ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/08(月)10:44:47 No.958028936
第104回全国高校野球選手権大会 第3日 第2試合「天理」(奈良)対「山梨学院」 10時55分開始予定 第3試合「敦賀気比」(福井)対「高岡商」(富山) 第4試合「興南」(沖縄)対「市立船橋」(千葉) 第1試合「海星」(長崎)対「日本文理」(新潟) 11対0で海星
1 22/08/08(月)10:48:15 No.958029602
天理といえば見守り番長
2 22/08/08(月)10:49:07 No.958029789
>天理といえば見守り番長 まだいるのかな ぶったおれないだろうか
3 22/08/08(月)10:54:07 No.958030801
天理は県大会決勝のエピソードが良かったから応援してる
4 22/08/08(月)10:57:19 No.958031463
はじまった
5 22/08/08(月)10:57:40 No.958031527
ユニが爽やかになった山梨学院
6 22/08/08(月)11:03:39 No.958032877
いつのまに花咲徳栄みたいになったの
7 22/08/08(月)11:04:41 No.958033104
山梨学院大学の駅伝みたいなカラーに
8 22/08/08(月)11:06:19 No.958033459
おやノーアウト
9 22/08/08(月)11:10:04 No.958034278
戸井くんって名前の高校球児を聞くと古いパワプロを思い出してしまう…
10 22/08/08(月)11:10:39 No.958034402
ちょっと無茶なホーム突入だった
11 22/08/08(月)11:11:10 No.958034508
>戸井くんって名前の高校球児を聞くと古いパワプロを思い出してしまう… 最新作にも最強キャラとして出てたよ
12 22/08/08(月)11:12:00 No.958034656
あれ、目を離してる間にノーアウト13塁が2アウト12塁に
13 22/08/08(月)11:12:09 No.958034686
締まったいい試合になりそう
14 22/08/08(月)11:12:11 No.958034699
>戸井くんって名前の高校球児を聞くと古いパワプロを思い出してしまう… しかも名前も漫画っぽい
15 22/08/08(月)11:12:33 No.958034768
初回無得点久々に見た
16 22/08/08(月)11:12:52 No.958034847
天理って要介護応援団長いる所か
17 22/08/08(月)11:13:22 No.958034954
三塁は走るべきでなかったな
18 22/08/08(月)11:13:45 No.958035024
>最新作にも最強キャラとして出てたよ マジか…と思ったら2022どころかサクスぺにも登場してるじゃん復帰するわありがとう >しかも名前も漫画っぽい 「苦しまずして栄光なし」がモットーなのもキャラが立ってていい…
19 22/08/08(月)11:13:52 No.958035043
>天理って要介護応援団長いる所か なにそれ?
20 22/08/08(月)11:17:03 No.958035684
天理の応援団長はずっと直立不動してないといけないので 水とか汗拭きとか他の生徒が身の回りの世話する
21 22/08/08(月)11:19:13 No.958036133
そういう伝統があるという意味か
22 22/08/08(月)11:19:22 No.958036180
ええ…
23 22/08/08(月)11:19:56 No.958036304
>天理の応援団長はずっと直立不動してないといけないので >水とか汗拭きとか他の生徒が身の回りの世話する ひどくない...?
24 22/08/08(月)11:21:09 No.958036569
2017年の天理の応援団長が話題になってたよね 彼めちゃくちゃカッコいい
25 22/08/08(月)11:21:46 No.958036717
落ち着いた序盤戦だ
26 22/08/08(月)11:22:10 No.958036825
やや右に傾いてる
27 22/08/08(月)11:22:24 No.958036872
チーム紹介好き
28 22/08/08(月)11:22:51 No.958036975
さっきと違って1点が重くなりそうじゃな…
29 22/08/08(月)11:23:08 No.958037039
涼しそうなユニだね
30 22/08/08(月)11:25:16 No.958037491
むっ!
31 22/08/08(月)11:26:10 No.958037677
水色のユニフォームってあんまり…
32 22/08/08(月)11:26:47 No.958037793
高校生なのにもちだますごいね
33 22/08/08(月)11:26:49 No.958037800
色々とギリギリなプレーだったな
34 22/08/08(月)11:27:37 No.958037963
おいおいこれは打者が上手くなかったな
35 22/08/08(月)11:28:02 No.958038029
中々良い顔つきした主将じゃないか
36 22/08/08(月)11:28:05 No.958038039
ニコ
37 22/08/08(月)11:29:48 No.958038404
みやぞんみたいな顔のチアガール
38 22/08/08(月)11:30:01 No.958038445
画数が多い
39 22/08/08(月)11:31:03 No.958038659
サクサク進む
40 22/08/08(月)11:33:15 No.958039131
ナイスキャッチ!
