虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/08(月)17:14:48 クロス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/08(月)17:14:48 No.958134829

クロスボーン・ガンダムX-11 ファータモガーナ・フォーゲルかっこいいよね

1 22/08/08(月)17:16:18 No.958135201

https://hjweb.jp/article/704916/ 美しい

2 22/08/08(月)17:16:59 No.958135369

クロスボーンおすぎ

3 22/08/08(月)17:18:04 No.958135667

>クロスボーンおすぎ X-11にX-12のスラスターくっつけただけだからこいつは

4 22/08/08(月)17:19:19 No.958136010

X-1 X-2 X-O X-3 X-11 X-12 X-13 7機だからまぁ多いか

5 22/08/08(月)17:21:14 No.958136495

最後のクロスボーンガンダムから何機作られてるんだよ!

6 22/08/08(月)17:23:26 No.958137093

>最後のクロスボーンガンダムから何機作られてるんだよ! X-13が量産機だから

7 22/08/08(月)17:23:33 No.958137125

クロスボーンガンダムに国父でも殺されたのかってくらい執着した奴らがいたのが悪い

8 22/08/08(月)17:24:01 No.958137267

ファータモガーナ・フォーゲルは盛大にぶっ壊れた

9 22/08/08(月)17:24:08 No.958137294

木星帝国がクロスボーンガンダムにやられすぎてこうなったら俺たちもクロスボーンガンダム作るマンになったから…

10 22/08/08(月)17:25:02 No.958137554

クロスボーン・ガンダムのスペック上回るアマクサは作れたし量産もした 結果一つも残さなかった

11 22/08/08(月)17:25:18 No.958137634

とりあえず木星戦役期のサナリィと同レベルの技術力は手に入れたんだよな…

12 22/08/08(月)17:26:10 No.958137869

>クロスボーンガンダムに国父でも殺されたのかってくらい執着した奴らがいたのが悪い 2回連続で国家のリーダー潰されたな…

13 22/08/08(月)17:26:45 No.958138032

>とりあえず木星戦役期のサナリィと同レベルの技術力は手に入れたんだよな… Vガン以降は全体的に技術力衰退してるから技術維持できてるだけで勝ち組まである

14 22/08/08(月)17:28:19 No.958138508

クロスボーンガンダム(ガンダムではない)みたいなのもいる

15 22/08/08(月)17:28:59 No.958138705

>とりあえず木星戦役期のサナリィと同レベルの技術力は手に入れたんだよな… いいえ 光の翼は発動後10数分でシャットダウンする 冷却すれば使えるとかじゃなくて工場に持っていってオーバーホールすればまた使える 光の翼はコアファイターから生えてるから当然ガンダムも動かなくなる

16 22/08/08(月)17:31:01 No.958139286

ミラージュワゾーで良くないか…?

17 22/08/08(月)17:32:25 No.958139734

あとやっぱり揺らぐ光の翼な完成度なのでクロボン固有のビーム兵器は全部使えなくなるぞ

18 22/08/08(月)17:32:26 No.958139736

何回生えてくるの最後のクロスボーン

19 22/08/08(月)17:33:34 No.958140069

いうて純粋なサナリィ製はもう絶えたよ

20 22/08/08(月)17:33:57 No.958140174

>ミラージュワゾーで良くないか…? DUSTとは遠く離れた地でのエピソードだから

21 22/08/08(月)17:34:07 No.958140220

>ミラージュワゾーで良くないか…? タカ派の技術をテテニス陣営が入手してるわけもなく

22 22/08/08(月)17:34:46 No.958140399

欠陥品ではあるけど稼働時の凄さは本物に迫るところはある木星製光の翼 …やっぱ凄えぜ…本物!

