… ラストで全部持っていくのいい…

4 22/08/08(月)23:10:52 No.958286652

ガッイッムー

5 22/08/08(月)23:11:13 No.958286794

心に

6 22/08/08(月)23:11:29 No.958286908

スタートユアエンジン!

7 22/08/08(月)23:12:05 No.958287158

>スタートユアエンジン! CDだと入ってなくてかなしい…

8 22/08/08(月)23:12:28 No.958287355

Life is Showtime ノリがよくて合いの手が自然に出でてくる

9 22/08/08(月)23:12:54 No.958287538

>Life is Showtime >ノリがよくて合いの手が自然に出でてくる マジで?

10 22/08/08(月)23:13:10 No.958287650

時の列車デンライナー  次の停車駅は過去か未来か

11 22/08/08(月)23:13:11 No.958287654

アバンないのいいよねサプライズドライブ 日曜始まった!って感じする

12 22/08/08(月)23:13:57 No.958287953

Alive A life

13 22/08/08(月)23:14:32 No.958288176

デデッデデデデデッデッデッデッ

14 22/08/08(月)23:14:42 No.958288233

仮面ライダーが立ちはだかる!!

15 22/08/08(月)23:14:49 No.958288290

ユーカンメダルワントゥーアンドスリー

16 22/08/08(月)23:15:21 No.958288499

>マジで? マジだ

17 22/08/08(月)23:15:24 No.958288526

>Alive A life neoも好き!!!

18 22/08/08(月)23:15:47 No.958288681

2番の「そこに人がいなくちゃ街は空虚な箱さ」が 人のいない理想郷相手にメチャクチャ刺さる

19 22/08/08(月)23:15:48 No.958288691

いらない持たない夢も見ない

20 22/08/08(月)23:16:01 No.958288783

オーズ!オーズ!オーズ!オーズ!カモーン!

21 22/08/08(月)23:16:05 No.958288801

デッデデデッ

22 22/08/08(月)23:16:06 No.958288807

我が国は東都、西都、北都に別れ混沌を極めていた!

23 22/08/08(月)23:17:27 No.958289390

スレ画はフルがめちゃくちゃ好きなんだけど最後のイエスマイローイエスマイローユアマイキングでなんか笑っちゃう

24 22/08/08(月)23:17:28 No.958289402

アマゾンズどっちも好き サビと次回予告が同タイミングだから次回への期待が高まる

25 22/08/08(月)23:17:44 No.958289485

最終話EXCITE好き

26 22/08/08(月)23:18:46 No.958289859

めくるめく運命壊れそうな時代に 切り札は君の中 研ぎ澄まされた勇気にして ブレーーーーイブレーーーーイブブレーーーーイ

27 22/08/08(月)23:20:15 No.958290453

セタップ!仮面ライダーXが好きなんだけど昭和はカテゴリ外ですか

28 22/08/08(月)23:22:04 No.958291126

Be the oneは次回予告の印象も強い

29 22/08/08(月)23:22:14 No.958291216

昭和なら心つなぐ愛が好き 最初のギュオンギュオーンでテンション上がる

30 22/08/08(月)23:22:36 No.958291366

>セタップ!仮面ライダーXが好きなんだけど昭和はカテゴリ外ですか 年号の指定はされてない いいじゃないか銀の仮面に黒マフラー

31 22/08/08(月)23:22:56 No.958291516

私フォーゼのOP好き!

32 22/08/08(月)23:23:17 No.958291649

>ガッイッムー トーロピカルー 禁断の果実

33 22/08/08(月)23:23:28 No.958291727

真さんのEDのForeverがいい感じにしんみりした気分になれて好き

34 22/08/08(月)23:24:11 No.958292017

バキバキビーティングハー!バキバキバーニンハー!

35 22/08/08(月)23:24:41 No.958292220

ウェカッ!

