虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/08(月)10:36:49 期待の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/08(月)10:36:49 No.958027395

期待の新作とかある?

1 22/08/08(月)10:37:42 No.958027552

ない

2 22/08/08(月)10:40:28 No.958028076

未だに拳銃でもARでもHS一発で即しってハードコアすぎるシージが 当時飽きられつつあったFPS界で新ジャンルとして定着したのが謎だったりする

3 22/08/08(月)10:42:11 No.958028397

ガンダムレボリューション…?

4 22/08/08(月)10:43:11 No.958028593

FPSやってる奴は基本的にモンキーなので壊せる物が多ければ多いほど喜ぶ

5 22/08/08(月)10:44:14 No.958028819

MW2のPV出てたけどサーキットで走ってるF1消して処理軽くできないかなとか考えた 後はテスト参加してから

6 22/08/08(月)10:49:01 No.958029761

今ソニーが全盛期CoDの時のPのスタジオと組んでAAA規模でBO2クローン制作してるけどこれだけが今個人的に最後の希望 今のCoDはWARZONE主体になってマルチにはあまり情熱と時間割けなくなっちゃった

7 22/08/08(月)10:50:23 No.958030035

MWⅡが今のところ楽しみかな マルチ以外の要素は面白そう

8 22/08/08(月)10:53:13 No.958030602

OW2!は多分駄目だろうな…

9 22/08/08(月)10:53:54 No.958030757

starfieldってFPS扱いして良いですか

10 22/08/08(月)10:53:55 No.958030759

>BO2クローン BO2は全武器をダイヤ迷彩にするくらい好きだったけど2度目をやろうとは思えんな…

11 22/08/08(月)10:56:17 No.958031261

STALKER2

12 22/08/08(月)10:56:47 No.958031355

なんか宇宙タルコフ(新)が出るみたいね

13 22/08/08(月)10:57:02 No.958031408

まだまだ先だけどProject Vanguardは期待してる

14 22/08/08(月)10:57:15 No.958031451

>今ソニーが全盛期CoDの時のPのスタジオと組んでAAA規模でBO2クローン制作してるけどこれだけが今個人的に最後の希望 >今のCoDはWARZONE主体になってマルチにはあまり情熱と時間割けなくなっちゃった WARZONEやらない身からしたら容量食うだけで邪魔なのよね

15 22/08/08(月)10:57:55 No.958031577

何に付けてもWZを推してくるCoD

16 22/08/08(月)10:58:14 No.958031649

マラウダーっていうタルコフライクなゲーム楽しみにしてる

17 22/08/08(月)10:59:20 No.958031893

まあ去年冬に出たの大体しょっぱめな感じになったしなあ…… HaloもBFもB4Bもcodもなんか定着してないよね

18 22/08/08(月)11:00:10 No.958032079

SCORNってどうなんだろうか…

19 22/08/08(月)11:00:19 No.958032111

タルコフ系列はチーター跋扈で死ぬイメージしかなさすぎる…

20 22/08/08(月)11:00:23 No.958032129

Haloは面白かったからもうちょい定着して欲しかった…

21 22/08/08(月)11:00:36 No.958032189

>ガンダムレボリューション…? マジで早く来て

22 22/08/08(月)11:03:17 No.958032798

>SCORNってどうなんだろうか… 雰囲気ホラーゲーのSCORNだよね? ここで言うようなシューター!FPS!とはジャンルが違うと思う

23 22/08/08(月)11:03:31 No.958032847

ソロにやさしいFPSこないかな パーティーにボコボコにされるの疲れたんじゃ…

24 22/08/08(月)11:04:15 No.958033000

>ソロにやさしいFPSこないかな >パーティーにボコボコにされるの疲れたんじゃ… スナエリ5やれば? スナイパータイマンだし

25 22/08/08(月)11:04:21 No.958033020

>今ソニーが全盛期CoDの時のPのスタジオと組んでAAA規模でBO2クローン制作してるけどこれだけが今個人的に最後の希望 何てタイトル?