41 22/08/08(月)11:33:20 No.958039145
すげぇ
42 22/08/08(月)11:33:32 No.958039182
おやまあ
43 22/08/08(月)11:33:43 No.958039224
躍動感がすごい
44 22/08/08(月)11:33:50 No.958039249
なかなか
45 22/08/08(月)11:34:07 No.958039301
惜しい
46 22/08/08(月)11:35:08 No.958039505
打ち上げちゃったか
47 22/08/08(月)11:35:32 No.958039605
しまったいいゲームだな
48 22/08/08(月)11:37:59 No.958040116
流石にそろそろ得点シーンが見たい
49 22/08/08(月)11:38:48 No.958040296
何でもかんでも手を出しすぎだよ…
50 22/08/08(月)11:41:01 No.958040800
これは点入るか
51 22/08/08(月)11:43:44 No.958041420
やっと先制点が
52 22/08/08(月)11:43:45 No.958041426
ナイスヒットー
53 22/08/08(月)11:43:51 No.958041438
ついに点入ったな!
54 22/08/08(月)11:43:55 No.958041456
ついに均衡破れた
55 22/08/08(月)11:44:17 No.958041527
先制や!
56 22/08/08(月)11:44:49 No.958041649
むっ!
57 22/08/08(月)11:45:13 No.958041737
書き込みをした人によって削除されました
58 22/08/08(月)11:49:19 No.958042600
ワイルドビッチ!
59 22/08/08(月)11:49:32 No.958042643
エラーからの
60 22/08/08(月)11:51:24 No.958043051
何いまのエロい腰振りダンス
61 22/08/08(月)11:55:27 No.958043986
ダブルプレー!
62 22/08/08(月)11:55:59 No.958044105
ナイス
63 22/08/08(月)11:57:01 No.958044362
あれ?天気予報やってる…
64 22/08/08(月)11:58:17 No.958044673
補られてるけど天理は段々と合ってきてるな
65 22/08/08(月)11:59:37 No.958045003
日本文理ボロ負けしてる…
66 22/08/08(月)12:01:52 No.958045589
>日本文理ボロ負けしてる… あと一本が出なくてねぇ
67 22/08/08(月)12:02:10 No.958045682
>あれ?天気予報やってる… Eテレにもううつってるよ!
68 22/08/08(月)12:04:22 No.958046284
第1試合の一方的な試合より拮抗した感じで分からんなこれは
69 22/08/08(月)12:06:20 No.958046823
手を出さねえなぁ
70 22/08/08(月)12:06:22 No.958046831
天理の投手がんばってるな
71 22/08/08(月)12:06:32 No.958046879
かって 守備かって
72 22/08/08(月)12:07:16 No.958047095
落ち着いて処理するよなぁ やっぱ強豪は鍛えられ方が違うわ
73 22/08/08(月)12:10:30 No.958048006
跳ね方か変わったか
74 22/08/08(月)12:10:30 No.958048008
金属バットはこれがあるんよねえ
75 22/08/08(月)12:10:54 No.958048107
追加点!
76 22/08/08(月)12:11:09 No.958048186
あっという間に追加点
77 22/08/08(月)12:11:33 No.958048295
あかん この点重い
78 22/08/08(月)12:13:23 No.958048815
ピッチャーちょっとキレてる?
79 22/08/08(月)12:13:31 No.958048848
風で戻ったかー
80 22/08/08(月)12:14:45 No.958049220
この逆境で笑顔見せてて強いな
81 22/08/08(月)12:15:37 No.958049484
やっぱり硬球に金属バットは危険な組み合わせに思うんぬ
82 22/08/08(月)12:17:25 No.958050081
>やっぱり硬球に金属バットは危険な組み合わせに思うんぬ 2024年からもっと安全なバットになるらしいんぬ
83 22/08/08(月)12:17:37 No.958050148
両校とも外野の足がもつれてんな そんだけクソ暑いんだろうね
84 22/08/08(月)12:17:58 No.958050257
ここ1点返せたらデカいし守りきれたらそれもデカいな
85 22/08/08(月)12:18:02 No.958050275
>>やっぱり硬球に金属バットは危険な組み合わせに思うんぬ >2024年からもっと安全なバットになるらしいんぬ 普通に木製でいいのに
86 22/08/08(月)12:18:30 No.958050421
>両校とも外野の足がもつれてんな さっきも日本文理のライトが偉い事になってたからな
87 22/08/08(月)12:18:59 No.958050574
スライダーキレとるな
88 22/08/08(月)12:19:05 No.958050600
>両校とも外野の足がもつれてんな >そんだけクソ暑いんだろうね クソあつすぎるから近いうちにナイターとかで負担軽減する指針らしいね それまで今の球児たちはつらいな
89 22/08/08(月)12:19:25 No.958050709
凄えスライダー
90 22/08/08(月)12:20:20 No.958050996
立派な身体してんな…
91 22/08/08(月)12:21:13 No.958051283
スライダーにクルクルさせられてる…
92 22/08/08(月)12:21:24 No.958051341
