ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/08(月)12:24:59 No.958052625
「」はセッションの準備にどれくらい時間かけてる?
1 22/08/08(月)12:28:31 No.958053837
シナリオを自分で書くか出来合いのもの使うかでだいぶ違うな… 出来合い使うならせいぜい部屋準備してシナリオ読み込んで画像集めてくる二、三時間くらいだけど 一から作るなら実時間でも8時間くらいはかけてるかもしれん
2 22/08/08(月)12:32:59 No.958055435
シナリオを書くならそれだけで1週間は平気でかかる!
3 22/08/08(月)12:33:45 No.958055693
ルルブ付属のシナリオとかなら必要な部分書き出してオンセ用に立ち絵を用意してで3時間くらい
4 22/08/08(月)12:34:08 No.958055818
>シナリオを書くならそれだけで1週間は平気でかかる! まあほら一週間と言ってもその時間全部シナリオにかけてるわけじゃないだろうし… ご飯食べたり寝たりはもちろん漫画読んだらゲームしたりここ見たりで実際の作業時間はそんなに長くはないと思う
5 22/08/08(月)12:35:42 No.958056389
シーンに合った背景とか探し始めると無限に時間が吸われていく
6 22/08/08(月)12:36:14 No.958056593
>まあほら一週間と言ってもその時間全部シナリオにかけてるわけじゃないだろうし… いいですよね シナリオ中にちょっと調べものし始めたらどんどんわき道にそれてくの
7 22/08/08(月)12:36:31 No.958056700
https://w.atwiki.jp/scaventure/ 以前にPDFよりwiki形式の方が見やすいという話を耳にしたので 自作TRPGの「廃棄世界とスカベンチャー」のルールをwiki形式でまとめました ほぼPDFの転記だけどこれで検索性が少し良くなったかもしれません 前から言ってた版上げもβ版はこのwikiで公開していく予定です
8 22/08/08(月)12:38:00 No.958057233
スカベンチャー版上げするの!?
9 22/08/08(月)12:38:33 No.958057439
生きていたかスカベン「」!
10 22/08/08(月)12:40:49 No.958058212
>スカベンチャー版上げするの!? 判定を全面的に見直して、その結果スキルとかも全部作り直す必要が出たのでついでに世界観とかも微調整しながら粛々とやってます 素人が作るもので版上げとか言うのも偉そうだけどまあその表現が一番近いかなって ようやく判定のベースが固まったからこれからはスキルとかイベントとかを作り直す作業に入るところ
11 22/08/08(月)12:41:53 No.958058578
>ようやく判定のベースが固まったからこれからはスキルとかイベントとかを作り直す作業に入るところ すげぇ!
12 22/08/08(月)12:53:23 No.958062463
神我狩流行ってくれ…! 最近買ったけどやる機会がない!
13 22/08/08(月)12:55:51 No.958063263
正直一回もやったことないシステムを初っ端からGMはなかなか勇気いるよね…
14 22/08/08(月)12:56:33 No.958063461
>正直一回もやったことないシステムを初っ端からGMはなかなか勇気いるよね… 全員知らない者同士なら 間違ってても分からんから ええ!
15 22/08/08(月)12:56:44 No.958063516
>迷宮キングダム流行ってくれ…! >最近買ったけどやる機会がない!
16 22/08/08(月)12:57:28 No.958063757
>正直一回もやったことないシステムを初っ端からGMはなかなか勇気いるよね… サイバーパンクREDに手を出したけどよくわかんないまま止まってるのが俺だ!
17 22/08/08(月)12:57:50 No.958063870
売り物にしないシナリオだから2時間ありゃあできる
18 22/08/08(月)12:58:18 No.958064020
迷宮キングダムもサイバーパンクREDもダブルクロスもシノビガミの新装版もステラナイツも買ったけどやる機会がない あっても募集スルーしてしまっている
19 22/08/08(月)12:59:35 No.958064407
>迷宮キングダムもサイバーパンクREDもダブルクロスもシノビガミの新装版もステラナイツも買ったけどやる機会がない >あっても募集スルーしてしまっている なんで!?日程とか?