26 22/08/08(月)11:04:52 No.958033146

今年のQuakeconでquake新作がサプライズ発表されて皆バトロワからアリーナに戻ってくる流れになるのが俺には分かる…

27 22/08/08(月)11:05:00 No.958033170

Haloはうっすら過疎った空気に煽りのゴミ溜めとクソ手間な通報と期間長すぎて余裕ありまくりなバトルパスがスーッと効いて…これは…

28 22/08/08(月)11:05:19 No.958033239

箱SX偶然買えてHALOinfinite初めて触れた時はマジで世界一面白いFPSだと本気で感じたけど 完璧にゲームバランス調整されてて実力差がもろに出るFPSだから結構早く止めちゃった…けど未だに遊べて良かったって思う

29 22/08/08(月)11:07:06 No.958033632

>今年のQuakeconでquake新作がサプライズ発表されて皆バトロワからアリーナに戻ってくる流れになるのが俺には分かる… 令和に1v1アリーナを!? いや爆破が流行ってるしな…

30 22/08/08(月)11:07:39 No.958033751

Splitgateとかもひっそり続いてて嫌いじゃないけどたまに動きに対してエイム怪しいのがポンと出てくるのといい加減煽りが出てくるようになっていつでもやめれるだけの空気にはなってきた…

31 22/08/08(月)11:08:52 No.958034021

上の「」のレスでもあるけどSplitgateで屈伸煽り野郎いたなぁ まだこういう人いるんだな…って思った

32 22/08/08(月)11:09:30 No.958034156

Haloはたまにパッドのエイムアシストにぶちぬかれる感が強くてイライラするからな… まぁこのゲームに関してはマウスでやってる奴のがおかしいぐらいのゲームだろうが…

33 22/08/08(月)11:09:57 No.958034254

Haloはあと3ヶ月したら1周年という事実と もう何やっても取り返せなさそうな空気が凄い

34 22/08/08(月)11:09:59 No.958034261

>何てタイトル? タイトルはまだ未決定でFirewalk Studiosって新規スタジオと独占パートナーシップ組んで絶賛制作中 ソニーは一度組んでスタジオの練度上げて買収よくするから結構品質の高い懐かしいピュアなCoDクローンが安定して今後制作されるかも

35 22/08/08(月)11:10:46 No.958034432

一周回ってタイマンが流行る とは流石に思わんな

36 22/08/08(月)11:11:02 No.958034479

HALOもSplitgateもまあ楽しかったけどちょっと触るだけの付き合いだったな

37 22/08/08(月)11:11:19 No.958034541

言うほど求心力のあるシリーズだったろうかHALO

38 22/08/08(月)11:12:13 No.958034704

BO2クローンやるなら素直にBO2やればいいじゃんって冗談は置いといて ガワとか今風にするんだろうか

39 22/08/08(月)11:12:46 No.958034819

>言うほど求心力のあるシリーズだったろうかHALO おっさん~おじいちゃんには大人気だぞ

40 22/08/08(月)11:13:18 No.958034938

>タイトルはまだ未決定でFirewalk Studiosって新規スタジオと独占パートナーシップ組んで絶賛制作中 >ソニーは一度組んでスタジオの練度上げて買収よくするから結構品質の高い懐かしいピュアなCoDクローンが安定して今後制作されるかも ありがとう 楽しみにしておこう

41 22/08/08(月)11:13:23 No.958034956

Splitgateの何がよかったってキッズとかも嗜みそうな見た目とかのわりに思ったより民度良かった所だからな… どのゲームでもほぼ確実にクソが湧くラウンド制のルールは除く

42 22/08/08(月)11:13:24 No.958034960

>>今年のQuakeconでquake新作がサプライズ発表されて皆バトロワからアリーナに戻ってくる流れになるのが俺には分かる… >令和に1v1アリーナを!? >いや爆破が流行ってるしな… 令和ではDUELより2V2とかが流行ってるぜ!