36 22/08/08(月)23:24:53 No.958292295

アバンのナレーションいいよね

37 22/08/08(月)23:25:08 No.958292377

みーらーいー(超高音)

38 22/08/08(月)23:25:18 No.958292452

書き換えろ物語の結末は俺が決める仮面ライダーセイバー

39 22/08/08(月)23:26:01 No.958292725

フォッフォフォッフォフォー

40 22/08/08(月)23:26:20 No.958292841

>書き換えろ物語の結末は俺が決める仮面ライダーセイバー OPもEDも合ってねえな…と思ってたら作品のほうが合わせてくるのいい…

41 22/08/08(月)23:26:48 No.958293040

空っぽの星 時代をゼロから始めよう

42 22/08/08(月)23:27:03 No.958293153

映画宣伝と一緒に流れるのもその時しか見れない感じでわりと好き

43 22/08/08(月)23:28:19 No.958293646

>年号の指定はされてない 昭和はOKでも自分のストライク世代でも うなる鉄拳飛竜拳 も 君はっ見たかっ愛がー も両方とも別の理由で語りにくい…

44 22/08/08(月)23:29:05 No.958293929

>も両方とも別の理由で語りにくい… かわいそうなおっさん…

45 22/08/08(月)23:30:26 No.958294414

キバは最後の使われ方いいよね…

46 22/08/08(月)23:30:59 No.958294613

明日の地球を投げ出せないから

47 22/08/08(月)23:31:58 No.958294980

カブトは映像も含めて好き

48 22/08/08(月)23:32:37 No.958295208

スレ画好きだなあ

49 22/08/08(月)23:32:38 No.958295213

>も両方とも別の理由で語りにくい… 作品と役者は別だし語っても良いんだ いいよね とあーっ

50 22/08/08(月)23:33:09 No.958295423

また誰かが突然ドアを叩く

51 22/08/08(月)23:33:17 No.958295474

主題歌じゃなくてEDだけどスカイの「はるかな愛にかけて」は渋いEDで好き

52 22/08/08(月)23:34:19 No.958295856

奇跡、切り札は自分だけ~(デデデデーデーデー

53 22/08/08(月)23:35:16 No.958296226

やっぱり本編でここぞという時に流れると印象強くなるよね

54 22/08/08(月)23:35:24 No.958296287

映画だとマジックランドのやつが好き

55 22/08/08(月)23:36:04 No.958296531

>昭和なら心つなぐ愛が好き >最初のギュオンギュオーンでテンション上がる Jのヒロイックな内容にも相まっていいよね……

56 22/08/08(月)23:36:11 No.958296575

>ダブルは最後の使われ方いいよね…

57 22/08/08(月)23:36:12 No.958296579

>カブトは映像も含めて好き 何と言ってもNEXT LEVELが好き

58 22/08/08(月)23:36:35 No.958296714

セイバーのED好きだけど変な台詞入れるのやめて…

59 22/08/08(月)23:36:39 No.958296745

なんだかんだ言ってゴーストのop好き

60 22/08/08(月)23:36:40 No.958296751

日曜にドライブのご機嫌なオープニングがながれてた時は朝が気持ちよかった イントロ最高すぎる

61 22/08/08(月)23:36:59 No.958296875

イントロですっごい盛り上がるから龍騎が好き

62 22/08/08(月)23:37:19 No.958297013

>日曜にドライブのご機嫌なオープニングがながれてた時は朝が気持ちよかった >イントロ最高すぎる いい目覚めだよね…

63 22/08/08(月)23:37:38 No.958297155

セイバーはスルメ感ある

64 22/08/08(月)23:37:43 No.958297199

イントロならファイズも捨てがたい…

65 22/08/08(月)23:37:44 No.958297208

ゼロワンゼロワンゼロワン

66 22/08/08(月)23:37:47 No.958297232

>昭和なら心つなぐ愛が好き Jは平成6年放送なんですけどおおおお

67 22/08/08(月)23:37:50 No.958297249

鎧武は提供とセットで完成すると思う

68 22/08/08(月)23:37:57 No.958297307

>やっぱり本編でここぞという時に流れると印象強くなるよね W以降挿入歌殆ど使わなくなったけどたった二回で印象に残してくるExtremeDreamすき

69 22/08/08(月)23:38:13 No.958297390

響鬼後期ドライブセイバーは朝の目覚めとして最強過ぎる

70 22/08/08(月)23:38:13 No.958297395

>時の列車デンライナー  >次の停車駅は過去か未来か そこから始まる明るい曲調のCLIMAX JUMPはまさに革命だった

71 22/08/08(月)23:38:19 No.958297429

セイバーはOPEDセットボーナスがかかる

72 22/08/08(月)23:38:38 No.958297562

>やっぱり本編でここぞという時に流れると印象強くなるよね あーーーしーーーたーーーへーーーー!