23 22/08/08(月)17:35:06 No.958140506

>何回生えてくるの最後のクロスボーン こいつは木星でデッドコピーしたクロスボーン サナリィ純正のクロスボーンは全て大破した上にパーツを使い切ったから木星戦役時に製作された機体はパーツ単位で存在していない

24 22/08/08(月)17:35:23 No.958140592

フォントの命名だっけ蜃気楼の鳥 それにゴーストからダストのコロニー下ろしまでだし時間はたっぷりあるぞ

25 22/08/08(月)17:35:25 No.958140601

>何回生えてくるの最後のクロスボーン 最後のクロスボーンガンダム(8年ぶり3度目)

26 22/08/08(月)17:35:33 No.958140645

クロスボーンガンダムはもう作れない(サナリィ談)

27 22/08/08(月)17:35:48 No.958140714

30年経っても技術が衰退してるからずっとV2が最強のままなんだよね

28 22/08/08(月)17:35:53 No.958140743

これ使ったら良い感じの炎の剣みたいなザンバーに調整してくれないんですか?

29 22/08/08(月)17:36:08 No.958140814

>フォントの命名だっけ蜃気楼の鳥 コードネームとしてあるから 元々ある機能名なんじゃないかな

30 22/08/08(月)17:36:08 No.958140816

スレ画の光の翼はファントムライトのそれと酷似しているしフレイムライフルを元にしたと思しき新武装もあるのでX-0共々ゴーストガンダムのデータも木星に回収されてるはず

31 22/08/08(月)17:36:13 No.958140834

スレ画を考えるとアンカーV3ってすごい完成度だよな・・・

32 22/08/08(月)17:36:19 No.958140864

最終話のタイトルがね…

33 22/08/08(月)17:36:34 No.958140932

>これ使ったら良い感じの炎の剣みたいなザンバーに調整してくれないんですか? 持ってるビームライフルがクソ強い ビームの火炎放射器

34 22/08/08(月)17:36:38 No.958140958

ライフルから出てる光の翼危なくない?

35 22/08/08(月)17:37:13 No.958141134

>スレ画を考えるとアンカーV3ってすごい完成度だよな・・・ 外付けミノドラで稼働時間15分なのはスレ画もアンカーV3も同じだよ

36 22/08/08(月)17:37:15 No.958141148

ある意味不死身の骸骨船長じみてきてモチーフっぽいのでは

37 22/08/08(月)17:37:23 No.958141179

最終的にクロスボーン量産して地球に売りつけようぜ!しようとしてる ファントムが連邦の量産機になってお互い立場が逆になってる!?

38 22/08/08(月)17:37:28 No.958141205

>30年経っても技術が衰退してるからずっとV2が最強のままなんだよね 狙撃のザンネックとか個々の性能で抜けた奴らもいるけど総合的な使い勝手と性能だとそんな感じするね… そして最強のMSサポートユニットはタイヤだ

39 22/08/08(月)17:37:32 No.958141221

>スレ画の光の翼はファントムライトのそれと酷似しているしフレイムライフルを元にしたと思しき新武装もあるのでX-0共々ゴーストガンダムのデータも木星に回収されてるはず まあファントムも旧木星製だしな

40 22/08/08(月)17:37:43 No.958141266

>ライフルから出てる光の翼危なくない? ファントムと違ってビーム弾く性能とかないからそりゃそうだ

41 22/08/08(月)17:38:17 No.958141420

>スレ画の光の翼はファントムライトのそれと酷似しているしフレイムライフルを元にしたと思しき新武装もあるのでX-0共々ゴーストガンダムのデータも木星に回収されてるはず オタク君がファントム立ち上げて持ち逃げしちゃった都合で残ったパーツ首切り王に売り払う流れになってトチ狂った機体が出来たのはある意味酷いのでは?

