虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/08(月)11:05:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/08(月)11:05:52 No.958033364

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/08/08(月)11:09:10 No.958034076

神に一番近いよね…

2 22/08/08(月)11:12:58 No.958034870

こいつにとっての海賊王の基準ってロジャーだしな… そりゃキレる

3 22/08/08(月)11:14:24 No.958035154

富 力 名声 全部ある

4 22/08/08(月)11:15:57 No.958035470

世界最強の剣豪でも剣で殺す事が絶対に出来ないのは実際神憑り

5 22/08/08(月)11:17:12 No.958035710

スレ画って膨らみきった風船が最後の最後に破裂するタイプなのかな それとも最後までなんかどんどん立場盛られるのかな

6 22/08/08(月)11:18:52 No.958036066

>スレ画って膨らみきった風船が最後の最後に破裂するタイプなのかな >それとも最後までなんかどんどん立場盛られるのかな 最終章まで生存してラストバトルの場所にもいてワンピースの正体も知るけど「なんだそれ要らねえよ!」 ってなるんじゃないかと予想してる

7 22/08/08(月)11:19:15 No.958036146

あの台詞の通りならこのまま四皇から海賊王だ

8 22/08/08(月)11:20:11 No.958036358

>スレ画って膨らみきった風船が最後の最後に破裂するタイプなのかな >それとも最後までなんかどんどん立場盛られるのかな 世間や一般民衆からは二代目海賊王って呼ばれそう

9 22/08/08(月)11:22:42 No.958036939

最初のライバルが自分と同じように成長していく展開いいよね…

10 22/08/08(月)11:23:00 No.958037008

正直バラバラ使って身体大きく見せるの頭いいと思う

11 22/08/08(月)11:23:24 No.958037093

今日が誕生日なのを教える

12 22/08/08(月)11:23:46 No.958037175

立場に実力が追い付いてないのはそりゃそうだけど 現四皇を現状唯一処刑台まで連れてったのと 馬鹿威力のバギー玉を携行サイズで持ってるのと インペルダウン脱獄したのと クロコダイルとミホークと組んだのと 黒ひげ以外の他四皇と顔見知り以上なのは本当だからな…

13 22/08/08(月)11:23:54 No.958037206

ワンピースそのものには死ぬほど興味ないからなコイツ…

14 22/08/08(月)11:25:20 No.958037508

ロジャー海賊団の事は大好きだろうけどそれはそれとして宝に関しては譲らないよねこいつ ロジャー海賊団に対して海賊ってモンを分かっちゃいねえとまで言い張れる奴はこいつ以外いないよ…

15 22/08/08(月)11:25:57 No.958037642

ワンピースが物質的なものだったら破壊とかまであり得る

16 22/08/08(月)11:27:05 No.958037852

海賊王にはなれないけど海賊の王みたいなことやってる

17 22/08/08(月)11:28:18 No.958038087

>ロジャー海賊団の事は大好きだろうけどそれはそれとして宝に関しては譲らないよねこいつ 在籍してた頃から財宝の地図とか金目のものはちょろまかそうとしてたからな…

18 22/08/08(月)11:28:30 No.958038134

ハデアホってなんだろう・・・・

19 22/08/08(月)11:28:46 No.958038201

シャンクスんところは平均値高めらしいけど 多分黒ひげについていった奴ら以上は居ないだろうとはいえスレ画のインペルダウン6層組とかも大概だと思う

20 22/08/08(月)11:29:59 No.958038438

実利が一番なんだろうけど世界中の宝を追い求めるロマンこそ海賊っても考えてそうだから バギーの理想からは今のクロスギルドでやってることはだいぶズレてるんだな 最終的には世界各地に散らばった傘下に各地の宝の探索もやらせるのかもしれんが

21 22/08/08(月)11:31:58 No.958038849

>ワンピースそのものには死ぬほど興味ないからなコイツ… スタンピードでラフテルのログポースに興味示してそうな雰囲気あったのは何でだろう

22 22/08/08(月)11:32:00 No.958038867

スレ画はともかくアルビダと部下二人が微塵もプレッシャーにあてられてなさそうなのすごい大物だと思う

23 22/08/08(月)11:33:31 No.958039180

最終的に世界引っ掻き回すのが序盤のボスキャラ連合なの面白すぎるだろ

24 22/08/08(月)11:34:24 No.958039356

スレ画はまあわかる クロコダイルもまあわかる ミホークはなんなのマジで…

25 22/08/08(月)11:34:35 No.958039395

バギー個人としてはキャプテン・ジョンの財宝が一番の目当てなんだよな

26 22/08/08(月)11:34:40 No.958039416

>ミホークはなんなのマジで… ヒマつぶし

27 22/08/08(月)11:36:08 No.958039724

バロックワークスで培った経営手腕がまた活きるとはね

28 22/08/08(月)11:36:29 No.958039803

>スレ画はまあわかる >クロコダイルもまあわかる >ミホークはなんなのマジで… 七武海撤廃で海軍の強者達に狙われると思った ビックリするくらい誰も乗ってこなかった

29 22/08/08(月)11:36:52 No.958039876

>>ミホークはなんなのマジで… >ヒマつぶし 世界一の刃物持ちが暇潰しでランダムエンカしたり暇潰しですごい角度で鞍替えするの怖すぎるだろ

30 22/08/08(月)11:36:56 No.958039898

バラバラの実も「神」なの確定

31 22/08/08(月)11:37:00 No.958039915

>>ミホークはなんなのマジで… >ヒマつぶし こいつの行動原理全部これなの自由すぎて頭おかしくなる

32 22/08/08(月)11:37:04 No.958039933

この海で二番目くらいには自由な男 一番が不動すぎるけど

33 22/08/08(月)11:37:30 No.958040020

>バロックワークスで培った経営手腕がまた活きるとはね 規模はでかくなったけど顔役自分でやらなくていいのがだいぶ楽だと思う

34 22/08/08(月)11:37:41 No.958040056

ぶっちゃけ今のバギーって完成したバロックワークスだからな……

35 22/08/08(月)11:37:56 No.958040107

>バロックワークスで培った経営手腕がまた活きるとはね クロコダイル参入でその辺磐石になって 今一歩足りなさそうだった暴力装置がミホークで補完されて真面目にヤバイ勢力なんじゃ

36 22/08/08(月)11:38:22 No.958040199

>バラバラの実も「神」なの確定 足だけ浮かずに残るとこがなんか変だしな いや他が浮くのが変なのか?

37 22/08/08(月)11:39:08 No.958040383

ミホークの実力が実質四皇レベルって確定したから戦力は完全に見劣りしなくなった

38 22/08/08(月)11:39:13 No.958040398

バギーズデリバリー勢力そのまま引き連れてるなら海賊派遣し放題な上に民間人が海軍襲う制度まで作り上げてるからマジで最悪だぞ

39 22/08/08(月)11:40:08 No.958040594

>ミホークの実力が実質四皇レベルって確定したから戦力は完全に見劣りしなくなった ミホークに足りないのって組織力だけだからバギーとワニと組むのは正解なんだよね

40 22/08/08(月)11:40:12 No.958040604

>ミホークの実力が実質四皇レベルって確定したから戦力は完全に見劣りしなくなった 運なさすぎだろドン・クリーク

41 22/08/08(月)11:40:13 No.958040617

>>ワンピースそのものには死ぬほど興味ないからなコイツ… >スタンピードでラフテルのログポースに興味示してそうな雰囲気あったのは何でだろう まあ高く売れるだろうし一種のお宝ではあると思う

42 22/08/08(月)11:40:55 No.958040779

>>ミホークの実力が実質四皇レベルって確定したから戦力は完全に見劣りしなくなった >運なさすぎだろドン・クリーク 本人がクソ野郎でいずれ破滅はしただろうとはいえそれはそう

43 22/08/08(月)11:41:33 No.958040899

今のバギーについてりゃ絶対退屈しないし 海軍の上のほうも出っ張ってくる可能性あるから暇つぶしに最適すぎる

44 22/08/08(月)11:41:52 No.958040971

このハデバカの所にいたら敵には事欠かなそうだし

45 22/08/08(月)11:42:05 No.958041019

ねえやっぱり七武海デメリットよりメリットの方が

46 22/08/08(月)11:43:03 No.958041258

スレ画についていってればいずれシャンクスともゾロともシリュウとも戦えそうだもんね 乙女ゲーかよ

47 22/08/08(月)11:43:05 No.958041269

クリークは本当に運なさすぎる… ほんとにたまたま目についた奴に粘着してただけだろうからなミホーク…

48 22/08/08(月)11:43:40 No.958041400

派手に遊んで暮らせればいいってノリだけの男だから作中の誰より海賊らしい海賊ではあるバギー ルフィは自称海賊のテロリスト兼海洋冒険家だし他の四皇や元四皇も犯罪シンジケートの元締めになってて所謂海賊の枠は超えちゃってたし

49 22/08/08(月)11:43:57 No.958041467

バギーもなにげに自然と周りの者を味方に引き込み、本人も気づかないうちに戦力を増強していくこの海において最も恐るべき力持ちだよな… しかもこれ言ったミホークが味方についたし

50 22/08/08(月)11:44:05 No.958041499

>ねえやっぱり七武海デメリットよりメリットの方が 廃止に動いたメインがその七武海の被害モロに受けてたコブラとリク王だしそれはしょうがない タイミングは最悪だった

51 22/08/08(月)11:44:21 No.958041540

ミホークは七武海から追い出さされても結局一般人襲わない上にクソ強いから単独行動してるうちは放置安定なんだよね実際

52 22/08/08(月)11:44:26 No.958041558

>クリークは本当に運なさすぎる… >ほんとにたまたま目についた奴に粘着してただけだろうからなミホーク… まぁあの程度の実力じゃ遅かれ早かれって感じではあるだろう

53 22/08/08(月)11:44:32 No.958041585

>ねえやっぱり七武海デメリットよりメリットの方が クロコダイルやドフラミンゴや白しげみたいな奴を野放しにしておく方が何やるか分かんないからな… 七武海制度自体は完全にクソだったけど撤廃の流れで全員同時に敵に回すのが愚策過ぎる

54 22/08/08(月)11:44:42 No.958041625

四皇級にグランドライン序盤でエンカウントするとかどんんだけ運ないんだ しかも追ってくるし

55 22/08/08(月)11:45:10 No.958041728

野良海賊はクロスギルドに入らない理由ってあんま無いよな

56 22/08/08(月)11:45:38 No.958041821

ミホークは暇すぎて楽しそうなこと求めてそうだしバギーのとこいたら何かしら面白いことは起こりそう

57 22/08/08(月)11:45:41 No.958041825

>スタンピードでラフテルのログポースに興味示してそうな雰囲気あったのは何でだろう というか何で一瞬見ただけで本物だと分かったんだろバギー お前それ当時一度も見てないはずだろ

58 22/08/08(月)11:45:52 No.958041861

>>クリークは本当に運なさすぎる… >>ほんとにたまたま目についた奴に粘着してただけだろうからなミホーク… >まぁあの程度の実力じゃ遅かれ早かれって感じではあるだろう まあいずれなのはそりゃそうだけど 結果的にはサンジに勝てる手下居た訳だしそこそこのところまでは行けたんじゃないか

59 22/08/08(月)11:46:11 No.958041923

>>ねえやっぱり七武海デメリットよりメリットの方が >クロコダイルやドフラミンゴや白しげみたいな奴を野放しにしておく方が何やるか分かんないからな… >七武海制度自体は完全にクソだったけど撤廃の流れで全員同時に敵に回すのが愚策過ぎる 2年前は裏で暗躍してる影野郎暗殺する脳みそあったのにどうしてこうなった

60 22/08/08(月)11:46:37 No.958042016

>野良海賊はクロスギルドに入らない理由ってあんま無いよな 懸賞金1億以下くらいはどんどん吸収合併されてそう

61 22/08/08(月)11:46:48 No.958042048

ミホークが単独でうろついても放っておけばいいけどバギーの傘下として行動するなら海軍も動かざるを得ないからな…

62 22/08/08(月)11:46:52 No.958042061

どれもこれも新兵器が想像より奮わなかったのが悪い

63 22/08/08(月)11:47:09 No.958042133

>野良海賊はクロスギルドに入らない理由ってあんま無いよな というか相当強くないとクロスギルド側から撥ね付けられるだろ 元七武海にインペルダウン深層レベルの海賊が多数いるわけで

64 22/08/08(月)11:47:28 No.958042195

>ミホークが単独でうろついても放っておけばいい 七武海撤廃後に即海軍差し向けてなかったっけ…

65 22/08/08(月)11:47:29 No.958042198

>ハデアホってなんだろう・・・・ 41歳

66 22/08/08(月)11:47:36 No.958042224

バギーとミホークならシャンクスとぶつからないと嘘だよな?

