虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/08(月)11:31:37 No.958038780

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/08/08(月)11:33:59 No.958039278

    ワンピース、読んでるのオジサンで確定

    2 22/08/08(月)11:35:52 No.958039676

    読んでないからオジサンじゃないって考えがオジサンなんですね

    3 22/08/08(月)11:35:54 No.958039680

    お前ら悔しくないのかよ

    4 22/08/08(月)11:36:02 No.958039700

    正論

    5 22/08/08(月)11:36:40 No.958039832

    はよ終われ

    6 22/08/08(月)11:36:43 No.958039845

    下手すりゃ生まれる前からやってるやつを若い子が読むのは難しい

    7 22/08/08(月)11:37:08 No.958039948

    くどいからな 言い方はともかく言いたいことはわかるよ

    8 22/08/08(月)11:37:32 No.958040029

    なにが面白いの?の返答が「なにも」しかないからな

    9 22/08/08(月)11:38:23 No.958040203

    キメハラ!ワンピハラ!

    10 22/08/08(月)11:38:53 No.958040310

    ワンピースとおっぱいどっちが好き?

    11 22/08/08(月)11:39:27 No.958040439

    周りはみんな読んでるけど読んでる人は友情を感じられない人ってことは 友情を感じられない人に囲まれてるってこと?

    12 22/08/08(月)11:40:18 No.958040636

    マイヤンがメインの客層じゃないの!?

    13 22/08/08(月)11:40:22 No.958040651

    絵が可愛くないからみない

    14 22/08/08(月)11:40:39 No.958040721

    こんな奴が自殺相談NPOなんかやってるの頭おかしくなりそう

    15 22/08/08(月)11:41:58 No.958040986

    滅茶苦茶煽ってるだろ

    16 22/08/08(月)11:42:01 No.958041001

    若い子に生まれる前からやってる漫画読めってのは可哀想だろ

    17 22/08/08(月)11:42:47 No.958041185

    かっけー

    18 22/08/08(月)11:43:18 No.958041322

    正直最近はそんなに仲間だ友情だ言ってないと思ってんですがね…

    19 22/08/08(月)11:44:39 No.958041613

    100巻続いてる漫画なんてそう追っかけられないよ…

    20 22/08/08(月)11:46:08 No.958041916

    友情関係を日常で感じられない層は定型で茶化して友情や一体感を得ちゃってる層になってると思ってんすがね…

    21 22/08/08(月)11:46:50 No.958042054

    いつまでやってんだよしか無い

    22 22/08/08(月)11:47:21 No.958042169

    こち亀みたいに一話完結ならなあ

    23 22/08/08(月)11:47:29 No.958042201

    冒険してほしいんだけどね

    24 22/08/08(月)11:48:18 No.958042387

    リアルタイム世代でも長いから仕方ない

    25 22/08/08(月)11:48:41 No.958042463

    >いつまでやってんだよしか無い 地獄の果てまで

    26 22/08/08(月)11:49:27 No.958042627

    >>いつまでやってんだよしか無い >地獄の果てまで ほらね こうやって決まった事をいつも言って連帯感でも感じてるんだろうね笑

    27 22/08/08(月)11:49:45 No.958042691

    こんなやつ呼ぶなよ…

    28 22/08/08(月)11:49:54 No.958042729

    若いのに読んでない?っていう言い方もちょっと問題あると思う

    29 22/08/08(月)11:50:19 No.958042814

    シリーズが長く続くと若い子が入らなくなるなんて普通の事だしな… だから登場人物一新したりタイトル変えたりするわけだし

    30 22/08/08(月)11:51:03 No.958042980

    俺は夢シャン定型で付いていけなくなってシャンクスレ嫌いになった その後ルウが誕生日に暴走して完全に見限った それからヤソップスレで中身の無さを味わいネタ切れの中モンキー・アモンやギン・ワカッタ等の捏造ネタが流行って本当にコンテンツの終わりを実感して 最後の良心だったロックスターもトルコ大統領という政治ネタを絡められ語れなくなり 第4回人気投票でアリが2位を獲得したことに絶望して 魔導シャンという余所に迷惑をかけるネタを嫌悪したのでシャンクスレはimgで今一番嫌いなスレだ もしカタログで見つけても数十レスしかしない事に決めてる

