22/08/08(月)15:08:00 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/08(月)15:08:00 No.958100255
「」は口臭&体臭ケアしてる?
1 22/08/08(月)15:09:12 No.958100571
至近距離で人と関わるからそれなりに
2 22/08/08(月)15:09:44 No.958100712
ハミガキ&フロハイル これを毎日やる
3 22/08/08(月)15:10:29 No.958100897
朝晩2回風呂磨いてマウスウォッシュとなんか噛むやつ使ってる これでダメなら俺はもうどうしようもなく素が臭いんだろうと思って諦める
4 22/08/08(月)15:10:30 No.958100907
>ハミガキ&フロハイル >これを毎日やる 人として当たり前では…?
5 22/08/08(月)15:12:18 No.958101400
>人として当たり前では…? 2日に1度で大丈夫だって自惚れてるやつはいる
6 22/08/08(月)15:14:34 No.958102024
フロスはたまにする
7 22/08/08(月)15:14:49 No.958102092
風呂は入ってるけどボディソープとか使うのは1週間に1回ぐらいだ…
8 22/08/08(月)15:15:36 No.958102281
自分じゃわからないことだしハッキリ言ったほうがいいと思う
9 22/08/08(月)15:16:12 No.958102443
歯医者行くか…
10 22/08/08(月)15:20:56 No.958103672
柔軟剤の匂いがきつすぎる人はどうすればいいのか本当に自分では気にしてないのか
11 22/08/08(月)15:21:08 No.958103724
口臭は歯医者行って虫歯治療しろ それでも臭うようなら胃の方だ
12 22/08/08(月)15:22:14 No.958104040
>人として当たり前では…? 日本の外に出るとそうでもない なんなら日本の中でもそうでもない
13 22/08/08(月)15:24:39 No.958104671
夜は風呂に入って朝はシャワー浴びる あと脇毛剃る
14 22/08/08(月)15:25:42 No.958104928
風呂入れとか歯磨けって当たり前の話するとわけ分からんくらいキレるやつがネットにはいるからな…
15 22/08/08(月)15:26:04 No.958105019
シャワーは毎朝浴びてる 湯船にはなかなか…
16 22/08/08(月)15:26:54 No.958105235
あせとせっけんしそうな男女が揃った
17 22/08/08(月)15:27:06 No.958105293
他人の匂いがどれだけ人と物を傷付けて不快さを撒き散らしているかを考えると一方的に責めるのもまた違う 勿論臭い人に優しく伝えるのが大事だけど…
18 22/08/08(月)15:27:18 No.958105347
たまにすんごい臭いの人居るけどそういう人の家見てみたい
19 22/08/08(月)15:27:21 No.958105361
シャワーマジで浴びてるだけで体洗ってないやつとかいるからな…
20 22/08/08(月)15:27:55 No.958105506
シャワーだけだと何の意味もないぞ
21 22/08/08(月)15:28:01 No.958105533
結構良い歳のおじさんがすごい臭い出してると、言ってくれる人いないんだな…かわうそ……ってなるね
22 22/08/08(月)15:29:53 No.958106005
加害者が被害者みたいな事言ってると変だよ
23 22/08/08(月)15:32:02 No.958106584
ワキガの人が職場にいるけどマジで殺意 あれ治せないの?
24 22/08/08(月)15:33:38 No.958106991
シャワーは毎日入ってるけど風呂は1年半くらい入ってない気がする
25 22/08/08(月)15:34:52 No.958107320
臭い当人がいう事じゃないすぎる…
26 22/08/08(月)15:34:56 No.958107337
色々対策した上で臭いのはかわいそうになるけど 純粋に不潔だとか服が臭うやつはただただ軽蔑する
27 22/08/08(月)15:35:24 No.958107472
>臭い当人がいう事じゃないすぎる… この子はもう臭くないよ!ちゃんと直したよ!
