虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 藤虎の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/08(月)20:05:55 No.958197764

    藤虎の実績 ・ドフラミンゴ討伐を海賊に任せる ・不用意に隕石を落とし街を破壊する ・自身の土下座を世界に中継する ・赤犬と喧嘩する ・ルフィを捕らえるかをサイコロの出目で決める →数日間放置した末にローや傘下ごと取り逃がす ・七武海制度撤廃 →クロスギルド結成の原因を作る ・緑牛と共にマリージョアで革命軍と激突 →くまを解放されほとんどの幹部を取り逃がす

    1 22/08/08(月)20:06:46 No.958198189

    革命軍のスパイだった!?

    2 22/08/08(月)20:07:37 No.958198546

    こんなやつ登用し続けたのが悪い

    3 22/08/08(月)20:08:42 No.958199023

    赤犬の胃腸 キ リ キ リ

    4 22/08/08(月)20:09:37 No.958199523

    単に強いだけのやつ重要なポストに採用すんな

    5 22/08/08(月)20:10:04 No.958199732

    障がい者雇用枠にケチつけるなよ

    6 22/08/08(月)20:10:11 No.958199803

    >赤犬の胃腸 >キ >リ >キ >リ 緑牛といいこんなやつを徴兵して大将にまで抜擢したのお前?

    7 22/08/08(月)20:10:19 No.958199870

    緑牛もあんなだし今のところ世界徴兵のメリットが何一つ見当たらなくてひどい

    8 22/08/08(月)20:10:27 No.958199935

    後世の歴史書での評価がヤバいことになりそう

    9 22/08/08(月)20:11:11 No.958200238

    強さは凄いし… 強いぶんかえって厄介な気がしなくもない

    10 22/08/08(月)20:11:51 No.958200524

    >赤犬の胃腸 >キ >リ >キ >リ こんなことで痛くなる胃腸なら懐にでも仕舞っときなさいや!!

    11 22/08/08(月)20:12:59 No.958201044

    なんか出た当初は海軍でもマシなやつだなって感じた記憶あるんだがな

    12 22/08/08(月)20:13:06 ID:7ZYHUxF2 7ZYHUxF2 No.958201111

    七武海制度撤廃ってお鶴さんとかセンゴクが決めるような事じゃないのか 何で現場の大将がそんなもん決めてんの

    13 22/08/08(月)20:13:16 No.958201203

    >こんなことで痛くなる胃腸なら懐にでも仕舞っときなさいや!! 仕舞ってるわ

    14 22/08/08(月)20:13:41 No.958201409

    エースが捕まって処刑される →ついでに白ひげも死ぬ →四皇のバランスが崩れて世界が荒れる →人手不足で藤虎が民間採用される →藤虎が七武海完全撤廃する →あぶれた奴らがクロスギルドを結成する →海賊が跋扈し海兵が市民に狩られる地獄のような世界が出来る

    15 22/08/08(月)20:14:00 No.958201555

    海軍の最高戦略を在野から抜擢するのがおかしいだろ

    16 22/08/08(月)20:14:18 No.958201704

    >後世の歴史書での評価がヤバいことになりそう 革命軍の内通者か海賊王の内通者のどっちだったかで論争になってそう

    17 22/08/08(月)20:14:21 No.958201724

    >七武海制度撤廃ってお鶴さんとかセンゴクが決めるような事じゃないのか >何で現場の大将がそんなもん決めてんの 決めたのは世界会議 だけどそこに至ったのがコブラとリク王の提言&藤虎の全世界への土下座が決め手になったことを教える