67 22/08/08(月)11:47:45 No.958042260

1トンの槍振り回すクリークと鋼鉄の盾を砕けるギンはかなり強い方だからな バロックワークス入りすればオフィサーエージェントクラスになれたんじゃないか

68 22/08/08(月)11:47:51 No.958042289

>こいつにとっての海賊王の基準ってロジャーだしな… >そりゃキレる なんでロジャー見てきた奴が最弱の東の海の辺境の街でギャングみたいなことやってんの…

69 22/08/08(月)11:47:57 No.958042304

バギーが真っ当に強くなるのはダメなんですか

70 22/08/08(月)11:47:58 No.958042309

サメ野郎っていう前科持ちのガチでヤバいブレーンまでついちゃったからもう見過ごすことすら無理

71 22/08/08(月)11:48:02 No.958042321

>野良海賊はクロスギルドに入らない理由ってあんま無いよな 世界政府未加盟国も未加盟国は人権ないから何やっても許されるって海軍大将が発言してるしいずれ自衛の為にクロスギルドに頼り出すぞ

72 22/08/08(月)11:48:20 No.958042391

大将クラスで懸賞金いくらくらいなんだろうな

73 22/08/08(月)11:48:30 No.958042426

>バギーが真っ当に強くなるのはダメなんですか たぶんそれは誰も望んでない

74 22/08/08(月)11:48:52 No.958042506

下手にクロスギルドに喧嘩売ったらミホークが自分とこにデリバリーされる可能性チラつくの最悪だと思う

75 22/08/08(月)11:49:20 No.958042604

3の心労すごそう

76 22/08/08(月)11:49:26 No.958042621

>1トンの槍振り回すクリークと鋼鉄の盾を砕けるギンはかなり強い方だからな >バロックワークス入りすればオフィサーエージェントクラスになれたんじゃないか 3は若干怪しいけど4にはなれたかな 5のコンビなんてまだクリーク戦からさほどたってないルフィとゾロにワンパンだぞ

77 22/08/08(月)11:49:31 No.958042637

なんで3勢力なのにクロスなんだよ これじゃ┴ギルドだろ

78 22/08/08(月)11:49:41 No.958042674

マギー玉の破壊力とトゲや斬撃を無力化するバラバラで渡世を泳ぐには十分だと思われる

79 22/08/08(月)11:49:55 No.958042733

>>こいつにとっての海賊王の基準ってロジャーだしな… >>そりゃキレる >なんでロジャー見てきた奴が最弱の東の海の辺境の街でギャングみたいなことやってんの… 身の丈にあった生活だろ?

80 22/08/08(月)11:49:59 No.958042741

海賊王はルフィだけど世界を手中に収めるのはバギーだと思う

81 22/08/08(月)11:50:10 No.958042775

3兄さん的には脱獄さえできればそれで良かっただろうにバギーに付き合ってるうちにこんなことに・・・

82 22/08/08(月)11:50:15 No.958042804

>下手にクロスギルドに喧嘩売ったらミホークが自分とこにデリバリーされる可能性チラつくの最悪だと思う 暇つぶしに喧嘩吹っ掛けてくるからいやすぎる…

83 22/08/08(月)11:50:21 No.958042821

>世界政府未加盟国も未加盟国は人権ないから何やっても許されるって海軍大将が発言してるしいずれ自衛の為にクロスギルドに頼り出すぞ 加入しないと人権ないって言うけど加入しても天竜人から搾取されるから人権…?ってなる

84 22/08/08(月)11:50:21 No.958042824

ロジャー海賊団のメンバーのことめっちゃ慕ってるのがいいよね

85 22/08/08(月)11:50:27 No.958042844

勝てはしないだろうけど負けることもないだろうからなバギー…

86 22/08/08(月)11:50:29 No.958042847

四皇並の実力の奴が単身で自由に海行き来してて暇潰しに襲いかかってきて暇を潰すためなら偉大なる航路から東の海まで追いかけてくるの怖過ぎるだろ

87 22/08/08(月)11:50:36 No.958042870

ミホークは最強剣士になっちゃったからその先がなかったんだろ

88 22/08/08(月)11:50:41 No.958042892

ミホークはなんかエンカ率増えそうだからくらいのノリで参加してる気がする

89 22/08/08(月)11:50:47 No.958042911

ミホークを敵に回すような真似したから世界政府はもうどうしようもないだろ…

90 22/08/08(月)11:50:52 No.958042926

https://img.2chan.net/b/res/958031821.htm>おっシャンになったからもうグッズ集めとかしたくないんだよね >逆に映画なら物残らんから観に行く 誤爆してるのお前ら?

91 22/08/08(月)11:50:54 No.958042930

>なんで3勢力なのにクロスなんだよ ロックスのアナグラムだからな

92 22/08/08(月)11:50:55 No.958042938

お遊び革命軍なんかよりよっぽど国家転覆の脅威になってるのが笑える

93 22/08/08(月)11:51:02 No.958042969

バギーは戦ったりしないで全力で逃げるからある意味1番倒しにくい相手かも

94 22/08/08(月)11:51:09 No.958042997

でもよぉ いくら暇だからってクリークなんか追い回して東の海まで追いかけてくるってひでえ

95 22/08/08(月)11:51:11 No.958043001

てめえが海賊王なら俺は神 てめえが神なら?

96 22/08/08(月)11:51:13 No.958043011

内政担当がワニで軍事担当がミホークなのちょっと隙が無さすぎる

97 22/08/08(月)11:51:20 No.958043034

>ロジャー海賊団のメンバーのことめっちゃ慕ってるのがいいよね 大体親代わりだからな…

98 22/08/08(月)11:51:24 No.958043053

だぶんウィーブルもいるよな

99 22/08/08(月)11:51:30 No.958043073

>お遊び革命軍なんかよりよっぽど国家転覆の脅威になってるのが笑える 革命軍も合流したりしてな

100 22/08/08(月)11:51:30 No.958043075

ルフィ基準で言えば海賊王に一番近いのかミホーク

101 22/08/08(月)11:51:32 No.958043080

>てめえが海賊王なら俺は神 >てめえが神なら? 俺が海賊王だ

102 22/08/08(月)11:51:44 No.958043133

>赤犬の心労すごそう

103 22/08/08(月)11:51:49 No.958043145

>>てめえが海賊王なら俺は神 >>てめえが神なら? >俺が海賊王だ いいのかそれで

104 22/08/08(月)11:51:55 No.958043172

ミホークがおれはうさぎを狩るのに全力を出すバカなケモノとは違う とか言いつつクラッカーでバギーの誕生日を祝ってるコラ画像ください

105 22/08/08(月)11:51:59 No.958043187

バキーは人望(結果的に感謝される)もあるし元ロジャー海賊団クルーズで赤髪と同格だから肩書きはめちゃくちゃすごい

106 22/08/08(月)11:51:59 No.958043188

もう今週号クロスギルドの1Pだけで滅茶苦茶面白過ぎてダメ

107 22/08/08(月)11:52:02 No.958043202

>センゴクの笑顔すごそう

108 22/08/08(月)11:52:17 No.958043267

黒ひげと革命軍で戦力の引っ張り合いが始まったりすんのかな

109 22/08/08(月)11:52:32 No.958043325

ミホークは嵐も津波も海王類も全部斬ればいいからカームベルトも散歩し放題だからな…

110 22/08/08(月)11:52:35 No.958043333

革命軍は具体的に何をもって革命とするのかもよく分かってないしな…

111 22/08/08(月)11:52:41 No.958043360

>ミホークがおれはうさぎを狩るのに全力を出すバカなケモノとは違う >とか言いつつクラッカーでバギーの誕生日を祝ってるコラ画像ください 扉絵募集に送れ

112 22/08/08(月)11:53:00 No.958043442

>もう今週号クロスギルドの1Pだけで滅茶苦茶面白過ぎてダメ 自分が守るべき民衆に襲われる海兵の一コマがあればもっも面白かった

113 22/08/08(月)11:53:04 No.958043459

ミホークがいるから普通に勢力として四皇にふさわしいのが笑う

114 22/08/08(月)11:53:17 No.958043498

>革命軍は具体的に何をもって革命とするのかもよく分かってないしな… そりゃシンプルに奴隷のいない世界上納金の無い世界だろ

115 22/08/08(月)11:53:17 No.958043500

>革命軍は具体的に何をもって革命とするのかもよく分かってないしな… こいつら掘り下げ少なすぎる…

116 22/08/08(月)11:53:19 No.958043507

>なんでロジャー見てきた奴が最弱の東の海の辺境の街でギャングみたいなことやってんの… 別に自分が海賊王とか最強になる気がないから

117 22/08/08(月)11:53:27 No.958043535

>>センゴクの笑顔すごそう なにわろてんねん

118 22/08/08(月)11:53:41 No.958043587

ミホークと山登ろーが同格か…

119 22/08/08(月)11:53:41 No.958043588

ワニがどうして41歳フったのかわかった!

120 22/08/08(月)11:53:44 No.958043600

>もう今週号クロスギルドの1Pだけで滅茶苦茶面白過ぎてダメ 死にかけてる雷ぞうも面白かったけど

121 22/08/08(月)11:53:57 No.958043652

まあ急造の組織だし意外とアッサリ瓦解する可能性も無きにしも非ずではある でもミホークいるんだよなあ…

122 22/08/08(月)11:54:00 No.958043665

こいつ自身は意外とロジャーやレイリーを尊敬しているよね

123 22/08/08(月)11:54:04 No.958043679

バギーの性格的にワンピースの正体とかネタバレ聞いてそうだし興味ないんだろ

124 22/08/08(月)11:54:13 No.958043712

海軍も海賊も地位と強さが比例して強ければ強い程偉くなるけど 地位と強さが唯一釣り合ってないキャラだから面白いよね

125 22/08/08(月)11:54:28 No.958043764

なんかジョンの財宝探してたよね

126 22/08/08(月)11:54:44 No.958043824

本物を近くで見てきたからこその発言だったなんてね…

127 22/08/08(月)11:54:46 No.958043831

>ミホークがいるから普通に勢力として四皇にふさわしいのが笑う ワニはともかくミホーク対外的に従えてるなら文句言えねえ…

128 22/08/08(月)11:54:56 No.958043857

エースが捕まって処刑される →ついでに白ひげも死ぬ →四皇のバランスが崩れて世界が荒れる →人手不足で藤虎が民間採用される →藤虎が七武海完全撤廃する →あぶれた奴らがクロスギルドを結成する →海賊が跋扈し海兵が市民に狩られる地獄のような世界が出来る これ結局エースのせいだろ…

129 22/08/08(月)11:54:57 No.958043864

今から考えれば自分のナワバリに引きこもっていたマムやカイドウは緩すぎるだろ バギーが本物の海賊の恐ろしさを世界に知らしめてしまったな

130 22/08/08(月)11:55:01 No.958043875

>ワニがどうして41歳フったのかわかった! 41歳のところ伸びしろ無いし単純に楽しくないし…

131 22/08/08(月)11:55:14 No.958043934

>>>センゴクの笑顔すごそう >なにわろてんねん 立場も心労もない位置から後輩いびって食う煎餅はさぞうまかろう

132 22/08/08(月)11:55:16 No.958043940

インペルダウンでの再登場からここまで成り上がるとは思わなかった

133 22/08/08(月)11:55:29 No.958043998

>ワニがどうして41歳フったのかわかった! もうあの時点でバギーと出会ってるもんなぁワニ それから2年後では何してたのか分かんなかったけど

134 22/08/08(月)11:55:30 No.958044002

そしてルフィは海賊王になった だがバギーは海賊神に!!ってオチはありそうで

135 22/08/08(月)11:55:32 No.958044014

>こいつ自身は意外とロジャーやレイリーを尊敬しているよね シャンクスは元同期だから距離感近いけど船長副船長は普通にお偉いさんだしな

136 22/08/08(月)11:55:35 No.958044022

>>>>センゴクの笑顔すごそう >>なにわろてんねん >立場も心労もない位置から後輩いびって食う煎餅はさぞうまかろう ただのクソOBで確定

137 22/08/08(月)11:55:41 No.958044047

だいぶ雰囲気変わったようにも見えるけど実際本人描かれるまでは何とも言い難いな

138 22/08/08(月)11:55:59 No.958044109

これで加盟料安かったりしたら 本当に世界政府にいる理由ないだろ 国内については元から各国自治してるわけだし

139 22/08/08(月)11:55:59 No.958044112

>まあ急造の組織だし意外とアッサリ瓦解する可能性も無きにしも非ずではある >でもミホークいるんだよなあ… トップの顔不明なのに末端まで指示行き届いて福利厚生も結構ちゃんとしてたバロックワークス作り上げた手腕持ちのクロコダイルがいるからな…

140 22/08/08(月)11:56:24 No.958044224

>エースが捕まって処刑される >これ結局エースのせいだろ… 今から考えればエースみたいな小物を大々的に処刑する必要なんてなかっただろ センゴクが悪い

141 22/08/08(月)11:56:30 No.958044245

>こいつ自身は意外とロジャーやレイリーを尊敬しているよね 偉大な海賊兼親代わりとして尊敬はしてると思う それはそれとして自分は海賊じゃなくてトレジャーハンターの思考で生きてる

142 22/08/08(月)11:56:33 No.958044262

>エースが捕まって処刑される >→ついでに白ひげも死ぬ >→四皇のバランスが崩れて世界が荒れる >→人手不足で藤虎が民間採用される >→藤虎が七武海完全撤廃する >→あぶれた奴らがクロスギルドを結成する >→海賊が跋扈し海兵が市民に狩られる地獄のような世界が出来る >これ結局エースのせいだろ… 元は敗北者煽りした赤犬のせいだし…

143 22/08/08(月)11:56:34 No.958044267

本物を知ってるから麦わらには無理だって言ってるだけで海賊王自体を否定してるわけではないの良いよね…

144 22/08/08(月)11:56:38 No.958044279

>>ワニがどうして41歳フったのかわかった! >41歳のところ伸びしろ無いし単純に楽しくないし… そもそもプルトンなんていう巨大軍事力手に入れてワンピース目指そうなんて割とスケールのデカい事やってたワニと比べると41歳はスケール小さすぎる