28 22/08/08(月)15:35:30 No.958107508
歯磨きと風呂は前提として毎日1回はジェットウォッシャーで屍姦掃除をして口臭防止剤で口をすすぐ あと風呂上がりに脇や耳の後ろにはミョウバンを塗ってから制汗スプレーをしてる
29 22/08/08(月)15:35:39 No.958107550
最近起きた後の奥歯がエアコンくさい
30 22/08/08(月)15:35:44 No.958107569
ワキガに空調服はルールで禁止ッスよね?
31 22/08/08(月)15:35:59 No.958107630
>屍姦掃除 ポリスメン?
32 22/08/08(月)15:36:25 No.958107739
>歯磨きと風呂は前提として毎日1回はジェットウォッシャーで屍姦掃除をして口臭防止剤で口をすすぐ 俺臭いの原因わかったかもしれない…
33 22/08/08(月)15:37:06 No.958107925
>シャワーマジで浴びてるだけで体洗ってないやつとかいるからな… 嘘でしょ…
34 22/08/08(月)15:37:36 No.958108064
>ワキガの人が職場にいるけどマジで殺意 >あれ治せないの? 程度によっては保険適応の手術になる
35 22/08/08(月)15:37:54 No.958108122
糸ようじは仕方なくやってるけど毎回怖いんだよな 水フロスってしっかりとれんのかしら
36 22/08/08(月)15:38:11 No.958108192
>>人として当たり前では…? >日本の外に出るとそうでもない 乾燥してる地域ならあんまり問題じゃないんだよな 高温多湿の日本でやられると迷惑だが
37 22/08/08(月)15:41:02 No.958108929
>程度によっては保険適応の手術になる 脇の皮膚ひっくり返して汗腺?をこそぎとってる手術動画見て怖くなった
38 22/08/08(月)15:42:07 No.958109200
浴槽に浸からないと水虫になりやすいとか聞いたことある
39 22/08/08(月)15:42:25 No.958109273
歯磨きは勿論だけど 歯間ブラシとかもやらないとキツい気がする
40 22/08/08(月)15:43:14 No.958109483
デンタルフロスは指に巻くタイプで銀歯飛ぶのに気を付けながらやってる どうしても臭くなるところあるんだよな…
41 22/08/08(月)15:43:42 No.958109603
風呂は毎日入って湯船に浸かるけど身体洗うのは1週間に1回(股間と脇と足は毎日洗う)だな 毎日身体洗うと肌荒れする…
42 22/08/08(月)15:45:09 No.958109951
糸ようじやってるから万全かと思ってたら歯間開いてるから歯間ブラシも併用してねと指導されたのが俺だ
43 22/08/08(月)15:46:59 No.958110402
フロスを奥歯にやるけど一向に使用後のフロスから臭いが取れなくてこれなんか他のアプローチが必要なんじゃ…ってなる 無臭を求めすぎなのかもしれない
44 22/08/08(月)15:48:36 No.958110784
体臭だの口臭だのに金かけんのは嫌だなあ
45 22/08/08(月)15:49:01 No.958110872
定期的に運動して汗をかいてしっかりかいた汗を落とす様にしてる
46 22/08/08(月)15:49:08 No.958110902
>体臭だの口臭だのに金かけんのは嫌だなあ そうやって怠けるから周囲から人が消えるんだ
47 22/08/08(月)15:49:58 No.958111084
肌が弱いから毎日石鹸で洗うと肌が荒れてくんだよな…
48 22/08/08(月)15:50:46 No.958111281
最近だとTシャツのしたにinTとか着てると良い感じだぞ ていうか臭い奴マジで臭いな
49 22/08/08(月)15:53:42 No.958111954
>肌が弱いから毎日石鹸で洗うと肌が荒れてくんだよな… 顔ならメンソレータムのアクネスの泡タイプとかにすると良いよ 薬用だし泡だから刺激少ないし まあその前に皮膚科に行って薬貰ってくるのが先だけど
50 22/08/08(月)15:54:06 No.958112037
身体は臭くなくても服が臭い人いるからなあ
51 22/08/08(月)15:54:34 No.958112144
正直フロスはたまにして 電動歯ブラシをじっくり当てるようにする方が良い気がするぞ
52 22/08/08(月)15:56:08 No.958112473
作業服は3日に1回は洗濯する
53 22/08/08(月)15:56:12 No.958112490