    31 22/08/08(月)11:51:33 No.958043089

    テレビ番組で急に喧嘩売るの怖いな

    32 22/08/08(月)11:53:25 No.958043526

    ワンピも長いことやってるせいでだいぶ古いからな 若い子からしたら絵柄もテンポも脚本のノリも合わないってことも十分ありえるよ

    33 22/08/08(月)11:53:45 No.958043610

    これはイタ電されるな…

    34 22/08/08(月)11:54:54 No.958043853

    こち亀みたいにどこからでも読めるわけでもないしな

    35 22/08/08(月)11:55:26 No.958043983

    今何してんの?

    36 22/08/08(月)11:56:39 No.958044283

    ジョジョみたく区切りがハッキリしてればつまみ食いできるしな

    37 22/08/08(月)11:57:17 No.958044425

    シャンクスのあれは変なことをするというノリなのかマジで変なのか分からない

    38 22/08/08(月)11:58:01 No.958044605

    頭おかしくなりそうじゃなくてなってんのもう

    39 22/08/08(月)11:58:21 No.958044690

    「」の奇行は気にしても仕方ないし

    40 22/08/08(月)11:59:53 No.958045060

    大空 幸星(おおぞら こうき、1998年11月26日 - )は、日本の社会起業家、実業家。NPO法人あなたのいばしょ理事長。 芸能プロダクションオールラウンド所属。内閣官房孤独・孤立の実態把握に関する研究会構成員、内閣官房孤独・孤立対策担当室HP企画委員会委員他を務める。 孤立対策やってる人がこんな事言ってるのは悲しいだろ

    41 22/08/08(月)12:00:20 No.958045185

    出だしの若いのに読んでないのが偏見まみれの老人丸出しでもうキツい

    42 22/08/08(月)12:00:37 No.958045255

    チャット相談やってる奴がこんな事言うの致命的だろ

    43 22/08/08(月)12:00:54 No.958045327

    >悲しいだろ

    44 22/08/08(月)12:01:19 No.958045436

    >大空 幸星(おおぞら こうき、1998年11月26日 - )は、日本の社会起業家、実業家。NPO法人あなたのいばしょ理事長。 >芸能プロダクションオールラウンド所属。内閣官房孤独・孤立の実態把握に関する研究会構成員、内閣官房孤独・孤立対策担当室HP企画委員会委員他を務める。 > >孤立対策やってる人がこんな事言ってるのは悲しいだろ 孤独死している老人の部屋にはワンピースが?

    45 22/08/08(月)12:01:45 No.958045564

    合わなかっただけなものに後付けで的外れ感

    46 22/08/08(月)12:02:25 No.958045759

    ワンピは仲間!友情ゴリ押し!って叩かれてたの10年前ぐらいじゃね? 未だにこんな事言ってる奴居るんだな

    47 22/08/08(月)12:04:10 No.958046227

    おじさんでしかも低学歴に人気だからな

    48 22/08/08(月)12:04:23 No.958046296

    読んでないからフワッとしたことしか言えないんだ それはもう仕方ないけどテレビでこう言っちゃうのはマジなのか台本なのかよくわかんねえ

    49 22/08/08(月)12:04:25 No.958046303

    生まれる前からやってようが無料公開してんだから読むだろ ガラスの仮面だって読んだ

    50 22/08/08(月)12:04:26 No.958046310

    若いのにじゃなくて若いからだよな…

    51 22/08/08(月)12:07:50 No.958047269

    なんかサメ人間みたいなのと戦う序盤だけ読んだけど続きが読みたいとは思えなかった

    52 22/08/08(月)12:08:02 No.958047322

    ガラスの仮面は読んだけどワンピースは読んでないや

    53 22/08/08(月)12:08:06 No.958047337

    魚人島とかワノ国を叩くのはわかるけど グランドライン入る前までのワンピースをつまらないと思う人間はちょっと怖い 何なら面白いと思うんだ

    54 22/08/08(月)12:08:26 No.958047433

    >未だにこんな事言ってる奴居るんだな 興味ないものの情報ってわざわざ更新しないしそんなもんなんじゃね 昔そういう扱いされてたっけなって

    55 22/08/08(月)12:08:44 No.958047516

    若いのに読んでない?もケンカ売ってるみたいなものだから…

    56 22/08/08(月)12:10:08 No.958047903

    谷原章介怒らせたらノータイムでヘッドショットだよ?