42 22/08/08(月)17:38:33 No.958141505

>最終話のタイトルがね… 夫潰す右指と不貞許さぬ左指いいよね…

43 22/08/08(月)17:38:35 No.958141511

>持ってるビームライフルがクソ強い >ビームの火炎放射器 直撃しても装甲全然貫通出来ないクソヘボ威力だぞ まぁ関節部に入り込んで行動不能にできるけど

44 22/08/08(月)17:39:35 No.958141848

木星帝国にとって初めてのガンダムはクロスボーンだもの

45 22/08/08(月)17:39:47 No.958141908

相手が普通のスラスター機で こっちがミノフスキードライブ機で一方的に行動不能にできるんならクソ強い

46 22/08/08(月)17:40:30 No.958142142

>相手が普通のスラスター機で >こっちがミノフスキードライブ機で一方的に行動不能にできるんならクソ強い は  は   は    は     は

47 22/08/08(月)17:40:51 No.958142269

帝国時代にレジスタンスやってたであろうハト派からすればクロスボーンは英雄扱いでもおかしくなさそう

48 22/08/08(月)17:41:38 No.958142525

>ファントムが連邦の量産機になってお互い立場が逆になってる!? Vでミノドラ積んだ機体二機とも実戦中になくしたようなもんだから稼働データもクソもないところに降ってわいたミノドラ搭載機だもんな

49 22/08/08(月)17:42:27 No.958142777

ドライブから光の翼があふれでちゃう欠陥構造って一生改善されないまま宇宙世紀終わったのかな

50 22/08/08(月)17:42:50 No.958142901

>>ファントムが連邦の量産機になってお互い立場が逆になってる!? >Vでミノドラ積んだ機体二機とも実戦中になくしたようなもんだから稼働データもクソもないところに降ってわいたミノドラ搭載機だもんな 実機はカサレリアにあるけど流石にもう使い物にならないだろうしなぁ… もう一機は受領してすぐ大破したし

51 22/08/08(月)17:43:00 No.958142967

>https://hjweb.jp/article/704916/ >美しい 売り物の目玉ページなのに こんなに無料で読ませていいんだろうか

52 22/08/08(月)17:44:03 No.958143300

光の翼をださないようにして完全な状態だとIFBDみたいな感じになるんじゃないの?

53 22/08/08(月)17:44:07 No.958143328

そろそろガンダムのおっちゃん8機を超えるか

54 22/08/08(月)17:44:17 No.958143391

V2はカサレリアで朽ち果てるのがお似合いだよ

55 22/08/08(月)17:44:23 No.958143422

UC界のアストレイ

56 22/08/08(月)17:45:12 No.958143676

オタクくんが全力で環境作ったとはいえファントム量産出来るようになった連邦がもっかい瓦解するのだと思うと辛い世界だ

57 22/08/08(月)17:46:06 No.958143950

>光の翼をださないようにして完全な状態だとIFBDみたいな感じになるんじゃないの? そうなるはず 放出まで自由にやれるなら翼出すのと使い分け効きそうだけど

58 22/08/08(月)17:46:39 No.958144130

主人公ガンダムで同等量産最多はF91かVのどっちかか?

59 22/08/08(月)17:46:54 No.958144198

>オタクくんが全力で環境作ったとはいえファントム量産出来るようになった連邦がもっかい瓦解するのだと思うと辛い世界だ Gセイバーの頃にはもっとすごいのがなぁ

60 22/08/08(月)17:47:28 No.958144390

>主人公ガンダムで同等量産最多はF91かVのどっちかか? 陸ガンじゃない?

61 22/08/08(月)17:47:45 No.958144489

F91はMEPE性能オミットあるしマジでそのまんま量産されてるのはVだけの気がする

62 22/08/08(月)17:47:54 No.958144537

>主人公ガンダムで同等量産最多はF91かVのどっちかか? 量産F91はフェイスオープンしないんじゃなかったっけ

63 22/08/08(月)17:48:57 No.958144855

高速移動といやらしい射撃ができるけど乗ってるのが盲目で腰痛持のおっさんなんで 機体の性能を110%くらいしか引き出せない

64 22/08/08(月)17:49:58 No.958145190

Gレコ世界にも子孫が残ってるんだよね

65 22/08/08(月)17:50:08 No.958145262

>F91はMEPE性能オミットあるしマジでそのまんま量産されてるのはVだけの気がする オミットじゃなく冷却能力向上と使えるようなニュータイプが居なかっただけだよ!