    18 22/08/08(月)20:14:58 No.958201980

    >七武海制度撤廃ってお鶴さんとかセンゴクが決めるような事じゃないのか >何で現場の大将がそんなもん決めてんの 決めたのは世界会議の王達だけど構想したのはこいつ

    19 22/08/08(月)20:15:06 No.958202045

    >後世の歴史書での評価がヤバいことになりそう 後世に世界政府は存在しないことを教える

    20 22/08/08(月)20:15:52 No.958202412

    おどれの目論み通り七武海廃止した途端これじゃぞ 何か言う事あるじゃろうが

    21 22/08/08(月)20:16:28 No.958202680

    >おどれの目論み通り七武海廃止した途端これじゃぞ >何か言う事あるじゃろうが 何も見えないよ

    22 22/08/08(月)20:16:51 No.958202874

    >おどれの目論み通り七武海廃止した途端これじゃぞ >何か言う事あるじゃろうが あっしには何も見えやせんが…

    23 22/08/08(月)20:16:58 No.958202934

    藤虎閉眼 別にあっしは強いから怖くないよ

    24 22/08/08(月)20:16:59 No.958202938

    >なんか出た当初は海軍でもマシなやつだなって感じた記憶あるんだがな 読者としては主人公側に都合いいことしてくれるとそう感じる 俯瞰の観点を描写されるとそうも言ってられなくなる

    25 22/08/08(月)20:17:07 No.958203019

    >おどれの目論み通り七武海廃止した途端これじゃぞ >何か言う事あるじゃろうが 藤虎閉口 何も言えないよ

    26 22/08/08(月)20:17:44 No.958203312

    ペガバンクの新兵器あるからもう七武海いらない →バギーすら仕留められず逃がした上に四皇にまで成り上がらせる

    27 22/08/08(月)20:18:24 No.958203642

    藤虎開口 最終的にレヴェリーで決まったことだよ

    28 22/08/08(月)20:19:00 No.958203909

    >・ルフィを捕らえるかをサイコロの出目で決める >→数日間放置した末にローや傘下ごと取り逃がす よく考えたらこれが一番酷い 百歩譲ってルフィ気に入ったとしてもローとかバルト逃がす理由無いだろ

    29 22/08/08(月)20:19:18 No.958204040

    ここへきて海賊側の勢力が手の付けられないことになってるけど たぶん海軍側がもっとヤバい戦力お出しする前フリだよね… ベガパンクも2年前はくまの力と黄猿の火力再現してたが ここでカイドウの血統因子再現完了とかされ日には新たな四皇とか軽く吹っ飛ぶ