    57 22/08/08(月)12:10:31 No.958048012

    俺は完結したら読むかも

    58 22/08/08(月)12:11:42 No.958048342

    まあ何かきっかけがないと今からこの巻数読もうとは思えないよな絵も独特すぎるし

    59 22/08/08(月)12:16:10 No.958049668

    誰か知らんが叩いていいんか?

    60 22/08/08(月)12:17:31 No.958050114

    そもそもワンピース叩きなんてオタクの方がよっぽど酷かったし… ここ数年はヒロアカに流れた感じがあるけど

    61 22/08/08(月)12:17:34 No.958050126

    ダメですちゃんと調べてから人格面から叩きなさい

    62 22/08/08(月)12:21:41 No.958051468

    絵が苦手って人は意外と多いんじゃないかな 最近はあまり聞かないけど

    63 22/08/08(月)12:22:50 No.958051862

    ぶっちゃけ今のワンピースも連載で見るとキツイだけでつまらない訳でもないからなあ

    64 22/08/08(月)12:22:58 No.958051915

    100巻超えの漫画とかそうそう新規に読もうとは思わんよね

    65 22/08/08(月)12:23:52 No.958052231

    >そもそもワンピース叩きなんてオタクの方がよっぽど酷かったし… >ここ数年はヒロアカに流れた感じがあるけど そっちは盲目的なファンですら主人公好きなやつそんな居ない界隈だしちょっと違う

    66 22/08/08(月)12:25:26 No.958052780

    何故煽るのか

    67 22/08/08(月)12:26:44 No.958053207

    >若いのに読んでない?もケンカ売ってるみたいなものだから… それは偏見ですよ谷原さんって返せばいいのに何故かワンピ読者全員にケンカ売りはじめてる…

    68 22/08/08(月)12:28:27 No.958053819

    仕事って別に好きである必要ないんだな

    69 22/08/08(月)12:28:54 No.958053984

    ワンピースが「あれ読んでる奴オタクだろ」って側に回されるとは思ってなくてちょっと感動してる

    70 22/08/08(月)12:28:57 No.958054003

    >>若いのに読んでない?もケンカ売ってるみたいなものだから… >それは偏見ですよ谷原さんって返せばいいのに何故かワンピ読者全員にケンカ売りはじめてる… 偏屈おじさんとツッパってるガキの喧嘩かな…

    71 22/08/08(月)12:29:46 No.958054293

    連載前の読み切りは好きだったんですけど

    72 22/08/08(月)12:30:52 No.958054687

    >100巻超えの漫画とかそうそう新規に読もうとは思わんよね 1から総集編みたいなのをウェブ連載したらどうかな…無理かな…

    73 22/08/08(月)12:30:52 No.958054691

    >ワンピースが「あれ読んでる奴オタクだろ」って側に回されるとは思ってなくてちょっと感動してる 別に回ってないです

    74 22/08/08(月)12:32:03 No.958055129

    >魚人島とかワノ国を叩くのはわかるけど >グランドライン入る前までのワンピースをつまらないと思う人間はちょっと怖い 読んでないのにわかるわけなくない?

    75 22/08/08(月)12:32:16 No.958055213

    25年以上前の漫画だからなぁ

    76 22/08/08(月)12:32:56 No.958055420

    周りは読んでるって言っておいてめちゃくちゃ言うじゃん

    77 22/08/08(月)12:33:03 No.958055455

    読んでない人はつまらないから読んでないんじゃなくて興味がないんだよ

    78 22/08/08(月)12:33:48 No.958055710

    今も昔もボロクソ言われてるイメージしかないよね…?