73 22/08/08(月)23:38:50 No.958297640

>時の列車デンライナー  >次の停車駅は過去か未来か だいたい過去じゃねーか

74 22/08/08(月)23:39:07 No.958297753

大空に青

75 22/08/08(月)23:39:08 No.958297763

>なんだかんだ言ってゴーストのop好き 同じ時代に今出会えた仲間たちよ

76 22/08/08(月)23:39:16 No.958297808

>>昭和なら心つなぐ愛が好き >Jは平成6年放送なんですけどおおおお 公式が昭和カウントしちゃってるんだから仕方ないだろ!

77 22/08/08(月)23:39:19 No.958297823

>>やっぱり本編でここぞという時に流れると印象強くなるよね >あーーーしーーーたーーーへーーーー! やったあああああああああああ!!!!!!!!

78 22/08/08(月)23:39:19 No.958297833

クウガの最初の口で表現しづらいがあのドゥ ギ ドゥ ビ! …ドゥーン って何かが始まるって感じがすっげぇ好きなんだ

79 22/08/08(月)23:39:32 No.958297894

世界を変える気骨あるならまず自分自身を変えろ!「変身!」 いいよね

80 22/08/08(月)23:40:03 No.958298092

セイバーとリバイスはフルで歌おうとすると罠がある

81 22/08/08(月)23:40:10 No.958298150

>だいたい過去じゃねーか 現代に戻る時は未来行き

82 22/08/08(月)23:40:30 No.958298280

イントロで語りが入るオープニング全部好きかもしれん

83 22/08/08(月)23:40:49 No.958298416

>やっぱり本編でここぞという時に流れると印象強くなるよね でも劇場版最終決戦で回り始める風車も最高だぜ

84 22/08/08(月)23:41:22 No.958298625

>題歌じゃなくてEDだけどスカイの「はるかな愛にかけて」は渋いEDで好き 後期EDのストロンガーアクションは 歌詞が「ブラックサタンを粉みじん」なのに目をつぶれば 激闘編に突入した感じがあって好き

85 22/08/08(月)23:41:34 No.958298694

スレ画のフルで果てーなきー旅路でーって入るのディケイドのアンサーみたいで好き

86 22/08/08(月)23:41:52 No.958298825

スレ画のOPの映像カッコよくて好き

87 22/08/08(月)23:41:53 No.958298827

「空っぽの星時代をゼロから始めよう」と「見上げる星それぞれの歴史が輝いて」の対比いいよね…

88 22/08/08(月)23:41:58 No.958298858

>>あーーーしーーーたーーーへーーーー! >やったあああああああああああ!!!!!!!! 「」ッチーにあったファンボーイスレ全部消えてて悲しい

89 22/08/08(月)23:42:39 No.958299112

龍騎のOPもアレは衝撃的だったなぁ… そりゃ売れるわ…

90 22/08/08(月)23:42:50 No.958299175

>イントロで語りが入るオープニング全部好きかもしれん 響鬼さん。鬼に姿を変えて人助けををする、その不思議な男の人と出会って、僕、安達明日夢の中で何かが変わってきました。

91 22/08/08(月)23:43:21 No.958299368

>「空っぽの星時代をゼロから始めよう」と「見上げる星それぞれの歴史が輝いて」の対比いいよね… 「伝説は塗り替えるもの」と「星座のよう紡ぐ瞬間始まるレジェンド」もまたいい

92 22/08/08(月)23:43:36 No.958299466

>>イントロで語りが入るオープニング全部好きかもしれん >響鬼さん。鬼に姿を変えて人助けををする、その不思議な男の人と出会って、僕、安達明日夢の中で何かが変わってきました。 毎回楽器が変わるの好き

