虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/08(月)15:48:31 やめて のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/08(月)15:48:31 No.958110765

やめて

1 22/08/08(月)15:49:23 No.958110959

まとめて降らせて帳尻合わせようとするのよくないよ

2 22/08/08(月)15:50:20 No.958111177

夏のうちに雨で消費して冬の雪を減らそうって寸法よ

3 22/08/08(月)15:50:59 No.958111335

1時間で600ミリ降るのかと

4 22/08/08(月)15:51:03 No.958111357

>夏のうちに雨で消費して冬の雪を減らそうって寸法よ 冬は冬で絶対大雪になるよきっと

5 22/08/08(月)15:51:53 No.958111529

冬はぬくいのか反動でクソ寒いのか

6 22/08/08(月)15:56:33 No.958112569

この前の大雨の時の記事かな

7 22/08/08(月)15:57:57 No.958112895

今日秋田が暑い

8 22/08/08(月)16:00:15 No.958113469

恵みの雨が牙を向く

9 22/08/08(月)16:08:06 No.958115467

経験できてよかったじゃん

10 22/08/08(月)16:09:27 No.958115813

今北海道で雨降らせてる前線が南下してきて東北地方上空で数日居座る予報が出てる その間前線付近では猛烈な雨が降り続くんだとか

11 22/08/08(月)16:10:30 No.958116102

「」の人生みたいな雨だ

12 22/08/08(月)16:13:26 No.958116943

あれこの前もなかったっけ また??

13 22/08/08(月)16:15:59 No.958117683

JR壊れる~

14 22/08/08(月)16:19:15 No.958118653

カタおねしょ

15 22/08/08(月)16:19:32 No.958118735

3日で600mmは多いのかイマイチわからん

16 22/08/08(月)16:25:45 No.958120632

>3日で600mmは多いのかイマイチわからん だいたい1年の1/3が3日で降る計算

17 22/08/08(月)16:25:58 No.958120686

どうせ大雨が降るだけでしょ

18 22/08/08(月)16:28:05 No.958121280

>だいたい1年の1/3が3日で降る計算 なそ にん

19 22/08/08(月)16:29:58 No.958121823

日本海側なのに何でそんな北寄りに集中してんの…

20 22/08/08(月)16:40:52 No.958125140

こんな予測できるんだ…

21 22/08/08(月)16:41:39 No.958125389

海水温がちょっと上がっただけでこの惨状

22 22/08/08(月)16:44:10 No.958126131

>1時間で600ミリ降るのかと 3日で600ミリはまずい 一日150ミリでも日本記録なのにそれをぶっ飛ばして貫通してる

23 22/08/08(月)16:46:11 No.958126707

>>1時間で600ミリ降るのかと >3日で600ミリはまずい >一日150ミリでも日本記録なのにそれをぶっ飛ばして貫通してる 日本記録は1時間153ミリだし色々おかしいぞ

24 22/08/08(月)16:46:12 No.958126713

1メートルいかないからなんとかなる?

25 22/08/08(月)16:46:54 No.958126941

白神山地が水没してしまうーっ!!

26 22/08/08(月)16:47:34 No.958127151

関西や関東の方で水不足水不足って騒いでたので東北に水害起こしてバランス取りました

27 22/08/08(月)16:47:37 No.958127164

線状降水帯って要はスコールでいいの?

28 22/08/08(月)16:47:43 No.958127184

白神山地の保水力を舐めるな

29 22/08/08(月)16:49:03 No.958127572

ボリューム0と最大しかないバカのラジカセみたいな天気

30 22/08/08(月)16:55:48 No.958129487

フランスが旱魃で原発止めなきゃいけないし おみずふらすね

31 22/08/08(月)16:55:48 No.958129490

72時間で600ミリか… 600!?!?

32 22/08/08(月)16:56:53 No.958129797

>冬はぬくいのか反動でクソ寒いのか 温暖化すると夏クソ暑く冬クソ寒くなる

33 22/08/08(月)16:57:27 No.958129965

よく分からないのでガンダムWで例えてくれ

34 22/08/08(月)16:59:31 No.958130581

>フランスが旱魃で原発止めなきゃいけないし 温暖化すると原発も動かせなくなるのヤバすぎんだろ…

35 22/08/08(月)16:59:55 No.958130690

>よく分からないのでガンダムWで例えてくれ 秋田に雨の降るごとく

36 22/08/08(月)17:00:45 No.958130945

>>フランスが旱魃で原発止めなきゃいけないし >温暖化すると原発も動かせなくなるのヤバすぎんだろ… 川の水減ると冷却水足りなくなって動かせなくなるはなるほどなって思った

37 22/08/08(月)17:01:54 No.958131264

>よく分からないのでガンダムWで例えてくれ トレーズ様が昨日まではわからん!と言うぐらい

38 22/08/08(月)17:02:39 No.958131480

まだ3日だからマシな方な気もする

39 22/08/08(月)17:08:16 No.958133095

山にぶつかって延々同じ場所に降るからしぬ

40 22/08/08(月)17:08:33 No.958133184

こりゃ五能線流出するな

41 22/08/08(月)17:10:26 No.958133720

何処の下手糞がやってんだこれ

42 22/08/08(月)17:13:48 No.958134594

絨毯爆撃ってやつだな

43 22/08/08(月)17:14:59 No.958134875

>よく分からないのでガンダムWで例えてくれ 龍が泳ぐ時 すべては終わる

44 22/08/08(月)17:16:33 No.958135263

秋田の河川氾濫といえば雄物川だけど今回は米代川の方かな

45 22/08/08(月)17:28:30 No.958138562

東北なら別にいいか 何の影響もないな

↑Top