    79 22/08/08(月)12:34:18 No.958055878

    >今も昔もボロクソ言われてるイメージしかないよね…? マイナーこじらせたオタク的にはそう

    80 22/08/08(月)12:35:34 No.958056341

    ジャンプ読者の平均年齢30代後半だったような

    81 22/08/08(月)12:35:50 No.958056442

    「」も知らない漫画が仲間とか友情を売りにしてたら何となく読みたくないだろう

    82 22/08/08(月)12:36:01 No.958056519

    なんだよ海賊って

    83 22/08/08(月)12:36:04 No.958056532

    もはや長すぎて読む気しない ジョジョとかバキは一通り読んだけど

    84 22/08/08(月)12:36:08 No.958056554

    同期のナルトもワンピも終わってるくらい古い漫画だな

    85 22/08/08(月)12:38:05 No.958057269

    ガラスの仮面読みたいなって思ってるんだけどなかなか踏ん切りがつかない

    86 22/08/08(月)12:38:28 No.958057399

    同時期の海賊漫画ならフルアヘッドココを推したい

    87 22/08/08(月)12:38:55 No.958057565

    >ジャンプ読者の平均年齢30代後半だったような これもう少年ジャンプじゃなくて氷河期ジャンプだろ

    88 22/08/08(月)12:39:13 No.958057666

    >「」も知らない漫画が仲間とか友情を売りにしてたら何となく読みたくないだろう 売りにしてるか?

    89 22/08/08(月)12:40:20 No.958058060

    やってることアメコミとそう変わらんもんな

    90 22/08/08(月)12:41:11 No.958058333

    歌舞伎になったあたりから冷めた

    91 22/08/08(月)12:42:35 No.958058816

    100巻もある漫画読む気起きねえだろ

    92 22/08/08(月)12:43:10 No.958059011

    今34のおっさんの俺が小学生の頃に始まった漫画だしなこれ

    93 22/08/08(月)12:43:33 No.958059144

    ワンピース読んだ事ないけど俺達は…仲間だ(ドン!)みたいなイメージしかない

    94 22/08/08(月)12:43:41 No.958059180

    知ってるものを批判するなら問題ないけど知らないものにレッテル貼るのはよくない

    95 22/08/08(月)12:43:55 No.958059255

    >ワンピース読んだ事ないけど俺達は…仲間だ(ドン!)みたいなイメージしかない あってるよそれで

    96 22/08/08(月)12:44:37 No.958059502

    読む気がしない アラバスタまでは知ってる 空島までは知ってる 2年後前までは知ってる 読んでる くらいに別れてる気がする

    97 22/08/08(月)12:44:53 No.958059579

    立ち位置としてはもう古い漫画なんだから若い子ほど馴染みないだろワンピ

    98 22/08/08(月)12:44:54 No.958059591

    連載開始時期くらいからなんか自然とジャンプ読まなくなった

    99 22/08/08(月)12:45:39 No.958059839

    こういう場でこういうこと言える自分かっこいいと思ってそうな空気の読めなさ

    100 22/08/08(月)12:45:46 No.958059883

    読破してるのはもう逆に上級者だよ

    101 22/08/08(月)12:45:53 No.958059925

    実際のところ正当な読者は友情とか目当てに読んでるわけじゃない気がする

    102 22/08/08(月)12:46:24 No.958060138

    >立ち位置としてはもう古い漫画なんだから若い子ほど馴染みないだろワンピ そもそも今の時代に古いマンガは若い子に馴染みがないって言うのが割とおじいちゃんの思想なところがある