93 22/08/08(月)23:43:36 No.958299467

映画主題歌だとフルスロットルのやつが鎧武とドライブ双方の視点が入ってて好き

94 22/08/08(月)23:43:45 No.958299518

>「空っぽの星時代をゼロから始めよう」と「見上げる星それぞれの歴史が輝いて」の対比いいよね… 刻んだ誓いと 流星を追う軌跡を 果てなき旅路で

95 22/08/08(月)23:43:54 No.958299593

始まりはいつも突然

96 22/08/08(月)23:43:58 No.958299617

曲は普通にかっこいいのに毎回アバンのせいでネタ曲にしか思えない剣前期opすき

97 22/08/08(月)23:44:24 No.958299806

V3の少年仮面ライダー隊のEDは結構嫌いじゃない

98 22/08/08(月)23:44:52 No.958299976

最近謎のブームがあったオーズのオープニング

99 22/08/08(月)23:44:56 No.958300006

君が心の全てを受け入れたら

100 22/08/08(月)23:45:00 No.958300027

アマゾンライダーここにありは「正義のためなら鬼となる」とか「友よお前のためならば」とかちょっと歌詞がかっこよすぎる

101 22/08/08(月)23:45:25 No.958300182

ZOのラストからのEDの流れが最高なんだ

102 22/08/08(月)23:45:56 No.958300380

レッツゴー!!ライダーキックのイントロの盛り上がりが好きなんだ

103 22/08/08(月)23:45:58 No.958300392

2番とかCメロが本編の展開に重なるとおおっ!ってなる

104 22/08/08(月)23:46:10 No.958300473

AnythingGoesは普通の聞くと変身!が入ってないから違和感ある

105 22/08/08(月)23:46:16 No.958300522

>主題歌じゃなくてEDだけどスカイの「はるかな愛にかけて」は渋いEDで好き それだけでいいのさ 俺は俺は仮面ラーイーダー すっげぇいい

106 22/08/08(月)23:46:38 No.958300687

主題歌インストを劇伴として流して途中から歌入り版に切り替える演出好き

107 22/08/08(月)23:46:41 No.958300708

過去の意志は嘘では欺けない

108 22/08/08(月)23:46:46 No.958300744

>AnythingGoesは普通の聞くとセルメダルを弾く音が入ってないから違和感ある

109 22/08/08(月)23:47:10 No.958300911

時代を駆け抜けた平成仮面ライダー達 その歴史が今未来へと受け継がれる 祝え!新たなる王の誕生を!

110 22/08/08(月)23:47:25 No.958301011

ニチアサ!爽やか!って感じだとやっぱりドライブが強すぎる

111 22/08/08(月)23:47:25 No.958301012

>曲は普通にかっこいいのに毎回アバンのせいでネタ曲にしか思えない剣前期opすき 歌ってるの七瀬ちゃんだぞそりゃかっこいいぜ!