145 22/08/08(月)11:57:02 No.958044370

ひょっとしてミホークを利用せずに暇つぶしでクリーク狩りさせてた海軍アホなのでは…

146 22/08/08(月)11:57:12 No.958044403

バギーのカリスマはすごいなあ

147 22/08/08(月)11:57:12 No.958044406

もう言っちゃうけどさこれ ワンピース今めちゃくちゃ面白いだろ

148 22/08/08(月)11:57:17 No.958044426

ワニとか暇人が来た時のバギーの反応が知りたい

149 22/08/08(月)11:57:20 No.958044442

2年後ワニはなんか豪華な部屋で新聞読んでたしどうもバギーの裏にずっと居た可能性があるな…… クロスギルドで元七武海として表に出てきたけど

150 22/08/08(月)11:57:21 No.958044448

世間からすると七武海解体を恨んで現四皇がクロコダイル、ミホークと手を組んで海兵に賞金かけはじめたって見えるだろうし 怖すぎる…

151 22/08/08(月)11:57:23 No.958044459

ワニさんの夢はまだ海賊王なのかな…

152 22/08/08(月)11:57:35 No.958044499

>>エースが捕まって処刑される >>→ついでに白ひげも死ぬ >>→四皇のバランスが崩れて世界が荒れる >>→人手不足で藤虎が民間採用される >>→藤虎が七武海完全撤廃する >>→あぶれた奴らがクロスギルドを結成する >>→海賊が跋扈し海兵が市民に狩られる地獄のような世界が出来る >>これ結局エースのせいだろ… >元は敗北者煽りした赤犬のせいだし… なんだよじゃあ今の状況赤犬が過去の自分で未来の自分の首絞めてるじゃん

153 22/08/08(月)11:57:43 No.958044528

バギーは宝が欲しいという正統派の海賊だからな 家族ごっこしてるマムやカイドウとは違う「本物」の海賊なんだ

154 22/08/08(月)11:57:44 No.958044533

>>ワニがどうして41歳フったのかわかった! >もうあの時点でバギーと出会ってるもんなぁワニ >それから2年後では何してたのか分かんなかったけど そういやネームドはボロクソにこき下ろしてたけどワニがバギー馬鹿にする描写一度もないな

155 22/08/08(月)11:57:45 No.958044536

基本的に言うこと聞かないから七武海入ってもらえてただけでもよくやってたとは思う

156 22/08/08(月)11:57:58 No.958044594

>そもそもプルトンなんていう巨大軍事力手に入れてワンピース目指そうなんて割とスケールのデカい事やってたワニと比べると41歳はスケール小さすぎる 堅実な会社経営してる割にロマン持ちだよね

157 22/08/08(月)11:58:05 No.958044620

>だいぶ雰囲気変わったようにも見えるけど実際本人描かれるまでは何とも言い難いな (なんか…えらいことになったな…)って鼻水垂らしながら思ってたら俺は笑う

158 22/08/08(月)11:58:11 No.958044645

>ひょっとしてミホークを利用せずに暇つぶしでクリーク狩りさせてた海軍アホなのでは… 政府は既得権で雁字搦めで気軽に七武海動かせないんだよ その点クロスギルドは元から犯罪者たちだし自由だろう

159 22/08/08(月)11:58:13 No.958044653

イーストブルー編で唯一ルフィにレスポンチバトルで負けなかったのがスレ画だ

160 22/08/08(月)11:58:18 No.958044675

前半の海で燻ってたけど四皇の首取る気は満々だった訳だかなワニ… 四皇に尻尾振ってヘコヘコしてた若はちょっと…

161 22/08/08(月)11:58:36 No.958044748

他二人のやらかしが凄すぎて白ひげ獲った黒ひげの伯がしょぼくなっとる!!

162 22/08/08(月)11:58:52 No.958044819

>前半の海で燻ってたけど四皇の首取る気は満々だった訳だかなワニ… >四皇に尻尾振ってヘコヘコしてた若はちょっと… フッフッフッ

163 22/08/08(月)11:58:52 No.958044820

>前半の海で燻ってたけど四皇の首取る気は満々だった訳だかなワニ… >四皇に尻尾振ってヘコヘコしてた若はちょっと… ヘコヘコとは失礼な! 41歳は掘られる方だろ

164 22/08/08(月)11:59:01 No.958044858

ルフィは海賊王になると言ってる割に大組織のトップとか絶対向いてないから誰かしら別に海賊のまとめ役が必要なんだよな

165 22/08/08(月)11:59:15 No.958044910

>>だいぶ雰囲気変わったようにも見えるけど実際本人描かれるまでは何とも言い難いな >(なんか…えらいことになったな…)って鼻水垂らしながら思ってたら俺は笑う もうその辺は乗り越えて徹底的に調子乗ってると思う 3は多分めっちゃビビってる

166 22/08/08(月)11:59:21 No.958044932

>他二人のやらかしが凄すぎて白ひげ獲った黒ひげの伯がしょぼくなっとる!! 死にかけのジジイに殺されかけてる雑魚だし…

167 22/08/08(月)11:59:26 No.958044948

>もう言っちゃうけどさこれ >ワンピース今めちゃくちゃ面白いだろ ワノ国が間延びでダレすぎてただけだとも思う

168 22/08/08(月)11:59:32 No.958044983

魔法陣グルグルのアドバーグ・エルドルみたいになるのかな

169 22/08/08(月)11:59:46 No.958045036

>ルフィは海賊王になると言ってる割に大組織のトップとか絶対向いてないから誰かしら別に海賊のまとめ役が必要なんだよな 言ってもロジャーも別にまとめてなかっただろ というかそんなルフィだから麦わら大船団ついてきてんだろ キレそう

170 22/08/08(月)11:59:48 No.958045040

>他二人のやらかしが凄すぎて白ひげ獲った黒ひげの伯がしょぼくなっとる!! あんなの残りHP1を0にしただけだし

171 22/08/08(月)11:59:54 No.958045068

モルガンズ今ウキウキしてそう

172 22/08/08(月)11:59:57 No.958045094

>もう言っちゃうけどさこれ >ワンピース今めちゃくちゃ面白いだろ 長編と長編の間の世界情勢パートが毎度毎度一番面白い

173 22/08/08(月)12:00:04 No.958045122

>ルフィは海賊王になると言ってる割に大組織のトップとか絶対向いてないから誰かしら別に海賊のまとめ役が必要なんだよな 麦わら海賊団に適任がまるでいないから大船団のまとめ役でローの胃にデカい穴空きそう

174 22/08/08(月)12:00:07 No.958045137

クロコダイルはずっと夢を追っているからな ロマンに生きる海賊そのものだ

175 22/08/08(月)12:00:22 No.958045191

そういえばワニは3の元上司だから頂上決戦時点でバギーとコネ出来てたようなもんか

176 22/08/08(月)12:00:36 No.958045252

>>ルフィは海賊王になると言ってる割に大組織のトップとか絶対向いてないから誰かしら別に海賊のまとめ役が必要なんだよな >麦わら海賊団に適任がまるでいないから大船団のまとめ役でローの胃にデカい穴空きそう ローがいつ仲間になったんだよ

177 22/08/08(月)12:00:49 No.958045305

レイリーのことさん付けで呼んでるの好き

178 22/08/08(月)12:00:56 No.958045335

>内政担当がワニで軍事担当がミホークなのちょっと隙が無さすぎる 普通なら手を組むことも無い二人がバギーを仲介にして協力してるのがいい塩梅よね

179 22/08/08(月)12:01:02 No.958045367

ワニが仲間になってよかった あのままだと1と一緒にずっと傷癒やしてただろ

180 22/08/08(月)12:01:03 No.958045369

>>>ルフィは海賊王になると言ってる割に大組織のトップとか絶対向いてないから誰かしら別に海賊のまとめ役が必要なんだよな >>麦わら海賊団に適任がまるでいないから大船団のまとめ役でローの胃にデカい穴空きそう >ローがいつ仲間になったんだよ 麦わら大船団のNo.2だろ

181 22/08/08(月)12:01:03 No.958045371

バギーズデリバリーも裏でワニの発案だったのかなぁ

182 22/08/08(月)12:01:05 No.958045375

ポーネグリフ集め+守らないといけないってのがあったから拠点構えて手広くやるってのは仕方ない ルフィたちはかなりおこぼれ預かってる形だし

183 22/08/08(月)12:01:09 No.958045394

バギーはアホでそんな強くもないけど看板役としてはかなり優秀だよね

184 22/08/08(月)12:01:12 No.958045410

バギーのこと口だけの雑魚って知ってるのに着いてくんだな 神輿としてはちょうどいいやつだけど…

185 22/08/08(月)12:01:16 No.958045423

言うて黒ひげもクロコダイルレベルが4人参加にいるわけだしシリュウはそれより上かもしれんし妥当だろ

186 22/08/08(月)12:01:22 No.958045445

アルビダ…モージ…カバジ…良いやつでやんした…

187 22/08/08(月)12:01:26 No.958045468

>クロコダイルはずっと夢を追っているからな >ロマンに生きる海賊そのものだ というか海賊らしさで言うならスレ画のところがぶっちぎりだよね

188 22/08/08(月)12:01:33 No.958045505

ローが一味から分かれて進む気満々で普通にショック おれ達もう仲間だろ…

189 22/08/08(月)12:01:37 No.958045521

>クロコダイルはずっと夢を追っているからな >ロマンに生きる海賊そのものだ バギーもある意味お宝探しというロマンに生きる海賊そのものだからなでも

190 22/08/08(月)12:01:47 No.958045569

>そういえばワニは3の元上司だから頂上決戦時点でバギーとコネ出来てたようなもんか バギーとワニ普通に会話してただろ

191 22/08/08(月)12:01:54 No.958045600

>>クロコダイルはずっと夢を追っているからな >>ロマンに生きる海賊そのものだ >バギーもある意味お宝探しというロマンに生きる海賊そのものだからなでも ミホークはなにもだけど

192 22/08/08(月)12:01:58 No.958045623

参謀長はカバジな

193 22/08/08(月)12:01:59 No.958045630

聞いていいかな? 火ノ傷の男ってなんだよ

194 22/08/08(月)12:02:16 No.958045704

>>>だいぶ雰囲気変わったようにも見えるけど実際本人描かれるまでは何とも言い難いな >>(なんか…えらいことになったな…)って鼻水垂らしながら思ってたら俺は笑う >もうその辺は乗り越えて徹底的に調子乗ってると思う >3は多分めっちゃビビってる アホしかいないのカネ…

195 22/08/08(月)12:02:17 No.958045720

>バギーはアホでそんな強くもないけど看板役としてはかなり優秀だよね ノリが良くてカリスマはあるけど 普通に外道っていう 清濁合わせてるボス

196 22/08/08(月)12:02:28 No.958045776

>ローが一味から分かれて進む気満々で普通にショック >おれ達もう仲間だろ… ローが仲間になっちゃったら60億対30億でキッドが可哀想なことになるだろ!

197 22/08/08(月)12:02:31 No.958045789

>聞いていいかな? >火ノ傷の男ってなんだよ 知らねえんだな…

198 22/08/08(月)12:02:36 No.958045797

>バギーのこと口だけの雑魚って知ってるのに着いてくんだな >神輿としてはちょうどいいやつだけど… 荒くれどもまとめあげるにはこいつみたいな御輿がいないとな この御輿悪いことしても咎めないし

199 22/08/08(月)12:02:37 No.958045801

>麦わら大船団のNo.2だろ 世界中でローが麦わらの右腕だと思ってないの当人たちだけまである

200 22/08/08(月)12:02:38 No.958045807

>アルビダ…モージ…カバジ…良いやつでやんした… むしろバギー自体のパワーアップは無くてもいいけどこいつらにはちょっと下駄履かせてやってもいいと思う

201 22/08/08(月)12:02:47 No.958045844

冷静に考えたら頭が一番強い必要ないな…

202 22/08/08(月)12:02:51 No.958045863

>3は多分めっちゃビビってる 紆余曲折あって結局またワニが上司になってそうなのひどい

203 22/08/08(月)12:02:51 No.958045867

>火ノ傷の男ってなんだよ 炭治郎

204 22/08/08(月)12:03:04 No.958045909

ミホークがいつまで居残るか次第だけど余所でよほど面白い事が起こるか敵来ないくらい安定しない限りはぐだぐだ居残ってそう

205 22/08/08(月)12:03:05 No.958045915

>聞いていいかな? >火ノ傷の男ってなんだよ 赤髪が導く終焉とかフィアーランドとかシャンクス濃厚だろ

206 22/08/08(月)12:03:10 No.958045938

クロコダイル元々頭に目立つの嫌ってたから最適の環境すぎる… ミホークもメリットしかないし結構理にかなった組織だ

207 22/08/08(月)12:03:44 No.958046092

>世界中でローが麦わらの右腕だと思ってないの当人たちだけまである ルフィとローが対ドフラミンゴとカイドウで連合組んだあとそのままどっちも落としてるしマブダチすぎる

208 22/08/08(月)12:03:50 No.958046122

民間人が海兵狙うことより懸賞金かけるのが海軍の専売特許じゃなくなったのがヤバい クロスギルドが新たな世界政府になってて世界おかしくなりそう

209 22/08/08(月)12:03:56 No.958046148

ワニはマゼラン戦でちょっと3の事見直してたからそんなに悪い扱いにはしないだろたぶん・・・

210 22/08/08(月)12:03:57 No.958046157

ミホークこそ誰かと組むようなイメージないけどどういう心境の変化なんだ

211 22/08/08(月)12:04:03 No.958046189

>むしろバギー自体のパワーアップは無くてもいいけどこいつらにはちょっと下駄履かせてやってもいいと思う アルビダはスベスベ食った後はあんまり戦う描写自体がないけど割りと強いほうに見えるし…… モージとカバジはキツイ

212 22/08/08(月)12:04:06 No.958046202

今のワンピ楽しむのにワノ国読まないとダメ?

213 22/08/08(月)12:04:06 No.958046205

トラ男ってそもそも何が目標だったっけ

214 22/08/08(月)12:04:07 No.958046209

七武海って元から民間人襲わない海賊は普通に無くなっても襲わないし民間人襲いまくってたやつは何か企んでたか利用してたかで内情ほんとボロボロだったな

215 22/08/08(月)12:04:11 No.958046232

ミホークって七武海入ってたけど略奪行為とかしてんの?