    103 22/08/08(月)12:46:48 No.958060280

    宣伝枠でいうことじゃない

    104 22/08/08(月)12:47:53 No.958060648

    意見はよく分かるんだけどなんでこうマウント気味のコメントになったんだろう…

    105 22/08/08(月)12:47:56 No.958060658

    周りはみんな読んでるって本人が言ってるし古い漫画だからだろって指摘はなんか違くない? というか大体同年代だけどワンピースは読んでる人の方が多いよ

    106 22/08/08(月)12:49:35 No.958061199

    周りはみんな友情感じられない奴らって囲まれてる本人はどうなってるんだ…

    107 22/08/08(月)12:49:41 No.958061239

    >周りはみんな読んでるって本人が言ってるし古い漫画だからだろって指摘はなんか違くない? >というか大体同年代だけどワンピースは読んでる人の方が多いよ 本当に周りが読んでたらこんなこと言わなくない? 普通にお世辞だと思うが

    108 22/08/08(月)12:50:28 No.958061480

    単純にプライドが高そう

    109 22/08/08(月)12:51:21 No.958061797

    「お前~読んでないの?」みたいなのに辟易するのはわかる ちょっと当たり強いけど

    110 22/08/08(月)12:51:30 No.958061850

    今時ワンピなんてリアルで読んでるようなのって00年代に少年時代をすごして中年のおっさんになった奴だけでしょ

    111 22/08/08(月)12:51:36 No.958061884

    世界一売れてる漫画に逆張りしたいとかじゃないだろうな

    112 22/08/08(月)12:52:06 No.958062043

    漫画読んでも別に友情感じないだろ

    113 22/08/08(月)12:52:25 No.958062136

    こっちは興味ないのに有名だから読んでて当然みたいなの鬱陶しいからな

    114 22/08/08(月)12:52:33 No.958062178

    まあシンプルに嫌いなんだろ

    115 22/08/08(月)12:52:53 No.958062299

    >本当に周りが読んでたらこんなこと言わなくない? >普通にお世辞だと思うが 本当に周りが読んでこいつの性格が悪いってのが一番現実的だと思うが

    116 22/08/08(月)12:53:13 No.958062401

    >「お前~読んでないの?」みたいなのに辟易するのはわかる >ちょっと当たり強いけど 気持ちはわかる テレビで言えるかは別だけど

    117 22/08/08(月)12:53:50 No.958062608

    >本当に周りが読んでたらこんなこと言わなくない? >普通にお世辞だと思うが 漫画にはお世辞行って読者は人格否定キメるの流石に狂った性格しすぎてない?

    118 22/08/08(月)12:54:16 No.958062740

    俺は惰性で読んでる

    119 22/08/08(月)12:54:24 No.958062776

    巻数的に生まれる前からもう連載してたみたいな人達からすると 自分の世代の作品じゃないって気持ちになる時はありそう

    120 22/08/08(月)12:54:39 No.958062871

    まあこういう輩がワンピ読んでねーの?ギャハハノリで絡んでくるのは本当にうざいからな 「」にも覚えがあるだろう

    121 22/08/08(月)12:55:19 No.958063086

    一番若いのにって50歳高卒モデル上がりのキャスターが慶応大生にマウントを取ったらストレートな意見を返されただけなのに…

    122 22/08/08(月)12:55:32 No.958063163

    今の若い人と読者層が噛み合ってないんじゃ…

    123 22/08/08(月)12:55:46 No.958063235

    公道を車で走ってるとワンピのファンってならず者なのかな?ってなるから ファンに軽蔑よりの心情持ってて作品も特に面白いと思ってないとしても不思議じゃないだろ

    124 22/08/08(月)12:55:49 No.958063249

    和の国で10年連載してんだっけ? むしろ読んでる奴が馬鹿だろ

    125 22/08/08(月)12:55:52 No.958063270

    >一番若いのにって50歳高卒モデル上がりのキャスターが慶応大生にマウントを取ったらストレートな意見を返されただけなのに… このひん曲がった意見をストレート扱いも無理があるなあ…

    126 22/08/08(月)12:55:56 No.958063290

    投資詐欺とかしてそうな顔だなスレ画の人

    127 22/08/08(月)12:56:06 No.958063334

    >漫画にはお世辞行って読者は人格否定キメるの流石に狂った性格しすぎてない? 人格否定というか読んでて当然みたいなこと言ったらカウンター食らっただけですよね…?

