どこま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/08(月)16:35:56 No.958123550
どこまで上がるんだろうねこの気温…
1 22/08/08(月)16:36:58 No.958123868
32くらいで湿度も引くめを限度にして欲しい
2 22/08/08(月)16:37:23 No.958123991
ピーク過ぎてない?35度超えるところも少なくなったし
3 22/08/08(月)16:38:00 No.958124199
地球は人間の限界とかまるで考えないから辛いな
4 22/08/08(月)16:38:16 No.958124299
>ピーク過ぎてない?35度超えるところも少なくなったし また上がる
5 22/08/08(月)16:38:43 No.958124445
俺は限界を超える
6 22/08/08(月)16:39:51 No.958124820
>俺は限界を超える 地球のレス 頼むから超えてくれるな
7 22/08/08(月)16:40:22 No.958124991
6月が一番暑かった
8 22/08/08(月)16:40:46 No.958125113
地球から見ればもっと暑かった時期の方が長いだろ…
9 22/08/08(月)16:43:05 No.958125792
世界的な異常気象なんだけど 一番ヤバイのは熱波と豪雨で世界中の農業がダメージを受けている事 ロシアの戦争は長引いて、新型コロナ蔓延してる状況でこれだから 更に世界は食料難になっていく 人々の生活は立ち行かなくなり、産業も経済も衰退 世界はあと100年持たずに滅ぶ
10 22/08/08(月)16:44:51 No.958126317
暑さに関してはこれから上がってピークが8末
11 22/08/08(月)16:47:37 No.958127162
もう人間側がこの環境に適応するよう進化する時が来たのかもしれない
12 22/08/08(月)16:48:36 No.958127451
限界を自分で決めるのか
13 22/08/08(月)16:49:19 No.958127646
地下だ 地下にフロンティアを求めよう
14 22/08/08(月)16:49:21 No.958127655
半導体関連はマジで時代が後退してるような感覚ある
15 22/08/08(月)16:49:36 No.958127727
気温上がってもいいけど湿度は50%あたりを上限にしろ
16 22/08/08(月)16:49:48 No.958127779
15~25℃の間で調整できませんか?
17 22/08/08(月)16:51:35 No.958128282
26度固定でいいよ
18 22/08/08(月)16:51:53 No.958128363
寝る時間に暑いのだけはやめて 昼は我慢すっから
19 22/08/08(月)16:54:07 No.958129015
カタ北海道の人の気持ちわかった
20 22/08/08(月)16:56:35 No.958129700
軽井沢に引っ越してえ~
21 22/08/08(月)17:04:00 No.958131864
安定して快適なのは房総半島だよ道路が死んでるけど
22 22/08/08(月)17:05:42 No.958132341
東京なんて欧米の大都市に比べてやたら暑いとこにあるからな…
23 22/08/08(月)17:06:40 No.958132631
>安定して快適なのは房総半島 一宮いいよね
24 22/08/08(月)17:06:47 No.958132671
北海道の中心部を開発するか
25 22/08/08(月)17:08:27 No.958133152
でも今の東京都心は31℃でたいして熱くないんだよな…
26 22/08/08(月)17:11:04 No.958133891
>世界はあと100年持たずに滅ぶ 100年先の事を気にするなんて暇なんだねぇ
27 22/08/08(月)17:15:53 No.958135090
聖書の黙示録の四騎士が日本でオフ会開こうとしてんじゃねえよコラ女体化するぞ
28 22/08/08(月)17:16:53 No.958135348
>>世界はあと100年持たずに滅ぶ >100年先の事を気にするなんて暇なんだねぇ 子供はまだ生きてるかも知れないし…
29 22/08/08(月)17:17:08 No.958135410
お外に出た途端ストーブついてんのかってくらい暑い
30 22/08/08(月)17:17:55 No.958135635
核融合ストーブがついてる
31 22/08/08(月)17:23:37 No.958137154
>俺は限界を超える 見てみたいよね限界のその先を
32 22/08/08(月)17:25:42 No.958137728
ポコマーが捗るぜぇ~
33 22/08/08(月)17:28:14 No.958138491
陽射しっていうか熱線
34 22/08/08(月)17:29:06 No.958138741
暑いっていうか熱い
35 22/08/08(月)17:31:38 No.958139473
超えられない壁はある
36 22/08/08(月)17:41:01 No.958142335
>100年先の事を気にするなんて暇なんだねぇ じゃあ教えてくれよこの仕組みの深さを破壊する方法を 人類全部が地球に住むことはできないんだ
37 22/08/08(月)17:44:37 No.958143490
仮面ライダーの敵が人工太陽を作って灼熱で皆殺しにしてやるって言う設定温度が38度だって聞いた
38 22/08/08(月)17:45:32 No.958143774
>>世界はあと100年持たずに滅ぶ >100年先の事を気にするなんて暇なんだねぇ 100年だと最後見ることができないから20年位にしてくれないかな
39 22/08/08(月)17:45:46 No.958143849
多治見ちゃんならこれくらい楽勝なのに
40 22/08/08(月)17:47:46 No.958144494
>仮面ライダーの敵が人工太陽を作って灼熱で皆殺しにしてやるって言う設定温度が38度だって聞いた かわいい
41 22/08/08(月)17:49:46 No.958145126
fu1326389.jpg
42 22/08/08(月)18:08:10 No.958151260
多治見では使えねェ