216 22/08/08(月)12:04:13 No.958046237

裏からコントロールしやすいし立場さえ与えておけば満足するのも大きい

217 22/08/08(月)12:04:15 No.958046248

>ミホークこそ誰かと組むようなイメージないけどどういう心境の変化なんだ 暇つぶし

218 22/08/08(月)12:04:17 No.958046258

>ミホークこそ誰かと組むようなイメージないけどどういう心境の変化なんだ >暇つぶし

219 22/08/08(月)12:04:20 No.958046276

>ルフィは海賊王になると言ってる割に大組織のトップとか絶対向いてないから誰かしら別に海賊のまとめ役が必要なんだよな そこはもうローがやるんじゃないか

220 22/08/08(月)12:04:23 No.958046290

経緯はわからんけどミホークとワニが手下とかそりゃ皇帝だわ

221 22/08/08(月)12:04:39 No.958046366

>ミホークこそ誰かと組むようなイメージないけどどういう心境の変化なんだ ヒマつぶし

222 22/08/08(月)12:04:40 No.958046371

>ワニはマゼラン戦でちょっと3の事見直してたからそんなに悪い扱いにはしないだろたぶん・・・ 元から4より弱いけど頭は評価して3にはしてた 失敗したから扱いカスになったけど

223 22/08/08(月)12:04:43 No.958046387

今の麦わらはルフィとゾロが覇王色纏って攻撃できるからマジで他の集団より頭一つ抜けてる

224 22/08/08(月)12:04:51 No.958046427

>ミホークがいつまで居残るか次第だけど余所でよほど面白い事が起こるか敵来ないくらい安定しない限りはぐだぐだ居残ってそう 普段は1人で海軍狩らせてそうだし有事になれば呼び出すから基本的にミホークから見てメリットしかない

225 22/08/08(月)12:04:51 No.958046431

将校逆懸賞金制度は終わってるけど 海軍の負の部分も散々見せてきたから正直どっちも微妙で

226 22/08/08(月)12:05:05 No.958046494

>ミホークって七武海入ってたけど略奪行為とかしてんの? 暇だから適当にその辺の海賊艦隊襲って餓死寸前まで追いかけ回すような奴だぞ

227 22/08/08(月)12:05:14 No.958046538

>冷静に考えたら頭が一番強い必要ないな… 船長に逆らわない理由として一番楽なのが強さであって他に逆らわない理由があるならそれでいいんだ バギーは格と名声と恩義を逆らわない理由にできてる

228 22/08/08(月)12:05:19 No.958046557

>>ワニはマゼラン戦でちょっと3の事見直してたからそんなに悪い扱いにはしないだろたぶん・・・ >元から4より弱いけど頭は評価して3にはしてた それ言ってるときの4めっちゃ気まずそうだろ

229 22/08/08(月)12:05:20 No.958046561

>今のワンピ楽しむのにワノ国読まないとダメ? 駄目じゃない 大体カイドウとマムが死んだことだけ分かってればいい

230 22/08/08(月)12:05:34 No.958046632

>>ミホークって七武海入ってたけど略奪行為とかしてんの? >暇だから適当にその辺の海賊艦隊襲って餓死寸前まで追いかけ回すような奴だぞ 性格悪いなあいつ

231 22/08/08(月)12:05:40 No.958046662

書き込みをした人によって削除されました

232 22/08/08(月)12:05:46 No.958046687

実際のその内寝首掻いてやろうって配下は何人もいそう そいつら同士の牽制とワニと鷹の睨みで何事も起きなそう

233 22/08/08(月)12:05:54 No.958046724

>>ミホークって七武海入ってたけど略奪行為とかしてんの? >暇だから適当にその辺の海賊艦隊襲って餓死寸前まで追いかけ回すような奴だぞ 危険人物すぎるだろ

234 22/08/08(月)12:06:24 No.958046845

ちょっとまてワノ国編は読めよ…

235 22/08/08(月)12:06:25 No.958046849

やってることの規模が一番でけぇ 積極的に海軍潰しにかかる海賊って旧四皇にもいなかったじゃん

236 22/08/08(月)12:06:31 No.958046874

まぁ海賊とか犯罪者のクズばかりだし…

237 22/08/08(月)12:06:33 No.958046885

>実際のその内寝首掻いてやろうって配下は何人もいそう >そいつら同士の牽制とワニと鷹の睨みで何事も起きなそう バギーズデリバリー陣営の中心が強固な信頼で結束したインペルダウン脱獄囚で固められてるから生半可なクーデターじゃ無理だしな

238 22/08/08(月)12:06:41 No.958046938

海賊やヤクザは飛んでも跳ねても最後は野垂れ死にしかない だからバギーもバブルがいつかは弾けると思う 最高に幸運だとレイリーさんみたいな庶民に成れるが

239 22/08/08(月)12:06:49 No.958046983

雑魚狩りしそうにないけど暇なら雑魚追いかけ回すし 弟子取りそうにないけど面白いやつなら弟子にするし バギーの手下になりそうもないけどなんかあったらなるでしょ

240 22/08/08(月)12:07:18 No.958047107

>雑魚狩りしそうにないけど暇なら雑魚追いかけ回すし >弟子取りそうにないけど面白いやつなら弟子にするし >バギーの手下になりそうもないけどなんかあったらなるでしょ 箇条書きしたら滅茶苦茶チョロいみたいだろ

241 22/08/08(月)12:07:19 No.958047114

REDに出て欲しかった

242 22/08/08(月)12:07:29 No.958047158

>海賊やヤクザは飛んでも跳ねても最後は野垂れ死にしかない >だからバギーもバブルがいつかは弾けると思う >最高に幸運だとレイリーさんみたいな庶民に成れるが 俺は確実にワンピ最終話にはバギー出てくると思ってる

243 22/08/08(月)12:07:30 No.958047164

ハッタリの寄せ集め集団だったのに 一人加入するだけで四皇相応の戦力になるの頭おかしくなりそう

244 22/08/08(月)12:07:31 No.958047174

海兵の賞金リストはやっぱモルガンの所が配ってるんだろうか

245 22/08/08(月)12:07:32 No.958047176

>実際のその内寝首掻いてやろうって配下は何人もいそう >そいつら同士の牽制とワニと鷹の睨みで何事も起きなそう 自分の首を狙う部下を取れるものならオレの首を取ってみろとでも言うようにそのままにするなんてさすがバギー船長…!

246 22/08/08(月)12:07:32 No.958047177

この前のジャン+でもワノ国編序盤までだったから何かで無料来て…

247 22/08/08(月)12:07:33 No.958047182

バギーって紆余曲折あっても結局シャンクスと並び立つ格を手に入れるの面白すぎる…

248 22/08/08(月)12:07:36 No.958047204

海軍はパワーバランスとか考えてミホークを四皇にぶつけられない時点で御しきれなかった

249 22/08/08(月)12:07:36 No.958047205

クロスギルドはワニと鷹のさじ加減で即解散できそうなのが便利すぎる…

250 22/08/08(月)12:07:45 No.958047248

海賊王だのワンピースだのにも固執してないからある意味この海で一番自由な男

251 22/08/08(月)12:07:50 No.958047273

クハハハハハハ! そっちが懸賞金かけるなら…こっちが懸けても良いよな?

252 22/08/08(月)12:07:54 No.958047289

カタログで爆豪とケンカすんな

253 22/08/08(月)12:07:57 No.958047300

海賊神バギー

254 22/08/08(月)12:08:26 No.958047437

基本的に元ロジャーのクルーでシャンクスと同格の男の時点でそこらの海賊は手を出そうなんて気も起きないレベルの格だからなバギー…

255 22/08/08(月)12:08:28 No.958047445

実際バギーは箇条書きにしたら四皇に置いて何にもおかしくない経歴と行為持ちだから…

256 22/08/08(月)12:08:30 No.958047460

てか海軍狩りってすごいことするな… 喧嘩売られたから買う はルフィも白ひげもやったけど積極的に殺しに行くの初めて見た

257 22/08/08(月)12:08:47 No.958047529

海賊王の船のクルーで赤髪とは幼い頃からのライバルで長年東の海で牙を隠して潜伏していたかと思えば 不穏な流れを感じてグランドラインに舞い戻り捕まったふりをしてインペルタウンに潜入して凶悪犯を解放して仲間にし そのまま頂上決戦に参戦して素性を明かすことで世界的に顔を売り そのネームバリューで七武海となり政府公認の傭兵斡旋業で短期間に多額の資金を得て 七武海を追われると同時にその資金を投じて世界の秩序を反転させた男

258 22/08/08(月)12:08:56 No.958047572

>この前のジャン+でもワノ国編序盤までだったから何かで無料来て… ワンピース公式アプリとかでログボ貯めて無料で読めるだろ 知らんけど

259 22/08/08(月)12:08:59 No.958047585

>カタログで爆豪とケンカすんな このヒロアカンチとのケンカは絶対に買うな

260 22/08/08(月)12:09:01 No.958047591

アホな奴らはバギーのカリスマで従えられるしちょっと賢い奴はワニが首根っこ掴む完璧な布陣

261 22/08/08(月)12:09:18 No.958047654

>てか海軍狩りってすごいことするな… >喧嘩売られたから買う はルフィも白ひげもやったけど積極的に殺しに行くの初めて見た バギーズデリバリーのときもそうだけど元手の資金源が気になる所

262 22/08/08(月)12:09:24 No.958047675

火の傷ってやけど(火傷)のことなら青キジじゃね?

263 22/08/08(月)12:09:33 No.958047725

四皇のうち2人がラフテルの場所知ってるのをもっと世界政府は警戒した方がいいんじゃないか

264 22/08/08(月)12:09:44 No.958047778

>クハハハハハハ! >そっちが懸賞金かけるなら…こっちが懸けても良いよな? 実際誰が提案したか知らんけどあの世界なりのいい経営センスだと思う

265 22/08/08(月)12:09:45 No.958047785

>海賊王の船のクルーで赤髪とは幼い頃からのライバルで長年東の海で牙を隠して潜伏していたかと思えば >不穏な流れを感じてグランドラインに舞い戻り捕まったふりをしてインペルタウンに潜入して凶悪犯を解放して仲間にし >そのまま頂上決戦に参戦して素性を明かすことで世界的に顔を売り >そのネームバリューで七武海となり政府公認の傭兵斡旋業で短期間に多額の資金を得て >七武海を追われると同時にその資金を投じて世界の秩序を反転させた男 神のごとき深謀遠慮

266 22/08/08(月)12:09:48 No.958047802

コイツいる限りゴッドウソップネタがコイツの劣化でしかないだろ ウソップお前船降りろ

267 22/08/08(月)12:09:49 No.958047809

ミホークはカイドウ白ひげマムに勝てるとまではは思わないけど腕の2、3本は取ってから倒れそうだし

268 22/08/08(月)12:09:57 No.958047847

>火の傷ってやけど(火傷)のことなら青キジじゃね? これ言っちゃってもいいかなあ 火の傷がほんとうに火傷なわけないだろ 青い彼岸花じゃねえんだぞ

269 22/08/08(月)12:09:59 No.958047856

七武海を廃止するんじゃなくて採用時の審査の強化や定期的な監査制度を設けるべきだっただろアホンダラ

270 22/08/08(月)12:10:03 No.958047868

>てか海軍狩りってすごいことするな… >喧嘩売られたから買う はルフィも白ひげもやったけど積極的に殺しに行くの初めて見た ギルド側の匙加減で賞金増額したり取り下げたり出来るから海軍に圧力掛け放題だよね

271 22/08/08(月)12:10:03 No.958047869

ワニが本当に金稼ぎと転がし方は最強だからなぁ

272 22/08/08(月)12:10:04 No.958047878

バギーは道化師できるからエピローグでも動かしやすそうだしな…

273 22/08/08(月)12:10:06 No.958047891

バギーって海賊王もワンピースも目指してないから他の四皇と戦う理由なんもないから安泰だしな

274 22/08/08(月)12:10:23 No.958047972

>実際誰が提案したか知らんけどあの世界なりのいい経営センスだと思う 賞金稼ぎ組織運営してたクロコダイルの発送だろうなと思う

275 22/08/08(月)12:10:28 No.958047990

火の傷に関してはコラサン生存説が有力であることを教える

276 22/08/08(月)12:10:43 No.958048072

二次創作オリ主みたいなことやってて頭おかしくなりそう

277 22/08/08(月)12:10:51 No.958048100

ドフラが落ちた需要で資金面も潤沢すぎる

278 22/08/08(月)12:10:58 No.958048126

バギーはミスターサタンみたいな立ち位置で終わると思う

279 22/08/08(月)12:11:02 No.958048141

>今日が誕生日なのを教える 祝わなきゃだろ

280 22/08/08(月)12:11:06 No.958048165

>バギーって海賊王もワンピースも目指してないから他の四皇と戦う理由なんもないから安泰だしな あいつ何か目的あったっけか

281 22/08/08(月)12:11:13 No.958048211

ルフィも赤犬に傷つけられたら万物の声聞こえるようになったんだから火傷がレーダーとかになるんだろ

282 22/08/08(月)12:11:21 No.958048242

>>てか海軍狩りってすごいことするな… >>喧嘩売られたから買う はルフィも白ひげもやったけど積極的に殺しに行くの初めて見た >バギーズデリバリーのときもそうだけど元手の資金源が気になる所 戦争のときシャンクスからなんか宝の地図もらってなかったっけ

283 22/08/08(月)12:11:34 No.958048301

>あいつ何か目的あったっけか キャプテンジョンの宝

284 22/08/08(月)12:11:43 No.958048349

>バギーは道化師できるからエピローグでも動かしやすそうだしな… なんやかんやあってクロスギルド解体後にお宝探すから付いて来たい奴は来い!してエンドでもいいよ

285 22/08/08(月)12:11:45 No.958048359

>バギーはミスターサタンみたいな立ち位置で終わると思う 終わるっていうか表向き全ての名声を得てるだろそら

286 22/08/08(月)12:11:53 No.958048391

これもうもう一人の主人公だろ

287 22/08/08(月)12:12:04 No.958048443

バギー的にはそこそこでいたかったのに頂上決戦で悪目立ちしちゃって世界政府に殺されるのと七武海になるのどっちがいい?って言われて七武海になったら結局死んでね!って言われた状況だからまあキレていいというか…

288 22/08/08(月)12:12:07 No.958048459

インペルダウン組からしたら夢みたいな環境なんだろうな あの地獄から助け出してくれたのが白髭や赤髪と親しい元ロジャーの船員でそこから船長が七武海になったと思ったらそこで止まらず今では海軍に喧嘩を売る世界単位の大組織

289 22/08/08(月)12:12:08 No.958048466

クロコダイルなら民衆から信用を得る方法は分かってるよな すでに実践済みなんだし

290 22/08/08(月)12:12:08 No.958048467

海兵にかけてる賞金は誰の財布から出てるんだろう

291 22/08/08(月)12:12:09 No.958048472

最後まで格が落ちることなくなんかよくわからないまま生き延びてほしい ポコロコとかシライシみたいなポジション

292 22/08/08(月)12:12:09 No.958048474

バギーとワニの接点どこだよ!