20 22/08/08(月)13:00:33 No.958064718
>迷宮キングダムもサイバーパンクREDもダブルクロスもシノビガミの新装版もステラナイツも買ったけどやる機会がない だいぶそろえたな…
21 22/08/08(月)13:03:11 No.958065444
普段ボイセやってるせいでテキセの勝手がわからず参加を躊躇ってる臆病者が俺だ
22 22/08/08(月)13:03:28 No.958065527
> なんで!?日程とか? 初心者卓じゃないと迷惑かけたくないと思ってしまって…
23 22/08/08(月)13:03:47 No.958065612
>> なんで!?日程とか? >初心者卓じゃないと迷惑かけたくないと思ってしまって… つまり初心者卓ならいけるんだな!
24 22/08/08(月)13:05:11 No.958066013
ヒマな「」もいるであろうお盆に初心者卓を建てるのはいい試みだと思う
25 22/08/08(月)13:05:32 No.958066098
ククク…初心者だったがキャンペーン重ねて経験10回行くぞ…
26 22/08/08(月)13:06:18 No.958066324
初心者なんてきにする「」いないだろうに…いたのかな?
27 22/08/08(月)13:07:16 No.958066647
>普段ボイセやってるせいでテキセの勝手がわからず参加を躊躇ってる臆病者が俺だ タイピング速度に関しては遅いくらいの俺が喋りすぎて抑えてるぐらいだからそんな気にすることはないぞ俺 特になんかテキセだからってルールは多分ないと思う…タブごとに会話の流れがちょっと並行してるぐらい?
28 22/08/08(月)13:07:30 No.958066726
>初心者なんてきにする「」いないだろうに…いたのかな? こういうのはGM側より飛び込むPL側の気持ちに関わることだからな…
29 22/08/08(月)13:07:34 No.958066750
むしろ初心者がいると嬉々として色々教えたくなっちゃう
30 22/08/08(月)13:08:32 No.958067043
>むしろ初心者がいると嬉々として色々教えたくなっちゃう だいぶ前のサタスペ卓ですごいいろいろ丁寧に教えてくれる鬼龍がいたのを思い出す
31 22/08/08(月)13:09:03 No.958067191
今のところ買ったシステム全部が全部はじめてのセッションはGMだよ はじめてでもなんとかなるよ本当だよ
32 22/08/08(月)13:09:13 No.958067228
>今のところ買ったシステム全部が全部はじめてのセッションはGMだよ >はじめてでもなんとかなるよ本当だよ あんたはえらい!
33 22/08/08(月)13:10:09 No.958067503
GMやるとPCの能力を余すことなく使える上に戦闘でもそれ以外でもバランスが取れていて かつPCが自然に動くにふさわしいシナリオ内容でないといけない 当然そんなこと俺の力量では無理なのでGMやると死刑を待つ囚人みたいな気分になる
34 22/08/08(月)13:10:45 No.958067665
>今のところ買ったシステム全部が全部はじめてのセッションはGMだよ >はじめてでもなんとかなるよ本当だよ えらい!えらすぎるよ「」ちゃん!
35 22/08/08(月)13:11:38 No.958067943
>当然そんなこと俺の力量では無理なのでGMやると死刑を待つ囚人みたいな気分になる 雑にサンプルエネミー配置すれば ええ!!
36 22/08/08(月)13:11:45 No.958067979
>GMやるとPCの能力を余すことなく使える上に戦闘でもそれ以外でもバランスが取れていて >かつPCが自然に動くにふさわしいシナリオ内容でないといけない >当然そんなこと俺の力量では無理なのでGMやると死刑を待つ囚人みたいな気分になる なのでこうして公式シナリオを使う 出来が悪くても責任は俺にはねえ!と思うとマスタリングも気楽だ
37 22/08/08(月)13:13:11 No.958068408
>GMやるとPCの能力を余すことなく使える上に戦闘でもそれ以外でもバランスが取れていて >かつPCが自然に動くにふさわしいシナリオ内容でないといけない うるせ~~~!知らね~~~! サンプル改変シナ リオ
38 22/08/08(月)13:15:38 No.958069152
>GMやるとPCの能力を余すことなく使える上に戦闘でもそれ以外でもバランスが取れていて >かつPCが自然に動くにふさわしいシナリオ内容でないといけない そうやって自分で自分のハードルあげるのやめよう 保険のために準備してるけど実際このデータ使う状況になったら ピンチ通り越して詰んでるって思いながらPC作成する俺みたいな人間もいるんですよ PCにやって欲しいことがあったらPLにこうしてくださいって言えばいいし PCにその行動をさせるためにはどうすればいいかPLに相談したっていいんだ
39 22/08/08(月)13:18:48 No.958070097
まず完璧なシナリオが存在するって幻想を捨てようぜ セッションは参加者全員で作り上げるものだ
40 22/08/08(月)13:20:15 No.958070535
なんかジャームみたいな完璧主義者GMだ
41 22/08/08(月)13:20:30 No.958070618
アタッカーが蘇生アイテム使うなんてシチュエーションは考えたくない 結局ダメージ与えられなきゃジリ貧だし逃げられるなら逃げたい 使うかもと思って用意しても積極的に使いたいわけじゃない
42 22/08/08(月)13:21:31 No.958070979
百点満点のセッションを1回するGMより60点のを5回するGMの方がいいと言い聞かせて俺はセッションの準備をするぜ!
