虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/08(月)16:03:47 昨日の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/08(月)16:03:47 No.958114389

昨日のウルトラマンDASHで声聞かなかったからあれ?と思ったら 亡くなってたのか小林清志

1 22/08/08(月)16:04:31 No.958114603

引退しただけだよ!

2 22/08/08(月)16:06:41 No.958115130

ちょうどさっきニュースで出てたわ 89歳で肺炎じゃあね…

3 22/08/08(月)16:07:13 No.958115266

ついさっき亡くなったというニュースが https://news.ntv.co.jp/category/culture/f3cdce2f06f3497c91ec0b44079355f4

4 22/08/08(月)16:08:10 No.958115492

マジか…

5 22/08/08(月)16:08:22 No.958115533

肺炎か…

6 22/08/08(月)16:08:35 No.958115598

マジか…警察24時はやってたからまだ聞けると思ってたのに…

7 22/08/08(月)16:08:46 No.958115640

マジかよ…

8 22/08/08(月)16:08:52 No.958115673

もう代役立ってたっけ?

9 22/08/08(月)16:09:04 No.958115715

実質ほぼ自身の意向どおり死ぬまで次元は演じきったね…

10 22/08/08(月)16:09:12 No.958115756

今夜はpart5観るか…

11 22/08/08(月)16:09:26 No.958115811

あら…引退から早かったな…

12 22/08/08(月)16:09:28 No.958115821

往生しはったわ

13 22/08/08(月)16:09:28 No.958115822

89か…まぁ早いとは言わないが…残念だな

14 22/08/08(月)16:09:43 No.958115893

次元マジで限界までやりきったんだな…御冥福

15 22/08/08(月)16:09:58 No.958115970

次元をすごくいい〆で勇退した直後かー…

16 22/08/08(月)16:10:08 No.958116016

>もう代役立ってたっけ? 次元は明夫

17 22/08/08(月)16:10:51 No.958116212

まじかあ

18 22/08/08(月)16:11:02 No.958116258

次元勇退回良かったよ プラスチックの銃なんかに頼るのはやだねえ…って話は ちょっと脚本のゅぅゃのバンダイへの恨み節を感じなくもなかったが

19 22/08/08(月)16:11:08 No.958116285

甲子園のCMは?

20 22/08/08(月)16:11:14 No.958116309

>もう代役立ってたっけ? Part6の0話で引退して1話から明夫になった

21 22/08/08(月)16:11:36 No.958116419

マジか…

22 22/08/08(月)16:12:04 No.958116556

引き際も見事だったな…

23 22/08/08(月)16:12:22 No.958116634

引き継いだ明夫も5話くらいで次元をモノにしててすげえなあってなったよ

24 22/08/08(月)16:12:58 No.958116802

まあなんつうか言うことねえや…そっかーって感じ…

25 22/08/08(月)16:12:58 No.958116804

生前に引き継ぎできてよかったな

26 <a href="mailto:なー">22/08/08(月)16:13:09</a> ID:KWMf9b.I KWMf9b.I [なー] No.958116856

なー

27 22/08/08(月)16:13:17 No.958116890

ついにか…

28 22/08/08(月)16:13:29 No.958116958

デラーズ閣下が

29 22/08/08(月)16:13:35 No.958116978

あんた次元やりきったよ

30 22/08/08(月)16:13:39 No.958116997

ダッシュ出てたっけ?

31 22/08/08(月)16:13:53 No.958117071

もう俺たちに最新情報を公開してくれないんだな…

32 22/08/08(月)16:13:56 No.958117089

ガオガイガーの予告も好きだった

33 22/08/08(月)16:13:57 No.958117094

89歳ならまあ

34 22/08/08(月)16:14:06 No.958117136

これで初代のキャストは皆鬼籍に入られたか… 旧キャストも含めるとご存命なの2代目不二子の増山さんだけか

35 22/08/08(月)16:14:08 No.958117143

いい声だったなあ

36 22/08/08(月)16:14:10 No.958117154

亡くなったことは残念だけど引退と引き継ぎしていたのはよかったのかもな

37 22/08/08(月)16:14:34 ID:yLxSjwuM yLxSjwuM No.958117268

削除依頼によって隔離されました 書き込みをした人によって削除されました

38 22/08/08(月)16:14:35 No.958117274

>ガオガイガーの予告も好きだった 初めて聞いたのアレだったなあ

39 22/08/08(月)16:14:46 No.958117325

>もう俺たちに最新情報を公開してくれないんだな… あの人か…

40 22/08/08(月)16:14:48 No.958117329

24時でもう聞けなくなるのか

41 22/08/08(月)16:14:51 No.958117343

かっこよかった

42 22/08/08(月)16:15:12 No.958117438

本人は90まで次元をやるとも言ってたんだよなあ… 合掌

43 22/08/08(月)16:15:15 No.958117453

こいつは辛いぜ…

44 22/08/08(月)16:15:22 No.958117490

次元以上に映画の吹き替えの印象が強い

45 22/08/08(月)16:15:28 No.958117526

肺炎なら大往生だな

46 22/08/08(月)16:15:29 No.958117530

次元の引き継ぎギリギリで間に合ったなあ

47 22/08/08(月)16:15:30 No.958117536

最後のほうは本当にかすれるような声だったから マジでギリギリだったんだろうなあ

48 22/08/08(月)16:15:34 No.958117553

ガオガイガーvsベターマンアニメ化するときのナレーションどうすんだよ…

49 22/08/08(月)16:15:36 No.958117562

肺炎か

50 22/08/08(月)16:15:44 No.958117603

>次元以上に映画の吹き替えの印象が強い ジェームス・コバーンの印象ある

51 22/08/08(月)16:15:46 No.958117617

>ギリギリまで駄々こねてクソみたいな演技で晩節汚しまくった印象しかねぇ 1ファンとしては役に愛情もってくれると応援しがいがあるんだけどね…

52 22/08/08(月)16:15:46 No.958117619

お疲れさまでしたとしか言いようがない

53 22/08/08(月)16:15:59 No.958117679

>これで初代のキャストは皆鬼籍に入られたか… >旧キャストも含めるとご存命なの2代目不二子の増山さんだけか 二階堂有希子は存命じゃないの?

54 22/08/08(月)16:15:59 No.958117682

淡々としてるのに抑揚のある珍しい芝居する人だったな…

55 22/08/08(月)16:16:04 No.958117712

89はマジで大往生だな…

56 22/08/08(月)16:16:12 No.958117758

限界だったんだろうなあ…

57 22/08/08(月)16:16:21 No.958117801

90いくと思ったら直前で亡くなってしまった 引退を決めた時に死期を悟ってたのかな

58 22/08/08(月)16:16:27 No.958117828

>ギリギリまで駄々こねてクソみたいな演技で晩節汚しまくった印象しかねぇ 業界関係者様か

59 22/08/08(月)16:16:35 No.958117872

なんでこんないい声でニュースeveryのラーメン屋特集なんかナレーションしてんだろうなって思う

60 22/08/08(月)16:16:38 No.958117893

>ガオガイガーvsベターマンアニメ化するときのナレーションどうすんだよ… (しないんじゃねえかな)

61 22/08/08(月)16:16:41 No.958117915

もう警察24時で声を聞けないのか…

62 22/08/08(月)16:16:44 No.958117925

クリボー…

63 22/08/08(月)16:16:46 No.958117941

銀英のルビンスキーみたいな悪役やってるのも好きだったな…

64 22/08/08(月)16:16:48 No.958117949

ありがとうございました…

65 22/08/08(月)16:16:59 No.958117989

二階堂有希子さんは柳生博の何かで出てたような

66 <a href="mailto:なー">22/08/08(月)16:17:00</a> ID:VWGQ4s0M VWGQ4s0M [なー] No.958117996

なー

67 22/08/08(月)16:17:18 No.958118077

>ガオガイガーvsベターマンアニメ化するときのナレーションどうすんだよ… スパロボは岩男さんがやってたし…

68 22/08/08(月)16:17:23 No.958118122

>クリボー… 東地宏樹に変わってるからギリセーフ

69 22/08/08(月)16:17:36 No.958118180

役に愛着があるのも分かるけど まだ聞ける水準であるうちに後進に引き継いでほしいとは思う

70 22/08/08(月)16:17:40 No.958118195

>亜空大作戦スラングルの新作が作られたときのナレーションどうすんだよ…

71 22/08/08(月)16:17:42 No.958118208

ありゃ亡くなったのか… 残念だな

72 22/08/08(月)16:17:47 No.958118224

攻殻のイシカワがイメージ通りだったなあ セリフ少ないけど…

73 22/08/08(月)16:17:54 No.958118255

同じベテランで引退状態の阪脩と堀勝之祐も大丈夫なのか…

74 22/08/08(月)16:17:54 No.958118257

露骨なのおるなぁ

75 22/08/08(月)16:17:54 No.958118262

肺炎かあ…

76 22/08/08(月)16:17:59 No.958118280

ガオガイガーのナレは淡々と語るだけと思いきやたまに感情入ってたのが面白かった

77 22/08/08(月)16:18:02 No.958118293

流石に銭形ほど酷くは無かったけどね…

78 22/08/08(月)16:18:06 No.958118312

勇者王誕生好きだ

79 22/08/08(月)16:18:06 No.958118313

喉を酷使する声優さんは若くして亡くなられる方もいるなか 長命で全うされたのは本懐だろうな

80 22/08/08(月)16:18:39 No.958118472

>肺炎かあ… 八十超えると何がなくとも肺炎のリスク上がるからなぁ…

81 22/08/08(月)16:18:45 No.958118497

デラーズの禿とかは今まで色んなゲームとかで撮り貯めた分あるからアーカイブ出演かな

82 22/08/08(月)16:18:51 No.958118523

野沢雅子は何歳だっけって見たら85歳か...