112 22/08/08(月)23:47:35 No.958301081

>過去の意志は嘘では欺けない 感じろそれこそfuture

113 22/08/08(月)23:47:53 No.958301218

深夜アニメっぽさあるエキサーイのデモ歌詞すき

114 22/08/08(月)23:48:01 No.958301261

セイバーかなり好きなんだけど挿入歌適正が低すぎる

115 22/08/08(月)23:48:07 No.958301304

>ニチアサ!爽やか!って感じだとやっぱりドライブが強すぎる トッキュウジャーと合わせて日曜朝がゴキゲンすぎる

116 22/08/08(月)23:48:12 No.958301338

>ニチアサ!爽やか!って感じだとやっぱりドライブが強すぎる イントロからの盛り上がりが半端ねえ

117 22/08/08(月)23:48:30 No.958301497

しんじーたーみちーをゆけー

118 22/08/08(月)23:48:34 No.958301520

カブトのイントロいいよね

119 22/08/08(月)23:48:48 No.958301616

Xの主題歌も好きよ

120 22/08/08(月)23:49:08 No.958301766

芸術点高めの555

121 22/08/08(月)23:49:10 No.958301780

サプラーイ世界中がドラーイブは歌いやすいし子供も合いの手入れやすそうだった

122 22/08/08(月)23:49:34 No.958301932

いいよねフルで聞いたら最後のあれでウォズの怪文書と判明するの

123 22/08/08(月)23:49:43 No.958301998

後期剣と後期響鬼の晴天の下な色調のOP映像好き 曲ももちろん好き

124 22/08/08(月)23:49:45 No.958302011

フォーゼやってた頃ちょうど高校生だったから今聴くと青春を思い出して泣ける

125 22/08/08(月)23:49:55 No.958302083

公式のメドレーでも少年よの方が使われがちだけど俺始まりの君へ好きなんだ

126 22/08/08(月)23:50:21 No.958302261

フォーゼのサビでモジュール付けたフォーゼが出てくるところがストーリーの展開に合わせてどんどん増えていくの好き

127 22/08/08(月)23:51:37 No.958302755

いつか君も俺も死ぬからこそ一度きりの人生を精一杯生きようぜのゴーストもいい…

128 22/08/08(月)23:51:37 No.958302757

スレ画はファイズ回で流れたのとても良かった

129 22/08/08(月)23:51:41 No.958302784

まだ挙がってないのだと始まりの君へが朝日が昇るような強い爽やかさで好き

130 22/08/08(月)23:52:20 No.958303023

リバイスは覚えられそうにねぇなこれ!ってなってから 飛ばしてるせいでどんな曲か頭にねぇや

131 22/08/08(月)23:53:09 No.958303355

ドラゴンロードはかっこいいけど歌詞の意味はよくわからない

132 22/08/08(月)23:53:10 No.958303363

あんまり言われてないけどJUST LIVE MORE大好きなんだ俺

133 22/08/08(月)23:53:42 No.958303564

>まだ挙がってないのだと始まりの君へが朝日が昇るような強い爽やかさで好き 何度か挙がってるぜ

134 22/08/08(月)23:53:59 No.958303675

ライダー曲はカラオケで大体映像付きなのも良い 最近のは放送中に追加されるから大体中盤までなのがちょい悲しいけど

135 22/08/08(月)23:54:06 No.958303716

キバの映画の歌好き

136 22/08/08(月)23:54:32 No.958303888

>トッキュウジャーと合わせて日曜朝がゴキゲンすぎる トッキュウ遅延多くない?

137 22/08/08(月)23:54:41 No.958303952

>ドラゴンロードはかっこいいけど歌詞の意味はよくわからない 平成VS昭和バージョン結構好き 劇場で聞いたときめっちゃびっくりしたわ

138 22/08/08(月)23:54:55 No.958304025

>ドラゴンロードはかっこいいけど歌詞の意味はよくわからない 勢いでかっこよく聴こえてくるかっとびファイト

139 22/08/08(月)23:54:59 No.958304049

セイバーは歌うとき最後のミィィィ↑↑↑ラァ↑↑↑イ↑↑↑で確実に殺しに来る

140 22/08/08(月)23:55:25 No.958304224

不穏な歌 我が魔王怪文書 若き日の私応援歌 に変わって行ったOverQuatzer 西川版もいつか聞きたいなぁ

141 22/08/08(月)23:55:27 No.958304237

ニチアサに合ってるな…ってなったのはドライブとセイバー 朝いつもより遅めに起きてテレビ付けたらあれ流れてるの最高の目覚めすぎる

142 22/08/08(月)23:56:20 No.958304575

奇跡 切札は自分だけ

143 22/08/08(月)23:56:26 No.958304614

剣前期OPは橘さんが面白いことやって面白いイントロ流れるの笑う

144 22/08/08(月)23:56:28 No.958304624

仮面ライダー きらめく稲妻 仮面ライダー 愛の戦士

145 22/08/08(月)23:56:30 No.958304644

どんなに時代変わったとしても 絆とは絶えず続いていくもの

146 22/08/08(月)23:56:34 No.958304670

VシネだとスペクターのEDが好き

147 22/08/08(月)23:56:50 No.958304775

>剣前期OPは橘さんが面白いことやって面白いイントロ流れるの笑う (吹き飛ぶ剣崎)