43 22/08/08(月)13:22:51 No.958071408
失敗を恐れるな自分でそれ良いと思ってやったのなら失敗は認めた上で開き直れ そして次の糧とするんだ
44 22/08/08(月)13:23:41 No.958071689
自分も毎回バランス見誤っててエネミーが一度も行動できないくらいボコボコにされがちだからわかるよ… 普通に勝てるくらいのバランスがいいよねって思ってエネミーを用意したら毎回弱すぎちゃってはごたえがないんじゃって不安になる
45 22/08/08(月)13:24:00 No.958071795
自作でもいいのならクトゥTnTもいずれ遊ばれるようになる…?
46 22/08/08(月)13:24:20 No.958071912
シナリオ自体は芯一つ作ってそれさえあればいいやにしておけばアドリブ効くから気にしない NPCの名前みたいなこだわり特にないのにセンス問われそうなところが一番苦手
47 22/08/08(月)13:25:09 No.958072161
>自作でもいいのならクトゥTnTもいずれ遊ばれるようになる…? どのシステムにも言えるけど建てる・宣伝する・レポをかく これを繰り返したうえで運が良ければまあ流行ったりするかもしれない
48 22/08/08(月)13:25:22 No.958072232
>シナリオ自体は芯一つ作ってそれさえあればいいやにしておけばアドリブ効くから気にしない >NPCの名前みたいなこだわり特にないのにセンス問われそうなところが一番苦手 汎用名前表があったりするシステムマジありがたい
49 22/08/08(月)13:26:40 No.958072610
>自分も毎回バランス見誤っててエネミーが一度も行動できないくらいボコボコにされがちだからわかるよ… 逃げたり再挑戦ができるルールなら多少やばくてもいいけど 一回勝負で必ず勝たなきゃいけないルールやシナリオだとね…
50 22/08/08(月)13:26:42 No.958072628
>>NPCの名前みたいなこだわり特にないのにセンス問われそうなところが一番苦手 >汎用名前表があったりするシステムマジありがたい どんなときにもサタスペ命名表!
51 22/08/08(月)13:26:51 No.958072667
>どのシステムにも言えるけど建てる・宣伝する・レポをかく >これを繰り返したうえで運が良ければまあ流行ったりするかもしれない 一番大事なのは折れない心
52 22/08/08(月)13:28:41 No.958073195
>NPCの名前みたいなこだわり特にないのにセンス問われそうなところが一番苦手 急に名前決めないといけなくなったらデザイナーとか作曲家とかから適当に拝借してるわ
53 22/08/08(月)13:28:42 No.958073203
>どんなときにもサタスペ命名表! キルデスビジネスの万能命名表も捨てがたい 見てくれよこのドレッドゴシックスキン!