    30 22/08/08(月)20:19:36 No.958204180

    ダイス降って成り行き決めるシャンカー並のことを現場でやり始めてた時点でなんか怪しかった こいつもうスパイだろ

    31 22/08/08(月)20:20:14 No.958204462

    都合悪いときだけ眼と口を閉ざすな

    32 22/08/08(月)20:20:36 No.958204622

    新兵器結局ハンコックしか殺せなかったのガッカリ過ぎる

    33 22/08/08(月)20:20:39 No.958204651

    こいつ一般市民のために動いてるみたいな面しといて平気で街中に隕石落とすのマジで嫌い

    34 22/08/08(月)20:20:57 No.958204790

    藤虎がクズなのは違うだろ ただ世界政府や天竜人が心底嫌いでなんならこいつらぶっ壊れないかなと内外で示してる軍人てだけで

    35 22/08/08(月)20:21:28 ID:6eaQXfGE 6eaQXfGE No.958204999

    >藤虎開口 >最終的にレヴェリーで決まったことだよ それはそうだよw アンチ見苦しいよw

    36 22/08/08(月)20:22:07 No.958205288

    民のため思ったら守るための戦力が足りなくなりました

    37 22/08/08(月)20:22:07 No.958205289

    こいつよりこいつを登用した奴に責任あるだろ

    38 22/08/08(月)20:22:07 No.958205294

    ていうかあの世界で強い肉体と正しい心を持ってると政府の犬になる理由があまりになさすぎるのが問題と思ってんすがね……

    39 22/08/08(月)20:22:36 No.958205506

    緑牛と喧嘩にならなかった理由を教えろ

    40 22/08/08(月)20:22:39 No.958205534

    >・緑牛と共にマリージョアで革命軍と激突 >→くまを解放されほとんどの幹部を取り逃がす これについては藤虎は解放軍と共謀してそうだなと思った

    41 22/08/08(月)20:23:30 No.958205889

    赤犬はやっぱり現場で動いてた方がいいよ……

    42 22/08/08(月)20:23:33 ID:6eaQXfGE 6eaQXfGE No.958205914

    >こいつよりこいつを登用した奴に責任あるだろ 世界政府お前船降りろ

    43 22/08/08(月)20:23:48 No.958206053

    なんなら一番赤犬のスタンスにギリ賛同してくれそうなの白髭だっただろ

    44 22/08/08(月)20:23:48 No.958206056

    >こいつよりこいつを登用した奴に責任あるだろ 元帥やめてぇなァ…

    45 22/08/08(月)20:23:58 No.958206150

    障害者雇用だから処分できないのかな

    46 22/08/08(月)20:24:01 No.958206165

    >ていうかあの世界で強い肉体と正しい心を持ってると政府の犬になる理由があまりになさすぎるのが問題と思ってんすがね…… 映画で海軍やSPすら内心天竜人クソだわーって思ってるというある意味当然の事実出たしな…

    47 22/08/08(月)20:24:06 No.958206203

    緑牛→シャンクスにビビる 黄猿→シャンクスにビビる 藤虎→元から目見えないのにサイクロップスみたいな格好する もう終わりだよこの大将

    48 22/08/08(月)20:24:15 No.958206284

    >藤虎がクズなのは違うだろ >ただ世界政府や天竜人が心底嫌いでなんならこいつらぶっ壊れないかなと内外で示してる軍人てだけで それはそれでいいんだけど無辜の一般市民への影響も度外視してんのが印象の悪さの原因だと思う

    49 22/08/08(月)20:24:37 No.958206448

    fu1326855.jpg 最近徴兵された新人が上司になるとか頭おかしくなるだろ

    50 22/08/08(月)20:25:38 No.958206928

    >それはそれでいいんだけど無辜の一般市民への影響も度外視してんのが印象の悪さの原因だと思う ガープとか影響考えて動かなくなってるから一長一短というか

    51 22/08/08(月)20:25:47 No.958207003

    >ていうかあの世界で強い肉体と正しい心を持ってると政府の犬になる理由があまりになさすぎるのが問題と思ってんすがね…… 正義を志して海兵になっても守るべき相手は天竜人で上司はヘイト野郎と障害者で市民からはヘイトを向けられてあげく賞金首って悲しすぎるだろ

    52 22/08/08(月)20:25:59 No.958207112

    >>藤虎がクズなのは違うだろ >>ただ世界政府や天竜人が心底嫌いでなんならこいつらぶっ壊れないかなと内外で示してる軍人てだけで >それはそれでいいんだけど無辜の一般市民への影響も度外視してんのが印象の悪さの原因だと思う でもなァ…彼らは泣いてんじゃなくて怒ってるんだしなァ…

    53 22/08/08(月)20:26:24 No.958207299

    詩人としてはいい人だと思うけど仕事面でやってることはマジでジャンカー以下だと思う

    54 22/08/08(月)20:26:26 No.958207325

    >>藤虎がクズなのは違うだろ >>ただ世界政府や天竜人が心底嫌いでなんならこいつらぶっ壊れないかなと内外で示してる軍人てだけで >それはそれでいいんだけど無辜の一般市民への影響も度外視してんのが印象の悪さの原因だと思う REDでは一般人もろとも攻撃しようとした海兵に一般人に手を出すなと命令してはいたけど状況的に無茶振りすぎるんだよな

    55 22/08/08(月)20:26:55 No.958207534

    >>こんなことで痛くなる胃腸なら懐にでも仕舞っときなさいや!! >仕舞ってるわ あっ私胃腸ありませんでした!

    56 22/08/08(月)20:27:21 No.958207714

    どっちにしたって天竜人の被害になる可能性はいつでもあるからな…

    57 22/08/08(月)20:27:24 No.958207735

    ねえなんでドレスローザの街中で隕石落としたの?