>身体は臭くなくても服が臭い人いるからなあ 「」でも漂白剤を知らなくて 柔軟剤入れとけばいいんでしょ?とか言ってるのいたし 臭いの元が何なのか分かってない人はまあ居る
54 22/08/08(月)15:56:52 No.958112646
職場に腋臭と強烈生乾き臭の合せ技決めてる人がいるからテレワークで助かってる
55 22/08/08(月)15:58:57 No.958113139
梅雨時でもないのにずっと生乾き臭する人いるよね… なんでそうなっちゃうんだろう
56 22/08/08(月)16:00:52 No.958113610
くっせぇわ
57 22/08/08(月)16:01:03 No.958113666
ワキガのイメージって過去に出会った人によってかなり違いがあるよね 何かクサい…ってレベルから臭いとかじゃなくてとても同じ部屋に居られないってのまである
58 22/08/08(月)16:01:46 No.958113863
>梅雨時でもないのにずっと生乾き臭する人いるよね… >なんでそうなっちゃうんだろう 雑菌が下着とかにこびりついちゃっててもう捨てないといけない時期になってるのにまだ使ってるから 対策としては捨てて買い直すか漂白剤風呂で誤魔化すかするしかない
59 22/08/08(月)16:01:57 No.958113919
パラサイトでいう半地下みたいな同じような匂いがする人結構いるよね…あれが生乾きの匂いなんだろうか
60 22/08/08(月)16:02:00 No.958113931
電動歯ブラシがおススメ
61 22/08/08(月)16:07:37 No.958115355
電動歯ブラシはいいね…これとタフト歯ブラシで隙が無い
62 22/08/08(月)16:09:02 No.958115708
胃が悪い人は歯が綺麗でもマジで臭い 前の職場の先輩がそうだったけど日頃のストレス半端なさそうだったからなぁ…
63 22/08/08(月)16:14:02 No.958117119
毎日朝夕の歯磨きとフリスクなら四六時中舐めてる
64 22/08/08(月)16:18:02 No.958118295
定期的に汗流すと体臭ケアになるってマジ?
65 22/08/08(月)16:18:54 No.958118542
最近リステリンを使い始めた
66 22/08/08(月)16:18:59 No.958118569
ワキガとかは気軽に手術勧める人多いけど5万くらいするものを自分が困ってないものに出すのは躊躇うんだろうなって…そうだよね…
67 22/08/08(月)16:19:15 No.958118654
他人の臭いを指摘してくれる人が一番心優しいと思う
68 22/08/08(月)16:19:39 No.958118765
>ワキガとかは気軽に手術勧める人多いけど5万くらいするものを自分が困ってないものに出すのは躊躇うんだろうなって…そうだよね… 意外と安いな…
69 22/08/08(月)16:20:03 No.958118879
>>身体は臭くなくても服が臭い人いるからなあ >「」でも漂白剤を知らなくて >柔軟剤入れとけばいいんでしょ?とか言ってるのいたし >臭いの元が何なのか分かってない人はまあ居る 漂白剤入れるタイミングってよくわかんないんだよな… 週1くらいでは使ってるんだけど
70 22/08/08(月)16:20:10 No.958118912
>ワキガのイメージって過去に出会った人によってかなり違いがあるよね >何かクサい…ってレベルから臭いとかじゃなくてとても同じ部屋に居られないってのまである 今ここ通ったなとか事務所入った瞬間あの人来てるなとかわかるレベルの臭いあるよね… 近寄って嗅ぐとうわってなる程度の人は全然軽度だった…
71 22/08/08(月)16:21:44 No.958119369
>>ワキガとかは気軽に手術勧める人多いけど5万くらいするものを自分が困ってないものに出すのは躊躇うんだろうなって…そうだよね… >意外と安いな… 保険効かないやり方だと30万以上みたいだから 保険効くやり方あってよかったね…
72 22/08/08(月)16:22:45 No.958119683
一度疑念を持つとあとは常に相手が気を使って言わないでいてくれるんじゃないかと考えるはめになる地獄
73 22/08/08(月)16:23:10 No.958119817
>梅雨時でもないのにずっと生乾き臭する人いるよね… >なんでそうなっちゃうんだろう 洗濯した後すぐに干してないからじゃないかな…
74 22/08/08(月)16:23:18 No.958119853
誰も指摘してこないから大丈夫なんだと思ってる
75 22/08/08(月)16:24:11 No.958120109
今週はくっせぇわちゃん出たの!?