43 22/08/08(月)11:14:42 No.958035212

いい感じにお祭り感覚で遊ばせてくれるBFクローンとかも出ないかな

44 22/08/08(月)11:15:54 No.958035457

BO4のマルチが好きなんだけど後追い出なかったな… あれくらいのバランスが好きなんだけどね…

45 22/08/08(月)11:16:32 No.958035579

UBIのCoDクローンって評価どうなんだろって調べたらまだ発売してなくてダメだった

46 22/08/08(月)11:16:42 No.958035611

ネット対戦もアップデートも勿論今に至っては操作性の良さも普遍的になりすぎて本当に人がいればとりあえず楽しいし人がいなきゃなんかもういいかな…ってなる事が増えもうした…

47 22/08/08(月)11:17:30 No.958035786

ゲームごとの違い出すのが大変そうなジャンル

48 22/08/08(月)11:18:03 No.958035916

BFクローンは大なり小なり結構出るんだ… でも人がね…

49 22/08/08(月)11:18:33 No.958036002

基本無料と継続目標と配信人気の三本柱が成立して当たり前のジャンルになったな

50 22/08/08(月)11:20:50 No.958036519

Haloは発表鵜呑みにすると合計2000万人プレイヤーがいたはずなんだがな……

51 22/08/08(月)11:21:26 No.958036635

結局BF4やる感じ

52 22/08/08(月)11:22:13 No.958036837

ゲーム性は似たりよったりなので人が多いところに更に集まる

53 22/08/08(月)11:22:21 No.958036861

Haloは面白いけどやっぱ古い感じは否めなかった

54 22/08/08(月)11:22:23 No.958036869

マッチングとマップデザインとスキルバランスは一生かかっても改善されないジャンル

55 22/08/08(月)11:22:26 No.958036881

俺は結局武器迷彩解除目当てにずっとcodシリーズの閉所通いするだろうな…

56 22/08/08(月)11:22:28 No.958036888

BFシリーズはもうだめなんだろうか…

57 22/08/08(月)11:22:45 No.958036948

>SCORNってどうなんだろうか… 今年6月のXboxShowcaseで今後1年以内にリリースされるタイトルのひとつとして紹介されてたんで まぁ本当に1年以内にリリースされるかはともかく開発はちゃんと継続してるみたいよ あとたしかゲーパスにもデイワンで追加されるはず

58 22/08/08(月)11:23:37 No.958037148

何も考えずにチームデスマッチで撃ち合いたい感じにはなってきた もう何が出てるのかすら知らんが…

59 22/08/08(月)11:23:47 No.958037181

>まぁ本当に1年以内にリリースされるかはともかく開発はちゃんと継続してるみたいよ よかったちゃんと開発してるのね 安心して待てる

60 22/08/08(月)11:23:50 No.958037193

B4Bのアプデとかウォーハンマーダークタイドとか楽しみ FPSか?

61 22/08/08(月)11:24:53 No.958037411

ゲーパスって書いてて思い出したけど結局AtomicHeart出るんだろうか…って言うか出せるんだろうか ゲーパスの今後の追加予定タイトルにはいまだに記載されてるみたいだけど…

62 22/08/08(月)11:24:54 No.958037417

旧MW2が全部良かったとは決して思わないけどある程度バランス崩れてる方が楽しみがい遊ぶモチベ上がるんだなってinfiniteやってて少し思った haloバランスガチガチで上級者と対峙するとFPSなのに一方的にボコられるから遊んでて上達の限界をスゴク感じやすい

63 22/08/08(月)11:25:26 No.958037532

>Haloは発表鵜呑みにすると合計2000万人プレイヤーがいたはずなんだがな…… 実際対戦だけだけどあのHaloが無料だったわけだしな… でも初期の頃に地獄のようなクラッシュ多発したりしてたから多分それで大半が死滅しちゃった 残りは最初のシーズンのバトルパス終わってフェードアウトしていった… あとはまぁランクとかがメインじゃないゲームな以上イキれる要素が少ないから時代にそぐわなくて沈んでいく…

64 22/08/08(月)11:25:28 No.958037537

開幕グレポンとかお祭り感あるしな…

65 22/08/08(月)11:26:24 No.958037717

サイクルはどう?