54 22/08/08(月)13:28:42 No.958073208
>汎用名前表があったりするシステムマジありがたい すいませんこの冒険企画局ルルブの表なんですが
55 22/08/08(月)13:29:21 No.958073360
緊張感保ちつつ勝てるような戦闘バランスにしたいけど プロが作っているコンシューマゲームですら難しいんだから アマチュアの俺がそんなことやったら多分PC全員死ぬなってなってヌルゲー寄りにしちゃいがち
56 22/08/08(月)13:29:35 No.958073435
スカベンチャーももっと流行れ でも本番は新版出てからかな
57 22/08/08(月)13:30:11 No.958073623
>緊張感保ちつつ勝てるような戦闘バランスにしたいけど >プロが作っているコンシューマゲームですら難しいんだから >アマチュアの俺がそんなことやったら多分PC全員死ぬなってなってヌルゲー寄りにしちゃいがち だからこうしてHPやリソースを非公開にしていい感じのところで死ぬようにする
58 22/08/08(月)13:30:20 No.958073657
すっげー身も蓋もない事言うと どれだけ熱意があろうがつまらんと思ったら参加しないって選択肢取るだけだからな…
59 22/08/08(月)13:30:33 No.958073706
>すいませんこの冒険企画局ルルブの表なんですが くるぐるおっぱい!
60 22/08/08(月)13:31:22 No.958073931
>だからこうしてHPやリソースを非公開にしていい感じのところで死ぬようにする ある意味一番安全だ マスタースクリーンの裏で昔のシステムも似たようなことをやっていたんだろうか
61 22/08/08(月)13:31:56 No.958074093
PLの時間を盗んでるんだから生半可なシナリオだと怒られそうで怖くない? PLは接待相手であるとともに審判者でもあるんだから
62 22/08/08(月)13:32:59 No.958074343
>PLの時間を盗んでるんだから生半可なシナリオだと怒られそうで怖くない? そこでこの公式シナリオってわけよ
63 22/08/08(月)13:33:27 No.958074463
>マスタースクリーンの裏で昔のシステムも似たようなことをやっていたんだろうか (やっべそんな解決法想定してなかったわ意味深にダイス振ろう) …成功だ
64 22/08/08(月)13:34:06 No.958074644
>PLは接待相手であるとともに審判者でもあるんだから GMはPLを接待するしPLはGMを接待するんだ
65 22/08/08(月)13:34:53 No.958074860
>PLの時間を盗んでるんだから生半可なシナリオだと怒られそうで怖くない? >PLは接待相手であるとともに審判者でもあるんだから 使うワードがなんかもう非日常に生きてるんよ
66 22/08/08(月)13:35:12 No.958074952
完璧主義すぎて侵食率がガン上がりしてますね…
67 22/08/08(月)13:35:18 No.958074972
ルルブ付属公シナリオはキャラシも決まってるしどんだけバランス悪くてもおあしすできるから安心!
68 22/08/08(月)13:36:11 No.958075187
他人のマスタリングは大抵許容するけど自分がやるときは勝手にハードル高くしちゃうよお…
69 22/08/08(月)13:36:59 No.958075403
やりすぎは良く無いけどGMなんて俺のシナリオ通りに動けぇ!!で良いんだよ
70 22/08/08(月)13:37:37 No.958075561
なんと経験を積むと上達できるんだ
71 22/08/08(月)13:37:49 No.958075614
>やりすぎは良く無いけどGMなんて俺のシナリオ通りに動けぇ!!で良いんだよ ハンドアウトはGMからのお願いだからな…このシナリオだけでいいから君はかわいい妹と生き別れたんだ!そういうことにしてくれ!
72 22/08/08(月)13:38:28 No.958075786
完璧にやろうとして準備に時間かけすぎて間に合わず結局ぶっつけ本番でやってアドリブ特盛になる マスタリングなんてそれでいいんだよ
73 22/08/08(月)13:39:37 No.958076106
>完璧にやろうとして準備に時間かけすぎて間に合わず 導入は盛ってるのにクライマックスは一行しか書いてないのいいよね…
74 22/08/08(月)13:39:41 No.958076122
旅の恥はかき捨て的にGM初心者リレーキャンペーンは需要あるかな
75 22/08/08(月)13:39:54 No.958076191
接待のやりすぎで壊れた企業戦士型ジャーム… ありだな
76 22/08/08(月)13:40:14 No.958076265
>旅の恥はかき捨て的にGM初心者リレーキャンペーンは需要あるかな システムは!