76 22/08/08(月)16:24:53 No.958120347
>今週はくっせぇわちゃん出たの!? くっせぇわくんも出たぞ
77 22/08/08(月)16:25:12 No.958120459
>漂白剤入れるタイミングってよくわかんないんだよな… >週1くらいでは使ってるんだけど 毎洗濯です…
78 22/08/08(月)16:25:16 No.958120484
体液だらだらすぎふ…
79 22/08/08(月)16:25:17 No.958120489
脇毛剃って匂い止めも塗ってるけど臭くないかわからん…
80 22/08/08(月)16:25:21 No.958120511
臭いって誰かが指摘しないと気付けないんだけど最初の一人になるハードルが高すぎる…
81 22/08/08(月)16:26:16 No.958120772
画像の臭ガールは誰も指摘しないから消臭は完璧だと思ってた 実際は回りの気遣いだった
82 22/08/08(月)16:26:31 No.958120837
着たものは何日か着回すみたいな人は結構いる いやお上等なお洋服でドライケアして時折クリーニングとかならわかりますけど…
83 22/08/08(月)16:27:10 No.958121017
ワキガのやつに君ワキガなの?って言われたときはどうしてくれようかと思った
84 22/08/08(月)16:27:21 No.958121076
服が臭い奴の特徴 ①服が古くなりすぎてて皮脂を吸い過ぎてこびり付いてる ②洗濯の時の漂白剤を入れないから雑菌が残ってて干してる間に大増殖 ③洗濯後にすぐに干さないから雑菌が猛スピードで増殖してる
85 22/08/08(月)16:27:39 No.958121169
>>漂白剤入れるタイミングってよくわかんないんだよな… >>週1くらいでは使ってるんだけど >毎洗濯です… そうなの? 洗濯の人に毎回じゃなくても良いよって聞いたんだが
86 22/08/08(月)16:27:40 No.958121174
洗濯下手なせいで臭くなる人もたまにいるらしいけど そういえば洗濯の仕方なんて誰かに教わった記憶がない気がする
87 22/08/08(月)16:28:06 No.958121290
>洗濯下手なせいで臭くなる人もたまにいるらしいけど >そういえば洗濯の仕方なんて誰かに教わった記憶がない気がする 下着とかは日陰に干す
88 22/08/08(月)16:29:01 No.958121560
洗濯物とかタオルとか生臭い時はお湯に付けると1発で消えるぞ あの臭いの原因の雑菌は熱に弱い
89 22/08/08(月)16:29:13 No.958121608
とりあえず毎朝ソフトストーン塗っとけ それでもだめなら手術だ あとinTとか着るとまた違うぞ
90 22/08/08(月)16:29:19 No.958121636
時々ゲストキャラも再登場するのいいぞ
91 22/08/08(月)16:30:19 No.958121932
うちの職場はスーツがめっちゃ臭う人居るな… 今なら洗えるスーツとかあるけど昭和のサラリーマンはどうしてたんだろう
92 22/08/08(月)16:30:31 No.958121980
>洗濯物とかタオルとか生臭い時はお湯に付けると1発で消えるぞ >あの臭いの原因の雑菌は熱に弱い ついでにそのお湯に洗濯用の漂白剤の詰め替えのようやつを全量ぶち込んどけば 洗濯ものがよみがえる!
