22/08/08(月)10:58:05 今日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/08(月)10:58:05 No.958031616
今日はハッパさんの日
1 22/08/08(月)11:00:05 No.958032061
宇宙世紀の技術を気軽によみがえらせるマン
2 22/08/08(月)11:01:38 No.958032407
現行の活躍とキャラクター性で株を上げる男
3 22/08/08(月)11:01:42 No.958032425
リンゴ少尉にライフル十丁!
4 22/08/08(月)11:03:02 No.958032732
メガファウナの良心
5 22/08/08(月)11:13:17 No.958034936
便利キャラすぎる…
6 22/08/08(月)11:18:12 No.958035943
貴様呼びなのに嫌味がないのいいよね
7 22/08/08(月)11:19:02 No.958036107
この人トワサンガから流れてきた技術者って設定だった方が自然なくらい保有してる技術が凄い…
8 22/08/08(月)11:21:59 No.958036783
この人がいればどんなにボロボロにしても大丈夫ってところはある
9 22/08/08(月)11:22:29 No.958036895
パーフェクトパックなんて大層な名前付けちゃって…って引き気味だったベルリが 一遍出撃しただけでもう「パーフェクトパックなんだぞ!」ってなる完成度
10 22/08/08(月)11:22:54 No.958036982
>リンゴ少尉にライフル十丁! このあとのケルベス中尉含めて好き 海賊とキャピタルとトワサンガが打ち解けてる
11 22/08/08(月)11:24:15 No.958037276
この人凄くね
12 22/08/08(月)11:24:59 No.958037430
>メガファウナの良心 あの艦良心ばっかじゃない?
13 22/08/08(月)11:25:39 No.958037584
コアファイターのキャノピーにしがみついたままドッキングするの相当怖いと思う
14 22/08/08(月)11:26:12 No.958037685
>>メガファウナの良心 >あの艦良心ばっかじゃない? MSパイロット以外は良心の塊みたいな人しかいないよね
15 22/08/08(月)11:27:25 No.958037922
>>>メガファウナの良心 >>あの艦良心ばっかじゃない? >MSパイロット以外は良心の塊みたいな人しかいないよね メガファウナのパイロットたちめちゃくちゃ良心ある奴らばかりだろ!?
16 22/08/08(月)11:28:53 No.958038227
ロボアニメの整備主任がやる事すごいのは半ばお約束だけど 気軽に体張ってパイロットのメンタルケアまで的確にこなす人は流石にあんま見ない
17 22/08/08(月)11:30:21 No.958038512
グリモアのオリバーさんとルアンさんは割と早くからベルリに声かけてる気のいい人達でしょ!
18 22/08/08(月)11:30:39 No.958038578
貴様に守ってもらいたいんだよ!
19 22/08/08(月)11:34:11 No.958039316
>貴様に守ってもらいたいんだよ! ある意味呪いのような言葉なんだけど 結果的に最後までベルのメンタルがた保たれた要因でもあるのいいよね
20 22/08/08(月)11:34:18 No.958039332
年幾つぐらいなんだろう
21 22/08/08(月)11:56:02 No.958044127
>年幾つぐらいなんだろう 30前半くらいかな…
22 22/08/08(月)11:56:16 No.958044180
有能すぎて当然なんだけど階級意外と高いな!?
23 22/08/08(月)11:57:52 No.958044568
Gルシファーのファンネル装備とGセルフの補給頼んだ
24 22/08/08(月)11:58:41 No.958044773
メガファウナは緩いようで皆しっかりやってるのがいいね
25 22/08/08(月)12:00:00 No.958045106
この人コアファイターとGセルフの間に挟まれててよく無事だったね
26 22/08/08(月)12:01:57 No.958045619
>この人コアファイターとGセルフの間に挟まれててよく無事だったね 元から結構隙間あるから…
27 22/08/08(月)12:02:09 No.958045677
>有能すぎて当然なんだけど階級意外と高いな!? 技術士官は専門職だし出向先で協力を仰ぎやすいように階級だけは高めになる 戦闘の指揮権はないはないが兵卒に物を頼みやすいようにって便宜
28 22/08/08(月)12:04:09 No.958046221
種のマリューさんも技術士官で階級は高かったから館長やる羽目になったな…
29 22/08/08(月)12:10:34 No.958048030
>技術士官は専門職だし出向先で協力を仰ぎやすいように階級だけは高めになる >戦闘の指揮権はないはないが兵卒に物を頼みやすいようにって便宜 ひどかったね大尉だし技術士官だしこの船のこと一番わかるでしょって艦長やらされるマリューさん
30 22/08/08(月)12:11:25 No.958048262
>>メガファウナの良心 >あの艦良心ばっかじゃない? なんでそんなところにカーヒル程度の男が…
31 22/08/08(月)12:15:50 No.958049566
博士レベルの人とかが出向で一時的に軍属になると佐官待遇だったりするしな 実際には大事なお客様なんだからおめー等、丁重に扱えよ兵士共!!って以上の意味はない階級だが
32 22/08/08(月)12:22:08 No.958051618
マリューさんも本来この人の立ち位置なんだよな
33 22/08/08(月)12:24:12 No.958052339
クルーとカーヒル大尉で割と温度差ありそうだったのその辺なのかもしれない
34 22/08/08(月)12:24:53 No.958052588
マリュー艦長は本来PS装甲の研究者だからな
35 22/08/08(月)12:25:51 No.958052911
>クルーとカーヒル大尉で割と温度差ありそうだったのその辺なのかもしれない 姫様以外誰もカーヒルに対して悲しんで無かったし浮いてたんだろう普通に
36 22/08/08(月)12:26:07 No.958053011
今日V見てくる
37 22/08/08(月)12:31:23 No.958054879
女だったらヒロインポイント滅茶苦茶稼いでた位にベルリが信頼してる人