77 22/08/08(月)13:41:18 No.958076525
>導入は盛ってるのにクライマックスは一行しか書いてないのいいよね… 結局過程次第でいくらでも変わるしいいか……となった
78 22/08/08(月)13:41:26 No.958076563
土日キャンペーンは厳しいが火水木はそれなりに狙い目があるぞ
79 22/08/08(月)13:42:39 No.958076877
完璧にこの街をコントロールしなきゃ行けないのっ!って暴走するラスボス
80 22/08/08(月)13:43:20 No.958077067
>完璧にこの街をコントロールしなきゃ行けないのっ!って暴走するラスボス DXならブラックドッグのRBで実際に都市機能に直接関与できるタイプの電子生命であってほしい!
81 22/08/08(月)13:43:37 No.958077138
最近作ったシナリオにどう書いてあるか見てみたら ミッション成功:チームは報酬を受け取る。おめでとうございます ミッション失敗:報酬なんてあるわけねえだろ。ご愁傷さまです 完璧なエンディングだ
82 22/08/08(月)13:44:09 No.958077281
初心者卓なら安心と突っ込んだらTRPGのプレイは初心者ってだけで自分以外明らかにRP慣れした面子だった事を思い出した
83 22/08/08(月)13:44:46 No.958077454
>完璧にこの街をコントロールしなきゃ行けないのっ!って暴走するラスボス 警察署長あたりで作れそうだ モブ警官を操って独裁的な治安維持しててクライマックスは警察署に殴り込みだ
84 22/08/08(月)13:45:01 No.958077536
>初心者卓なら安心と突っ込んだらTRPGのプレイは初心者ってだけで自分以外明らかにRP慣れした面子だった事を思い出した 劇団員さんたちか何かで?
85 22/08/08(月)13:45:02 No.958077538
>迷宮キングダム流行ってくれ…! >迷宮キングダムもサイバーパンクREDもダブルクロスもシノビガミの新装版もステラナイツも買ったけどやる機会がない シ!そのまま聞くんぬ 迷宮キングダムやシノビガミの冒険企画局にはオンラインの公式アンテナショップがあるんぬ そこではamazon等では取り扱ってない商品もあるんぬ シナリオ集や速水螺旋人のオープンダイスキングダムとかゲームのコマとかなんぬ 迷宮デイズやシノビガミの英語版もあるんぬなー 以前はクレジットカードのみの対応だったが今は違う!(ギュ コンビニ支払いにも対応しているので気軽に利用できるようになったんぬなー ウィッチクエストRPGもあるんぬ 注文画面で長文を書き込める枠もあるのでそこにゲームの感想やサタスペの商品を扱って欲しいなどの要望をぶち込むんぬ!!増えろ商品!!なんぬ
86 22/08/08(月)13:45:19 No.958077620
自作シナリオってところどころの記述でエキサイトした文入れるよね…自分しか見えないしいいか…
87 22/08/08(月)13:45:38 No.958077727
>警察署長あたりで作れそうだ >モブ警官を操って独裁的な治安維持しててクライマックスは警察署に殴り込みだ デカ!デカ!デカデカデカ!
88 22/08/08(月)13:46:20 No.958077936
神我狩やりたい 初めてやったセッションがPLの仕事で3年止まってる
89 22/08/08(月)13:46:25 No.958077966
>シナリオ集や速水螺旋人のオープンダイスキングダムとかゲームのコマとかなんぬ オープンダイスキングダムが気軽に手にはいるとはいい時代になったものだ…
90 22/08/08(月)13:46:36 No.958078023
「」はエミュやなりきり得意なやつ多いしな… 初心者と言いつつRP上手いとかありがち
91 22/08/08(月)13:46:38 No.958078033
>初めてやったセッションがPLの仕事で3年止まってる なそ
92 22/08/08(月)13:46:38 No.958078034
>>旅の恥はかき捨て的にGM初心者リレーキャンペーンは需要あるかな >システムは! こういうのってやりたい人集めてからシステム決めるのと システム決めて集めるのどっちがいいだろう
93 22/08/08(月)13:46:56 No.958078121
>神我狩やりたい >初めてやったセッションがPLの仕事で3年止まってる キャンペーンでよければ今ちょうど募集してるね リレーじゃないやつ
94 22/08/08(月)13:47:16 No.958078224
>完璧にやろうとして準備に時間かけすぎて間に合わず結局ぶっつけ本番でやってアドリブ特盛になる やってることは完璧からほど遠すぎて完成すらもしていない!?
