22/08/08(月)19:07:03 どうな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/08(月)19:07:03 No.958173732
どうなってるの
1 22/08/08(月)19:08:04 No.958174119
月が大きすぎる 合成か
2 22/08/08(月)19:09:09 No.958174541
セルフ
3 22/08/08(月)19:09:57 No.958174858
天に登る橋 完成していたのか…
4 22/08/08(月)19:10:32 No.958175101
島根と鳥取の境目にある橋
5 22/08/08(月)19:10:57 No.958175263
望遠をズームしただけ
6 22/08/08(月)19:14:39 No.958176741
車が縦長だね
7 22/08/08(月)19:15:56 No.958177187
fu1326650.jpg いいよね圧縮効果
8 22/08/08(月)19:16:55 No.958177567
>月が大きすぎる >合成か 800mmくらいあればこんな比率にはなる
9 22/08/08(月)19:17:42 No.958177897
パースのマジック
10 22/08/08(月)19:19:50 No.958178771
何の歌だったっけこれ
11 22/08/08(月)19:20:18 No.958178969
圧縮効果使った絵だとこれと岐阜城が好き
12 22/08/08(月)19:21:00 No.958179247
パパお月様とって
13 22/08/08(月)19:21:53 No.958179611
実際は肉眼で見えないくらい遠くから撮影してる
14 22/08/08(月)19:23:39 No.958180339
>何の歌だったっけこれ 故AviciiのThe Nights
15 22/08/08(月)19:24:45 No.958180794
オープンワールドにこんなんあったらまず売り物にならんな
16 22/08/08(月)19:25:10 No.958180954
実際の斜度は大阪のなみはや大橋とかのほうがきつい
17 22/08/08(月)19:25:48 No.958181216
カリオストロの城で有名な望遠圧縮って現実だとこんなになるのか
18 22/08/08(月)19:25:57 No.958181277
>fu1326650.jpg >いいよね圧縮効果 うーんジェットコースター並みの角度あるな!
19 22/08/08(月)19:27:35 No.958181955
>故AviciiのThe Nights ありがと 動画見てきたら友達の家で聴いたんだって思い出したわ
20 22/08/08(月)19:28:07 No.958182220
こんなんなるんだ
21 22/08/08(月)19:29:18 No.958182760
望遠の拡大でこれだけ鮮明だってことは湿度めちゃ低かったんだろうな
22 22/08/08(月)19:30:07 No.958183096
じゃああのアニメの通学路の階段も…めっちゃ長いですねこの道!
23 22/08/08(月)19:32:09 No.958183977
まあどっちかというとパースかからないとこうなるというべきか
24 22/08/08(月)19:33:35 No.958184576
こんだけ圧縮できる望遠て何mmだろ 一般的な350mmじゃ無理そう
25 22/08/08(月)19:47:30 No.958190049
ここまで引きで撮れるって意味ではかなり貴重なスポットだと思う
26 22/08/08(月)19:54:34 No.958192956
いい映像だな
27 22/08/08(月)20:15:10 No.958202080
隣の島から撮ってるのか