293 22/08/08(月)12:12:17 No.958048508

懸賞金かけるのはいいとしてなんで手配書広まってるってことはあの世界一自由な鳥もノってるだろこれ あいつこそ海賊王通り越して神だろ

294 22/08/08(月)12:12:21 No.958048524

>二次創作オリ主みたいなことやってて頭おかしくなりそう 二次オリ主は最強キャラボコって最強超え最強になるだけだろ 正義側に懸賞金掛けて世界をひっくり返すような発想力ゼロだ

295 22/08/08(月)12:12:23 No.958048530

>あいつ何か目的あったっけか ワンピース自体は欲しがってないけど海賊王って名声は割と欲しがってる あと財宝

296 22/08/08(月)12:12:34 No.958048575

これもう革命軍だろ

297 22/08/08(月)12:12:37 No.958048593

>バギーとワニの接点どこだよ! 麦わら

298 22/08/08(月)12:12:43 No.958048610

>バギーとワニの接点どこだよ! インペルダウン編読めや!

299 22/08/08(月)12:12:50 No.958048659

>>>てか海軍狩りってすごいことするな… >>>喧嘩売られたから買う はルフィも白ひげもやったけど積極的に殺しに行くの初めて見た >>バギーズデリバリーのときもそうだけど元手の資金源が気になる所 >戦争のときシャンクスからなんか宝の地図もらってなかったっけ すまん ありゃ嘘だ 急いでたんだ

300 22/08/08(月)12:13:00 No.958048700

モクモクも仲間に入れてもらえよ バラバラにスナスナに対抗できるぞ

301 22/08/08(月)12:13:08 No.958048749

>これもう革命軍だろ 生きていたのか…Dの意思は!!

302 22/08/08(月)12:13:10 No.958048762

>インペルダウン組からしたら夢みたいな環境なんだろうな >あの地獄から助け出してくれたのが白髭や赤髪と親しい元ロジャーの船員でそこから船長が七武海になったと思ったらそこで止まらず今では海軍に喧嘩を売る世界単位の大組織 信じて着いていったらマジで四皇に登り詰めた男とか心酔するわ

303 22/08/08(月)12:13:13 No.958048774

こっちが海軍野郎に懸賞金かけてやる!ってのが最高に皮肉が効いてて好き

304 22/08/08(月)12:13:16 No.958048790

四皇シャンクスの知り合いしかいねぇ

305 22/08/08(月)12:13:31 No.958048849

>>これもう革命軍だろ >生きていたのか…Dの意思は!! Doukeのバギー…

306 22/08/08(月)12:13:39 No.958048892

でもなァ…こいつロジャー船長の帽子に唾はいたしなァ…

307 22/08/08(月)12:13:47 No.958048922

宝は求めてるけどワンピースにはあんま興味示してないんだよな

308 22/08/08(月)12:13:49 No.958048936

>バギーとワニの接点どこだよ! 戦争編読み返すとめっちゃワニがバギーのこと動かしてる

309 22/08/08(月)12:13:53 No.958048957

>バギーとワニの接点どこだよ! インペルダウン脱出のときに元ロジャーのクルーって聞いた時に意味深に無言だったし 七武海撤廃の報道を見てクロコから会いに行ったのかもしれない

310 22/08/08(月)12:14:02 No.958049001

>>インペルダウン組からしたら夢みたいな環境なんだろうな >>あの地獄から助け出してくれたのが白髭や赤髪と親しい元ロジャーの船員でそこから船長が七武海になったと思ったらそこで止まらず今では海軍に喧嘩を売る世界単位の大組織 >信じて着いていったらマジで四皇に登り詰めた男とか心酔するわ 無駄に尊敬されてるモージを想像すると頭おかしくなる

311 22/08/08(月)12:14:02 No.958049002

傭兵業で儲けてその利益を海軍弱体化に使って傭兵業の勢力を伸ばすってかなり無駄がない資金運用だな…

312 22/08/08(月)12:14:06 No.958049011

もう海軍がやべーことやり始めたとしてもバギーとシャンクスとルフィが同盟組んで終わりだろ…

313 22/08/08(月)12:14:14 No.958049056

海軍に懸賞金がかかるようになったという話と 革命軍がマリージョアで大暴れして世界的に革命の波が来てる この二つが合わさるとまあとんでもないことになるな

314 22/08/08(月)12:14:15 No.958049061

バギー ワニー ミホー

315 22/08/08(月)12:14:18 No.958049085

海軍に賞金かけるのはバギーの小言をクロコダイルが大真面目にシステム化してそう

316 22/08/08(月)12:14:22 No.958049108

>もう海軍がやべーことやり始めたとしてもバギーとシャンクスとルフィが同盟組んで終わりだろ… ゼハハハハ…

317 22/08/08(月)12:14:47 No.958049227

>バギー >ワニー >ミホー せめてクローにしてやれよ

318 22/08/08(月)12:14:47 No.958049228

表向きだけでもモージとカバジにさん付けしてるクロコダイルが見たい

319 22/08/08(月)12:14:48 No.958049234

>宝は求めてるけどワンピースにはあんま興味示してないんだよな ロジャー船長がいらねえっぽいショボい宝とか知らんし

320 22/08/08(月)12:14:53 No.958049263

バギーのところはまず初期メンバーがデカい顔してるのが笑える

321 22/08/08(月)12:14:55 No.958049274

>ゼハハハハ… 聞こえねえ

322 22/08/08(月)12:14:59 No.958049299

たとえバギーが実はたいしたことないと気づいても じゃあバギー倒した後で俺がこのあらくれどもを御せるか? ってなると絶対に無理だろうから結局みんなバギーの下で暴れるのが安全

323 22/08/08(月)12:15:01 No.958049311

>四皇シャンクスの知り合いしかいねぇ 元々ロックス海賊団出身が3/4を占めてたのがロジャー海賊団由来になっただけだからへーきへーき

324 22/08/08(月)12:15:08 No.958049335

書き込みをした人によって削除されました

325 22/08/08(月)12:15:14 No.958049369

バギーの話になると途端に面白くなるから困る

326 22/08/08(月)12:15:17 No.958049382

クロコはラフテル知りたいで近づくだろうけどミホは?

327 22/08/08(月)12:15:17 No.958049390

>表向きだけでもモージとカバジにさん付けしてるクロコダイルが見たい クロコダイル「ギャルディーノさん」

328 22/08/08(月)12:15:23 No.958049422

>傭兵業で儲けてその利益を海軍弱体化に使って傭兵業の勢力を伸ばすってかなり無駄がない資金運用だな… バロックワークス経営してたワニがアドバイザーにいるからな……

329 22/08/08(月)12:15:25 No.958049429

100%自分より弱いし表向き目立ってくれるし調子こきで操りやすいからわりとワニにとって理想の御輿だよねバギー

330 22/08/08(月)12:15:26 No.958049435

>バギーのところはまず初期メンバーがデカい顔してるのが笑える 近衛としては丁度いい

331 22/08/08(月)12:15:36 No.958049481

>>>これもう革命軍だろ >>生きていたのか…Dの意思は!! >Doukeのバギー… Dの王家か…

332 22/08/08(月)12:15:40 No.958049503

組織人としての実績ありすぎるクロコダイル加入がマジで持ってる男すぎる しかも四皇級のミホークもとか

333 22/08/08(月)12:15:43 No.958049521

>クロコはラフテル知りたいで近づくだろうけどミホは? おもしろそう(小並感)

334 22/08/08(月)12:15:54 No.958049587

>バギーのところはまず初期メンバーがデカい顔してるのが笑える あの波乱万丈な環境でずっと生き残って見捨てて逃げたり裏切ったりせず隣に居続けたのはデカい顔していいよ…

335 22/08/08(月)12:16:03 No.958049629

ルフィが海賊王になった時真面目にバギーが神みたいになってそうで笑う

336 22/08/08(月)12:16:04 No.958049635

>クロコはラフテル知りたいで近づくだろうけどミホは? ヒマつぶし

337 22/08/08(月)12:16:11 No.958049674

>>クロコはラフテル知りたいで近づくだろうけどミホは? >おもしろそう(小並感) ゴースト娘の安全な置き場でもある

338 22/08/08(月)12:16:16 No.958049714

全くの偶然で8か国革命と同時に海軍に懸賞金かけられたのが最悪すぎる

339 22/08/08(月)12:16:18 No.958049723

>>表向きだけでもモージとカバジにさん付けしてるクロコダイルが見たい >クロコダイル「ギャルディーノさん」 クソビビり倒してタメ口謙譲語になる3見たいだろ

340 22/08/08(月)12:16:19 No.958049735

>たとえバギーが実はたいしたことないと気づいても >じゃあバギー倒した後で俺がこのあらくれどもを御せるか? >ってなると絶対に無理だろうから結局みんなバギーの下で暴れるのが安全 海軍にもケンカ売ってるしな…

341 22/08/08(月)12:16:31 No.958049800

暇つぶしで七武海に入ってた男だから 面白そうな集まりがあったらそりゃ来るよなって…

342 22/08/08(月)12:16:32 No.958049810

人望を得る才能がないのと長々と準備してても一発で崩れ落ちるのは分かったので派手な神輿を立てて初手から海軍に喧嘩を売る

343 22/08/08(月)12:16:36 No.958049831

ミホーク実は寂しがりだろこれ

344 22/08/08(月)12:16:36 No.958049833

モリアはあそこで殺されてなかったらギルドにくるよな…

345 22/08/08(月)12:16:41 No.958049850

>(小並感) 失せろ

346 22/08/08(月)12:16:44 No.958049863

>バギーのところはまず初期メンバーがデカい顔してるのが笑える アルビダとか少しは強くなってるかな

347 22/08/08(月)12:16:45 No.958049868

>あの波乱万丈な環境でずっと生き残って見捨てて逃げたり裏切ったりせず隣に居続けたの いや…

348 22/08/08(月)12:16:50 No.958049888

>生きていたのか…Dの意思は!! マジでゴールDロジャーの仲間だった男だから困る

349 22/08/08(月)12:16:51 No.958049889

良くも悪くも黒髭は領地作って戦力を拡充するだけで今までの四皇の焼き増しなんだよな

350 22/08/08(月)12:16:54 No.958049912

>海軍に賞金かけるのはバギーの小言をクロコダイルが大真面目にシステム化してそう 「いっそ俺達もアイツらの首に賞金でもつけるかぁ!?な~んて…」 「……なるほど考えたな」 「え!?!?」 みたいなノリがありありと思い浮かぶ

351 22/08/08(月)12:16:57 No.958049921

ミホークさんは実は超付き合いいいからな 無所属状態なら誘えば来てくれるよ

352 22/08/08(月)12:17:05 No.958049965

正直世界政府や海軍の因果応報だからなあ…

353 22/08/08(月)12:17:10 No.958049991

前は会社経営しながら内紛の煽動とかしてました 民衆の感情コントロールするのは得意です 個人の戦闘力にも自信あります 採用お願いします

354 22/08/08(月)12:17:13 No.958050015

>ミホーク実は寂しがりだろこれ ペローナ邪険にしなかった時点で確定

355 22/08/08(月)12:17:16 No.958050033

お頭の手配書だけ不機嫌なの悲しいだろ

356 22/08/08(月)12:17:18 No.958050043

>>たとえバギーが実はたいしたことないと気づいても >>じゃあバギー倒した後で俺がこのあらくれどもを御せるか? >>ってなると絶対に無理だろうから結局みんなバギーの下で暴れるのが安全 >海軍にもケンカ売ってるしな… 神輿としてもちょうどいい感じだからな これがただのバカだったらここまでうまくいってない

357 22/08/08(月)12:17:21 No.958050066

そうきたかァ~!ってなるよね海軍に懸賞金 最高に世紀末で好き

358 22/08/08(月)12:17:27 No.958050095

>>表向きだけでもモージとカバジにさん付けしてるクロコダイルが見たい >クロコダイル「ギャルディーノさん」 屈辱で頭おかしくなってそう

359 22/08/08(月)12:17:34 No.958050129

>ルフィが海賊王になった時真面目にバギーが神みたいになってそうで笑う 天竜人を打倒してキャプテン・バギーとその一味が新たな支配者の血統に…?

