22/08/08(月)20:18:57 21:00か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/08(月)20:18:57 No.958203888
21:00からアマプラ動画同時再生実況します 20:45のぞろ目で決定
1 22/08/08(月)20:19:29 No.958204118
https://www.nict.go.jp/JST/JST5.html ♪素振ろうぜ!アマプラ動画!
2 22/08/08(月)20:25:24 No.958206828
fu1326865.txt リストなんだぜ
3 22/08/08(月)20:26:39 No.958207427
素振りの巣
4 22/08/08(月)20:27:45 No.958207924
素振りの子
5 22/08/08(月)20:27:56 No.958208011
素振りフロムヘル
6 22/08/08(月)20:28:43 No.958208387
素振り貴族ボディハンター
7 22/08/08(月)20:29:18 No.958208689
素振り!恐竜神父
8 22/08/08(月)20:29:30 No.958208790
素振りへの手解き
9 22/08/08(月)20:30:00 No.958209013
素振ラレ
10 22/08/08(月)20:30:22 No.958209200
素振り物件
11 22/08/08(月)20:30:47 No.958209405
素振レイブ 群青戦記
12 22/08/08(月)20:31:30 No.958209709
素振りマジック 孫悟空誕生
13 22/08/08(月)20:31:46 No.958209851
素振り記者
14 22/08/08(月)20:33:08 No.958210560
素振られ家族
15 22/08/08(月)20:34:09 No.958211042
素振り人間
16 22/08/08(月)20:34:19 No.958211121
素振りとグレー
17 22/08/08(月)20:34:42 No.958211290
こうやって眺めるとこれつま…つま…な映画も結構見てるな
18 22/08/08(月)20:36:31 No.958212139
素振り探偵マグナム
19 22/08/08(月)20:45:00 No.958216257
スパイダーマン1作目
20 22/08/08(月)20:45:00 No.958216258
LUCK-KEY
21 22/08/08(月)20:45:02 No.958216271
マジカル・ガール
22 22/08/08(月)20:45:02 No.958216275
コリーニ事件
23 22/08/08(月)20:45:05 No.958216294
ムーンフォール
24 22/08/08(月)20:45:05 No.958216296
王妃の館
25 22/08/08(月)20:45:06 No.958216307
インファナル・アフェア
26 22/08/08(月)20:45:11 No.958216338
スタンドバイミー
27 22/08/08(月)20:45:21 No.958216431
ブロンクス物語
28 22/08/08(月)20:45:21 No.958216432
GODZILLA(1998)
29 22/08/08(月)20:45:21 No.958216436
メルー
30 22/08/08(月)20:45:31 No.958216522
この世界のさらにいくつもの片隅に
31 22/08/08(月)20:45:33 No.958216532
神の一手
32 22/08/08(月)20:45:36 No.958216560
科捜研の女
33 22/08/08(月)20:45:54 No.958216704
オレの獲物はビンラディン
34 22/08/08(月)20:46:27 No.958217018
この世界の(さらにいくつもの)片隅に https://www.amazon.co.jp/dp/B08DK8M1KM/ 広島県呉に嫁いだすずは、夫・周作とその家族に囲まれて、新たな生活を始める。昭和19年、日本が戦争のただ中にあった頃だ。戦況が悪化し、生活は困難を極めるが、すずは工夫を重ね日々の暮らしを紡いでいく。ある日、迷い込んだ遊郭でリンと出会う。境遇は異なるが呉で初めて出会った同世代の女性に心通わせていくすず。しかしその中で、夫・周作とリンとのつながりに気づいてしまう。だがすずは、それをそっと胸にしまい込む……。昭和20年3月、軍港のあった呉は大規模な空襲に見舞われる。その日から空襲はたび重なり、すずも大切なものを失ってしまう。 そして、昭和20年の夏がやってくる--。© 2019こうの史代・コアミックス /「この世界の片隅に」製作委員会
35 22/08/08(月)20:46:51 No.958217234
来たか……
36 22/08/08(月)20:50:42 No.958219168
6日に当たらなかったから9日までにはあたるかなって マジであたった
37 22/08/08(月)20:52:24 No.958220038
リスト眺めてるけどなんか韓国映画多いな
38 22/08/08(月)20:55:44 No.958221733
仮に9日外しても15日にあたればそれはそれでよかった
39 22/08/08(月)20:58:42 No.958223133
韓国映画あてにきてる「」には感謝だよ めっちゃ面白いものばかりでうれしい 一昨日?見たエクストリームジョブは死ぬほど面白かった
40 22/08/08(月)20:58:57 No.958223255
書き込みをした人によって削除されました
41 22/08/08(月)20:59:32 No.958223540
夏なのでテーマ的に 「アルゴンヌ戦の落としもの」を今度当ててみたいなぁ… https://www.amazon.co.jp/dp/B07P5F2Y4J
42 22/08/08(月)21:00:06 No.958223857
また
43 22/08/08(月)21:00:14 No.958223925
また
44 22/08/08(月)21:00:56 No.958224246
こうの先生の絵が動いているというだけでもう今の時点で泣いているのが俺だ
45 22/08/08(月)21:02:34 No.958225065
劇中で今1935年くらい?
46 22/08/08(月)21:03:56 No.958225720
赤いサンタがいたから https://j.cocacola.co.jp/info/faq/detail.htm?faq=17977 >1931年(昭和6年)にコカ・コーラ社がクリスマスキャンペーン用に、その当時コカ・コーラ社の広告アートを担当していたハッドン・サンドブロムに依頼して制作した広告によって、赤い服を着た、白髭で陽気な微笑を浮かべたサンタクロースが描かれました。 少なくとも1931年以降
47 22/08/08(月)21:05:41 No.958226602
昭和10年だからどんぴしゃりで1935年か
48 22/08/08(月)21:07:11 No.958227339
なんか居る
49 22/08/08(月)21:07:28 No.958227435
うめぇ スイカうめぇ
50 22/08/08(月)21:07:57 No.958227651
蚊取りブタってこの頃にはあったんだ
51 22/08/08(月)21:09:15 No.958228246
>蚊取りブタってこの頃にはあったんだ http://www.keiryou-keisoku.co.jp/today/sanpo/malemaga/malemaga_12.htm 江戸時代からあるらしいぞ
52 22/08/08(月)21:11:23 No.958229215
修 身
53 22/08/08(月)21:13:51 No.958230244
ものすごい勢いで時間がたつ!
54 22/08/08(月)21:14:49 No.958230664
1933年か…
55 22/08/08(月)21:17:11 No.958231713
ん? 違うわ1935から8年だから1943年か
56 22/08/08(月)21:18:27 No.958232256
1944年