66 22/08/08(月)11:29:28 No.958038348

>starfieldってFPS扱いして良いですか FPSに含めていいかはともかくお出しされたプレイ映像見てたら 遠い未来でも水平2連ショットガンが活躍しててなんだか安心したよ

67 22/08/08(月)11:30:28 No.958038545

シングルFPSはクオリティアップなのか何なのかどいつも延期しまくりだったりチラ見せから年数かかりまくりすぎる… ILLとかも気になってるけどアレも未だにコンセプト的なムービーにしか見えなくてゲームプレイ中の映像とはいまいち信じれん…

68 22/08/08(月)11:31:15 No.958038700

ハナからランクマが無い奴で対人したいねんな ランクマがあるゲームでカジュアル行ってもまず機能しないねん

69 22/08/08(月)11:32:28 No.958038957

タルコフアリーナどんな感じなんだろ… 全然想像できない

70 22/08/08(月)11:32:33 No.958038973

Haloかなり面白かったし流行ってほしかった あとクラッシュひどすぎるのがなんとかしてくれればもっとやってた

71 22/08/08(月)11:32:37 No.958038991

スターフィールドは5月6月ごろに基本的にゲームの規模しか説明してくれないのと動作の安定性を目指すみたいなことばかり言ってたのが不安になるわ

72 22/08/08(月)11:33:19 No.958039140

CodMWやBOみたいな映画の主人公になれるようなソロキャンペーン好きよ 一番好みだったのはBFBC1の金塊奪おうぜー!ってノリ

73 22/08/08(月)11:33:29 No.958039175

anger foot体験版でもやって落ち着こうぜ

74 22/08/08(月)11:34:01 No.958039284

>サイクルはどう? ゴミ漁ってる時は楽しい 対人はパーティーと強装備に理不尽に狩られる

75 22/08/08(月)11:36:01 No.958039699

競技性そこそこあってランクマがメインじゃないと今は需要ないから… BFみたいなのでやたら見かけてやたら強くて名を馳せる事なんて間違っても今の時代じゃ無いだろうな…

76 22/08/08(月)11:36:16 No.958039751

>>starfieldってFPS扱いして良いですか >FPSに含めていいかはともかくお出しされたプレイ映像見てたら >遠い未来でも水平2連ショットガンが活躍しててなんだか安心したよ 見た目はだいぶ未来的になってんのにリロードモーションから感じるこの実家のような安心感… fu1325550.webm

77 22/08/08(月)11:37:13 No.958039966

一人用FPSは期待できそうなのある? ウルトラキルとかは鉄板として

78 22/08/08(月)11:37:23 No.958040000

アンロックする目標があった方が人の居付きがいいんだろうけど アイコンとかバッジ程度にしてくれよな…

79 22/08/08(月)11:38:34 No.958040239

ランクマッチ自体は別にいいじゃない なんかしらレートが無いと良いマッチングができない

80 22/08/08(月)11:38:38 No.958040257

まぁ未来志向がいきすぎてもタイタンフォールのスマートピストルみたいなのがデフォルト武器になりかねないからな…

81 22/08/08(月)11:39:17 No.958040412

FPSなんて気軽に即抜けするぐらいの付き合いでいいだろ 胃をキリキリさせながらランクマ潜る意味が分からん

82 22/08/08(月)11:39:48 No.958040509

>一人用FPSは期待できそうなのある? アクティビジョンがなぜかトチ狂ってCoDのエンジンでオープンワールドゲーム(ソロゲー?)制作の噂出て割と大穴で期待してる 想像するだけでもう面白い

83 22/08/08(月)11:40:07 No.958040580

>FPSなんて気軽に即抜けするぐらいの付き合いでいいだろ >胃をキリキリさせながらランクマ潜る意味が分からん ヴァロとかってやったことないけどランクマ潜らないとシーズンパスの消化って難しそう?