148 22/08/08(月)23:57:08 No.958304902

>剣前期OPは橘さんが面白いことやって面白いイントロ流れるの笑う ティッシュパンチとかあれなんだったんだろうな

149 22/08/08(月)23:57:31 No.958305043

>カブトのイントロいいよね ジオウのカブト回は興奮したな…

150 22/08/08(月)23:58:27 No.958305381

>ティッシュパンチとかあれなんだったんだろうな 役者にとりあえずみんな得意なことか好きなことしてくださいって振った結果と聞いた

151 22/08/08(月)23:58:28 No.958305388

たぶん一番はなしづらいのは歌詞がない輝…

152 22/08/08(月)23:58:36 No.958305436

>ジオウのアギト回は興奮したな…

153 22/08/08(月)23:58:50 No.958305523

カメンライダードラゴンナイト

154 22/08/08(月)23:59:08 No.958305650

>役者にとりあえずみんな得意なことか好きなことしてくださいって振った結果と聞いた やっぱ天野浩成どうかしてるな…

155 22/08/08(月)23:59:16 No.958305696

RXの21st century ver.がめちゃくちゃ格好良くて好き 最後のシャウト最高

156 22/08/08(月)23:59:31 No.958305803

光速のVision見逃すな 着いてこれるなら

157 22/08/08(月)23:59:42 No.958305858

destination, time 別ればかりを繰り返す時は引き千切れたまま 僕等の生まれた訳が ただ 傷つけて ただ 苦しんで ただ 失うなら

158 22/08/08(月)23:59:51 No.958305918

>どんなに時代変わったとしても 絆とは絶えず続いていくもの マツケンってだけでちょっとネタよりに見られてる節あるけどすごいいい歌詞だよね

159 22/08/09(火)00:00:28 No.958306193

>たぶん一番はなしづらいのは歌詞がない輝… 楽器がそれぞれ変わっていくのもよかったし 全部入は最高さ

160 22/08/09(火)00:00:42 No.958306287

ライダーのOPってフルだとイントロがイメージの倍くらい長い印象ある

161 22/08/09(火)00:00:56 No.958306397

open your eyes for the next faizいい…と言おうとしたけどそういえばこれ次回予告用BGMの方だわ 結構イントロやサビのアレンジ使うから印象に残りやすいんだよな次回予告…

162 22/08/09(火)00:01:16 No.958306527

Forest of Rocksで石ノ森ってセンス好き

163 22/08/09(火)00:01:52 No.958306745

leave all behind

164 22/08/09(火)00:02:29 No.958306980

>ドラゴンロードはかっこいいけど歌詞の意味はよくわからない ライダーの名前すら決まってない状態で作った曲だからなアレ……

165 22/08/09(火)00:02:46 No.958307088

>ただ 傷つけて >ただ 苦しんで >ただ 失うなら それでもまだ生きて狂おしいほど好き

166 22/08/09(火)00:02:51 No.958307125

>結構イントロやサビのアレンジ使うから印象に残りやすいんだよな次回予告… ショーターイーム

167 22/08/09(火)00:05:19 No.958308045

結局ウラオモテ 光浴びてるだけ 不安という名の影 戦い続けるのさ

168 22/08/09(火)00:06:27 No.958308491

オーンザロー

169 22/08/09(火)00:07:06 No.958308765

>ジオウのアギト回は興奮したな… !!!!!!!!!! あの技は!!!!!! どけ!!!どけ偽物ども!!!!!!! あのキックを食らうのは俺だ!!!!!

170 22/08/09(火)00:10:15 No.958309943

本編最後の最後で流れるJustlivemore大好き

171 22/08/09(火)00:13:28 No.958311234

主題歌というかEDだけど Long Long ago,20th CenturyはライダーEDで一番好き 歌詞の内容はすごく懐古って感じなんだけどそれがいい

172 22/08/09(火)00:18:53 No.958313335

revolutionとAction-zeroが歴代だと好きだな 本編と歌詞がリンクしてるのが好き

↑Top