83 22/08/08(月)16:18:58 No.958118558

ご老人の肺炎わね…

84 22/08/08(月)16:18:59 No.958118572

先日クレしんのカスカベボーイズ見たばっかりだわ ご冥福をお祈りします

85 22/08/08(月)16:19:03 No.958118592

それなら俺にも考えがあるぞ

86 22/08/08(月)16:19:07 No.958118614

ナレーションは晩年まで良いままだった

87 22/08/08(月)16:19:19 No.958118678

クロマティ高校の実写でゴリの声やってて吹いたのも懐かしい

88 22/08/08(月)16:19:20 No.958118682

>>亜空大作戦スラングルの新作が作られたときのナレーションどうすんだよ… >(しないんじゃねえかな)

89 22/08/08(月)16:19:21 No.958118687

パート6見るか

90 22/08/08(月)16:19:30 No.958118729

>二階堂有希子は存命じゃないの? そうだった!前に柳生博さんの訃報で名前見たからなんか記憶違いしてたわ

91 22/08/08(月)16:19:31 No.958118732

米軍やロシア軍の戦闘機を紹介する番組でナレーションやっててめちゃくちゃかっこよかった…

92 22/08/08(月)16:19:32 No.958118733

最後の方はだいぶ辛かったけど それでも声優交代回のルパンをちゃんとやれたのは良かったんだと思う… 劇中に出てくるお酒の日付がアニメルパンが始まった年だったりとかの小ネタ好きよ

93 <a href="mailto:なー">22/08/08(月)16:19:37</a> ID:yLxSjwuM yLxSjwuM [なー] No.958118759

なー

94 22/08/08(月)16:19:44 No.958118790

https://youtu.be/5PIdpkHuW2E

95 22/08/08(月)16:19:45 No.958118802

荷を下して気が抜けたっていうのもあるんだろうな 長年お疲れ様でした…

96 22/08/08(月)16:19:59 No.958118859

でえベテランはこの人とそんな変わらないのにまだバリバリやってんのか…

97 22/08/08(月)16:20:27 No.958118990

トミー・リー・ジョーンズ…どうなるか…

98 22/08/08(月)16:20:30 No.958119009

次元大介の墓標の良かったよな

99 22/08/08(月)16:20:34 No.958119030

>関係者じゃないけど絶対降りねえから!みたいな事言ってた >あと金に意地汚い 業界関係者様か

100 22/08/08(月)16:20:44 No.958119077

日テレでニュース流れて今気づいた…

101 22/08/08(月)16:20:52 No.958119109

>スレッドを立てた人によって削除されました >末期の次元本当に酷かったなぁ >死んでせいせいとまでは言わないけどもっと早く死ねばよかったのにって思わなくもない スレ「」がちゃんと対処してるけどむかつくからdelしとく

102 22/08/08(月)16:20:54 No.958119116

>ガオガイガーのナレは淡々と語るだけと思いきやたまに感情入ってたのが面白かった 勇者王誕生! (歌唱指導付カラオケ)

103 22/08/08(月)16:20:58 No.958119137

>でえベテランはこの人とそんな変わらないのにまだバリバリやってんのか… ここら辺はもう年齢関係なくひたすら個人差で どんだけ元気に見えても一年二年でガッツリ弱ったりもするから…

104 22/08/08(月)16:20:59 No.958119143

アブドゥル亡くなったのか 残念だ

105 22/08/08(月)16:21:08 No.958119188

>>>ギリギリまで駄々こねてクソみたいな演技で晩節汚しまくった印象しかねぇ >>業界関係者様か >関係者じゃないけど絶対降りねえから!みたいな事言ってた >あと金に意地汚い 気持ち悪いよお前

106 22/08/08(月)16:21:08 No.958119189

よく聞く声の人だったからやっぱり悲しい

107 22/08/08(月)16:21:09 No.958119191

ナレーションとかも最近までやってたし本当にギリギリまで現役だったな

108 22/08/08(月)16:21:12 No.958119203

男性声優はイケメンボイスだけでなく、おもしろい声やしぶい声や老人声の人も揃えておいてほしい

109 22/08/08(月)16:21:16 No.958119233

>次元大介の墓標の良かったよな すげぇ良かった カッコいいしかない

110 22/08/08(月)16:21:17 No.958119238

ありがとうございました 「およしよ、鍵だなんて。ルパン様の昼寝の邪魔だ。」って台詞かっこよくてずっと耳に刻んであります ご冥福をお祈りします

111 22/08/08(月)16:21:19 No.958119242

でぇべてらんだけじゃなく京田尚子みたいな現役婆さんも居ることを忘れないで欲しい

112 22/08/08(月)16:21:33 No.958119307

スレッドを立てた人によって削除されました >男性声優はイケメンボイスだけでなく、おもしろい声やしぶい声や老人声の人も揃えておいてほしい お前が知らないだけだろ老害

113 22/08/08(月)16:21:33 No.958119310

>ガオガイガーのナレは淡々と語るだけと思いきやたまに感情入ってたのが面白かった 1話と最終回で合体した時の熱の入り方全然違って良いよね…

114 22/08/08(月)16:21:46 No.958119383

たくさんの思い出をありがとうございましたとしか言えない

115 22/08/08(月)16:21:47 No.958119386

>>>ギリギリまで駄々こねてクソみたいな演技で晩節汚しまくった印象しかねぇ >>業界関係者様か >関係者じゃないけど絶対降りねえから!みたいな事言ってた >あと金に意地汚い 関係者じゃないのに何で知ってるの?

116 22/08/08(月)16:21:56 No.958119424

とても渋くてかっこいい声だったな

117 22/08/08(月)16:21:59 No.958119445

良かったよPART6の0話

118 22/08/08(月)16:22:07 No.958119484

肺炎かぁ…

119 22/08/08(月)16:22:09 No.958119504

>1話と最終回で合体した時の熱の入り方全然違って良いよね… ジェネシックもどんどんテンション上がっていてよかった

120 22/08/08(月)16:22:19 No.958119554

ああ…

121 22/08/08(月)16:22:38 No.958119644

>関係者じゃないけど絶対降りねえから!みたいな事言ってた >あと金に意地汚い 関係者じゃないけどが実に男らしくないダサさ

122 22/08/08(月)16:22:47 No.958119694

アブドゥルかっこよかったなあ

123 22/08/08(月)16:23:00 No.958119762

引退回でのクラシックな男だよっての良いよね

124 22/08/08(月)16:23:01 No.958119765

ルパンの本当に最後の次元回をふと思い出す

125 22/08/08(月)16:23:18 No.958119854

もうシャブ番組でナレーション聞けないのか…

126 22/08/08(月)16:23:34 No.958119936

最新ルパンに出てくれてよかった

127 22/08/08(月)16:23:38 No.958119959

まあ89歳なら… 俺は最後の最後まで次元の声好きだったから感謝しかない

128 22/08/08(月)16:23:44 No.958119988

ミリタリー系の番組のナレーションが似合いすぎてた

129 22/08/08(月)16:23:46 No.958119991

生涯現役お疲れ様でした…

130 22/08/08(月)16:23:47 No.958119993

野沢雅子は一体どうなってるんだ…

131 22/08/08(月)16:23:59 No.958120050

そういえば警察24時といえばこの人だったな 過去形にしないといけないのが寂しいが

132 22/08/08(月)16:24:04 No.958120071

日テレは次元大介の墓標放送しろ

133 22/08/08(月)16:24:11 No.958120106

ガンダムゲーではライブラリ活躍してる故人が多いからまだまだ声が聞けそうだ

134 22/08/08(月)16:24:11 No.958120114

生きてる間に次元引き継げたのは良かったな…

135 22/08/08(月)16:24:30 No.958120215

おつかれさまでしたとしか言えないぜ

136 22/08/08(月)16:24:32 No.958120226

ルパンVSコナンでパパ役としてめっちゃコナンと絡むの好きだった

137 22/08/08(月)16:24:47 No.958120312

世の中の人みんな俺より先に死んでほしくない でも俺も死にたくない

138 22/08/08(月)16:25:07 No.958120430

趣味がPC組んだり簡単なプログラム組んで動かして遊んだりな人

139 22/08/08(月)16:25:14 No.958120468

降りないって言ってたのは次元にめちゃめちゃ思い入れがあるからで 実際自分にはもう無理だと悟ったから降りたのに何言ってるんだろうね… そもそも声優のギャラなんて安いのに

140 22/08/08(月)16:25:20 No.958120507

>日テレは次元大介の墓標放送しろ ゴア表現多くない??

141 22/08/08(月)16:25:26 No.958120535

体力はちょっと落ちてるけど部品が壊れてないうちは次元をやらせてくれってメッセージが忘れられない 生涯次元なお方だった

142 22/08/08(月)16:26:40 No.958120883

一時期ちょっと声がヘロヘロな感じになって大丈夫かな?でもお歳がお歳だしな…と思ったけど その後結構持ち直してた印象ある

143 22/08/08(月)16:26:42 No.958120894

ギリギリまで真っ当したから惜しいみたいな感じではないな 只々凄かったとしか思えない

144 22/08/08(月)16:26:48 No.958120922

俺は降りるぜのタイミングが良すぎる…

145 22/08/08(月)16:27:04 No.958120985

明夫が悪いとかでは一切なくてやはり次元=この人だった 引き継ぎ回やれて本当に良かったね

146 22/08/08(月)16:27:11 No.958121023

この人はサムスピのナレーションでしょっちゅう声聞いてたなぁ

147 22/08/08(月)16:27:23 No.958121085

死ぬ間際まで現役だった?

148 22/08/08(月)16:27:27 No.958121100

>デラーズ閣下が 次元ってデラーズフリートだったの!?

149 22/08/08(月)16:27:32 No.958121131

次元は降りるけど警察特番のナレーションはやってやるかってコメントがカッコよかった

150 22/08/08(月)16:27:36 No.958121150

でぇベテランより年上だったんだ…

151 22/08/08(月)16:28:16 No.958121340

毎年誰かが 知ってる声が顔がいなくなっていく 耐えられない

152 22/08/08(月)16:28:20 No.958121354

ノックが必要だったかな?

153 22/08/08(月)16:28:25 No.958121376

引き際が鮮やかだったから惜しいというよりかはお疲れ様でしたって気持ちだ

154 22/08/08(月)16:28:36 No.958121430

70年代のヒーローがどんどんいなくなる… そりゃ仕方ないけど 聞き慣れた声が消えていくのは唯々悲しい

155 22/08/08(月)16:28:47 No.958121487

悲しいただ悲しい

156 22/08/08(月)16:28:57 No.958121540

>次元は降りるけど警察特番のナレーションはやってやるかってコメントがカッコよかった サザエのフネもナレーションは死ぬまでやったな 座って収録出来るのがなんとか仕事できるからって

157 22/08/08(月)16:28:58 No.958121550

でぇベテランもあと今85だからあと4年は余裕で悟空が叫びまくれるってことだな!

158 22/08/08(月)16:28:59 No.958121553

>死ぬ間際まで現役だった? 去年まで現役だったはず

159 22/08/08(月)16:29:21 No.958121646

昭和がどんどん遠のいてく…

160 22/08/08(月)16:29:36 No.958121712

>毎年誰かが >知ってる声が顔がいなくなっていく >耐えられない 耐えなくていいよ

161 22/08/08(月)16:29:39 No.958121728

またひとりクリント・イーストウッドの声が失われてしまった…

162 22/08/08(月)16:29:39 No.958121729

OVAジョジョのアヴドゥルがクールそうで暑苦しい感じで良かった

163 22/08/08(月)16:29:42 No.958121739

>70年代のヒーローがどんどんいなくなる… >そりゃ仕方ないけど >聞き慣れた声が消えていくのは唯々悲しい それだけ俺たちが歳をくっちまったって事だな…

164 22/08/08(月)16:29:43 No.958121747

野沢さん今年86歳なんだな…

165 22/08/08(月)16:30:04 No.958121854

野沢雅子だけは150歳まで声優続けてほしい

166 22/08/08(月)16:30:06 No.958121869

声優は若いうちにVOICEROIDにするべきでは?

