22/08/08(月)21:38:55 ??? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/08(月)21:38:55 No.958242030
???
1 22/08/08(月)21:40:10 No.958242569
http://img.2chan.net/b/res/958242016.htm
2 22/08/08(月)21:40:11 No.958242578
これはわかる
3 22/08/08(月)21:41:33 No.958243278
パソコンのおかげでパソコンできるみたいなそういうあれだろ
4 22/08/08(月)21:41:52 No.958243396
進次郎構文の達人だな
5 22/08/08(月)21:42:14 No.958243556
つまり…どういうことだってばよ
6 22/08/08(月)21:44:00 No.958244317
民間で推進した結果公的機関でもできるようになって良いですねって感じだろうって推測できるから分かる方なんでは
7 22/08/08(月)21:46:35 No.958245453
リモートワークの一行どちらか削るだけですっと頭に入ってくる
8 22/08/08(月)21:49:00 No.958246535
リモートワークのおかげで公務がリモートでもできることがわかった これもリモートワークのおかげ よかった
9 22/08/08(月)21:50:33 No.958247242
こんどのないかくではどんなおしごとをするのかな
10 22/08/08(月)22:01:37 No.958252372
リモートワーク推進の結果リモートで出来る公務を増やせたのでよかったってことだろ? 一生懸命まとめようとしたけど正直進次郎を馬鹿にできる文章書けねえなと思った 頭のいい人ならもっと上手にまとめられるんだろうな
11 22/08/08(月)22:03:55 No.958253622
つまりリモートワークのおかげでリモートでワーク出来る様になって非常に良かったですね
12 22/08/08(月)22:09:43 No.958256710
実際リモートワークしてみてリモート可能な業務の洗い出しができたってことでいいのか
13 22/08/08(月)22:13:36 No.958258865
リモートワークが流行ったおかげで公務公務もリモートに置き換えられたって感じかな
14 22/08/08(月)22:16:29 No.958260396
リモートワークのお陰でリモートワークが出来てる よかった
15 22/08/08(月)22:26:48 No.958265938
まあ俺もこういう喋り方しちゃうこともある
16 22/08/08(月)22:27:37 No.958266348
これは飲み込める範囲だ