84 22/08/08(月)11:40:07 No.958040585

>見た目はだいぶ未来的になってんのにリロードモーションから感じるこの実家のような安心感… >fu1325550.webm 1発目で倒せてるのに勢い余って2発撃っちゃうとこまで含めて完全によく知ってる武器

85 22/08/08(月)11:40:09 No.958040598

>一人用FPSは期待できそうなのある? Trepang2

86 22/08/08(月)11:40:44 No.958040734

ガンダムのFPS気になるけど民度最低のゲームジャンル2つが融合したらとんでもない動物園になりそう

87 22/08/08(月)11:40:44 No.958040736

>アンロックする目標があった方が人の居付きがいいんだろうけど >アイコンとかバッジ程度にしてくれよな… 了解!今シーズン限定スキン!やり続ければ課金しなくても手に入ります!

88 22/08/08(月)11:40:50 No.958040759

>>一人用FPSは期待できそうなのある? >Trepang2 これと一緒にselacoも期待してる ただいつ出るんだ・・・?

89 22/08/08(月)11:42:04 No.958041012

民度って結構萎えに響くんだよな… 直接的な原因にはならないけどやめる時の遠因になりがちっていうか

90 22/08/08(月)11:42:09 No.958041029

>一人用FPSは期待できそうなのある? >ウルトラキルとかは鉄板として scornは雰囲気良さそう あと4人でも遊べるけどRedfallとか

91 22/08/08(月)11:42:12 No.958041045

AIの技術は上がってるはずなんだからちょうどいいぐらいの賢さで人間っぽいAIのFPS出てくれないかなと思ってる

92 22/08/08(月)11:42:23 No.958041088

バトロワだらけになって疲れてきた TF新作まだ?

93 22/08/08(月)11:43:11 No.958041288

>アンロックする目標があった方が人の居付きがいいんだろうけど >アイコンとかバッジ程度にしてくれよな… 武器とか装備みたいな強さに直結する要素のアンロックあるなら せめてポイント貯めて好きなものから開放出来るようにしてほしい レベル上げて決まった順番でアンロック方式は開放したいものまで遠いとモチベーションが折れそうになる…

94 22/08/08(月)11:44:01 No.958041483

まあスキンくらいなら取っても取らなくても問題ないけど 報酬としては有りみたいな程よいラインで良い

95 22/08/08(月)11:44:48 No.958041646

>FPSなんて気軽に即抜けするぐらいの付き合いでいいだろ >胃をキリキリさせながらランクマ潜る意味が分からん 今は時間にすごい価値があると言っていい時代だから明らかな無駄を好まない人が増えてるんだと思う やっただけ実るかはともかくワンチャン何かが実るような事じゃないとみんなやってくれなくなったというか

96 22/08/08(月)11:44:55 No.958041667

>バトロワだらけになって疲れてきた >TF新作まだ? どのTFだ・・・? タイタンフォール関係はapexでのストーリ追ってると ちょっとずつ第四次フロンティア大戦がやれなくもない布石は出来上がってはいるが戦争起きたらプレイアブルじゃない登場人物とか無惨な死に様を遂げそうで不安

97 22/08/08(月)11:45:30 No.958041788

>一人用FPSは期待できそうなのある? Stalker2もAtomicHeartも期待してるんだけど いかんせん最近の国際情勢の影響でいつ出るのやら… Stalker2に関しては開発スタッフ無事だよみたいな動画上げてて一安心だったけど

98 22/08/08(月)11:46:18 No.958041947

ランクマない方が強者になぶられるよ 今はみんなFPS上手いから...