167 22/08/08(月)16:30:08 No.958121882

>サザエのフネもナレーションは死ぬまでやったな >座って収録出来るのがなんとか仕事できるからって え!亡くなってたの!? と調べたら4年も前だった…嘘…

168 22/08/08(月)16:30:12 No.958121905

清川元夢さんなんかもそろそろかなぁ

169 22/08/08(月)16:30:12 No.958121908

>>死ぬ間際まで現役だった? >去年まで現役だったはず 昨年の9月に次元を大塚明夫に引き継いだはず

170 22/08/08(月)16:30:28 No.958121969

もうご健在なの先代不二子ちゃんだけか…

171 22/08/08(月)16:30:28 No.958121972

次元卒業してすぐだから生き甲斐だったんだろうな…

172 22/08/08(月)16:30:47 No.958122059

>野沢雅子だけは150歳まで声優続けてほしい 出来そうで怖い

173 22/08/08(月)16:30:56 No.958122100

平成ゴジラの予告編とかもやってたねぇ

174 22/08/08(月)16:31:03 No.958122133

ナレーションはほんとギリギリまでやってたよね 凄い人だ

175 22/08/08(月)16:31:09 No.958122155

>清川元夢さんなんかもそろそろかなぁ よせやい…

176 22/08/08(月)16:31:13 No.958122180

>でぇベテランもあと今85だからあと4年は余裕で悟空が叫びまくれるってことだな! 超初期はわりと悲惨な事になってたのになんであの御年で持ち直しできてるのでぇベテラン…

177 22/08/08(月)16:31:20 No.958122225

89歳なら大往生だな

178 22/08/08(月)16:31:35 No.958122293

そりゃもうサザエさんにしてもルパンにしても数十年前からの作品だしなあ…

179 22/08/08(月)16:31:46 No.958122339

うちのばーさんもこの夏91歳で大往生したしこの辺の年頃の人がなくなる時代かね

180 22/08/08(月)16:31:47 No.958122350

初代ルパン次元五右衛門と銭形全員が亡くなったか…

181 22/08/08(月)16:31:50 No.958122367

とうとう降りたのか

182 22/08/08(月)16:31:55 No.958122391

俺は降りるぜ

183 22/08/08(月)16:32:06 No.958122437

>なんでこんないい声でニュースeveryのラーメン屋特集なんかナレーションしてんだろうなって思う 訃報のニュース流れるかもしれないからevery見てるわ 今のとこなし

184 22/08/08(月)16:32:24 No.958122529

80代のベテラン声優陣はいつ亡くなってもおかしくないんだ

185 22/08/08(月)16:32:25 No.958122533

後継は信頼できる人間にしか任せられないってのもずっと言ってたけど それで決まったのが初代の仲間だった五右衛門の息子なら何の文句もないよね…

186 22/08/08(月)16:32:26 No.958122538

>>なんでこんないい声でニュースeveryのラーメン屋特集なんかナレーションしてんだろうなって思う >訃報のニュース流れるかもしれないからevery見てるわ >今のとこなし もう流れたよ

187 22/08/08(月)16:32:27 No.958122549

>またひとりクリント・イーストウッドの声が失われてしまった… イーストウッド92歳で吹き替え声優より長生き

188 22/08/08(月)16:32:29 No.958122562

>清川元夢さんなんかもそろそろかなぁ シンエヴァ早く完成させてくれないと僕死んじゃうよ? が冗談じゃ済まなくなるところだったからな…

189 22/08/08(月)16:32:50 No.958122662

日テレのニュース番組の特集なんかだとまだナレーションやってたよね

190 22/08/08(月)16:32:52 No.958122669

>うちのばーさんもこの夏91歳で大往生したしこの辺の年頃の人がなくなる時代かね お婆様亡くなって悲しいのは分かるけどたった2人の例で時代語るのは極端過ぎないか

191 22/08/08(月)16:32:57 No.958122691

>清川元夢さんなんかもそろそろかなぁ 死ぬ前にエヴァ終わらせてくれよって言ってたエヴァが終わってしまったからな…

192 22/08/08(月)16:33:15 No.958122773

警察24時系の番組でフガフガだったな

193 22/08/08(月)16:33:18 No.958122777

クリスタルボーイ…

194 22/08/08(月)16:33:23 No.958122805

>>デラーズ閣下が >次元ってデラーズフリートだったの!? 色んなガンダムゲームでめっちゃ聞いたなぁ 大体あの演説のせい

195 22/08/08(月)16:33:35 No.958122869

お別れ会やっても当時の仲間はもう誰もいないもんなあ クリカンが送るんかなあ

196 22/08/08(月)16:33:45 No.958122934

>グレゴルー…

197 22/08/08(月)16:33:46 No.958122940

晩年にたくさん次元録ってくれてよかった 第4第5シリーズも80代での仕事だったんだもんなあ

198 22/08/08(月)16:33:46 No.958122942

中尾隆聖とか神谷明とか千葉繁も結構いい歳だっけ?

199 22/08/08(月)16:34:00 No.958123014

>80代のベテラン声優陣はいつ亡くなってもおかしくないんだ そこら辺の年に限らずもっと下の世代でもヒのトレンドとかで名前出るとドキっとするようになった

200 22/08/08(月)16:34:03 No.958123028

>イーストウッド92歳で吹き替え声優より長生き なんでこの爺さん現役で映画撮ってるんですか…

201 22/08/08(月)16:34:17 No.958123086

しかし引退してから一年とは… ギリギリまで頑張ってくれたとも言えるし 引退した事でハリが無くなっちゃったとも言えそうだ

202 22/08/08(月)16:34:20 No.958123105

哀しいというより寂しいな… 知ってる声がもう過去の作品の中でしか聴けないと思うと

203 22/08/08(月)16:34:22 No.958123119

テレ朝の警察番組今夏はまだやってないから3月の奴が最後になったかあ

204 22/08/08(月)16:34:26 No.958123138

納谷悟朗も最後は声に腰がなくなって切なかったっけなあ

205 22/08/08(月)16:34:27 No.958123142

>>デラーズ閣下が >次元ってデラーズフリートだったの!? そして次元役を継いだのがガトーだな!

206 22/08/08(月)16:34:27 No.958123143

面白くなってきやがった

207 22/08/08(月)16:34:32 No.958123163

>>清川元夢さんなんかもそろそろかなぁ >死ぬ前にエヴァ終わらせてくれよって言ってたエヴァが終わってしまったからな… 深夜アニメに出て孫みたいな声優をニコニコしながら眺めてるなんていうから エヴァ以外で生きる理由見つけた感ある

208 22/08/08(月)16:34:43 No.958123209

ダメだきよむーはごちうさのために生きてもらう

209 22/08/08(月)16:34:43 No.958123211

古川登志夫さんも結構なお年なのよね お声はまだお若いんだけど

210 22/08/08(月)16:34:44 No.958123215

俳優としてのプライドでもって声の仕事に取り組んでいた方であった

211 22/08/08(月)16:34:45 No.958123226

>お別れ会やっても当時の仲間はもう誰もいないもんなあ >クリカンが送るんかなあ 不二子の増山江威子さんはご存命だ

212 22/08/08(月)16:34:46 No.958123229

去年の10月に次元役降りたこと考えると やっぱ自分的にもそろそろやばい予感でもあったんだろうか

213 22/08/08(月)16:34:49 No.958123247

劣化したって言われてたけど晩年でも普通に上手かった ナイブスアウトのお爺ちゃんの役とかめちゃくちゃ良かったよ

214 22/08/08(月)16:34:49 No.958123248

>お婆様亡くなって悲しいのは分かるけどたった2人の例で時代語るのは極端過ぎないか いやまぁ90代でご存命の方の話となると人間の寿命的にはそろそろだろう…

215 22/08/08(月)16:35:00 No.958123295

>中尾隆聖とか神谷明とか千葉繁も結構いい歳だっけ? 71 75 68 千葉さん意外と若いな!

216 22/08/08(月)16:35:18 No.958123368

>中尾隆聖とか神谷明とか千葉繁も結構いい歳だっけ? 小林さんに比べるとまだまだ若い

217 22/08/08(月)16:35:22 No.958123383

割と最近までテレ朝のニュースでナレーションしてたような

218 22/08/08(月)16:35:24 No.958123390

>お別れ会やっても当時の仲間はもう誰もいないもんなあ 実は不二子ちゃんの旧中の人増山さんはまだちゃんと存命だ

219 22/08/08(月)16:35:26 No.958123407

>ダメだきよむーはごちうさのために生きてもらう 若い子と戯れて元気になるおじいさんだ

220 22/08/08(月)16:35:27 No.958123414

次元の引き継ぎはホント良いタイミングだったんだなあ

221 22/08/08(月)16:35:28 No.958123418

君たちに最新情報を公開しよう!

222 22/08/08(月)16:35:34 No.958123445

>深夜アニメに出て孫みたいな声優をニコニコしながら眺めてるなんていうから 微笑ましい…

223 22/08/08(月)16:35:39 No.958123469

>中尾隆聖とか神谷明とか千葉繁も結構いい歳だっけ? そのあたりはまだ60代70代だから いい歳ではあるものの寿命の心配するほどじゃない

224 22/08/08(月)16:35:44 No.958123505

AKBファンにはお馴染みの方 「某月某日、今日も何も知らずに集められた子羊達が」

225 22/08/08(月)16:35:51 No.958123532

最近の声優は売れっ子と同じ声質の代えを用意してるけどこの世代は代わりが居ないからなぁ

226 22/08/08(月)16:36:06 No.958123602

90年代の若手ですらそろそろ老境が見えてきたぐらいの年月が経ってしまった

227 22/08/08(月)16:36:26 No.958123700

次元大介の墓標は渋すぎたなあ もっかい見るか

228 22/08/08(月)16:36:34 No.958123746

>お別れ会やっても当時の仲間はもう誰もいないもんなあ >クリカンが送るんかなあ 不二子ちゃんの増山さん来てくれるだろうし…

229 22/08/08(月)16:36:36 No.958123759

長生きしたよなあ 「」なんか60代で逝くだろうし

230 22/08/08(月)16:37:00 No.958123875

>深夜アニメに出て孫みたいな声優をニコニコしながら眺めてるなんていうから >エヴァ以外で生きる理由見つけた感ある 最近の若手はプロ意識が足りなくてけしからんみたいなことパンフのコメントだかに寄せてた頃から考えたら むちゃくちゃ丸くなったな…

231 22/08/08(月)16:37:00 No.958123877

>長生きしたよなあ >「」なんか60代で逝くだろうし もっと長生きしろ

232 22/08/08(月)16:37:07 No.958123915

ギリギリまで仕事しててすごいな…

233 22/08/08(月)16:37:15 No.958123953

チップを弾むから勇気をわけてくれねぇか

234 22/08/08(月)16:37:25 No.958124002

俺は降りるぜして大塚明夫に引き継いで引退は綺麗な引き際だった…

235 22/08/08(月)16:37:38 No.958124075

>古川登志夫さんも結構なお年なのよね >お声はまだお若いんだけど あの人ほんと声が若すぎる…

236 22/08/08(月)16:37:40 No.958124086

悔しかったらてめえもカッコつけな!