95 22/08/08(月)13:47:21 No.958078244
>こういうのってやりたい人集めてからシステム決めるのと >システム決めて集めるのどっちがいいだろう 後者じゃないと「集まったけどみんなのやりたいシステムがそろわない!」があるぞ!
96 22/08/08(月)13:47:33 No.958078298
みんなの時間を使ってるんだから楽しい物にする努力をしなきゃいけないのはそう
97 22/08/08(月)13:47:40 No.958078336
>>こういうのってやりたい人集めてからシステム決めるのと >>システム決めて集めるのどっちがいいだろう >後者じゃないと「集まったけどみんなのやりたいシステムがそろわない!」があるぞ! 買え!
98 22/08/08(月)13:48:09 No.958078484
>スカベンチャーももっと流行れ >でも本番は新版出てからかな そんな…サプリも全部使えてないのに…
99 22/08/08(月)13:48:09 No.958078487
>「」はエミュやなりきり得意なやつ多いしな… >初心者と言いつつRP上手いとかありがち 初心者のRPをしている…
100 22/08/08(月)13:48:14 No.958078519
>買え! せめてセールの時に開こう!
101 22/08/08(月)13:48:22 No.958078567
>みんなの時間を使ってるんだから楽しい物にする努力をしなきゃいけないのはそう 努力しないで楽しませて楽しみたいいいい!!!!
102 22/08/08(月)13:48:26 No.958078583
>キャンペーンでよければ今ちょうど募集してるね >リレーじゃないやつ ここでセッション参加したことないんだけど大丈夫かな? 空きがあるなら参加したいです
103 22/08/08(月)13:48:38 No.958078652
100点にしなきゃいけないわけじゃないし出来ないけど100点は目指さないといけないというか…
104 22/08/08(月)13:48:44 No.958078681
匿名掲示板やチャット文化でなりきり遊びは一定のジャンルだから
105 22/08/08(月)13:49:20 No.958078854
>みんなの時間を使ってるんだから楽しい物にする努力をしなきゃいけないのはそう 準備できてないとかだと単純に割いてもらった時間の中で待たせて暇とか プレイ時間が伸びて1~2回でよかったはずなのにまた集まってもらわないと駄目とかね…
106 22/08/08(月)13:49:32 No.958078931
>>キャンペーンでよければ今ちょうど募集してるね >>リレーじゃないやつ >ここでセッション参加したことないんだけど大丈夫かな? >空きがあるなら参加したいです https://zawazawa.jp/imgtrpg2nd_bosyuu/topic/51 たぶんこれ
107 22/08/08(月)13:49:35 No.958078958
人によるんだろうけど同じぐらいの習熟度で卓囲める環境って重要だよね…
108 22/08/08(月)13:50:25 No.958079217
>人によるんだろうけど同じぐらいの習熟度で卓囲める環境って重要だよね… でも進行に詰まったときのためにチョットデキルPLもいてほしい…!
109 22/08/08(月)13:50:41 No.958079300
「このGM(PL)手を抜いてるな…」って思われちゃったら終わりだからな…
110 22/08/08(月)13:51:02 No.958079397
全員チョットデキル人で自分を甘やかして欲しい!
111 22/08/08(月)13:51:23 No.958079491
じゃあダブクロで
112 22/08/08(月)13:51:46 No.958079608
>完璧にこの街をコントロールしなきゃ行けないのっ!って暴走するラスボス 人類に完全な健康を与えるために私が人類を掌握する!とかやる医療ロボとかどうでしょう
113 22/08/08(月)13:51:53 No.958079651
>アタッカーが蘇生アイテム使うなんてシチュエーションは考えたくない 使用タイミングと手ごろさによる 特定のゲームなら自分用か壁役orヒーラー用にとったりするぞ俺
114 22/08/08(月)13:51:55 No.958079660
>努力しないで楽しませて楽しみたいいいい!!!! ム リ
115 22/08/08(月)13:52:13 No.958079758
>プレイ時間が伸びて1~2回でよかったはずなのにまた集まってもらわないと駄目とかね… 自分がGMのときは時間配分どうするか毎回最初に言うようにした 効果があるかはまだわかんない…でもみんな協力的な気はする
116 22/08/08(月)13:53:01 No.958080010
>自分がGMのときは時間配分どうするか毎回最初に言うようにした 実際ありがたい…
117 22/08/08(月)13:53:20 No.958080087
>自分がGMのときは時間配分どうするか毎回最初に言うようにした >効果があるかはまだわかんない…でもみんな協力的な気はする 卓全体で意識するってのはやっぱ大きいよ PLも予定があるのでちょっと早めに終わってもらうと助かるとか言っていいんですからね!