99 22/08/08(月)11:46:45 No.958042044

おぺにす…

100 22/08/08(月)11:47:45 No.958042259

ai賢い系はバレットタイム前提のゲーム性と食い合わせ悪いなってのはtrepang2で改めて感じた

101 22/08/08(月)11:48:13 No.958042360

アンロック関係は金武器以外ゲーム内通貨1つで完結させてるOWみたいに全部なってくれって思うけどまぁ採算取れないんだろうな

102 22/08/08(月)11:48:14 No.958042366

システムショックのリメイクもいつになるんだろうか

103 22/08/08(月)11:48:28 No.958042417

バイオショックの続編スタッフ募集してたけど本当に作るのかな

104 22/08/08(月)11:48:55 No.958042518

valorantのチャット欄が大人しすぎるんだけど そんなに暴言BANされまくるの…?

105 22/08/08(月)11:49:24 No.958042620

大作が尽くアプデ遅延で人が離れるの勿体なさすぎる

106 22/08/08(月)11:50:41 No.958042891

タルコフが自分の中で革新的だったから あと二年くらいはこのゲームやってそう

107 22/08/08(月)11:51:54 No.958043165

ゲームおすぎでプレーヤー人口追いついてない感ある 俺も色々やりたいけど身体いっこしかねえ

108 22/08/08(月)11:52:15 No.958043256

良くも悪くもどこの人気FPSもアプデや不具合でもたついてもまぁ他が間を持たしてくれるだろう…みたいな感じある 正直一旦波に乗ったら多少どころではない怠慢してもアプデで戻ってくる奴ら多すぎるし…

109 22/08/08(月)11:52:47 No.958043390

>ランクマッチ自体は別にいいじゃない >なんかしらレートが無いと良いマッチングができない 初心者が轢き殺されて残ってくれない環境が良いとはいえないしなあ

110 22/08/08(月)11:53:54 No.958043639

コミュニティがクズな不具合はどうしようもねえな

111 22/08/08(月)11:53:58 No.958043657

タルコフは完成まであと何年かかるのやら…

112 22/08/08(月)11:54:13 No.958043711

一人で過去の自分と共闘する1on1のターン制タイムリープFPSとか革新的っぽいゲーム見つけたんだけど過疎ってて試合できねぇ...

113 22/08/08(月)11:54:20 No.958043728

サイクルフロンティアは駄目っぽいですね…

114 22/08/08(月)11:55:07 No.958043900

L4Dの制作スタッフが作ってるって話のAnacrusisは プレビュー版さわってみた感じ本当にL4Dだこれってなったんで期待したいけど L4D過ぎてじゃあL4D2でよくない?とも感じてしまった… あのレトロフューチャーな世界観は大好きなんだけども

115 22/08/08(月)11:55:11 No.958043917

>バイオショックの続編スタッフ募集してたけど本当に作るのかな 作ってるのはだいぶ前から2Kが発表してたので中止にならなきゃいつかは出るだろう

116 22/08/08(月)11:55:20 No.958043954

対人ゲーは人口が正義ってのは昔から変わらない…

117 22/08/08(月)11:55:26 No.958043979

もうジジイだから時間も体力も技量も一個入れたら一個しかできねえ

118 22/08/08(月)11:55:35 No.958044021

俺はいつまでシージを続けなければいけないんだ…

119 22/08/08(月)11:55:43 No.958044053

>ゲーパスって書いてて思い出したけど結局AtomicHeart出るんだろうか…って言うか出せるんだろうか >ゲーパスの今後の追加予定タイトルにはいまだに記載されてるみたいだけど… s.t.a.l.k.e.r.2もゲーパスタイトルだったよな… gscのスタッフはチェコに亡命できたって話は聞いたけどどうなることやら