237 22/08/08(月)16:37:43 No.958124107

70代を若いとか言うと過疎集落っぽいな…

238 22/08/08(月)16:37:47 No.958124130

>90年代の若手ですらそろそろ老境が見えてきたぐらいの年月が経ってしまった 子安君や林原ももう50代半ばだもんねえ

239 22/08/08(月)16:37:49 No.958124137

田中真弓も気付いたら70手前なのが怖い 声優って年齢と結びつかないところあるよね

240 22/08/08(月)16:37:59 No.958124194

ルパン三世Part6の0話はいいお別れ会だったんだなあ

241 22/08/08(月)16:38:03 No.958124220

きよむーと言ったら芝居に厳しく若手声優に恐れられるなんてイメージがあったのに いつの間に孝行爺になってしまったんだ

242 22/08/08(月)16:38:05 No.958124228

とうとう亡くなったか

243 22/08/08(月)16:38:17 No.958124300

ルパンって50年前のアニメだしな

244 22/08/08(月)16:38:19 No.958124319

>深夜アニメに出て孫みたいな声優をニコニコしながら眺めてるなんていうから >エヴァ以外で生きる理由見つけた感ある 玄田哲章も女子高生ぐらいの子が多いアニメ出てめっちゃ楽しいって大塚明夫に自慢してたら 大塚明夫も悔しくて女子高生ばっかり出るアニメのオーディション受けたらそれがゆるキャンだった話好き

245 22/08/08(月)16:38:33 No.958124388

高齢の肺炎はなぁ

246 22/08/08(月)16:38:37 No.958124412

長いこと嵐のバラエティのナレーションもやってたから ジャニーズファンにもお馴染みの声だったな

247 22/08/08(月)16:38:40 No.958124427

60代でもポックリ逝っちまう時は逝っちまうからなあ そういう意味だと最後の最後まで声を聴かせてくれてたの本当にお疲れ様ですすぎる…

248 22/08/08(月)16:38:46 No.958124470

>そのあたりはまだ60代70代だから >いい歳ではあるものの寿命の心配するほどじゃない とはいえ死ぬ人は死ぬんだよな…

249 22/08/08(月)16:38:52 No.958124501

サザエさんの花澤さんの声もヤバいだろあれ

250 22/08/08(月)16:39:08 No.958124578

古川登志夫さんはもう76くらいのはず 古谷徹さんは70なんないくらい

251 22/08/08(月)16:39:12 No.958124594

>>深夜アニメに出て孫みたいな声優をニコニコしながら眺めてるなんていうから >>エヴァ以外で生きる理由見つけた感ある >玄田哲章も女子高生ぐらいの子が多いアニメ出てめっちゃ楽しいって大塚明夫に自慢してたら >大塚明夫も悔しくて女子高生ばっかり出るアニメのオーディション受けたらそれがゆるキャンだった話好き なにやってだこいつら…

252 22/08/08(月)16:39:12 No.958124596

>玄田哲章も女子高生ぐらいの子が多いアニメ出てめっちゃ楽しいって大塚明夫に自慢してたら さばげぶっか…?

253 22/08/08(月)16:39:16 No.958124618

去年次元役降りたばかりだったのに

254 22/08/08(月)16:39:16 No.958124623

言ってもクリカンでさえ64だぞ

255 22/08/08(月)16:39:25 No.958124668

高齢でもそうでなくても自死でさえなけりゃいいや…って思うようになってしまった

256 22/08/08(月)16:39:26 No.958124680

7月末に亡くなってたのか

257 22/08/08(月)16:39:36 No.958124737

若くてもあるからなあ…藤原さんとか…

258 22/08/08(月)16:39:37 No.958124743

俺の中では緑カットインさんなんだよなあ

259 22/08/08(月)16:39:43 No.958124775

>グレゴルー… 残ってるのはキリコとムーザか…

260 22/08/08(月)16:39:48 No.958124801

大塚明夫さん最近かなりのジジイ声になってきたよね メタルギアソリッド時代とか見ると若々しくてびっくりする

261 22/08/08(月)16:39:55 No.958124834

>高齢でもそうでなくても自死でさえなけりゃいいや…って思うようになってしまった 郷里さんとか自殺は本当につらい…

262 22/08/08(月)16:39:57 No.958124848

DB声優軒並み高齢で怖い ほとんど50超えてるんじゃない

263 22/08/08(月)16:39:59 No.958124860

そういやクリカンのあとはどうなるんだろ

264 22/08/08(月)16:40:00 No.958124862

1930年代生まれの名優たちが次々お亡くなりになっていくなあ

265 22/08/08(月)16:40:06 No.958124896

昔のCM見るとナレーションはほとんど内海さんかこの人だな

266 22/08/08(月)16:40:09 No.958124914

山寺61歳 林原55歳 かっぺー57歳 日高さん60歳 ここらが還暦前後だな

267 22/08/08(月)16:40:11 No.958124922

多田野曜平しかいないが彼も60か…

268 22/08/08(月)16:40:13 No.958124933

ますますクリカンが背負うものが大きくなっちゃったな… 頑張ってほしい

269 22/08/08(月)16:40:17 No.958124954

>>古川登志夫さんも結構なお年なのよね >>お声はまだお若いんだけど >あの人ほんと声が若すぎる… 滑舌が衰えないのが一番すごい

270 22/08/08(月)16:40:17 No.958124959

明夫はバタネン先輩の声聞いたらめっちゃ若かったな

271 22/08/08(月)16:40:19 No.958124969

みんな俺が死んでから死んで欲しい

272 22/08/08(月)16:40:32 No.958125032

クリント・イーストウッド(92)の吹き替えどうすんだよ!

273 22/08/08(月)16:40:34 No.958125042

年齢的に本当にしょうがねえなあ…

274 22/08/08(月)16:40:39 No.958125064

明夫は性欲を持て余してるからな…

275 22/08/08(月)16:40:43 No.958125096

>最近の声優は売れっ子と同じ声質の代えを用意してるけどこの世代は代わりが居ないからなぁ 売れっ子にそっくりな声のあんまり売れてないのが居るのはそういう理由なのか…

276 22/08/08(月)16:40:44 No.958125101

>若くてもあるからなあ…藤原さんとか… 鶴さんと藤原さんと石塚さんはいまだに受け入れられない

277 22/08/08(月)16:40:54 No.958125151

>サザエさんの花澤さんの声もヤバいだろあれ その漢字はバラエティ声優のほうだ

278 22/08/08(月)16:40:58 No.958125168

そこからそこから

279 22/08/08(月)16:41:06 No.958125212

若いというとほうちゅうの方の大塚さんは若いよなあ…

280 22/08/08(月)16:41:06 No.958125215

シン・ご注文はうさぎですかを完結させないと

281 22/08/08(月)16:41:07 No.958125220

明夫次元良かったから今後には凄く期待したい

282 22/08/08(月)16:41:15 No.958125261

夜中に飲んでた山田康雄に電話で呼ばれて振り回された話が面白かった

283 22/08/08(月)16:41:17 No.958125281

著名人の訃報を聞いてると高齢の方は癌よりも肺炎が怖いんだなあ うちの親父も間質性肺炎だった

284 22/08/08(月)16:41:18 No.958125287

>明夫は性欲を持て余してるからな… 忘

285 22/08/08(月)16:41:35 No.958125365

うんしょーさんも早い…

286 22/08/08(月)16:41:36 No.958125367

>明夫は性欲を持て余してるからな… 忘れてくれ。。(^.^)

287 22/08/08(月)16:41:44 No.958125405

声優さんの特技モノマネは時に武器になるよね 倍率は高いと思うが

288 22/08/08(月)16:41:55 No.958125457

仮面ライダーのナレーションと言ったらこの人だったのになあ

289 22/08/08(月)16:41:59 No.958125480

追悼放送やるかな 墓標か複製人間が見たい

290 22/08/08(月)16:42:16 No.958125551

>井上和彦は性欲を持て余してるからな…

291 22/08/08(月)16:42:22 No.958125581

>クリント・イーストウッド(92)の吹き替えどうすんだよ! 基本的には多田野曜平がやってるだろ もともと山田康雄の当たり役だったしなイーストウッドの吹き替え

292 22/08/08(月)16:42:28 No.958125603

(初代ヤマトの)地球防衛軍長官が亡くなったと…

293 22/08/08(月)16:42:36 No.958125647

風魔で無断変更された以外ずっと次元やってたんだよな いやもう本当にお疲れ様すぎる

294 22/08/08(月)16:42:37 No.958125656

明夫はあのリストを使わなくなった時が本当にやばい時だと思う

295 22/08/08(月)16:42:40 No.958125669

サムスピのナレーションしてなかった? 真サムだっけ?天草?

296 22/08/08(月)16:42:41 No.958125675

晩年の小林さんそんな好々爺になってたのか… なんかもっとこう… 俺を声優と呼ぶな!俳優だ!テレビまんがの仕事なんぞ糊口しのぐためにやるもんだ!若い奴らはもっと意識を高く持たねばならん! みたいな人のイメージあったわ

297 22/08/08(月)16:42:41 No.958125679

知る人ぞ知る俳協の創設者のおひとりでした どうか安らかに…

298 22/08/08(月)16:42:53 No.958125737

覇界王のナレーションするまでは生きて欲しかったぜ

299 22/08/08(月)16:42:55 No.958125746

次元大介50年の重みたるや

300 22/08/08(月)16:42:55 No.958125750

追悼で墓標地上波でやるかな

301 22/08/08(月)16:42:57 No.958125761

古川さんは奥さんと年の差結構あって気が若い所がある

302 22/08/08(月)16:43:02 No.958125783

まつらいさんとか本多知恵子さんとか 若いうちに亡くなるのだけは本当に勘弁して欲しいんだ…

303 22/08/08(月)16:43:09 No.958125811

>著名人の訃報を聞いてると高齢の方は癌よりも肺炎が怖いんだなあ >うちの親父も間質性肺炎だった 肝付兼太さんも最後のラジオゲストで酸素吸入器しながら出演で機械音入ってるの断り入れてNHKラジオが放送してた

304 22/08/08(月)16:43:12 No.958125829

次元もだけどナレーションもいいのよな それこそガオガイガーとか

305 22/08/08(月)16:43:23 No.958125886

つい最近までバラエティでナレーションやってたろ

306 22/08/08(月)16:43:26 No.958125908

>サムスピのナレーションしてなかった? >真サムだっけ?天草? 真サム

307 22/08/08(月)16:43:32 No.958125932

>最近の声優は売れっ子と同じ声質の代えを用意してるけどこの世代は代わりが居ないからなぁ だいたい子安世代が後釜になってる印象

308 22/08/08(月)16:43:33 No.958125936

クリボー…

309 22/08/08(月)16:43:36 No.958125961

明夫秘蔵のリストに入ってるあっちゃんでダメだった

310 22/08/08(月)16:43:54 No.958126033

追跡どうすんだ あの声で変態なんとか男とか連呼するのが良かったのに

311 22/08/08(月)16:44:11 No.958126133

>>最近の声優は売れっ子と同じ声質の代えを用意してるけどこの世代は代わりが居ないからなぁ >売れっ子にそっくりな声のあんまり売れてないのが居るのはそういう理由なのか… ヒーロー声ヒロイン声枠飽和してる反面脇を固められる声質演技の人材が希少すぎる…