118 22/08/08(月)13:53:26 No.958080121
>>アタッカーが蘇生アイテム使うなんてシチュエーションは考えたくない >使用タイミングと手ごろさによる >特定のゲームなら自分用か壁役orヒーラー用にとったりするぞ俺 アウェイクポーション一応買ったけどこれで起こして神官が回復してその上で転倒してるから使わなくていいならそれにこしたことはないぃ~!
119 22/08/08(月)13:53:57 No.958080311
>完璧にこの街をコントロールしなきゃ行けないのっ!って暴走するラスボス この前やったダブルクロスのPC1が「この病院は私が管理しなきゃいけないの!私の知らない事象なんて許さない!」っていう未登録のイリーガル看護師だったわ
120 22/08/08(月)13:54:13 No.958080394
>当然そんなこと俺の力量では無理なのでGMやると死刑を待つ囚人みたいな気分になる 君に必要なのは完璧なシナリオより肩の力を抜くこととPLは敵じゃないって意識改革かな…
121 22/08/08(月)13:54:19 No.958080420
そいつ冷凍した方が良いだろ
122 22/08/08(月)13:54:20 No.958080422
>アウェイクポーション一応買ったけどこれで起こして神官が回復してその上で転倒してるから使わなくていいならそれにこしたことはないぃ~! 取るには取ったが活躍しないにこしたことはないデータってあるよね…サタスペだと逆境とか
123 22/08/08(月)13:54:36 No.958080486
神我狩みたいに逃げられないルールでも相手のデータ見てから 一旦逃げてあのアイテム買ってきてえ~~!と思うことがある…
124 22/08/08(月)13:55:09 No.958080633
逆に慣れてるからちょっとGMに負荷かけてやるか~なタイプも困るぜ ひねくれた性格も無駄に重たくて暗い過去も捨てて気軽に楽しくやれるPCPLで来てくれ!
125 22/08/08(月)13:55:49 No.958080815
>そいつ冷凍した方が良いだろ トリセツの再放送で冷凍した野菜や果物をすりおろしてかける料理テクをやってたがあれいいよね 口の中で香りが爆発する…!!それも普段よりも芳醇に!!
126 22/08/08(月)13:56:27 No.958080983
>逆に慣れてるからちょっとGMに負荷かけてやるか~なタイプも困るぜ >ひねくれた性格も無駄に重たくて暗い過去も捨てて気軽に楽しくやれるPCPLで来てくれ! そういうのは気心知れたノリの合う仲間とでもやってね…としか言いようがない
127 22/08/08(月)13:56:51 No.958081104
>神我狩みたいに逃げられないルールでも相手のデータ見てから >一旦逃げてあのアイテム買ってきてえ~~!と思うことがある… 戦闘中に追加でデータを修得できるデータは状況に対応しやすくていいよね おい待てぇ…お前は武芸百般するんじゃねえ
128 22/08/08(月)13:57:53 No.958081413
>逆に慣れてるからちょっとGMに負荷かけてやるか~なタイプも困るぜ 慣れとか関係無しにただクソ野郎なだけでは?
129 22/08/08(月)13:58:50 No.958081694
>未登録のイリーガル看護師だったわ ただの狂人では
130 22/08/08(月)13:58:52 No.958081706
嫌なことに俺も遭遇したことあるなGMに迷惑かけて「経験を積ませてあげたんですよ」とか宣うクズ…
131 22/08/08(月)13:59:21 No.958081856
>嫌なことに俺も遭遇したことあるなGMに迷惑かけて「経験を積ませてあげたんですよ」とか宣うクズ… 美味しいものでも食べて忘れよう!
132 22/08/08(月)14:00:31 No.958082200
PLが積極的に提案することとGMに意地悪するのは天と地ほども違う!