120 22/08/08(月)11:56:17 No.958044186

quakeのクランアリーナみたいなのをまたやらせてほしい

121 22/08/08(月)11:56:47 No.958044306

>俺はいつまでシージを続けなければいけないんだ… これだけ時間が経っても後追いが現れないんだから相当面倒くさいゲームと見える

122 22/08/08(月)11:56:59 No.958044352

>俺はいつまでシージを続けなければいけないんだ… シージは2年くらい前から順調に下り調子だからそのうち辞められるよ 新しくお出しされるマップが悉くつまんねーの

123 22/08/08(月)11:57:20 No.958044438

タルコフはwarframe路線じゃねえかな… 一生ベータと思われてなんかどっかで正式版になってもベータ認識のままになっちゃう不思議なゲームになりそう

124 22/08/08(月)11:57:46 No.958044542

>サイクルフロンティアは駄目っぽいですね… あれ結局どうなの? タルコフライクとか言われてたけど

125 22/08/08(月)11:59:23 No.958044935

バランス悪すぎて評価以前な感じはするサイクル

126 22/08/08(月)12:00:19 No.958045177

対人はもう全然勝てないレベルなのでマルチPVEが出るまでゆっくり待つよ ジャンル違いは結構出てるけども

127 22/08/08(月)12:00:46 No.958045296

サイフロはやり続ける人はいそうだなってぐらいにぬるっと話題になってた所をチーターに破壊されたよ そこそこ熱心にやってたストリーマーとかもチーターに狩られてその印象も広まって即死だよ

128 22/08/08(月)12:01:05 No.958045377

基本無料はチーター多くなるので 2000円くらいは取った方がいいとは思う

129 22/08/08(月)12:03:12 No.958045952

FirstPersonSneakerのほうのFPSはなんか新しいの出ないかな… ThiefやDishonoredみたいなやつ

130 22/08/08(月)12:03:57 No.958046155

>サイフロはやり続ける人はいそうだなってぐらいにぬるっと話題になってた所をチーターに破壊されたよ >そこそこ熱心にやってたストリーマーとかもチーターに狩られてその印象も広まって即死だよ そんなんなってたのかわうそ

131 22/08/08(月)12:04:21 No.958046281

サイフロはチーター問題と3人パーティーとソロをマッチングさせるのがクソすぎた チーターとパーティーの波状攻撃に配信者みんなやめてった

132 22/08/08(月)12:04:22 No.958046289

あぺくす長い間やりすぎでマンネリだからヴァロちょっとやってみたけどむず過ぎてあぺに戻った

133 22/08/08(月)12:05:15 No.958046541

サイフロは100時間ぐらいやれば完全に飽きるぐらいにコンテンツ網羅できちゃうからな... そういう意味でずっとプレイヤー引き留め続けるタルコフすごいわ

134 22/08/08(月)12:09:44 No.958047777

タルコフは報告機能実装からチーター激減したな 値段高いしチーターが集金装置化してるのは笑う 絶滅してくれぇ…

135 22/08/08(月)12:09:57 No.958047848

>valorantのチャット欄が大人しすぎるんだけど >そんなに暴言BANされまくるの…? はい 最悪なケースに当たった時の拘束時間が本当にどうにもならないのと 下のランクほど遭遇率が高い

136 22/08/08(月)12:11:06 No.958048171

ヴァロは撃つ感覚が独特だからな その感覚がまんまCS:GOなんだけど

137 22/08/08(月)12:11:08 No.958048182

>L4Dの制作スタッフが作ってるって話のAnacrusisは >プレビュー版さわってみた感じ本当にL4Dだこれってなったんで期待したいけど >L4D過ぎてじゃあL4D2でよくない?とも感じてしまった… >あのレトロフューチャーな世界観は大好きなんだけども 今作るからこそ盛れるものもあるからなあ

138 22/08/08(月)12:11:44 No.958048353

タルコフは今年中にはストリートオブタルコフのMAPも実装される予定でアリーナも来るので今後がとても楽しみよ タルコフで一番好きなのはタスク完了の瞬間と金庫からいいものが出てきたとき

139 22/08/08(月)12:11:48 No.958048375

>FirstPersonSneakerのほうのFPSはなんか新しいの出ないかな… >ThiefやDishonoredみたいなやつ gloomwood?