312 22/08/08(月)16:44:24 No.958126194

後任だからって明夫ほじくりかえすのはやめろ

313 22/08/08(月)16:44:27 No.958126205

>著名人の訃報を聞いてると高齢の方は癌よりも肺炎が怖いんだなあ 色んな病気で身体が弱って最後のダメ押しに来るのが肺炎なんだ

314 22/08/08(月)16:44:30 No.958126217

つら

315 22/08/08(月)16:44:35 No.958126248

>まつらいさんとか本多知恵子さんとか >若いうちに亡くなるのだけは本当に勘弁して欲しいんだ… 若くても年取ってても悲しい…

316 22/08/08(月)16:44:40 No.958126263

>明夫秘蔵のリストに入ってるあっちゃんでダメだった 少佐…

317 22/08/08(月)16:44:40 No.958126265

アドリアン・ルビンスキー…

318 22/08/08(月)16:44:45 No.958126282

>>若くてもあるからなあ…藤原さんとか… >鶴さんと藤原さんと石塚さんはいまだに受け入れられない 川上さん、松来さん、水谷さんはほんとにショックだった…

319 22/08/08(月)16:45:08 No.958126400

和物のナレーションに入れるとやたら深みが出る声をしていた

320 22/08/08(月)16:45:09 No.958126402

知ってる人が亡くなるのは悲しいよ

321 22/08/08(月)16:45:13 No.958126417

次元の印象強いけど旧銀英の迷惑ハゲとかOVAJOJOのアブドゥルなんかも好きだった

322 22/08/08(月)16:46:13 No.958126718

サザエさんとタラちゃんとイクラちゃんって本当凄いよね

323 22/08/08(月)16:46:13 No.958126719

>少佐… あなたじゃない...

324 22/08/08(月)16:46:21 No.958126754

ナレーションではまだ現役だったからな…

325 22/08/08(月)16:46:44 No.958126893

ナレーション誰が継ぐんだろう

326 22/08/08(月)16:46:46 No.958126902

シーブックも若かったなあ…

327 22/08/08(月)16:47:18 No.958127067

一時期と今のでぇベテランとか見ると やっぱ現役で仕事をする事で維持できる若さとか活力って確実にあるのを感じる

328 22/08/08(月)16:47:22 No.958127089

藤原啓治石塚運昇鶴ひろみ水谷優子川上ともこ松来未祐が早すぎる

329 22/08/08(月)16:48:27 No.958127409

>明夫秘蔵のリストに入ってるあっちゃんでダメだった これとリスト入ってた側が興奮してた辺りでそんな燃えなかった奴 Twitterは反省しろ

330 22/08/08(月)16:48:50 No.958127518

ライオットアクトは小林清志ゲーだった

331 22/08/08(月)16:49:03 No.958127575

>一時期と今のでぇベテランとか見ると >やっぱ現役で仕事をする事で維持できる若さとか活力って確実にあるのを感じる このメカニズムをもっと研究して欲しいね 純粋に働けって事だろうけど

332 22/08/08(月)16:49:22 No.958127658

>シーブックも若かったなあ… ナベクミと結婚してまだ2年ぐらいだったのに本当に急で驚いたよ…

333 22/08/08(月)16:49:43 No.958127753

死んではいなくとものぶ代みたいに曖昧になっちゃうのもつらい…

334 22/08/08(月)16:49:53 No.958127805

>一時期と今のでぇベテランとか見ると >やっぱ現役で仕事をする事で維持できる若さとか活力って確実にあるのを感じる アニメ復帰してからみるみる元気になったな…

335 22/08/08(月)16:49:58 No.958127840

でぇベテランは神と神以降からまた脂がのってきたからな…

336 22/08/08(月)16:50:46 No.958128061

長谷有洋さんなんかも若かったな…

337 22/08/08(月)16:50:53 No.958128091

今季もKJファイルに清川元夢と一緒に出てるのに…

338 22/08/08(月)16:50:56 No.958128110

仕事で悟空やるのがゲームとかだけになってた時期が10年以上前なのに 今の方が声が出てるってどうなってるんだ…

339 22/08/08(月)16:52:02 No.958128402

永井一郎が逝った時も思ったがほんと生涯現役な職業よな

340 22/08/08(月)16:52:13 No.958128458

>一時期と今のでぇベテランとか見ると >やっぱ現役で仕事をする事で維持できる若さとか活力って確実にあるのを感じる 声優じゃないけど今日のジャンプに載ってたこち亀は線がヘロヘロになってて「そんなに」ってなったなあ

341 22/08/08(月)16:52:23 No.958128509

悲しいというか次元を初めとしてやり切ったんだなあという感慨がある

342 22/08/08(月)16:52:32 No.958128550

>仕事で悟空やるのがゲームとかだけになってた時期が10年以上前なのに >今の方が声が出てるってどうなってるんだ… どんな業界でもそうだけど途切れず仕事があって毎日に張り合いがあるのが健康を保ってくれてる ってタイプの人はいるからなあ

343 22/08/08(月)16:52:38 No.958128583

ちゃんと生きてる間に交代できて良かったね

344 22/08/08(月)16:52:50 No.958128643

いま最高齢は飯塚昭三さんになるのかな

345 22/08/08(月)16:52:58 No.958128683

年取った後の肺炎はもう老衰の〆みたいなもんだから…

346 22/08/08(月)16:53:20 No.958128802

>>若くてもあるからなあ…藤原さんとか… >鶴さんと藤原さんと石塚さんはいまだに受け入れられない 辻谷さんもなかなかね…

347 22/08/08(月)16:53:45 No.958128912

>ちゃんと生きてる間に交代できて良かったね これは本当にそうだなぁ 亡くなってからの交代はファンとしてもつらいから

348 22/08/08(月)16:53:48 No.958128924

次元をキッチリ代替わりできたからなあ…

349 22/08/08(月)16:53:59 No.958128973

この日はこの時間に起きて体調を仕上げて仕事に行く みたいな緊張感がある日突然全部無くなっちゃったらやっぱり…ネ…

350 22/08/08(月)16:54:14 No.958129046

>永井一郎が逝った時も思ったがほんと生涯現役な職業よな 旧ダイの人も亡くなる前に病室でコラボのためにダイの声吹き込んでたもんな

351 22/08/08(月)16:54:26 No.958129103

確かに声の滑舌は悪くなってたけどしっかり演技してたよね

352 22/08/08(月)16:54:29 No.958129113

次元をきっちり務めあげたって感じが凄い

353 22/08/08(月)16:54:44 No.958129185

生涯現役も凄いし素晴らしい事だとは思うけど 観てる分には存命なうちに交代された方が精神的にはすぐに今までありがとうお疲れさまでした…って立ち直りやすいな…

354 22/08/08(月)16:55:06 No.958129289

次元は死ぬまで演らせてくれってのもまあ…あんたほどの人が言うなら…って 納得できるくらい貢献してくれてたからねえ

355 22/08/08(月)16:55:18 No.958129342

声優のファン心理として色々思うことあるけど長期でやってるアニメは定期的な声優交代をやってたほうがいいな…

356 22/08/08(月)16:55:52 No.958129517

>この日はこの時間に起きて体調を仕上げて仕事に行く >みたいな緊張感がある日突然全部無くなっちゃったらやっぱり…ネ… 半月仕事できないとか程度でも心腐り落ちてきてるわ…ってなる瞬間出てくるからなぁ…

357 22/08/08(月)16:56:26 No.958129659

ルパンは特に声優交代で色々あったから余計にね…

358 22/08/08(月)16:56:26 No.958129660

地声で演じられるのはいいけど高音出したりするキャラはきつい Y.Aoiさんももうまどかが無理って言ってるし 斎藤千和もルッキーニがしんどいって言ってた まあ実際演じればなんとかしちゃうのがプロだが

359 22/08/08(月)16:57:07 No.958129863

もしかすると自分が長くないことに気付いて後進に譲ったのかもな… 収録中に亡くなって代役どうしようなんてそれこそ現場に迷惑かける事だろうし

360 22/08/08(月)16:57:11 No.958129888

>この日はこの時間に起きて体調を仕上げて仕事に行く >みたいな緊張感がある日突然全部無くなっちゃったらやっぱり…ネ… 次元の引き継ぎはしっかりやったってだけで 声の仕事はそれこそちょっと前まで続けてたよ

361 22/08/08(月)16:57:29 No.958129977

>Y.Aoiさんももうまどかが無理って言ってるし 叫べば叫ぶほど声潰れて低くなるからな シンフォギアのせいじゃなかろうか

362 22/08/08(月)16:57:29 No.958129978

>地声で演じられるのはいいけど高音出したりするキャラはきつい かっぺーももう大作みたいな演技は完全に無理だからな…

363 22/08/08(月)16:57:59 No.958130126

>シンフォギアのせいじゃなかろうか 否定できない作品きたな…

364 22/08/08(月)16:57:59 No.958130132

ご冥福をお祈りいたします… 昨日というか今日しろめし修行僧のナレ聞いたのが最後でした

365 22/08/08(月)16:58:05 No.958130157

>ちゃんと生きてる間に交代できて良かったね 亡くなってから交代でゴタゴタするのが一番大変だからね…

366 22/08/08(月)16:58:21 No.958130237

引退の判断が英断になってしまった…

367 22/08/08(月)16:58:23 No.958130253

KJファイルが最後の出演になるのかな

368 22/08/08(月)16:58:26 No.958130264

かっぺーの声が低くなるなんて信じられなかった

369 22/08/08(月)16:58:28 No.958130275

死ぬまでやりたいと懇願してた役を引き継ごうと考えた時の心中察するに余りあるな

370 22/08/08(月)16:58:31 No.958130283

>地声で演じられるのはいいけど高音出したりするキャラはきつい >Y.Aoiさんももうまどかが無理って言ってるし >斎藤千和もルッキーニがしんどいって言ってた >まあ実際演じればなんとかしちゃうのがプロだが 斎藤千和はもう10代の若い子の声は限りなくキツい気がしてる

371 22/08/08(月)16:58:59 No.958130442

シーズン6の0話めっちゃよかった

372 22/08/08(月)16:59:14 No.958130499

>もしかすると自分が長くないことに気付いて後進に譲ったのかもな… >収録中に亡くなって代役どうしようなんてそれこそ現場に迷惑かける事だろうし 死ぬまでやらせてくれって言ってたのが交代の決断したのは本当に自分や周りの事しっかり考えての判断だったろうしね プロだよ本当に…

373 22/08/08(月)16:59:23 No.958130543

声は出せば出すほど低くなるもんだから…

374 22/08/08(月)16:59:32 No.958130588

あばよとっつあん

375 22/08/08(月)16:59:36 No.958130600

>斎藤千和はもう10代の若い子の声は限りなくキツい気がしてる 発進しますではちゃんと往年のルッキーニだった すごい

376 22/08/08(月)16:59:38 No.958130616

でも緒方賢一さんとかめっちゃお元気よ

377 22/08/08(月)16:59:41 No.958130623

>>地声で演じられるのはいいけど高音出したりするキャラはきつい >>Y.Aoiさんももうまどかが無理って言ってるし >>斎藤千和もルッキーニがしんどいって言ってた >>まあ実際演じればなんとかしちゃうのがプロだが >斎藤千和はもう10代の若い子の声は限りなくキツい気がしてる えっ…もうネコミミモードできないのか…

378 22/08/08(月)16:59:49 No.958130661

>もしかすると自分が長くないことに気付いて後進に譲ったのかもな… >収録中に亡くなって代役どうしようなんてそれこそ現場に迷惑かける事だろうし 藤原さんはモロにそれを悟ってヒロシ降板した感じする

379 22/08/08(月)16:59:54 No.958130680

>かっぺーの声が低くなるなんて信じられなかった 一生猿系少年の役はやってるもんとばかり…

380 22/08/08(月)16:59:56 No.958130697

かやの…さんとかももうめんま無理って言ってるよね

381 22/08/08(月)16:59:57 No.958130700

追悼に次元大介の墓標を地上波で流せ BS12でもいい

382 22/08/08(月)17:00:52 No.958130984

かやのんはいくら何でも貫禄出過ぎてる感じある

383 22/08/08(月)17:01:06 No.958131053

どうせ複製人間かカリオストロ いやまあ好きだからいいんだけどね…大好きだけどさ

384 22/08/08(月)17:01:25 No.958131147

斎藤千和はもう大分前からメガネほむらの声きついし...