66 22/08/08(月)17:50:34 No.958145385

VSシリーズに実装されたらプレイヤー視点のテクスチャ全部真っ黒にしてほしい

67 22/08/08(月)17:50:48 No.958145467

徹底的に使い潰しても新しく生やすハメになった経験からかX-11自体はせいぜい中破くらいで済んでいて作者の諦念を感じる

68 22/08/08(月)17:51:27 No.958145684

>高速移動といやらしい射撃ができるけど乗ってるのが盲目で腰痛持のおっさんなんで >機体の性能を110%くらいしか引き出せない つまりハロロロと完全同調を果たせば200%!!

69 22/08/08(月)17:51:58 No.958145861

小ぶりの戦艦サイズに積むのは木星も成功してんだから無理せず惑星間航行装置として割り切ればいいのに でもザンスカールと仲いいから地球圏でV2作って活躍した情報とかも入ってきてんのかな

70 22/08/08(月)17:53:13 No.958146270

>光の翼をださないようにして完全な状態だとIFBDみたいな感じになるんじゃないの? 実際∀のスラスターベーン式の斥力発生装置みたいな見た目なんだよなファントムやスレ画のミノドラは

71 22/08/08(月)17:53:20 No.958146316

>小ぶりの戦艦サイズに積むのは木星も成功してんだから無理せず惑星間航行装置として割り切ればいいのに >でもザンスカールと仲いいから地球圏でV2作って活躍した情報とかも入ってきてんのかな あれサナリィ技術者引き入れたハト派のものなんでタカ派とは別系列なんすよ

72 22/08/08(月)17:54:48 No.958146770

>>小ぶりの戦艦サイズに積むのは木星も成功してんだから無理せず惑星間航行装置として割り切ればいいのに >>でもザンスカールと仲いいから地球圏でV2作って活躍した情報とかも入ってきてんのかな >あれサナリィ技術者引き入れたハト派のものなんでタカ派とは別系列なんすよ タカ派が持っているのはカリスト派閥が持ってきたF99のものなんでそっから組み立てるしかなかったというのもある

73 22/08/08(月)17:55:18 No.958146935

X-11をベースにお安くしようとしたのがX-13で 木星技術との折衷案であるX-12をお安くしたX-14が決定版の量産型になるはず

74 22/08/08(月)17:55:45 No.958147086

サナリィがザンスカールのMSを一手に引き受けていたというのはアナハイムが流したデマゴーグ

75 22/08/08(月)17:56:05 No.958147201

>売り物の目玉ページなのに >こんなに無料で読ませていいんだろうか HJはそれいいの?みたいなやつwebで載せるよね

76 22/08/08(月)17:56:42 No.958147422

>X-11をベースにお安くしようとしたのがX-13で >木星技術との折衷案であるX-12をお安くしたX-14が決定版の量産型になるはず それで戦う相手が身内で 外敵と本気で戦う気がなくてむしろ外敵に重宝される人気モビルスーツ売って商売してるあたりが笑いどころ

77 22/08/08(月)17:56:53 No.958147487

木星がクロスボーン必死で作ってるけど今後セイバーとかマンマシーン出てきたら駆逐されちゃう程度の性能なんだよな…

78 22/08/08(月)17:57:58 No.958147855

>徹底的に使い潰しても新しく生やすハメになった経験からかX-11自体はせいぜい中破くらいで済んでいて作者の諦念を感じる もう量産化視野に入れちゃってるし生やし放題よ