360 22/08/08(月)12:17:34 No.958050131

傭兵派遣業も治安維持活動もガッツリやってたワニがいるのが強すぎる…

361 22/08/08(月)12:17:36 No.958050142

黒ひげよりバギーのがロックスの後継者じゃん

362 22/08/08(月)12:17:48 No.958050207

間違いなく海軍も死に物狂いで潰しにくるだろうから暇つぶしに戦い求めるミホークにとっては願ったり叶ったりだろう

363 22/08/08(月)12:17:48 No.958050208

>ミホーク実は寂しがりだろこれ ゾロにマントヒヒ倒されたときめっちゃビビってたの畑の労働力として仲良かったからだろ

364 22/08/08(月)12:17:50 No.958050216

>そうきたかァ~!ってなるよね海軍に懸賞金 >最高に世紀末で好き 裏で革命軍ともつながってるとか言われてそう

365 22/08/08(月)12:17:52 No.958050230

バギー海賊団初期メンバーインペルダウンに捕まってる間もバギーのことちゃんとリスペクトしてるから偉いよ

366 22/08/08(月)12:18:00 No.958050264

>良くも悪くも黒髭は領地作って戦力を拡充するだけで今までの四皇の焼き増しなんだよな 黒ひげは博打打ちだけどそれまでの下準備は入念に堅実にやるタイプだから動く条件揃うまでおとなしいだろう

367 22/08/08(月)12:18:01 No.958050274

アルビダがなんでバギー気に入ったのかもう忘れちゃったけど男を見る目あったな

368 22/08/08(月)12:18:04 No.958050292

政府は何よりもまずあの新聞社の鳥をなんとかすべき

369 22/08/08(月)12:18:12 No.958050336

ミホークアイツ孤高って面してるけど基本的に面白いこと探ししてる愉快なおっさんだから… シャンクスのところにそういやお前のお気に入り賞金首になったぞって言いに行ってそのまま宴会に参加する男だぞ

370 22/08/08(月)12:18:13 No.958050340

でもモージもカバジもフィジカルならウソップに勝てそうだろ

371 22/08/08(月)12:18:13 No.958050342

>傭兵派遣業も治安維持活動もガッツリやってたワニがいるのが強すぎる… 海軍への不信感を募らせるのも得意

372 22/08/08(月)12:18:15 No.958050349

バギーの本性知ってるどころかむしろ利用してるから失望からの離脱とか切り捨てがないからな…

373 22/08/08(月)12:18:18 No.958050361

麻痺してるけど別に組織のトップが組織で一番強くなきゃいけない理由ないからな

374 22/08/08(月)12:18:19 No.958050363

格落ちだろこいつってバギーが一番真面目に世界秩序に喧嘩売ってて頭おかしくなりそう

375 22/08/08(月)12:18:19 No.958050368

バギーの戦闘力しらない奴からみたら泣いてションベン漏らす地獄のようなメンツ

376 22/08/08(月)12:18:33 No.958050441

たまらねぇなこのライブ感!!

377 22/08/08(月)12:18:35 No.958050450

>>良くも悪くも黒髭は領地作って戦力を拡充するだけで今までの四皇の焼き増しなんだよな >黒ひげは博打打ちだけどそれまでの下準備は入念に堅実にやるタイプだから動く条件揃うまでおとなしいだろう 旧四皇タイプまんまか…

378 22/08/08(月)12:18:37 No.958050461

大したことなくてもシャンクスと友達ってだけで十分だから…

379 22/08/08(月)12:18:38 No.958050467

ミホークは誰も追ってこなくて暇してたからな…

380 22/08/08(月)12:18:38 No.958050468

藤虎のせいでこうなってんの先が見えてなさすぎだろ

381 22/08/08(月)12:18:44 No.958050498

>バギー海賊団初期メンバーインペルダウンに捕まってる間もバギーのことちゃんとリスペクトしてるから偉いよ あんたらバギーを見捨ててたよね

382 22/08/08(月)12:18:49 No.958050520

ミホークとハンコックと白しげに首輪つけとくって理由だけでも七武海残すべきだっただろ 閉眼禁止

383 22/08/08(月)12:18:52 No.958050536

>>ミホーク実は寂しがりだろこれ >ゾロにマントヒヒ倒されたときめっちゃビビってたの畑の労働力として仲良かったからだろ ゾロ「ヒヒならもう倒した!」 ミホ「(畑仕事任せてたのに)あいつらを!?」

384 22/08/08(月)12:18:53 No.958050538

遠回しにバギー以下って言われた元天竜人の七武海哀れすぎるだろ

385 22/08/08(月)12:18:53 No.958050539

>>>表向きだけでもモージとカバジにさん付けしてるクロコダイルが見たい >>クロコダイル「ギャルディーノさん」 >屈辱で頭おかしくなってそう ツンデレヒーローごっこちゃんとやるやつだし必要ならやりそう

386 22/08/08(月)12:18:54 No.958050545

>藤虎のせいでこうなってんの先が見えてなさすぎだろ 藤虎閉眼

387 22/08/08(月)12:18:56 No.958050557

>ミホーク実は寂しがりだろこれ 孤高気取ってるけど七武海に入ってみたり行く宛のないゾロペロ泊めて稽古つけてみたり 案外積極的に人との接点作りたがるよな…

388 22/08/08(月)12:19:06 No.958050609

ミホークあれでペローナの分まで料理してるからな

389 22/08/08(月)12:19:17 No.958050663

ミホークがエンジョイ勢過ぎるから今の好きに暴れてもいい環境楽しいだろうな…

390 22/08/08(月)12:19:21 No.958050688

バギー普通に極悪過ぎない? 一般人は夜も眠れないわこんなの

391 22/08/08(月)12:19:21 No.958050689

バギーはともかくワニ男のポジションずるいだろ!!

392 22/08/08(月)12:19:25 No.958050707

比較的おとなしく実質国王や地方軍閥やってた既存4皇が潰れて能力者から能力奪える危険人物と存在自体が地雷の全包囲喧嘩売る狂犬と正面切って海軍に喧嘩売れる巨大軍事企業が爆誕するの最悪だな…

393 22/08/08(月)12:19:32 No.958050737

最悪ここにモリアも来たんだよな…

394 22/08/08(月)12:19:33 No.958050750

>藤虎のせいでこうなってんの先が見えてなさすぎだろ いらねぇとは言いましたが敵に回せたぁ言ってませんですがね…

395 22/08/08(月)12:19:36 No.958050763

なんなら古参の側近で一番優しいのアルビダだからな

396 22/08/08(月)12:19:41 No.958050789

>バギーの本性知ってるどころかむしろ利用してるから失望からの離脱とか切り捨てがないからな… クロコダイルってどんなに嫌いなやつでも役に立てばちゃんと評価してくれるからな

397 22/08/08(月)12:19:49 No.958050828

ここまでやっちゃうとルフィの親父やカイドウがかわいく見えてくるな

398 22/08/08(月)12:19:58 No.958050873

ドラゴンの異名である世界最悪の犯罪者がバギーに取られるかもしれなくて頭おかしくなりそう

399 22/08/08(月)12:19:59 No.958050877

こいつらの資金源どこだ

400 22/08/08(月)12:19:59 No.958050881

>政府は何よりもまずあの新聞社の鳥をなんとかすべき 了解!サイファーポール派遣!

401 22/08/08(月)12:20:04 No.958050906

ミホークってちょっと最強剣士なだけでただの自由なおっさんかよ

402 22/08/08(月)12:20:17 No.958050976

今までの強い海賊団って大体家族ごっこばかりでこういう大勢で馬鹿やってる海賊らしい海賊いなかったから正直応援してる

403 22/08/08(月)12:20:19 No.958050991

>バギー普通に極悪過ぎない? >一般人は夜も眠れないわこんなの モーガンみたいな圧政してる海軍がいる町は感謝されるだろ

404 22/08/08(月)12:20:20 No.958050995

>バギー普通に極悪過ぎない? >一般人は夜も眠れないわこんなの そうだな 俺たちを守ってくれてる海兵を背後からぶち殺せばいくらもらえるかと思うと夜も眠れねえ!

405 22/08/08(月)12:20:20 No.958050998

覇気使ってなかったのかも知れんがミホークの斬撃無効はチートすぎるだろ

406 22/08/08(月)12:20:21 No.958051000

そもそもヤミヤミのために何十年と待てるやつなんだから2年ちょいなんて準備期間としては短いくらいだろ

407 22/08/08(月)12:20:28 No.958051034

バギーってどんな気持ちでロジャー船長の処刑再現しようとしたんだよ

408 22/08/08(月)12:20:30 No.958051044

>こいつらの資金源どこだ 派遣業でめちゃくちゃ金あるっぽいし

409 22/08/08(月)12:20:31 No.958051051

バギーはなめられがちだけど本人も別に弱くはないのが罠過ぎる こないだの映画であのバレットを驚かせるマギー玉がヤバすぎる

410 22/08/08(月)12:20:32 No.958051057

最後全部失って初期メンと裸一貫やり直しになっても面白いし実質的に海賊王みたいになっても面白い

411 22/08/08(月)12:20:33 No.958051062

>アルビダがなんでバギー気に入ったのかもう忘れちゃったけど男を見る目あったな 元々バギーがルフィにぶっ飛ばされて船長不在になってたのをアルビダがまとめ直した けど一回海軍に全員捕まりかけてそこを復活したバギーが派手に救出 みたいな話だったと思う

412 22/08/08(月)12:20:38 No.958051098

これで二人がバギーのこと神格化してたら崩壊の前フリだけど ふたりとも確実に小物なの分かってて手を組んでるのが強い

413 22/08/08(月)12:20:39 No.958051100

プルトンとか古代兵器の手がかり探しにもうってつけだよなバギーというかクソデカイ組織 しかも頭目がクソ目立ってるから自由に動けるし

414 22/08/08(月)12:20:40 No.958051109

>裏で革命軍ともつながってるとか言われてそう 実際繋がってるんじゃない イワさん経由とかもありそうだし

415 22/08/08(月)12:20:40 No.958051113

>傭兵業で儲けてその利益を海軍弱体化に使って傭兵業の勢力を伸ばすってかなり無駄がない資金運用だな… 海軍が弱体化すればするほど傭兵需要が増える仕組みなのは賢すぎる… ワニを参謀にして暴力装置ミホーク手に入れたバギー最強すぎるだろ

416 22/08/08(月)12:20:44 No.958051139

>ツンデレヒーローごっこちゃんとやるやつだし必要ならやりそう どうしたよギャルディーノさんよ……とかノリノリで言ってそう

417 22/08/08(月)12:20:47 No.958051152

>バギー普通に極悪過ぎない? >一般人は夜も眠れないわこんなの 一般海兵のほうがヤバいわ 自分以外全部敵だぞ

418 22/08/08(月)12:20:50 No.958051171

ワンピはホームで延々と準備していい所で潰される敵が多いから積極的に引っ掻き回すタイプは何げに新しい

419 22/08/08(月)12:20:52 No.958051184

>ミホークは誰も追ってこなくて暇してたからな… 無駄に海兵が消費されるだけだし… バスターコールやろうが無理だろあれ 海軍大将連れていく余裕ないし

420 22/08/08(月)12:20:53 No.958051187

>バギー普通に極悪過ぎない? >一般人は夜も眠れないわこんなの 普通にマムカイドウの比じゃないくらいの極悪ムーブだよ

421 22/08/08(月)12:20:55 No.958051202

ワニはMr.1や部下が助けに来るあたり人望無くはないぞ ただ言い方が刺々しいから荒くれ者とは相性悪いだけで

422 22/08/08(月)12:20:55 No.958051203

>こいつらの資金源どこだ 七武海時代の傭兵業でめっちゃ稼いでたんだろう

423 22/08/08(月)12:20:56 No.958051207

>比較的おとなしく実質国王や地方軍閥やってた既存4皇が潰れて能力者から能力奪える危険人物と存在自体が地雷の全包囲喧嘩売る狂犬と正面切って海軍に喧嘩売れる巨大軍事企業が爆誕するの最悪だな… いいだろ…最終章だぜ

424 22/08/08(月)12:20:57 No.958051210

今まで古参の引き伸ばし漫画だと思ってたやつがちゃんと面白い展開してくれて嬉しいだろ

425 22/08/08(月)12:20:57 No.958051212

バギーのなにが面倒かってシャンクスとマブダチなのはマジなこと 弱いとわかったとしてもやってしまうと普通に報復が怖い

426 22/08/08(月)12:20:59 No.958051223

>バギー普通に極悪過ぎない? >一般人は夜も眠れないわこんなの 大衆から見て一番海賊王に近い勢力だと思う ポーネグリフとか存在から知らないし

427 22/08/08(月)12:21:03 No.958051243

>バギー普通に極悪過ぎない? >一般人は夜も眠れないわこんなの あくまで自由意思だから特に何しろとは言わないし逆らわなければ保護下に入れてくれるから他と比べたらむしろ安眠できる

428 22/08/08(月)12:21:22 No.958051331

バギーは出自まわりまだなんかありそうだしな…

429 22/08/08(月)12:21:30 No.958051383

海賊の神の器のバギー! 実は海賊王が夢なクロコダイル! 暇つぶしのミホーク! 我ら!

430 22/08/08(月)12:21:34 No.958051410

>七武海撤廃で海軍の強者達に狙われると思った >ビックリするくらい誰も乗ってこなかった 世界最強の肩書があっても戦う理由が無いと相手してくれるやつがいないとか人生の悲哀を感じますね…

431 22/08/08(月)12:21:38 No.958051435

これじゃあミホークとの同盟断られたミンゴが単に魅力無かったみたいじゃん

432 22/08/08(月)12:21:38 No.958051437

実質革命軍に活動資金渡してるようなもんだしなこれ

433 22/08/08(月)12:21:46 No.958051492

>ミホークってちょっと最強剣士なだけでただの自由なおっさんかよ そこらへんにいる農民だし 戦いてえけどそれはそれとして普通の生活で満足できる

434 22/08/08(月)12:21:47 No.958051494

そもそもミホーク最大の天敵くさいバラバラの身持ちを味方側に置いとくの普通にwinwinの関係だわな

435 22/08/08(月)12:21:50 No.958051512

やっぱマギー玉普通に大発明よな あの威力をあのコンパクトさに仕上げてるし是非大量生産してほしい そして事故で大爆発引き起こしてほしい

436 22/08/08(月)12:21:56 No.958051552

高い金出さないと人権ないし金出してても天竜人の奴隷にされるのを黙認されるのが“海軍” 金出しとけばなにからでも守ってくれそうなのが“クロスギルド”

437 22/08/08(月)12:21:57 No.958051557

>バギーってどんな気持ちでロジャー船長の処刑再現しようとしたんだよ 海賊王だってんなら船長と同じ場所で処刑されりゃ本望だろ死ねやぁ!!