385 22/08/08(月)17:01:36 No.958131189

つまりあやねるももうココアさんができない…?

386 22/08/08(月)17:01:47 No.958131240

オッドタクシーの中年役が板に付いてたから かっぺーももうこういう役が似合う歳になったんだなって

387 22/08/08(月)17:01:49 No.958131245

早見沙織も人妻役増えてきたなと思ってたら今期はショタやってる

388 22/08/08(月)17:01:57 No.958131279

墓標…というかルパンザサードシリーズは地上波でやるには色々問題がありすぎる…

389 22/08/08(月)17:02:12 No.958131352

>でも緒方賢一さんとかめっちゃお元気よ 大河でチョイ役としてでも顔出し出演される位だものね 失礼だけど声聴くだけで笑ってしまう位だったけれども

390 22/08/08(月)17:02:14 No.958131359

藤原さんはキングダムハーツで出てた時声違いすぎてて悲しかったなあ…

391 22/08/08(月)17:02:17 No.958131372

>でも緒方賢一さんとかめっちゃお元気よ ずっと元気ですいてほしい…

392 22/08/08(月)17:02:28 No.958131422

サムスピではナレーションだけでなく 柳生十兵衛も演じてたな…

393 22/08/08(月)17:02:45 No.958131508

>墓標…というかルパンザサードシリーズは地上波でやるには色々問題がありすぎる… こんな時こそ!映画天国!!

394 22/08/08(月)17:03:43 No.958131778

>オッドタクシーの中年役が板に付いてたから >かっぺーももうこういう役が似合う歳になったんだなって 笑ゥせぇるすまんのゲスト役みたいな演技だなって思ったけど 改めて笑ゥせぇるすまん見ると声がフレッシュすぎてやっぱり声質と演技変わったんだなって思った

395 22/08/08(月)17:03:44 No.958131782

ルパンってたくさんあるけど次元が目立つ作品って案外少ないんだよね… 墓標はアウトだからなんか流すなら暗殺指令くらいしかない…

396 22/08/08(月)17:03:54 No.958131833

大往生すぎる RIP

397 22/08/08(月)17:04:14 No.958131921

>サムスピではナレーションだけでなく >柳生十兵衛も演じてたな… ぬかったわー!が好きだった 使用キャラだったし

398 22/08/08(月)17:04:18 No.958131941

斎藤千和は娘がルッキーニの声出るんじゃなかったっけ

399 22/08/08(月)17:04:24 No.958131975

やるか…次元傑作選…昔の女が死ぬ話を…

400 22/08/08(月)17:04:44 No.958132068

>墓標はアウトだからなんか流すなら暗殺指令くらいしかない… なんでだよ墓標でいいだろ!って思ったけどガッツリおっぱい出てたわ

401 22/08/08(月)17:04:49 No.958132088

>早見沙織も人妻役増えてきたなと思ってたら今期はショタやってる 化け物きたな

402 22/08/08(月)17:05:11 No.958132193

コブラのクリスタルボーイもあったなスレ画…

403 22/08/08(月)17:05:18 No.958132240

声がキツくてショックだったのはセラムンcrystalの三石もそうかな… ナレーションとかで聞く高い声は違和感ないのにうさぎの声としてはやっぱ無理あるよなぁって

404 22/08/08(月)17:05:18 No.958132245

うちの祖父もだったけど高齢の方って肺炎で亡くなるの多いな

405 22/08/08(月)17:05:24 No.958132277

墓標はグロ!エロ!バイオレンス!全部揃ってるから無理だよぉ…

406 22/08/08(月)17:05:30 No.958132300

かっぺーの声の移り変わりは俺は高校生探偵の工藤新一を続けて見るとよく分かる 出番なさすぎて演技忘れてるの抜きにしても露骨に声が老けていってる…

407 22/08/08(月)17:05:45 No.958132358

AKBネ申テレビのナレーション最近までやってるのが最後の仕事なんじゃないかな

408 22/08/08(月)17:05:48 No.958132377

デラーズ閣下かぁ 俺の初ガンダム0083だったよ…

409 22/08/08(月)17:05:56 No.958132406

昨日このまち大好き35周年だかで長島雄一さん見たけど未だにワンワンの中に入ってるだけあってお元気だった

410 22/08/08(月)17:06:06 No.958132463

>斎藤千和は娘がルッキーニの声出るんじゃなかったっけ 今のうちから子役事務所に入れとけ!もう入れてるかも知れないけど

411 22/08/08(月)17:06:14 No.958132504

>うちの祖父もだったけど高齢の方って肺炎で亡くなるの多いな 常に酷使しててそこそこ脆いからな

412 22/08/08(月)17:06:30 No.958132579

OVAジョジョ第三部のアヴドゥルもやってたなあ

413 22/08/08(月)17:06:30 No.958132584

>昨日このまち大好き35周年だかで長島雄一さん見たけど未だにワンワンの中に入ってるだけあってお元気だった まだ入ってるの!?!?

414 22/08/08(月)17:06:46 No.958132660

>ルパンってたくさんあるけど次元が目立つ作品って案外少ないんだよね… アニメシリーズならメイン回も多いから何話か流すのが現実的かね

415 22/08/08(月)17:07:00 No.958132734

>昨日このまち大好き35周年だかで長島雄一さん見たけど未だにワンワンの中に入ってるだけあってお元気だった 流石にもう入ってないらしい

416 22/08/08(月)17:07:13 No.958132783

次元昔の女多すぎ問題

417 22/08/08(月)17:07:23 No.958132830

>昨日このまち大好き35周年だかで長島雄一さん見たけど未だにワンワンの中に入ってるだけあってお元気だった 失礼ながらチョーさん昔から老け顔だなって思ってしまった…

418 22/08/08(月)17:07:39 No.958132910

>うちの祖父もだったけど高齢の方って肺炎で亡くなるの多いな 高齢者の肺炎は本当にヤバい

419 22/08/08(月)17:07:50 No.958132963

ナイトライダーオープニングの声もカッコ良かったよ

420 22/08/08(月)17:08:33 No.958133182

>ぬかったわー!が好きだった >使用キャラだったし 十兵衛なら必殺技使う時や笑う時が特に好きだったなあ

421 22/08/08(月)17:08:40 No.958133213

シーズン6の次元引退エピソード特別感あって良かったよね

422 22/08/08(月)17:09:00 No.958133305

>次元昔の女多すぎ問題 まぁ50年も次元やってればな…

423 22/08/08(月)17:09:02 No.958133319

>流石にもう入ってないらしい 基本チョーさんたまに代役の2人体制になったのは聞いたが完全に脱いだの!?

424 22/08/08(月)17:09:13 No.958133367

喉の衰えはどうにもならないんだ 筋肉が小さいから腹筋みたいに鍛え直すってことができない

425 22/08/08(月)17:09:37 No.958133489

柳生の太刀筋!主には見切れぬわ!

426 22/08/08(月)17:10:05 No.958133625

>喉の衰えはどうにもならないんだ >筋肉が小さいから腹筋みたいに鍛え直すってことができない なるほどなぁ… あのところでこの野沢雅子さんなんですが…

427 22/08/08(月)17:10:06 No.958133636

サムスピとか天誅のナレーションが似合う似合う

428 22/08/08(月)17:10:27 No.958133727

加齢で活舌が悪くなっていくのは止めようがないし だからこそ次元は早めに下の世代に譲って年相応の役をもっと増やしてほしかったんだけどね…

429 22/08/08(月)17:10:36 No.958133764

>>流石にもう入ってないらしい >基本チョーさんたまに代役の2人体制になったのは聞いたが完全に脱いだの!? 分からん…あんまり語られてないから実際どうなのか…

430 22/08/08(月)17:10:40 No.958133782

個人的に印象深いのはガガガと第二次スパロボαのPVのナレーション なんか凄えものが出てきたぞってワクワクしたのよく覚えてる

431 22/08/08(月)17:10:42 No.958133795

物心付いた時には既に還暦だったのか

432 22/08/08(月)17:10:47 No.958133825

>なるほどなぁ… >あのところでこの野沢雅子さんなんですが… あの人はサイヤ人だから地球人の尺度で測ってはいけない

433 22/08/08(月)17:11:27 No.958133990

>なるほどなぁ… >あのところでこの野沢雅子さんなんですが… あの人はまだ衰える段階に入ってないんだろうな

434 22/08/08(月)17:11:28 No.958133995

年取って筋力の衰えから誤嚥性肺炎で入院でさらに筋力の衰えからの… のコンボ入るとどうしようもない

435 22/08/08(月)17:11:41 No.958134063

>あのところでこの野沢雅子さんなんですが… シャワーでうがいすればいい(個人差があります)

436 22/08/08(月)17:11:44 No.958134081

>個人的に印象深いのはガガガと第二次スパロボαのPVのナレーション >なんか凄えものが出てきたぞってワクワクしたのよく覚えてる 期待感溢れるナレーションをするのは分かるな あんなに渋い声質なのに

437 22/08/08(月)17:11:48 No.958134095

サムスピでこのひとのナレーションを聞けたのは幸せだった 雰囲気がたまらなかった

438 22/08/08(月)17:12:23 No.958134233

>加齢で活舌が悪くなっていくのは止めようがないし >だからこそ次元は早めに下の世代に譲って年相応の役をもっと増やしてほしかったんだけどね… ルパンはキャスト関連で揉めた過去があったから割と難しかったのもあると思う 結局モンキー・パンチと山田康雄和解しないままになったりしたし

439 22/08/08(月)17:12:28 No.958134255

田中真弓も…声若いよなあ…

440 22/08/08(月)17:12:29 No.958134265

肺炎は高齢者キラーなところある

441 22/08/08(月)17:12:36 No.958134288

白鯨伝説で余命半年の老人の 来ちまったんだよ! その時がよぉ! ってのがかっこよかった

442 22/08/08(月)17:12:38 No.958134303

>あの人はサイヤ人だから地球人の尺度で測ってはいけない 菅野よう子が数年前インフルエンザにかかって地球人説が裏付けられたから純粋宇宙人って貴重なんだよね…

443 22/08/08(月)17:12:57 No.958134388

>肺炎は高齢者キラーなところある というか若くても肺炎死ねる

444 22/08/08(月)17:13:23 No.958134487

次元は風魔一族の一件があるからスタッフとしても交代を打診しづらかったのかもしれない

445 22/08/08(月)17:13:57 No.958134621

昔のサムスピはこのひとのナレーションから始まるのが お約束なところあって安心感あった

446 22/08/08(月)17:14:14 No.958134685

久々にショックなニュースで涙出てきた

447 22/08/08(月)17:14:19 No.958134702

>>肺炎は高齢者キラーなところある >というか若くても肺炎死ねる 炎症は収まっても死んだ肺細胞は二度と再生しないらしいからな

448 22/08/08(月)17:14:35 No.958134769

野沢雅子は改の頃の吹き替えでもう流石に歳か……と思ったけど 超続けてくうちに全盛期に戻ってるのホントおかしい でも後継者だけは探しておいて欲しい 後で決めると絶対に荒れるので……

449 22/08/08(月)17:14:44 No.958134808

俺の知ってる声優が若手だろうと思ってたら 軽く50超えてたりする!