高校野球のユニフォームはクラシカルな ニッカポッカスタイルが多くて好感が持てますな
93 22/08/08(月)12:22:44 No.958051834
山田降板か…
94 22/08/08(月)12:24:07 No.958052308
投手しっかり送ってきてもうこれは…
95 22/08/08(月)12:24:17 No.958052364
インコースをうまいことバントしたな
96 22/08/08(月)12:24:36 No.958052485
スレッドを立てた人によって削除されました >No.958045003 https://pollmill.com/f/what-is-the-size-of-rin-tachibana-a-k-a-rin-takahashi-s-nipple-jgly5rz.fullpage https://pollmill.com/f/what-is-the-size-of-miyako-tajima-s-nipple-zm85as1.fullpage
97 22/08/08(月)12:24:48 No.958052554
この大舞台で堅実なプレーがきちっと出来るのすげえよな
98 22/08/08(月)12:25:08 No.958052674
なるほどすぐベンチに行けるから休めるのか
99 22/08/08(月)12:25:37 No.958052847
投手への負荷軽減のためにもバットを木製にするのが望ましいんだけど 学校への納入が1本1万円くらいになってしまうし 公立とかそんなの無理だよねえって
100 22/08/08(月)12:27:21 No.958053435
木も足りないしな…
101 22/08/08(月)12:27:29 No.958053474
>投手への負荷軽減のためにもバットを木製にするのが望ましいんだけど >学校への納入が1本1万円くらいになってしまうし >公立とかそんなの無理だよねえって 練習で折れる分考えると私立じゃないと無理だな… 強豪校は練習はあえて木製使ってるとこもあるみたいだけど
102 22/08/08(月)12:29:36 No.958054218
かっけえ
103 22/08/08(月)12:31:04 No.958054773
山梨は天理の鉄壁セカンドを抜けないなー
104 22/08/08(月)12:31:45 No.958055026
南沢柔らかくていいな
105 22/08/08(月)12:32:18 No.958055224
あのスライダーに手をだしてたら無理だろうなぁ
106 22/08/08(月)12:32:25 No.958055257
守備がええねん!
107 22/08/08(月)12:32:49 No.958055380
セカンドゴロの山…
108 22/08/08(月)12:34:13 No.958055854
南沢くんは球速はそこまででもないけど制球と変化球がいいのかな
109 22/08/08(月)12:35:49 No.958056438
>強豪校は練習はあえて木製使ってるとこもあるみたいだけど 練習はみんな竹バットだと思う まあ竹バットも試合に使えるんだが 芯が狭すぎて不利になってしまうし
110 22/08/08(月)12:36:36 No.958056732
ここで追加点取られるときついぞ…
111 22/08/08(月)12:36:57 No.958056861
しのげよ
112 22/08/08(月)12:37:11 No.958056941
天理2連打!
113 22/08/08(月)12:37:14 No.958056962
戸井くんヤバいな…
114 22/08/08(月)12:37:18 No.958056997
わっしょい
115 22/08/08(月)12:37:35 No.958057085
ナイスキャッチ!
116 22/08/08(月)12:37:37 No.958057102
よくとった
117 22/08/08(月)12:37:40 No.958057116
おほぉ
118 22/08/08(月)12:37:44 No.958057142
ファインプレー
119 22/08/08(月)12:37:47 No.958057153
いいねえ
120 22/08/08(月)12:37:47 No.958057154
よーとった
121 22/08/08(月)12:38:12 No.958057305
流れを点につなげたいねえ
122 22/08/08(月)12:38:14 No.958057317
ナイス
123 22/08/08(月)12:38:20 No.958057347
入念に取られた瞬間の顔を撮る
124 22/08/08(月)12:38:43 No.958057487
さてこの流れで逆転できるか
125 22/08/08(月)12:40:12 No.958058005
いい投手だなあ
126 22/08/08(月)12:40:34 No.958058118
南沢うまいわ…
127 22/08/08(月)12:40:42 No.958058174
スレが終わるまでに試合が終わるかどうか
128 22/08/08(月)12:41:11 No.958058328
あと1人
129 22/08/08(月)12:41:22 No.958058404
やっとこういう少数点で僅差の試合を見られた…
130 22/08/08(月)12:41:26 No.958058423
今来たからわっしょい聞けなかった…
131 22/08/08(月)12:41:28 No.958058444
もう二試合目が終わるのか…
132 22/08/08(月)12:41:39 No.958058503
ぬけたーーーーー
133 22/08/08(月)12:41:40 No.958058509
まだ終わらん
134 22/08/08(月)12:41:48 No.958058543
おっ首の皮一枚繋がった
135 22/08/08(月)12:41:51 No.958058566
>やっとこういう少数点で僅差の試合を見られた… ミス連発の大味試合ばっかだったもんなぁ
136 22/08/08(月)12:41:57 No.958058600
http://img.2chan.net/b/res/958058467.htm 試合終了にはならかった良かった