    58 22/08/08(月)20:27:42 No.958207894

    >ねえなんでドレスローザの街中で隕石落としたの? こんな国破壊しやす

    59 22/08/08(月)20:27:45 No.958207921

    大将の席に外様が座ってるの士気下がらないのかね

    60 22/08/08(月)20:28:22 No.958208238

    強いやつ出世させるシステムの限界

    61 22/08/08(月)20:28:27 No.958208266

    仁義の人って感じなんだろうけど それで世の中良くなったら苦労しねぇよって話なんだ

    62 22/08/08(月)20:28:37 No.958208341

    赤犬かわいそう

    63 22/08/08(月)20:28:41 No.958208372

    >どっちにしたって天竜人の被害になる可能性はいつでもあるからな… これを止めることが許されないどころか片棒担がされかねないってのがあの世界の海軍の絶望的なところ

    64 22/08/08(月)20:28:48 No.958208434

    中途採用2人の体たらく見てるとなんだかんだ海軍本部の教育ってしっかりしてるんだなと思った 実力こそ足りないけど中将って人格者揃いじゃん

    65 22/08/08(月)20:28:49 No.958208443

    コイツは置き土産でさあ←ムカつく

    66 22/08/08(月)20:29:08 No.958208596

    >>ねえなんでドレスローザの街中で隕石落としたの? >こんな国破壊しやす 海軍に国民助ける資格はねェとか言って海賊に親玉の討伐丸投げしてる奴がすることかよ

    67 22/08/08(月)20:29:10 No.958208619

    >大将の席に外様が座ってるの士気下がらないのかね それこそコビーみたいに大将目指してる人だって沢山いただろうに急に2人知らんやつらが明日から大将ねって言われてもなァ

    68 22/08/08(月)20:29:26 No.958208764

    徴兵自体世界政府主導だから元帥に権利ないぞ 気に入らない新大将二人のお守りしないといけないしクソじゃけえ なんか最近ボルサリーノがワシに優しくなった気がする

    69 22/08/08(月)20:29:28 No.958208771

    >中途採用2人の体たらく見てるとなんだかんだ海軍本部の教育ってしっかりしてるんだなと思った >実力こそ足りないけど中将って人格者揃いじゃん 後から徴兵したってことは 本来はこんな二人登用したくないってことだしなぁ

    70 22/08/08(月)20:29:31 No.958208796

    >中途採用2人の体たらく見てるとなんだかんだ海軍本部の教育ってしっかりしてるんだなと思った >実力こそ足りないけど中将って人格者揃いじゃん ゼファー先生の教育優秀だった!?

    71 22/08/08(月)20:29:31 No.958208797

    >強いやつ出世させるシステムの限界 クロスギルドのこと考えると組織作るの海賊の方が上手いまである

    72 22/08/08(月)20:29:56 No.958208971

    強いってだけで士官教育まともに受けてなさそうな民間人を大将にする海軍の制度がそもそもヤバそうだし

    73 22/08/08(月)20:30:08 No.958209067

    七武海は国乗っとり以外もやらかし多すぎるし正直撤廃されてもおかしくない制度だけどやるなら2年前にやっとくべきだったな バギーを七武海に抱え込んで海賊傭兵企業として戦力を肥えさせた結果いざ切ったら逆に反逆されましたは目も当てられん

    74 22/08/08(月)20:30:16 No.958209141

    リーボックみたいって言われててダメだった

    75 22/08/08(月)20:30:16 No.958209145

    >強いやつ出世させるシステムの限界 出世ならまだ積み重ねあるだけ分かるけどいきなり過激思想×2を大将に登用なのは意味不明すぎる

    76 22/08/08(月)20:30:26 No.958209237

    やっぱり青キジ解雇したのが痛手だっただろ

    77 22/08/08(月)20:31:04 No.958209518

    もうサカズキが頼れるのはわっしだけだねェ~

    78 22/08/08(月)20:31:07 No.958209547

    >リーボックみたいって言われててダメだった 結果的になにかが好転すらしてないからリーボック以下だろ

    79 22/08/08(月)20:31:10 No.958209568

    赤犬は大将が天職だった クザンにでも元帥やらせとけば良かった

    80 22/08/08(月)20:31:18 No.958209618

    2年前戦桃丸みたいに外部の協力者みたいな形にはできなかったのかなメクラとくいな

    81 22/08/08(月)20:31:19 No.958209629

    海軍ってアホなの?