    128 22/08/08(月)12:56:48 No.958063535

    馬鹿にしていいからそういうのは裏でこっそり言いなさいという気持ち

    129 22/08/08(月)12:57:41 No.958063816

    俺ですら鬼滅の刃ってちょっと単純すぎますねくらいオブラートに包んで言うのに

    130 22/08/08(月)12:57:56 No.958063905

    >人格否定というか読んでて当然みたいなこと言ったらカウンター食らっただけですよね…? いや…このおじさんにかぎらず読者全員に矛先向けるのは異常というか…

    131 22/08/08(月)12:58:00 No.958063923

    読んでる周りの人間ってのも現実にはいないと考えるとマジで若者読者いなそう

    132 22/08/08(月)12:58:08 No.958063972

    周りはこいつに対して友情感じてなさそう

    133 22/08/08(月)12:58:53 No.958064198

    >読んでる周りの人間ってのも現実にはいないと考えるとマジで若者読者いなそう なんで急に妄想ねじこんだの?

    134 22/08/08(月)12:58:53 No.958064200

    一応みんなが見てる場なんだからそれっぽいコメントするべきだった

    135 22/08/08(月)12:59:06 No.958064255

    >周りはこいつに対して友情感じてなさそう ソシャゲや漫画の共有して楽しむって多分友情ではないと思う

    136 22/08/08(月)12:59:19 No.958064327

    そもそもこの字幕本当に合ってる?

    137 22/08/08(月)12:59:40 No.958064425

    読んでない作品に対してよくここまで歪んだ印象持ってられるな

    138 22/08/08(月)13:00:53 No.958064818

    作品をバカにするついでに読者もバカにするって匿名掲示板の荒らしとやってること変わんないな

    139 22/08/08(月)13:01:04 No.958064872

    内容はともかくとしてこんな偏見丸出しコメントをテレビで堂々と言えるのはなかなかハッピーな思考回路してんな

    140 22/08/08(月)13:01:25 No.958064947

    >読んでない作品に対してよくここまで歪んだ印象持ってられるな 知らない物興味ない物だから好き放題言えるみたいなのはありそう

    141 22/08/08(月)13:01:40 No.958065012

    一昔前でいうこち亀みたいな立ち位置なのか

    142 22/08/08(月)13:03:37 No.958065569

    事前にどんな話題振られるか分かってるはずなのにこのコメントはちょっと…

    143 22/08/08(月)13:04:29 No.958065812

    どっちにしろ性格が悪いで済む話

    144 22/08/08(月)13:05:45 No.958066151

    ファンが多いとその分マナーが悪い人の比率も上がり 結果としてファン全体の印象が悪くなるって オタ向け人気作品とかのファンとか良く嘆いてるじゃん

    145 22/08/08(月)13:05:47 No.958066158

    こんな性格が悪いやつが社会問題に対処するNPO法人の代表か… やっぱりNPOってボンボンが自己満足のためにコネでやってるだけの活動なんすね

    146 22/08/08(月)13:06:08 No.958066252

    まあ性格悪くないと出てこないコメントだよね 俺も性格悪いから気持ちがわかる

    147 22/08/08(月)13:07:29 No.958066722

    主語がでかい事!

    148 22/08/08(月)13:09:39 No.958067358

    普通の芸能人ならともかく自殺相談のNPO法人設立した奴がこれ言うのとんでもないイメージダウンだろ…

    149 22/08/08(月)13:09:57 No.958067444

    友達を含め読んでる人に「友情とか仲間に飢えてる」と言い「自分は友情とか仲間には飢えてないけど」と前置きするのはよっぽど性格悪くないと出て来ない

    150 22/08/08(月)13:10:29 No.958067591

    >普通の芸能人ならともかく自殺相談のNPO法人設立した奴がこれ言うのとんでもないイメージダウンだろ… 俺には友達が多いので死にたいとかそういう気持ちはわからないんですけど

    151 22/08/08(月)13:10:51 No.958067691

    というかサイコパスだろこいつ

    152 22/08/08(月)13:11:22 No.958067850

    まぁ大学生なんてこんなもんだろ