93 22/08/08(月)16:30:59 No.958122109
>うちの職場はスーツがめっちゃ臭う人居るな… >今なら洗えるスーツとかあるけど昭和のサラリーマンはどうしてたんだろう 香水とかタバコの匂いで誤魔化してたんじゃね?
94 22/08/08(月)16:31:07 No.958122147
>ついでにそのお湯に洗濯用の漂白剤の詰め替えのようやつを全量ぶち込んどけば >洗濯ものがよみがえる! 全量!?
95 22/08/08(月)16:31:10 No.958122164
耳裏とか首裏はよく洗う
96 22/08/08(月)16:31:50 No.958122365
>昭和のサラリーマンはどうしてたんだろう たばこで上書き
97 22/08/08(月)16:31:55 No.958122392
最近耳の後ろが臭いんだけど何とかならない?
98 22/08/08(月)16:32:06 No.958122436
石平少年は相変わらずシコれるな…
99 22/08/08(月)16:32:59 No.958122701
知り合いが服くっせえタイプだったけど協力して調べた結果洗濯機の糸くず貯まるとこ掃除してなくて泥みたいな変な物体が詰まってるせいだった
100 22/08/08(月)16:33:22 No.958122795
まずデブは臭い 風呂も無駄 痩せろ
101 22/08/08(月)16:33:28 No.958122832
>>>漂白剤入れるタイミングってよくわかんないんだよな… >>>週1くらいでは使ってるんだけど >>毎洗濯です… >そうなの? >洗濯の人に毎回じゃなくても良いよって聞いたんだが 洗濯の頻度に寄るけど洗う度に入れた方が良いよ 1週間分貯まった皮脂のカスを1回の漂白剤投入で払えると思うならば!
102 22/08/08(月)16:34:02 No.958123027
もしかしてくさいしある?
103 22/08/08(月)16:34:22 No.958123115
>>ついでにそのお湯に洗濯用の漂白剤の詰め替えのようやつを全量ぶち込んどけば >>洗濯ものがよみがえる! >全量!? はい全量です! 目的は服に残った雑菌の抹殺なので!
104 22/08/08(月)16:35:02 No.958123309
>最近耳の後ろが臭いんだけど何とかならない? 洗え!
105 22/08/08(月)16:35:03 No.958123310
単純に服は定期的に買い替えるだけでも違うげな
106 22/08/08(月)16:35:08 No.958123329
ワキガの上をいく魚臭症 障害というより公害になる 治療法はない
107 22/08/08(月)16:35:50 No.958123528
たまに身体をそんなに洗わなくても湯船にきっちり浸かって身体は優しくこするだけで匂いと無縁になれる人いるんだよな 羨ましい
108 22/08/08(月)16:36:03 No.958123586
>2日に1度で大丈夫だって自惚れてるやつはいる 2日に一度で大丈夫だよ
109 22/08/08(月)16:36:29 No.958123710
>フロスを奥歯にやるけど一向に使用後のフロスから臭いが取れなくてこれなんか他のアプローチが必要なんじゃ…ってなる >無臭を求めすぎなのかもしれない いや歯医者に行け
110 22/08/08(月)16:36:52 No.958123830
>体臭だの口臭だのに金かけんのは嫌だなあ 金じゃねぇ手間だ クセェんだよ
111 22/08/08(月)16:37:24 No.958123997
ダウンジャケットの洗うタイミングが分からない というか洗うのか?