450 22/08/08(月)17:14:47 No.958134823

>次元は風魔一族の一件があるからスタッフとしても交代を打診しづらかったのかもしれない 風魔キャストの一ファンとしては好きなんだけどね… 制作側の横暴でああなった以上どうしても強く再放送してとは言えない

451 22/08/08(月)17:14:52 No.958134847

肺炎は寝ても地獄起きても地獄で生きてる事が辛くなる

452 22/08/08(月)17:14:52 No.958134848

>加齢で活舌が悪くなっていくのは止めようがないし >だからこそ次元は早めに下の世代に譲って年相応の役をもっと増やしてほしかったんだけどね… いうて年寄りが若手声優に混じって1クールアニメのオーディションに出まくるとかしんどかろう そりゃ安定したレギュラー仕事の椅子は必死でしがみつくよ

453 22/08/08(月)17:15:04 No.958134889

顔白いで一時期テレビに出ていた鈴木その子も 70歳になることなく肺炎で亡くなってるからなあ

454 22/08/08(月)17:15:18 No.958134937

次元死んじゃった...

455 22/08/08(月)17:15:55 No.958135097

ベテラン声優みたいなイメージの人達がみんな60超えてて…

456 22/08/08(月)17:16:02 No.958135133

>次元死んじゃった... (生きてて後半でしれっと戻ってくるやつだな…)

457 22/08/08(月)17:16:15 No.958135181

墓標良い映画なんだけど乳首出てるんだよな…

458 22/08/08(月)17:16:25 No.958135229

>>あの人はサイヤ人だから地球人の尺度で測ってはいけない >菅野よう子が数年前インフルエンザにかかって地球人説が裏付けられたから純粋宇宙人って貴重なんだよね… 普通に失礼だとは思う冗談だがでもその冗談が割と冗談に思えない位お元気なんだよな野沢さん お元気で居て下さるからこそ今でも聞き慣れた悟空の声を楽しませてくれる訳で感謝しかないわ…

459 22/08/08(月)17:16:50 No.958135336

>俺の知ってる声優が若手だろうと思ってたら >軽く50超えてたりする! 茶風林さんはようやく60になってそうかそれくらいだよなと納得できるようになった

460 22/08/08(月)17:17:09 No.958135419

「峰不二子という女」での増山江威子も 口の中が全然開かなくて老人特有の口の中に唾の溜まったしゃべり方になってて アニメージュのルパン三世パート3取材記事で増山女史が「(山田さん)口がおかしいわよ」と不二子のセリフに引っ掛けてからかってたり「いやあ50代でやる仕事じゃねえよな!」と山田さんがこぼしてたの思い出した

461 22/08/08(月)17:17:24 No.958135476

>墓標良い映画なんだけど乳首出てるんだよな… 不二子ちゃんの全裸ローションドリルチンポロボバトルとか絶対無理

462 22/08/08(月)17:17:49 No.958135604

>茶風林さんはようやく60になってそうかそれくらいだよなと納得できるようになった あの人俺がガキの頃から爺さんの声やってる…

463 22/08/08(月)17:18:19 No.958135740

野沢雅子の他に古川登志夫も宇宙人だと思ってるよ 新作のうる星やつらあたるだけ変わらず行けそうな気さえした

464 22/08/08(月)17:18:44 No.958135856

>茶風林さんはようやく60になってそうかそれくらいだよなと納得できるようになった 茶風林や立木文彦は若い頃の方が違和感あるからな

465 22/08/08(月)17:18:53 No.958135893

病気してから声が変わってしまった大川さんが藤原さんを連想させてずっと怖いんだよな…

466 22/08/08(月)17:18:56 No.958135912

>野沢雅子の他に古川登志夫も宇宙人だと思ってるよ ガンダムとDB超の映画とLALリメイクで大ベテランなのに下手な若手より声が若い…ってなったよ

467 22/08/08(月)17:19:21 No.958136018

>野沢雅子の他に古川登志夫も宇宙人だと思ってるよ >新作のうる星やつらあたるだけ変わらず行けそうな気さえした アニゲラ出た時に今でもかなり研究熱心な人なんだなとなった

468 22/08/08(月)17:19:45 No.958136121

えっ茶風林ってアドベンジャーの時点でまだ40にもなってなかったの!?

469 22/08/08(月)17:20:11 No.958136246

そういや広瀬正志さんも長期療養に入ってから一切情報ないんだよな お元気だといいんだが

470 22/08/08(月)17:20:14 No.958136254

世代だから平成ゴジラの予告やvsメカゴジラ冒頭のナレーションが印象深いなぁ

471 22/08/08(月)17:20:18 No.958136267

ポプテピピック推しのピッコロさんの安定感は異常だと思う

472 22/08/08(月)17:20:26 No.958136305

銀河万丈とかも若いころから声ふっと…

473 22/08/08(月)17:20:33 No.958136334

>茶風林さんはようやく60になってそうかそれくらいだよなと納得できるようになった この人と山ちゃんは年齢10年くらい上に見てた

474 22/08/08(月)17:20:49 No.958136394

>野沢雅子の他に古川登志夫も宇宙人だと思ってるよ 古川さん少し前のすイエんサーに顔出しで出てたけど本当に見た目も声も若いなぁ…って

475 22/08/08(月)17:21:08 No.958136477

正直PV見たときはアムロもカイももうダメじゃんスロウリーじゃんって思ったんだけど スクリーンで見たらいやまだ行けるわ…すげえわってなった

476 22/08/08(月)17:21:41 No.958136615

藤村歩も病気療養で休業してから結構経つけどまだまだ復帰の目処は立たない感じなのかなあ

477 22/08/08(月)17:21:44 No.958136631

洋画といえばこの人なのに…

478 22/08/08(月)17:21:55 No.958136672

テレ朝の警察24時も清志の声聞けなくなるのか…

479 22/08/08(月)17:22:07 No.958136725

>墓標はグロ!エロ!バイオレンス!全部揃ってるから無理だよぉ… 深夜放送で…

480 22/08/08(月)17:22:17 No.958136766

高校生ぐらいの青年声のイメージが強いかっぺーが既に還暦近いってのが俺ショック

481 22/08/08(月)17:22:46 No.958136925

古谷さんに関してはまだずっと若かった聖闘士星矢のハーデス編の方が役忘れてたのもあってかちょっと危うかった

482 22/08/08(月)17:22:48 No.958136938

リメイクライブアライブの発売があと10年くらい早かったら サンダウンは小林さんがやってたかもとかつい最近思ってたのに…

483 22/08/08(月)17:22:51 No.958136951

ちょっと前のアイドル声優が軒並みアラフォーという事実

484 22/08/08(月)17:23:18 No.958137063

>ちょっと前のアイドル声優が軒並みアラフォーという事実 その分当然俺達も年を取っているわけで

485 22/08/08(月)17:23:37 No.958137157

銀河万丈の安心感もなかなか… オディオ・オブライトで聞ける日がくるとは

486 22/08/08(月)17:23:49 No.958137210

鈴村と櫻井とか30代イメージついてるけどあとちょっとで50代だ…

487 22/08/08(月)17:24:06 No.958137282

ヤバい 追悼しないと

488 22/08/08(月)17:24:23 No.958137365

>>ちょっと前のアイドル声優が軒並みアラフォーという事実 >その分当然俺達も年を取っているわけで やめやめろ どっちもやめやめろ やめてくれ頼むから…

489 22/08/08(月)17:24:35 No.958137432

>リメイクライブアライブの発売があと10年くらい早かったら >サンダウンは小林さんがやってたかもとかつい最近思ってたのに… リメイクの声優の面子を見てると 時期によってはありえそうだなあ

490 22/08/08(月)17:24:54 No.958137511

>古川さん少し前のすイエんサーに顔出しで出てたけど本当に見た目も声も若いなぁ…って 見た目は普通に若作りのおじいちゃんでは

491 22/08/08(月)17:25:04 No.958137567

>藤村歩も病気療養で休業して 休業理由は公開してないはず

492 22/08/08(月)17:26:08 No.958137845

シュワちゃん声優でもある玄田哲章も それなりに歳いってるような

493 22/08/08(月)17:27:11 No.958138175

>>その分当然俺達も年を取っているわけで >やめやめろ >どっちもやめやめろ >やめてくれ頼むから… 頼んだところで誰でも歳はとる 諦めろ

494 22/08/08(月)17:27:15 No.958138200

早逝されたというと塩沢さんが思い浮かぶ

495 22/08/08(月)17:27:26 No.958138240

一時代の深夜アニメで聞く声の声優さんが 気がついたら40代か50代かーってなったのはあるな…

496 22/08/08(月)17:27:59 No.958138414

KJファイルが遺作になるのか…?