    82 22/08/08(月)20:31:30 No.958209713

    これ言っちゃうよ 顔が気持ち悪いんだよ死ね

    83 22/08/08(月)20:31:31 No.958209718

    クザンでも無理じゃねえかな

    84 22/08/08(月)20:31:36 No.958209763

    >強いやつ出世させるシステムの限界 最高戦力の赤犬をデスクワーク漬けにするのは無能すぎてちょっと…

    85 22/08/08(月)20:31:44 No.958209827

    REDでも10億越えの海賊たちにはウタの扇動で真っ向から喧嘩を売ってた市民たちが天竜人相手には秒で跪いてたのがワンピ世界の市民の奴隷根性の染み付きっぷりを示してて悲しい

    86 22/08/08(月)20:31:46 No.958209850

    緑牛は一方的に好かれてるけど信用度が嫌いな藤虎以下とかもう扱いカスじゃん

    87 22/08/08(月)20:31:51 No.958209889

    おつるさん元帥やんなよ

    88 22/08/08(月)20:31:57 No.958209945

    赤犬は七武海維持派だったし

    89 22/08/08(月)20:31:57 No.958209947

    >やっぱり青キジ解雇したのが痛手だっただろ 五老星のウケが悪そうだからなあ青キジ… 正確には青キジというかガープ系列の人材

    90 22/08/08(月)20:32:08 No.958210024

    でもスモやんみたいな雑魚が中将になってるぞ

    91 22/08/08(月)20:32:22 No.958210141

    >クザンでも無理じゃねえかな 少なくともストレス耐性は赤犬よりずっと高そうだから赤犬置くよりはいいと思う

    92 22/08/08(月)20:32:33 No.958210243

    5老星の無能さもすごい

    93 22/08/08(月)20:32:38 No.958210290

    制度転覆させようとしてるし真面目に革命軍の工作員だと思ってる じゃなきゃとんだクソボケドブカス

    94 22/08/08(月)20:32:39 No.958210301

    頼みの新兵器が役に立たずこれだもんなぁ

    95 22/08/08(月)20:32:40 No.958210308

    自分の考え優先で海軍として動いてないからな

    96 22/08/08(月)20:32:58 No.958210452

    >徴兵自体世界政府主導だから元帥に権利ないぞ >気に入らない新大将二人のお守りしないといけないしクソじゃけえ >なんか最近ボルサリーノがワシに優しくなった気がする 大変だろ?

    97 22/08/08(月)20:32:58 No.958210453

    大体あの強さの奴を戦いの場にすら赴けない元帥にする意味ないだろ まあサカズキは政府に推されただけだったか?

    98 22/08/08(月)20:33:08 No.958210563

    七武海の件に関しては撤廃させるために若をあえて泳がせてた感じだから割と海軍として最悪の部類

    99 22/08/08(月)20:33:10 No.958210575

    せいぜい目をそらさずに頑張っていただきたい

    100 22/08/08(月)20:33:21 No.958210659

    裏で悪巧みするポジションの五老星の暗躍が何一つうまくいってないの酷すぎる

    101 22/08/08(月)20:33:43 No.958210848

    >七武海の件に関しては撤廃させるために若をあえて泳がせてた感じだから割と海軍として最悪の部類 でもなァ…泣いてんじゃなくて怒ってるしなァ…

    102 22/08/08(月)20:33:44 No.958210853

    クザンは解雇じゃなくて自主退職だったろ

    103 22/08/08(月)20:33:49 No.958210896

    そこら辺うろついてたやつ登用したのも悪いだろ 公僕意識ゼロどころかマイナスだぞこいつ

    104 22/08/08(月)20:34:00 No.958210977

    この海で一番やりたい放題なの海軍大将なの頭おかしくなる

    105 22/08/08(月)20:34:14 No.958211083

    でも麦わらさんたちいい人そうだったし…

    106 22/08/08(月)20:34:28 No.958211192

    >七武海の件に関しては撤廃させるために若をあえて泳がせてた感じだから割と海軍として最悪の部類 海軍じゃドフラミンゴの悪巧みを止めれませんでした!って実績作りのためにわざと積極的に動かないでルフィ達に丸投げだからな

    107 22/08/08(月)20:34:44 No.958211312

    >この海で一番やりたい放題なの海軍大将なの頭おかしくなる 部下みんな頼りないから…

    108 22/08/08(月)20:35:02 No.958211472

    七武海撤廃が下策というのは結果論 ミホークは放っておいても民衆を襲わないし覇気も持たないバギーなんて殲滅可能だ!