112 22/08/08(月)16:37:52 No.958124153
>フロスを奥歯にやるけど一向に使用後のフロスから臭いが取れなくてこれなんか他のアプローチが必要なんじゃ…ってなる >無臭を求めすぎなのかもしれない タフトっていう歯ブラシの先端だけのがあるからそれ試してみたら? 気になる部分を重点的に磨ける あとは電動歯ブラシ
113 22/08/08(月)16:38:31 No.958124380
>ダウンジャケットの洗うタイミングが分からない >というか洗うのか? クリーニング出せ
114 22/08/08(月)16:39:06 No.958124567
4ヶ月に1回歯医者で歯石取りしてる
115 22/08/08(月)16:39:09 No.958124580
>服が臭い奴の特徴 >①服が古くなりすぎてて皮脂を吸い過ぎてこびり付いてる >②洗濯の時の漂白剤を入れないから雑菌が残ってて干してる間に大増殖 >③洗濯後にすぐに干さないから雑菌が猛スピードで増殖してる ④洗濯物が溜まるまで洗わないのでその間服に雑菌が繁殖しまくって洗っても取れないレベルになる ⑤洗濯槽もちゃんとクリーニングしていないから洗っても雑菌がついたまま も追加で
116 22/08/08(月)16:39:49 No.958124806
>うちの職場はスーツがめっちゃ臭う人居るな… >今なら洗えるスーツとかあるけど昭和のサラリーマンはどうしてたんだろう クリーニングに出すんだよ!?
117 22/08/08(月)16:40:25 No.958124999
そういや毎洗濯漂白剤入れてると洗濯槽も臭くならなくていいぞ
118 22/08/08(月)16:42:13 No.958125530
でもこんだけ臭いヤツ叩いといて本人が臭かったらなんともいえないものがあるね
119 22/08/08(月)16:43:08 No.958125810
くっせえわちゃんかわいい
120 22/08/08(月)16:44:12 No.958126141
扉絵だけですぐくっせぇわちゃんと分かっていいデザインだなって…
121 22/08/08(月)16:45:41 No.958126560
体は常在菌がどうとかで何日洗えばいいかわからん
122 22/08/08(月)16:46:18 No.958126738
臭いって言われると傷付くっていうけど臭いやつは無言のまま周囲を傷つけてるからはっきり言う 逆に自分も言われないと自分の臭さなんてわからん…
123 22/08/08(月)16:47:09 No.958127020
>でもこんだけ臭いヤツ叩いといて本人が臭かったらなんともいえないものがあるね 自覚出来ないからね衣類の匂いならわかるけど
124 22/08/08(月)16:48:22 No.958127381
加齢臭からは誰も逃れられんぞフヒヒ
125 22/08/08(月)16:48:48 No.958127499
>フヒヒ
126 22/08/08(月)16:48:58 No.958127549
加齢臭も皮脂が臭いわけだからその…
127 22/08/08(月)16:49:46 No.958127772
>体は常在菌がどうとかで何日洗えばいいかわからん 毎日普通に洗えばいいんだよ 常在菌がどうとか言ってるのはアホみたいに洗ってる人だよぉ
128 22/08/08(月)16:52:24 No.958128513
中学の時めちゃくちゃ臭い教師がいてみんなで馬鹿にしてたんだけど 病気で足の内側が壊死してたらしくて夏休み明けに足一本切除して戻ってきた
129 22/08/08(月)16:52:51 No.958128644
>洗濯下手なせいで臭くなる人もたまにいるらしいけど >そういえば洗濯の仕方なんて誰かに教わった記憶がない気がする 家庭科で洗濯についての学習項目なかったかな 中学の家庭科教師が洗濯炊事について熱く語る先生で記憶に残ってる
130 22/08/08(月)16:57:41 No.958130052
洗濯表示のやつテストに出た記憶はある あんま覚えてない上にもう変わっちゃったけど