22/08/08(月)18:02:59 もう食... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/08(月)18:02:59 No.958149528
もう食えなくなる音威子府そば
1 22/08/08(月)18:04:10 No.958149926
一子相伝のそばが食えなくなる
2 22/08/08(月)18:04:25 No.958150017
いま音威子府の読みを調べたやつは鞭で打つ
3 22/08/08(月)18:06:32 No.958150724
オイコス?あああのヨーグルトの
4 22/08/08(月)18:07:17 No.958150966
あーオトイコフね
5 22/08/08(月)18:07:42 No.958151087
ネイシフいいよね!
6 22/08/08(月)18:08:03 No.958151214
>いま音威子府の読みを調べたやつは鞭で打つ おいとねっぷだろ?
7 22/08/08(月)18:10:15 No.958151914
>いま音威子府の読みを調べたやつは鞭で打つ 左ケツのおできだけ避けてね
8 22/08/08(月)18:11:02 No.958152188
この間食べたわ あんまり美味しくないというか打ちたてじゃないとダメだね
9 22/08/08(月)18:11:19 No.958152286
>いま音威子府の読みを調べたやつは鞭で打つ 書いた通りだから読みやすい方だろ! それはそうとこの蕎麦もうないのか 食ったことないけどそこそこ有名だった気がする
10 22/08/08(月)18:12:59 No.958152875
音威子府産のそば粉はおいしいけどね 個人的には東滝川の加々家が好き
11 22/08/08(月)18:19:55 No.958155283
一子相伝が断絶する感じ?
12 22/08/08(月)18:22:07 No.958156078
>村商工会は「以前から(社長から)いつかはやめたいと聞いていた。製造方法やソバの仕入れ先は社長しか知らず、(麺の製造を別の人に)引き継ぐ意向はないため、黒いそばは途絶えてしまうのではないか」と話す。 やめるならレシピ置いてけや!
13 22/08/08(月)18:23:31 No.958156555
常盤軒閉店とか前々から色々ね
14 22/08/08(月)18:24:27 No.958156897
本人が途絶えさせる気なら途絶えさせてもいいだろう
15 22/08/08(月)18:26:26 No.958157628
伝説のそばになるのか
16 22/08/08(月)18:28:23 No.958158344
事が起きてから初めて騒ぎ出すぐらいなら前から誰も気にしてないだろとか思ってしまう
17 22/08/08(月)18:29:27 No.958158750
>事が起きてから初めて騒ぎ出すぐらいなら前から誰も気にしてないだろとか思ってしまう それは無知なだけや
18 22/08/08(月)18:33:10 No.958160191
おいしいのん?
19 22/08/08(月)18:33:40 No.958160409
継承する気のある奴が居るなら今まで現れてもおかしくなかったわけでそうならなかったってことは無くなるべき物なんだろう
20 22/08/08(月)18:33:57 No.958160524
これは誰の髪?
21 22/08/08(月)18:35:11 No.958161003
終わらせたいという意思は汲んでやりたい
22 22/08/08(月)18:41:14 No.958163340
前食べたけど独特の味だった
23 22/08/08(月)18:41:27 No.958163431
梅ジャムみたいに断絶するのか ポテフやチーズあられみたいに再現復刻するのか
24 22/08/08(月)18:42:04 No.958163674
大手にブランドごと売ればいいのに
25 22/08/08(月)18:43:40 No.958164285
どこだよと思ったらほぼ極北じゃないか
26 22/08/08(月)18:47:12 No.958165661
村民700人割ってるしほぼ老人だし継げない
27 22/08/08(月)18:51:52 No.958167550
北海道難読地名クイズでは比較的初級の音威子府
28 22/08/08(月)18:52:07 No.958167661
>大手にブランドごと売ればいいのに 名前だけで中身別物のゴミにされそう
29 22/08/08(月)18:53:43 No.958168341
>梅ジャムみたいに断絶するのか >ポテフやチーズあられみたいに再現復刻するのか 断絶したことを知って急に地球ゴマほしくなった俺みたいな奴らのために無理に続けるようなもんじゃないんだよな 無くなったら急にえーとかいう奴ら現れる物って
30 22/08/08(月)18:54:16 No.958168583
>>大手にブランドごと売ればいいのに >名前だけで中身別物のゴミにされそう それで困るの一部のファンだけだし
31 22/08/08(月)18:55:23 No.958169034
青梅で食べたな
32 22/08/08(月)18:58:29 No.958170356
調べたらゆでたソバがめちゃくちゃ黒いんだなこれ
33 22/08/08(月)19:14:01 No.958176492
自衛隊の戦車の話でよく出てくる地名