79 22/08/08(月)17:57:58 No.958147857

木星製のMSがダストの時間軸だと一つの組織の長になってるからな… まあそのMSはある程度デチューンしてあるけど

80 22/08/08(月)17:58:32 No.958148025

ミノフスキードライブ搭載かあ

81 22/08/08(月)17:59:27 No.958148356

X-14ベースの量産型がバタラ並みの数になってんじゃないかなGセイバーの時代の木星は

82 22/08/08(月)17:59:30 No.958148371

>木星がクロスボーン必死で作ってるけど今後セイバーとかマンマシーン出てきたら駆逐されちゃう程度の性能なんだよな… まずフリーダムが出ないと作れないから大丈夫

83 22/08/08(月)17:59:38 No.958148415

元からフリント連邦軍に売りつける気だったよね

84 22/08/08(月)17:59:51 No.958148498

>木星がクロスボーン必死で作ってるけど今後セイバーとかマンマシーン出てきたら駆逐されちゃう程度の性能なんだよな… そりゃまだ推測段階だけどハロロ+完成品のファントムから技術取り戻した連中が生み出す機体だし…

85 22/08/08(月)17:59:55 No.958148524

地球側もファントム量産出来ていたりと技術自体はあるのよ 問題は宇宙戦国時代の流れで起きたエネルギーと人材と資材を繋ぐラインが機能寸断されているというヤバい状態なわけで

86 22/08/08(月)18:00:17 No.958148667

もっとX-12に似合う色にしろや! X-11に最初からくっつけるつもりで塗ったやろ! とは思った

87 22/08/08(月)18:00:46 No.958148846

>▲タミヤの0.4㎜厚の透明プラ板を大雑把に炎っぽく切り抜き、ろうそくの火を使い少しずつ熱しながら成型。表裏と交互に火を当てていきランダムな凹凸をつけている すげぇ全力のバカだ!

88 22/08/08(月)18:01:06 No.958148939

Gセイバー時代の議会軍ブグやレイの性能見ると量産クロボンならいけるだろう

89 22/08/08(月)18:01:41 No.958149112

>地球側もファントム量産出来ていたりと技術自体はあるのよ >問題は宇宙戦国時代の流れで起きたエネルギーと人材と資材を繋ぐラインが機能寸断されているというヤバい状態なわけで 独立独歩できるほどコロニー圏での生活って余裕があるわけじゃないのよね F91の頃から老朽化問題出てきているのにそこから更に時代進んでいるわけだしさもありなんな状況で

90 22/08/08(月)18:02:22 No.958149347

>もっとX-12に似合う色にしろや! >X-11に最初からくっつけるつもりで塗ったやろ! >とは思った 元々偽装外装のテンタクルユニット付けられていてそっちがピンクでミノドラユニットは強奪前のカラーのデフォカラーなんでしょ

91 22/08/08(月)18:02:51 No.958149493

>Gセイバー時代の議会軍ブグやレイの性能見ると量産クロボンならいけるだろう 大体ゾロアットで18m級になってるのがブグの性能だからな レイになるとちときついが戦えない相手ってほどでもない

92 22/08/08(月)18:03:40 No.958149761

X-12自体が薄紅姫搭乗にあわせて機体色あわせた急造っぽいし・・・

93 22/08/08(月)18:04:23 No.958150002

>もっとX-12に似合う色にしろや! >X-11に最初からくっつけるつもりで塗ったやろ! >とは思った X12の方も元々はあのカラーっぽいのはカーティスの予想図からわかる

94 22/08/08(月)18:05:47 No.958150458

>>もっとX-12に似合う色にしろや! >>X-11に最初からくっつけるつもりで塗ったやろ! >>とは思った >X12の方も元々はあのカラーっぽいのはカーティスの予想図からわかる あーそっか ペイルルージュがそもそもカスタム機なのか

95 22/08/08(月)18:06:01 No.958150545

X-12も青と白のカラーだよピンクの下は

96 22/08/08(月)18:06:32 No.958150729

X12ってもっとゴツかったのがなんか女性的なシルエットになってたから 作中でてきたのはX12改とでもいうべき機体なんだな

↑Top