    109 22/08/08(月)20:35:07 No.958211511

    まあ辛そうな赤犬は正直面白いからいいけど…

    110 22/08/08(月)20:35:20 No.958211612

    元はと言えば国取り目論んだワニと馬鹿が悪い

    111 22/08/08(月)20:35:27 No.958211670

    ガープもだけど良識派の海兵は天竜人がクソだとしても海賊の存在を無視できないだけだろ まあヘイトモリモリ大将より下なんだが

    112 22/08/08(月)20:35:32 No.958211700

    ミホークだけは飼いならしておけアホンダラ

    113 22/08/08(月)20:35:35 No.958211730

    七武海解体自体はやった方がいいのはそれはそう タイミングが最悪すぎだァ…

    114 22/08/08(月)20:35:39 No.958211751

    改めて考えると赤犬がまともすぎる ちゃんとエースも殺すし

    115 22/08/08(月)20:35:44 No.958211786

    いやまぁ海軍の全戦力を集結させた頂上決戦を見るに正直外部から人でも呼ばないと戦力として弱いのは分かるよ ただでさえ老いた白ひげ相手に基地全壊させられるぐらいだったのにあの戦力から更に青キジ辞めるセンゴク隠居ガープ後進育成に回ると一気に戦力ガタ落ちしてるもん

    116 22/08/08(月)20:35:45 No.958211792

    七武海を止めるのは妥当だけどその後一部の人材は改めて海軍で雇用するべきだったな… ミホークとか強者と戦えればいいから再雇用もしやすかっただろうに

    117 22/08/08(月)20:35:47 No.958211811

    政府が許可出した海賊を政府が捕まえるのは筋が通らねえってのはお題目はご立派だけど その裏で市民が実際に今の今まで苦しんでるのにそれ優先してたら政治利用してるだけのカスだろってなる なんでもいいからまず助けろよ

    118 22/08/08(月)20:35:53 No.958211853

    赤犬は赤犬でなんか裏で青雉と繋がっててもおかしくないし信頼してたシャンクスはやる気出したし一番ピエロなの五老星なんじゃ

    119 22/08/08(月)20:36:29 No.958212118

    >・ルフィを捕らえるかをサイコロの出目で決める シャンカーと同レベル

    120 22/08/08(月)20:36:34 No.958212169

    緑牛が非加盟国民虐めてた結果そいつら皆んな懸賞金目当てで海軍襲うようになったけど

    121 22/08/08(月)20:36:35 No.958212178

    革命軍疑惑があるせいか猪口才な真似をするせいか 仁義が口癖なだけの姑息野郎ってイメージが大きい

    122 22/08/08(月)20:36:42 No.958212233

    藤虎って賊に近いやつ引っ張ってきたのはミスなんやな

    123 22/08/08(月)20:36:51 No.958212297

    >この海で一番やりたい放題なの海軍大将なの頭おかしくなる 大将クラスだとバスターコールの権限とか政治的要素も色々押しつけられるから ガープが言う通り本当に一番やりたい放題できるのは中将までなの悲しいだろ

    124 22/08/08(月)20:36:58 No.958212358

    最低限のことはやるけど基本だらけてるクザン それなりに働くけど特に主義や思想もないボルサリーノ 自分がやれることには徹底的に取り組むサカズキ

    125 22/08/08(月)20:37:18 No.958212516

    言ってることはおかしくないよ間が悪いだけで

    126 22/08/08(月)20:37:25 No.958212579

    クザンは最初スパイかと思ったけど政府そのものから離れてるっぽいんだよな

    127 22/08/08(月)20:37:35 No.958212664

    世界中が革命の気運に満ちてクロスギルドも設立されて過去最悪レベルで世界情勢が荒れてるタイミングでワノ国に遊びに行ってた大将がいるらしい