438 22/08/08(月)12:21:58 No.958051564

>これじゃあミホークとの同盟断られたミンゴが単に魅力無かったみたいじゃん それはそう

439 22/08/08(月)12:22:08 No.958051610

世界への影響力って意味では四皇も納得どころか 四皇なんかより遥かに情勢激変させてる化け物

440 22/08/08(月)12:22:13 No.958051670

七武海時代でも若並に自分のしのぎやってたから金はあるはず

441 22/08/08(月)12:22:29 No.958051757

かつての敵だったやつをまとめていってる感じがワンピースの夢小説の主人公みたいな感じだバギー…

442 22/08/08(月)12:22:37 No.958051804

>バギーはともかくワニ男のポジションずるいだろ!! 主人公が2敗して最後も実質引き分けだった男でずっと人気維持してた奴だ、面構えが違う

443 22/08/08(月)12:22:38 No.958051810

>今まで古参の引き伸ばし漫画だと思ってたやつがちゃんと面白い展開してくれて嬉しいだろ おでんの時もそうだったけど世界情勢描いてる時はだいたい面白いだろ バトルがメインになると…

444 22/08/08(月)12:22:42 No.958051823

>これじゃあミホークとの同盟断られたミンゴが単に魅力無かったみたいじゃん 所詮家族ごっこの不幸自慢野郎じゃけえ

445 22/08/08(月)12:22:52 No.958051873

バギーとルフィのふたりがやりたい放題すぎてそいつらの真ん中にいる赤髪もやべえし黒ひげ…?ってなる

446 22/08/08(月)12:22:55 No.958051896

だって41歳と手組んでもカイドウのパシリさせられるだけだし…

447 22/08/08(月)12:22:55 No.958051897

>ミホークってちょっと最強剣士なだけでただの自由なおっさんかよ それぞれの夢ぶつけてバトルやってるワンピースで世界最強の剣士って夢叶え終わってる奴だぞ

448 22/08/08(月)12:23:00 No.958051930

ミホークがバギーに勝てないとかバカなの? あの世界の剣士はビーム的な斬撃打てるしバギーより大きい斬撃放てばバラバラも意味ないだろ

449 22/08/08(月)12:23:00 No.958051931

>これじゃあミホークとの同盟断られたミンゴが単に魅力無かったみたいじゃん 味方になったところで天竜人と四皇とのパイプできるだけで何も面白くねえ…

450 22/08/08(月)12:23:01 No.958051935

バギーとルフィがぶつかる時はゾロとミホークの因縁決着するってことか?

451 22/08/08(月)12:23:04 No.958051951

今まで結局トップの強さで組織率いてたけど管理面で組織として強いのようやく出てきたなって感じ

452 22/08/08(月)12:23:05 No.958051953

>バギーってどんな気持ちでロジャー船長の処刑再現しようとしたんだよ 情はあってもドライなやつだし船長の帽子の又貸し野郎似た感じで殺したら面白いだろうなでやったと思う

453 22/08/08(月)12:23:07 No.958051966

>バギーのなにが面倒かってシャンクスとマブダチなのはマジなこと >弱いとわかったとしてもやってしまうと普通に報復が怖い シャンクスがバギーの熱の看病でラフテル行くのやめるエピソードとか二人の仲の良さを物語ってる…

454 22/08/08(月)12:23:09 No.958051977

>かつての敵だったやつをまとめていってる感じがワンピースの夢小説の主人公みたいな感じだバギー… 過去キャラを再登場させる舞台装置としても便利だもんなこの組織…

455 22/08/08(月)12:23:13 No.958052010

ドフィはカイドウの靴舐めてる中間管理職だったのが悪い

456 22/08/08(月)12:23:15 No.958052020

序盤バギー殺さなくて良かったね

457 22/08/08(月)12:23:16 No.958052025

俺がワニならまずミス・ゴールデンウィークを再スカウトに行く

458 22/08/08(月)12:23:19 No.958052043

>かつての敵だったやつをまとめていってる感じがワンピースの夢小説の主人公みたいな感じだバギー… クロスギルドに入ってそうな元敵が多すぎる!!

459 22/08/08(月)12:23:22 No.958052058

富と名声一番持ってるのバギーだからなんなら一番海賊王に近いまである

460 22/08/08(月)12:23:26 No.958052077

シャンクスの掘り下げも今回出たしバギー加入の経緯も見てみたい

461 22/08/08(月)12:23:28 No.958052088

>これじゃあミホークとの同盟断られたミンゴが単に魅力無かったみたいじゃん ドフラとバギーどっちが面白いかって後者だろ

462 22/08/08(月)12:23:31 No.958052105

ほっといたら暇潰しにクロスギルドに喧嘩売りに来そうなミホークを早期に引き込めたのがファインプレーすぎる

463 22/08/08(月)12:23:34 No.958052130

>これじゃあミホークとの同盟断られたミンゴが単に魅力無かったみたいじゃん 縁故採用鹿以外重宝しないカスだからな…

464 22/08/08(月)12:23:35 No.958052136

天竜人案件が降ってこないってだけでもバギーの傘下に入ったほうが得そうだろ

465 22/08/08(月)12:23:41 No.958052178

思惑はどうあれバギーとなら同盟組んでもいいかと思わせれるのが才能よ ドフラミンゴさんとなんて絶対組みたくないもん

466 22/08/08(月)12:23:42 No.958052185

これ言っちゃっていいかなあ バギーとか剣の腹で叩けば死ぬだろ

467 22/08/08(月)12:23:47 No.958052205

>プルトンとか古代兵器の手がかり探しにもうってつけだよなバギーというかクソデカイ組織 >しかも頭目がクソ目立ってるから自由に動けるし スタンピードもそうだっけどワニは頭目面してるけどめちゃくちゃ行動派だからNo.2辺りがいいのかもしれない

468 22/08/08(月)12:23:48 No.958052208

夢のバギー海賊団が発売される日も近いな

469 22/08/08(月)12:23:55 No.958052252

>やっぱマギー玉普通に大発明よな >あの威力をあのコンパクトさに仕上げてるし是非大量生産してほしい >そして事故で大爆発引き起こしてほしい シーザー引き込んで最低最悪の兵器生み出してほしい

470 22/08/08(月)12:24:06 No.958052304

>ほっといたら暇潰しにクロスギルドに喧嘩売りに来そうなミホークを早期に引き込めたのがファインプレーすぎる なんか傷があるのなんなんだろうなミホーク

471 22/08/08(月)12:24:13 No.958052346

>これ言っちゃっていいかなあ >バギーとか剣の腹で叩けば死ぬだろ それやったら敵はクロスギルド全体+その管理下にある島全てだぞ

472 22/08/08(月)12:24:14 No.958052348

>海賊王だってんなら船長と同じ場所で処刑されりゃ本望だろ死ねやぁ!! なんでトミノ風味になってんだよ!

473 22/08/08(月)12:24:19 No.958052381

マギー玉は獄卒獣にも滅茶苦茶効くしバレットですら驚く威力の奴を あの大きさで持ち運べるのが普通にやばい

474 22/08/08(月)12:24:24 No.958052409

>ルフィが海賊王になった時真面目にバギーが神みたいになってそうで笑う 戦いの中で死んで神として一般人から崇められてそう 実は生きてたバギーはそれ見てとんでもないことになったってなってそう

475 22/08/08(月)12:24:30 No.958052450

3とワニってどっち立場上なんだろう…

476 22/08/08(月)12:24:33 No.958052468

>>>>表向きだけでもモージとカバジにさん付けしてるクロコダイルが見たい >>>クロコダイル「ギャルディーノさん」 >>屈辱で頭おかしくなってそう >ツンデレヒーローごっこちゃんとやるやつだし必要ならやりそう 冷や汗ダラダラ敬語ギャルディーノ 幹部様に向かってその態度はなんだと煽る他部下 超怖い顔で「ギャルディーノ さ ま 」と呼ぶワニ 泡吹くギャルディーノ 爆笑するミホーク

477 22/08/08(月)12:24:35 No.958052481

というかワニが41歳フった理由が今頃判明するの笑える

478 22/08/08(月)12:24:37 No.958052491

>これ言っちゃっていいかなあ >バギーとか剣の腹で叩けば死ぬだろ なのでこうしてミホークを味方にする

479 22/08/08(月)12:24:53 No.958052580

今の四皇ロジャー海賊団の見習いが2人にその子弟が1人だからな ちょっと前までロックス関係者と3:1だったのが一気に逆転した

480 22/08/08(月)12:24:53 No.958052586

>シーザー引き込んで最低最悪の兵器生み出してほしい 本当に合流しそうなラインだなシーザー…

481 22/08/08(月)12:24:55 No.958052594

ヘタしたらシャンクスと組んでもおかしくはないんだよな割と

482 22/08/08(月)12:24:58 No.958052616

ミホークの傷はバラバラの実で首と胴体剥がされかけた時の縫い傷で確定

483 22/08/08(月)12:24:59 No.958052623

クロスギルドはNARUTOの穢土転生みたいな感じで既存キャラの再利用アニオリとか捗りそうだな

484 22/08/08(月)12:24:59 No.958052624

>>これ言っちゃっていいかなあ >>バギーとか剣の腹で叩けば死ぬだろ >それやったら敵はクロスギルド全体+その管理下にある島全てだぞ (とても嬉しそうな顔)

485 22/08/08(月)12:25:16 No.958052715

>まあいずれなのはそりゃそうだけど >結果的にはサンジに勝てる手下居た訳だしそこそこのところまでは行けたんじゃないか ギンは副船長じゃないからギンクラスが何人もいたとすると七武海までは行けた可能性ある

486 22/08/08(月)12:25:18 No.958052733

>というかワニが41歳フった理由が今頃判明するの笑える バギーの部下になったなら誰とも組んでは居ないのも確かだもんな…

487 22/08/08(月)12:25:22 No.958052748

>高い金出さないと人権ないし金出してても天竜人の奴隷にされるのを黙認されるのが“海軍” >金出しとけばなにからでも守ってくれそうなのが“クロスギルド” 取りあえずド派手に年間〇〇ベリー納めろ! 今までの半分以下…なんて慈悲深いんだキャプテン・バギー様! ってなりそうなのが笑える

488 22/08/08(月)12:25:22 No.958052751

コイツってシャンクスの胸ぐら掴んで文句言ったりできるの凄くない?

489 22/08/08(月)12:25:26 No.958052777

昔のジャンプ漫画って打ちきりだと二巻で終わりだからその辺で打ちきり用のラスボス級置くんだけど(るろ剣のじんえとか)、もし打ちきりになるとすれば丁度バギー戦の辺りなんだよな

490 22/08/08(月)12:25:26 No.958052779

>バギーとルフィのふたりがやりたい放題すぎてそいつらの真ん中にいる赤髪もやべえし黒ひげ…?ってなる 旧世代4皇の様に領地作って配下や傘下増やしながら勢力強めていくタイプだし…

491 22/08/08(月)12:25:29 No.958052798

>それやったら敵はクロスギルド全体+その管理下にある島全てだぞ 急にどうしたの?頭大丈夫?

492 22/08/08(月)12:25:42 No.958052870

あのドロドロのやつって今誰の傘下だっけ

493 22/08/08(月)12:25:43 No.958052884

>コイツってシャンクスの胸ぐら掴んで文句言ったりできるの凄くない? 俺でもできるけど

494 22/08/08(月)12:25:48 No.958052896

バギーが海軍から切り捨てられた瞬間速攻で全世界巻き込んで海軍に正面から喧嘩売ったのに何十年も引きこもってちまちま兵器作ったり手下増やしながらいつか海軍と戦争するんだぁ…(ポワワ…とかやってた奴カイドウ?