497 22/08/08(月)17:28:06 No.958138452

小林さんにはもうお疲れさまでしたとしか言えねぇ…

498 22/08/08(月)17:28:43 No.958138620

>早逝されたというと塩沢さんが思い浮かぶ ぶりぶりざえもんといい、グレイ・フォックスといい、 コーエー作品といい、ギルティのザトーといい… なくなったのが辛かったなあ

499 22/08/08(月)17:28:56 No.958138692

>シュワちゃん声優でもある玄田哲章も >それなりに歳いってるような もう74か… 最近マツコの知らない世界のナレーション聞いてると 滑舌が怪しいところがちょいちょい出てくる…

500 22/08/08(月)17:29:05 No.958138736

仕方のないことだが…年はとりたくねぇなぁとほんのり思ってしまう

501 22/08/08(月)17:29:10 No.958138763

ドアンの舞台挨拶で古川さんが一番年上って聞いてびっくりしたな… 古川さんが若いのか安彦良和が老けてるのか…

502 22/08/08(月)17:29:21 No.958138812

しんのすけがもう思うようなしんのすけの声が出ないからと降板を受け入れたのは潔かったなってなる 次元に関してはそれこそ風魔一族の陰謀の時のごたごたと 次元大介というキャラは一から自分が作ったキャラだから死ぬまで自分にやらせてくれという本人の強い希望があって降板させられなかったというのはわかるんだけど周りが若返ってるとどうしてもお爺ちゃんぶりが目立ってね…

503 22/08/08(月)17:29:26 No.958138838

>>早逝されたというと塩沢さんが思い浮かぶ >ぶりぶりざえもんといい、グレイ・フォックスといい、 >コーエー作品といい、ギルティのザトーといい… >なくなったのが辛かったなあ あ~る田中一郎も

504 22/08/08(月)17:29:33 No.958138873

大ベテランがマジで大ベテランなレ年齢すぎて近年ずっとハラハラする

505 22/08/08(月)17:29:56 No.958138987

声優さんはそれこそ自分が初めて知った時のアニメ見ると声が若さと活気に満ちてて驚く時がある 今30代の人とかでさえ

506 22/08/08(月)17:30:13 No.958139064

>早逝されたというと塩沢さんが思い浮かぶ 最近…といっても4年前だが辻谷さんがつらいわ…

507 22/08/08(月)17:30:13 No.958139072

フガフガ言ってんだから早く降ろして欲しかったのはまぁあるな…

508 22/08/08(月)17:30:18 No.958139096

もっと気軽に限界と思ったら声優交代していいよって気持ちと このキャラの代わりになる声なんて早々いないだろうって気持ち 心がふたつある~

509 22/08/08(月)17:30:23 No.958139122

>しんのすけがもう思うようなしんのすけの声が出ないからと降板を受け入れたのは潔かったなってなる 本人が降板申し出たんじゃなかった?

510 22/08/08(月)17:30:28 No.958139148

>あ~る田中一郎も とにかく聞く機会が多い声優さんだった…おつらい

511 22/08/08(月)17:30:30 No.958139157

肺炎ってなんか急に来るよね 食い物が喉に引っかかるとか

512 22/08/08(月)17:31:15 No.958139358

>>茶風林さんはようやく60になってそうかそれくらいだよなと納得できるようになった >あの人俺がガキの頃から爺さんの声やってる… トリビアの泉に顔出しした時にあまりの若さに弟と一緒にビックリしたもん

513 22/08/08(月)17:31:29 No.958139436

塩沢兼人はあ~るのイメージが強いので長生きしてれば今の飛田さんみたいな立ち位置になってたかもなあと残念に思う

514 22/08/08(月)17:31:58 No.958139576

クリスタルボーイといえばこの人だったのに

515 22/08/08(月)17:32:07 No.958139640

次元については半ば意地もあったと思うからあんましどうこう言えないわ それでも限界感じて親友の息子に託せたからいいんだ

516 22/08/08(月)17:33:31 No.958140055

塩沢さんは深酒で自宅の階段踏み外して脳挫傷って最期もおつらくてなあ

517 22/08/08(月)17:33:54 No.958140154

世間の同年代と比べると若く感じる人が多い印象だけどやっぱ歳取るとな…

518 22/08/08(月)17:34:19 No.958140278

特に冥福を祈る以外に言うこともないと言うか「同期が頑張ってたから俺もと思ったが流石に歳には勝てなかったわ」って潔く引退されると何にも言えねえ

519 22/08/08(月)17:34:22 No.958140298

>本人が降板申し出たんじゃなかった? そういうことにした方が丸く収まるけど大役を降りるのを役者側から言い出すことは無いんじゃあないかな…

520 22/08/08(月)17:34:45 No.958140397

塩沢さんご存命だったら未だにテレビとかネットで声聞けた年齢だったろうしな…

521 22/08/08(月)17:34:50 No.958140418

若い若いと思ってた声優でさえ気が付いた30越えてたりする あれ木村昴いつの間にそんな貫禄あるおっさんに…

522 22/08/08(月)17:34:59 No.958140469

>そういうことにした方が丸く収まるけど大役を降りるのを役者側から言い出すことは無いんじゃあないかな… 妄想で喋るのやめなよ

523 22/08/08(月)17:35:30 No.958140630

妖怪人間ベムやってた人だもんな アニメ草創期を支えた重要な役者さんだった

524 22/08/08(月)17:35:30 No.958140633

>ID:KWMf9b.I >ID:VWGQ4s0M >ID:yLxSjwuM 何だこれ

525 22/08/08(月)17:35:37 No.958140664

ドラえもんも当時は抵抗あったけど 今になっては絵柄含めて見事に交代したんだなあって

526 22/08/08(月)17:35:40 No.958140679

しんのすけの声はどう考えても声帯に悪影響及ぼすから今後のキャリアと天秤にかけて あそこで降りたのは正しい選択だったと思うよ

527 22/08/08(月)17:35:41 No.958140684

>妄想で喋るのやめなよ 妄想じゃなくて社会常識を言ってるんだが…

528 22/08/08(月)17:36:21 No.958140877

しんのすけって若い女が物真似しがちなのに大変なんだな…

529 22/08/08(月)17:36:40 No.958140969

>ドラえもんも当時は抵抗あったけど >今になっては絵柄含めて見事に交代したんだなあって 作画も含めてのぶドラと作風が変わったのが一役買った感はある

530 22/08/08(月)17:37:12 No.958141130

ほぼ地続きなのに旧ドラ新ドラってくらい変わったよね

531 22/08/08(月)17:37:14 No.958141137

>しんのすけって若い女が物真似しがちなのに大変なんだな… 物真似くらいならいいけどさ ずっとはきついだろ

532 22/08/08(月)17:37:14 No.958141140

改めて藤原啓治死ぬの早すぎたな…って思う

533 22/08/08(月)17:37:23 No.958141176

しんのすけはなんなら後任の小林由美子が既にキツそうだな…って思う

534 22/08/08(月)17:38:02 No.958141353

物真似から始めてずっと続けてるルパンは大変だわ

535 22/08/08(月)17:38:07 No.958141372

それこそまだ長寿シリーズの声優交代が多くない時期だったからなドラえもん ルパンもドラえもんの前例があったから以前よりは受け入れられた気はしないでもない

536 22/08/08(月)17:38:42 No.958141562

>若い若いと思ってた声優でさえ気が付いた30越えてたりする >あれ木村昴いつの間にそんな貫禄あるおっさんに… 数年後に今度は武内駿輔でそう感じるんだな…

537 22/08/08(月)17:39:03 No.958141684

最後の最後まで現役で最後は後任しっかり決めて亡くなるとか なかなかいないとても良い生き方したな小林さん

538 22/08/08(月)17:39:15 No.958141755

基本的にご長寿アニメって一人また一人と声優が変わっていくイメージだしな

539 22/08/08(月)17:39:19 No.958141768

若手もしっかり育っててそこは安心感ある

540 22/08/08(月)17:39:25 No.958141801

この世代の声優はちょっと昔のアニメとか洋画吹き替えでいくらでも声聞くから実感わかないというかふとした拍子にそういえばもういないんだよなこの人…ってなる

541 22/08/08(月)17:39:56 No.958141957

10代の頃から見てた石川界人がもうアラサーで武内くんももう24歳で歳下見ても時間流れが早い

542 22/08/08(月)17:39:57 No.958141961

最後に次元やった一話は 上手い具合に声優事情とルパンを絡めたいい話だった

543 22/08/08(月)17:40:01 No.958141990

物心ついた頃から聞いてた富山敬もかなりショックだったっけなあ

544 22/08/08(月)17:40:02 No.958141996

病気なら有る程度仕方ないかなと思えるけど事故は辛い 塩沢さんとか

545 22/08/08(月)17:40:07 No.958142017

TARAKOはまだ61歳か まだまる子いけるな!

546 22/08/08(月)17:40:09 No.958142027

>基本的にご長寿アニメって一人また一人と声優が変わっていくイメージだしな サザエさんは本当にな…

547 22/08/08(月)17:40:10 No.958142037

大往生だし自分のやりたい仕事を生涯やったし残念というよりお疲れ様でしたって感じだ

548 22/08/08(月)17:40:18 No.958142077

まあでも正直90の長老格としての新たな役を演じてほしかった

549 22/08/08(月)17:40:19 No.958142080

>武内くんももう24歳で まだ24なんだ…

550 22/08/08(月)17:40:26 No.958142126

ルパンの5期の23話は 小林清志が歳を重ねたからこそ刺さるセリフを 次元が言うんだよなあ…あそこ好きだ

551 22/08/08(月)17:40:56 No.958142305

>病気なら有る程度仕方ないかなと思えるけど事故は辛い >塩沢さんとか 郷里さんの自殺もキツいわ

552 22/08/08(月)17:41:26 No.958142466

小林さんといえばそれこそ午後ローでたまにやる西部劇とか 今や吹き替えの鬼籍率が半端ないぜ

553 22/08/08(月)17:41:28 No.958142473

サザエさんはなんか昔から声優変わります!って大々的に宣伝するのは最近になってからで週変わったらいつの間にか変わってたが結構あった気がする

554 22/08/08(月)17:42:01 No.958142659

肺炎もだけど年寄りは糖尿病からの腎臓やられて尿毒症もあるぞ

555 22/08/08(月)17:42:23 No.958142755

ピカチュウもそろっと還暦が見えてきた

556 22/08/08(月)17:42:36 No.958142828

ガンダムシリーズなんかも後任どうなるんだろうなって気持ちはある

557 22/08/08(月)17:42:44 No.958142869

>しんのすけはなんなら後任の小林由美子が既にキツそうだな…って思う 小林由美子の少年声好きだから無理して潰さないでほしいとは思うが せっかく掴んだ大役をそうそう手放す事も出来ないよなぁって…

558 22/08/08(月)17:43:01 No.958142971

>ピカチュウもそろっと還暦が見えてきた ピカさんも長いんだな…そろそろ進化するかい?

559 22/08/08(月)17:43:06 No.958143007

50年以上だもんな 半世紀だよ半世紀

560 22/08/08(月)17:43:40 No.958143180

>ガンダムシリーズなんかも後任どうなるんだろうなって気持ちはある アムロとシャア以外は結構ぼちぼち変わっていってる気がする セイラさんがララアの娘になってた

561 22/08/08(月)17:44:18 No.958143396

単純に2000年に20でデビューした声優がもう40代だから時間の経過は早い

562 22/08/08(月)17:44:25 No.958143425

ルパンはもう終わればいいと思う

563 22/08/08(月)17:44:26 No.958143432

>ガンダムシリーズなんかも後任どうなるんだろうなって気持ちはある ブライトは上手く切り替わったよね シーブックはどうなるんかなぁ

564 22/08/08(月)17:44:34 No.958143471

ガンダムは一年戦争の話やらなければ別に問題ないし

565 22/08/08(月)17:46:10 No.958143977

>ガンダムは一年戦争の話やらなければ別に問題ないし 最近ちょっとモロに矢尾さんの声に元気がないのマジで心配ではある

↑Top