ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/08(月)22:21:56 No.958263245
キムチにはまったんだけどおすすめ教えて
1 22/08/08(月)22:23:07 No.958263931
https://www.amazon.co.jp/%E5%86%B7%E8%94%B5-%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E6%BC%AC%E7%89%A9-%E3%81%93%E3%81%8F%E3%81%86%E3%81%BE%E7%86%9F%E3%81%86%E3%81%BE%E8%BE%9B%E3%82%AD%E3%83%A0%E3%83%81-320g/dp/B00AFRXQJ0 これ
2 22/08/08(月)22:29:54 No.958267552
北日本フードのスーパー極上キムチ
3 22/08/08(月)22:35:05 No.958270271
香美小夜子
4 22/08/08(月)22:39:46 No.958272547
学生の頃こくうまに辿り着いたけど10年以上超えても未だこくうまが推されてるんだな
5 22/08/08(月)22:40:57 No.958273156
https://store100.lawson.co.jp/product/valueline/detail/1267082_5066.html 100円にしてはうまい
6 22/08/08(月)22:41:27 No.958273378
中部ローカルかもしれないけど各務原キムチってブランドが全体的にうまいぞ 特定の販売元から出てるものじゃなくて自治体がお墨付き与えたものが名乗れるらしい
7 22/08/08(月)22:49:43 No.958277415
金龍キムチ
8 22/08/08(月)22:50:10 No.958277625
イオンのキムチ イオンのくせしてうまい
9 22/08/08(月)22:50:43 No.958277887
キムチにハマっちまったああ!!
10 22/08/08(月)22:52:07 No.958278579
イオンの物産展で売ってたキムチ美味かったな あと正確にはキムチじゃないと思うんだけどスーパーで売ってるチャンジャの漬けてるキムチもうまいね
11 22/08/08(月)23:00:55 No.958282481
日本のキムチにしとけ 韓国のは日本人のしたにあわない
12 22/08/08(月)23:02:18 No.958283057
>日本のキムチにしとけ >韓国のは日本人のしたにあわない 現地の人にもらったのはすごく美味しかったんだけど自力だと難しいね
13 22/08/08(月)23:02:56 No.958283347
>日本のキムチにしとけ >韓国のは日本人のしたにあわない キムチ云々以前にもっとベースにある漬物って概念レベルで合わないのよね あっちも一応塩味文化圏ではあるはずだけどなんか塩味が足らなく感じるんだよな
14 22/08/08(月)23:03:13 No.958283456
世田谷食品
15 22/08/08(月)23:06:11 No.958284667
桃屋のやつで好きなの漬ける 俺はタコときゅうり漬けた
16 22/08/08(月)23:06:25 No.958284771
漬物なんだから自前で漬けてる店探せよ チャンジャとかも買えるぞ
17 22/08/08(月)23:09:06 No.958285912
>>日本のキムチにしとけ >>韓国のは日本人のしたにあわない >キムチ云々以前にもっとベースにある漬物って概念レベルで合わないのよね >あっちも一応塩味文化圏ではあるはずだけどなんか塩味が足らなく感じるんだよな つうか日本は漬物という発酵食品文化を既にほぼ絶滅させてしまっているんだよな
18 22/08/08(月)23:09:18 No.958285991
今のところ市販だと宗家が一番 置いておくとうまあじ成分が出てきて付け合わせたおかずが美味しくなる
19 22/08/08(月)23:19:24 No.958290111
炒め物には韓国のキムチの方が好きだな 甘いのはあんまりしっくりこなくて
20 22/08/08(月)23:20:09 No.958290414
カルディにあるのが美味いらしいが名前知らない