495 22/08/08(月)12:25:52 No.958052918

>バギーのなにが面倒かってシャンクスとマブダチなのはマジなこと >弱いとわかったとしてもやってしまうと普通に報復が怖い 政府視点だと麦わらと組んでたって情報も見えてる

496 22/08/08(月)12:25:53 No.958052925

>俺がワニならまずミス・ゴールデンウィークを再スカウトに行く あいつ能力者じゃないのおかしいだろ ルフィ完封できるんだぞ

497 22/08/08(月)12:25:55 No.958052937

>コイツってシャンクスの胸ぐら掴んで文句言ったりできるの凄くない? 白ひげとかマムとかカイドウに胸ぐらつかんで文句言ってるのと一緒

498 22/08/08(月)12:25:55 No.958052941

クロコダイルがブレインに居るから真面目な海軍将校に冤罪被せて賞金首として始末してシマ奪うとか普通にやりそうなんだよな

499 22/08/08(月)12:25:55 No.958052943

>今の四皇ロジャー海賊団の見習いが2人にその子弟が1人だからな >ちょっと前までロックス関係者と3:1だったのが一気に逆転した ついでに残り一人も裏切ったとはいえ白ひげの見習いだからな マジであのふたりが遺した新時代になってる

500 22/08/08(月)12:26:10 No.958053031

クロスギルド取締に熱心な海軍軍人に下さ懸賞金かけて潰すシステム効率的でひでえ

501 22/08/08(月)12:26:11 No.958053041

>>プルトンとか古代兵器の手がかり探しにもうってつけだよなバギーというかクソデカイ組織 >>しかも頭目がクソ目立ってるから自由に動けるし >スタンピードもそうだっけどワニは頭目面してるけどめちゃくちゃ行動派だからNo.2辺りがいいのかもしれない 性格的に参謀がマジで向いてる

502 22/08/08(月)12:26:12 No.958053044

>バギー普通に革命家過ぎない? >天竜人は夜も眠れないわこんなの

503 22/08/08(月)12:26:19 No.958053078

>俺でもできるけど 意味深にビリビリ

504 22/08/08(月)12:26:28 No.958053126

死んでなくて消息不明な敵が全員再登場可能になるのが強いなクロスギルド

505 22/08/08(月)12:26:29 No.958053129

他の七武海どうするかが気になる

506 22/08/08(月)12:26:33 No.958053150

>バギーが海軍から切り捨てられた瞬間速攻で全世界巻き込んで海軍に正面から喧嘩売ったのに何十年も引きこもってちまちま兵器作ったり手下増やしながらいつか海軍と戦争するんだぁ…(ポワワ…とかやってた奴カイドウ? クソ真面目だから正攻法しか思いつかなかったんだ…

507 22/08/08(月)12:26:35 No.958053158

モルガンズは絶対笑ってる こんな楽しそうな状況滅多にないだろうし

508 22/08/08(月)12:26:43 No.958053199

>>高い金出さないと人権ないし金出してても天竜人の奴隷にされるのを黙認されるのが“海軍” >>金出しとけばなにからでも守ってくれそうなのが“クロスギルド” >取りあえずド派手に年間〇〇ベリー納めろ! >今までの半分以下…なんて慈悲深いんだキャプテン・バギー様! >ってなりそうなのが笑える ビッグマムの領地とかだいぶヤバかったからな… 多少遅延してもしょうがねえなあ!って言ってくれそうだし

509 22/08/08(月)12:26:45 No.958053217

>>コイツってシャンクスの胸ぐら掴んで文句言ったりできるの凄くない? >白ひげとかマムとかカイドウに胸ぐらつかんで文句言ってるのと一緒 絶対死ぬじゃん…

510 22/08/08(月)12:26:48 No.958053244

Mr. 3が心労で倒れそう

511 22/08/08(月)12:26:58 No.958053297

ワニはロジャー海賊団に関してはどんな感情持ってたのか? バレットとは対決したことはあるが

512 22/08/08(月)12:26:59 No.958053301

>>コイツってシャンクスの胸ぐら掴んで文句言ったりできるの凄くない? >俺でもできるけど わかるおれもシャンクスの顔殴りまくってた

513 22/08/08(月)12:26:59 No.958053305

>思惑はどうあれバギーとなら同盟組んでもいいかと思わせれるのが才能よ >ドフラミンゴさんとなんて絶対組みたくないもん 元ロジャーのクルーであるカリスマ性 億超えの部下がたくさん 当の本人は弱いから寝首を掻かれる心配もない そりゃ組みたいわ

514 22/08/08(月)12:26:59 No.958053306

最終章に向けて出てきた悪役ドリームチームの大半が覇気使えないタイプなのが面白い

515 22/08/08(月)12:27:02 No.958053312

カラーズトラップは覇気の差で効きません

516 22/08/08(月)12:27:02 No.958053313

海軍を獲物にするとかこれもう海賊王だろ

517 22/08/08(月)12:27:05 No.958053326

クロスギルドほどの名声があればバギー銀行なり建てられるだろ 金ならそこで無限に産める

518 22/08/08(月)12:27:07 No.958053338

>シャンクスんところは平均値高めらしいけど >多分黒ひげについていった奴ら以上は居ないだろうとはいえスレ画のインペルダウン6層組とかも大概だと思う 6層組は黒髭だよ!

519 22/08/08(月)12:27:09 No.958053352

カイドウにとっては今こそが求めていた混乱の時代なのに…

520 22/08/08(月)12:27:13 No.958053383

>>>高い金出さないと人権ないし金出してても天竜人の奴隷にされるのを黙認されるのが“海軍” >>>金出しとけばなにからでも守ってくれそうなのが“クロスギルド” >>取りあえずド派手に年間〇〇ベリー納めろ! >>今までの半分以下…なんて慈悲深いんだキャプテン・バギー様! >>ってなりそうなのが笑える >ビッグマムの領地とかだいぶヤバかったからな… >多少遅延してもしょうがねえなあ!って言ってくれそうだし 払う気あるなら大丈夫だけど舐めたらマギー玉されそう

521 22/08/08(月)12:27:15 No.958053396

読者が面白え面白えってなってるあたりもバギーのカリスマにやられてる感がある

522 22/08/08(月)12:27:17 No.958053403

バギー殺せる奴は沢山いるだろうけど下手に殺しても後が面倒だし機を伺ってるんだろう なんか元七武海二人が近くにいるけども

523 22/08/08(月)12:27:19 No.958053422

ワニは英雄ムーブせずに暗躍に徹することができるからスゲー楽だな

524 22/08/08(月)12:27:25 No.958053447

民間人からしたらクソみたいな世界

525 22/08/08(月)12:27:28 No.958053468

神輿のバギー 知力のクロコダイル 武力のミホーク 完璧すぎる…

526 22/08/08(月)12:27:34 ID:rHXQqE0s rHXQqE0s No.958053503

しぐさ臭くてつまんないスレ スレに書き込まれた内容を自分の意見だと勘違いしてそうな自閉症の隔離所みたいだ IQ28

527 22/08/08(月)12:27:38 No.958053517

>富と名声一番持ってるのバギーだからなんなら一番海賊王に近いまである 世界で単独トップクラスの力が今回で加入したしな

528 22/08/08(月)12:27:40 No.958053524

>ビッグマムの領地とかだいぶヤバかったからな… >多少遅延してもしょうがねえなあ!って言ってくれそうだし しかも多少は待っても無理なら無理矢理回収したりして甘やかさないから舐められない

529 22/08/08(月)12:27:49 No.958053574

書き込みをした人によって削除されました

530 22/08/08(月)12:27:52 No.958053595

>他の七武海どうするかが気になる まずわらわは麦わらに合流じゃろ?

531 22/08/08(月)12:27:57 No.958053625

ルフィがバギーに対してはびっくりするくらい塩対応なのはなんか好き

532 22/08/08(月)12:28:02 No.958053651

バギーも麦わらにボコられなかったら新世界来てないしマジでルフィがたった二年で世界ぐちゃぐちゃにしてんのが面白すぎる… モルガンズ大爆笑だろこんなの 四皇2人にロー含めて七武海6人ぐらい潰してるぞ

533 22/08/08(月)12:28:02 No.958053653

緑牛は懸賞金狙いのやつにやられそう

534 22/08/08(月)12:28:02 No.958053659

バギー本人は大したことないってわかった奴が喧嘩売ったら世界最強の剣豪出てくるのバグだろ

535 22/08/08(月)12:28:06 No.958053672

ミンゴと同盟組んだところで実質的にはミンゴの下につくことになるし出来ることは精々今までの四皇と同じムーブくらいだけど バギー船長と組めば対等以上の関係でいられて世界に喧嘩売ることだってできるからな

536 22/08/08(月)12:28:15 No.958053741

3からすると元上司のワニが部下になるのか…

537 22/08/08(月)12:28:17 No.958053748

実際民に圧政を強いる糞みたいな海軍も割といるのがミソだよな ちょっと扇動してやれば一気に海軍狩りに転じそうな島もきっと多い

538 22/08/08(月)12:28:23 No.958053793

>バギーが海軍から切り捨てられた瞬間速攻で全世界巻き込んで海軍に正面から喧嘩売ったのに何十年も引きこもってちまちま兵器作ったり手下増やしながらいつか海軍と戦争するんだぁ…(ポワワ…とかやってた奴カイドウ? 前提としてあいつ心の傷が深いから… 家庭環境も複雑だし…

539 22/08/08(月)12:28:28 No.958053825

シャンクスはバギーに甘いし…

540 22/08/08(月)12:28:29 No.958053829

クロスギルドに居ますで過去キャラ再利用しまくれるのか

541 <a href="mailto:カイドウ">22/08/08(月)12:28:39</a> [カイドウ] No.958053881

>カイドウにとっては今こそが求めていた混乱の時代なのに… 新人海賊です… クロスギルドの面接を受けにきました…

542 22/08/08(月)12:28:43 No.958053904

>ビッグマムの領地とかだいぶヤバかったからな… >多少遅延してもしょうがねえなあ!って言ってくれそうだし 寿命奉納と食い患いがないだけで天国に見える

543 22/08/08(月)12:28:48 No.958053943

プリズンブレイクからの海軍と全面抗争とか死にたがりのカイドウよりよっぽど死にたがりムーブしてるんだよね

544 22/08/08(月)12:28:51 No.958053964

本部の海兵はだいたいマトモ 支部はまぁ…

545 22/08/08(月)12:29:01 No.958054025

>民間人からしたらクソみたいな世界 けど今は金さえ払えばちゃんと守ってくれるし海軍狩ったら金もくれる組織があるぞ

546 22/08/08(月)12:29:04 No.958054039

>最終章に向けて出てきた悪役ドリームチームの大半が覇気使えないタイプなのが面白い 多分バギーは覇王色の素質だけはあるタイプだろう 一生発現しないだけで

547 22/08/08(月)12:29:08 No.958054054

>ルフィがバギーに対してはびっくりするくらい塩対応なのはなんか好き 帽子串刺しにしたり犬への当てつけにペットショップ燃やした一味だし…

548 22/08/08(月)12:29:11 No.958054061

ネズミとか今もいたら真っ先に狙われそう

549 22/08/08(月)12:29:13 No.958054071

まともな人が多くても上についてるのが天竜人だからなぁ…

550 22/08/08(月)12:29:14 No.958054081

なんなら赤髪バギー連合対海軍本部とかやりそうだろ

551 22/08/08(月)12:29:15 No.958054090

バギーの首取ろうとするとバギー利用した方が都合がいいと思ってるワニとバギー生かした方が面白いと思ってるミホークが全力でつぶしに来るよ

552 22/08/08(月)12:29:17 No.958054103

>3からすると元上司のワニが部下になるのか… 絵的にバギーワニミホークの3トップっぽいしまたワニの方が上司になるんじゃね

553 22/08/08(月)12:29:18 No.958054105

ちゃんと海軍倒したら金払ってくれそうなのがいいよね ワニはその辺見誤らない

554 22/08/08(月)12:29:24 No.958054147

藤虎開眼 海賊がいくら何かしようと特殊科学班の「SSG」がなんとかしてくやす

555 22/08/08(月)12:29:27 No.958054171

鰐がバギーをお飾りトップに据えたまま事実上の権力者状態で満足するか海賊王の名を取りに行くかでバギーの今後は決まりそうだけどどうするか

556 22/08/08(月)12:29:37 No.958054227

>ネズミとか今もいたら真っ先に狙われそう 殺して正解だった

557 22/08/08(月)12:29:43 No.958054271

クロコダイル自体も覇気使えるようになってるなら相当強くなってそうだ 能力も応用力の塊だったし

558 22/08/08(月)12:29:43 No.958054276

一回でいいから四皇全員が同じテーブルを囲んでるシーンが見たい

559 22/08/08(月)12:29:44 No.958054279

すごく実力あるわけじゃないけどカリスマと行動力と人脈があって時勢を読むのがうまい 改めてこう書くと完全に社長器質だなぁ

560 22/08/08(月)12:29:51 No.958054321

誰かの下に付いて刀で戦ってそれ以外は畑仕事 農民ですねこれは…

561 22/08/08(月)12:29:51 No.958054322

>藤虎開眼 >海賊がいくら何かしようと特殊科学班の「SSG」がなんとかしてくやす 藤虎閉眼ハンコック以外取り逃してるよ

562 22/08/08(月)12:29:56 No.958054353

麦わらとマッチアップしたらまあミホークはvsゾロだろうけどクロコはどうなるんだろ ロビン?

563 22/08/08(月)12:29:56 No.958054359

>海賊がいくら何かしようと特殊科学班の「SSG」がなんとかしてくやす てめえはさっさと責任取れアホンダラアホンダラアホンダラ

564 22/08/08(月)12:29:58 No.958054371

>>カイドウにとっては今こそが求めていた混乱の時代なのに… >新人海賊です… >クロスギルドの面接を受けにきました… 気に入らない奴はぶっ飛ばすけど基本的に真面目で将来出世しそう

565 22/08/08(月)12:29:59 No.958054377

バギーは聖神じゃねェって言ったんだ

566 22/08/08(月)12:30:01 No.958054391

バギーのクソゴム呼び地味に好き

567 22/08/08(月)12:30:07 No.958054428

>藤虎開眼 >海賊がいくら何かしようと特殊科学班の「SSG」がなんとかしてくやす 悪いが"盲目"

568 22/08/08(月)12:30:10 No.958054451

>ちゃんと海軍倒したら金払ってくれそうなのがいいよね >ワニはその辺見誤らない ドフィも見習えよ

569 22/08/08(月)12:30:11 No.958054458

個人の力だけでずっと七武海やってたミホークに組織力が付いたらそりゃ四皇だよね

570 22/08/08(月)12:30:11 No.958054463

>鰐がバギーをお飾りトップに据えたまま事実上の権力者状態で満足するか海賊王の名を取りに行くかでバギーの今後は決まりそうだけどどうするか どちらにせよバギー自体は海賊王というかラフテルどうでもいいから最高にwinwinだと思う

571 22/08/08(月)12:30:12 No.958054470

真面目に海賊王目指すならロジャーの船員だったって話だけでもワニからすると魅力ありそうだな…

↑Top