140 22/08/08(月)12:13:32 No.958048854

タイトルを探していくうちにテンションが落ちていく

141 22/08/08(月)12:14:21 No.958049099

通報機能あります!ってのも大事だけどそれ以上にマジで速攻でBANしてくるってイメージあるのが強いなvaloは… 対人ゲーはどこもそこまでやらないと抑止力にならないのが悲しすぎるけど

142 22/08/08(月)12:14:28 No.958049145

そろそろ本当の未来のFPSアナザーデイが出るはず

143 22/08/08(月)12:15:41 No.958049507

出るならばアトミックハート

144 22/08/08(月)12:15:41 No.958049508

最近死産した未来物FPSなんだったっけ

145 22/08/08(月)12:15:47 No.958049541

BF2042少しずつマシになってるけど遅過ぎる

146 22/08/08(月)12:15:52 No.958049579

fpsじゃなくてVRだけどpavlov楽しいな 銃器かちゃかちゃしてるだけで楽しい

147 22/08/08(月)12:16:07 No.958049649

>最近死産した未来物FPSなんだったっけ cycles

148 22/08/08(月)12:16:30 No.958049796

タルコフに限らないけど頭部に拳銃弾一発当たると死ぬくらいのバランスでいいよね その拳銃弾防がれるバイザーつけられてると絶望しかないけど

149 22/08/08(月)12:16:49 No.958049885

タルコフやってみたいけど難しいって話なのよね

150 22/08/08(月)12:17:05 No.958049967

>gloomwood? 知らんかったタイトルだ…トレイラー見たらそれこそ旧Thiefあたりの時代みたいなグラだったけど内容は結構良さそうね

151 22/08/08(月)12:17:35 No.958050134

>タルコフに限らないけど頭部に拳銃弾一発当たると死ぬくらいのバランスでいいよね >その拳銃弾防がれるバイザーつけられてると絶望しかないけど CODのハードコア好きだけど人がね…

152 22/08/08(月)12:17:56 No.958050243

>そろそろ本当の未来のFPSアナザーデイが出るはず これ度々自分が話題に出そうとしたけど誰も触れないからこのゲームの存在自体が作られた記憶なんじゃないかと不安になってた

153 22/08/08(月)12:18:17 No.958050358

>タルコフやってみたいけど難しいって話なのよね リコイルコントロールとかNPCはそこそこだけど覚えることが膨大でね… マップ覚えないで出撃すると帰ることができない

154 22/08/08(月)12:18:41 No.958050483

>最近死産した未来物FPSなんだったっけ ゴーストリコン

155 22/08/08(月)12:18:48 No.958050517

10年近く前に頓挫したはずのloutineの新情報が来てる…

156 22/08/08(月)12:19:06 No.958050608

>>タルコフやってみたいけど難しいって話なのよね >リコイルコントロールとかNPCはそこそこだけど覚えることが膨大でね… >マップ覚えないで出撃すると帰ることができない wiki見てあと教えてくれる友達いないと正直きついところがある

157 22/08/08(月)12:19:27 No.958050715

>最近死産した未来物FPSなんだったっけ LEAP

158 22/08/08(月)12:19:40 No.958050783

Haloはショップの仕様が酷すぎてどうしても欲しいヘルメットが買えずにシーズン終了で萎えた

159 22/08/08(月)12:19:59 No.958050887

死んだものが多すぎる…

160 22/08/08(月)12:20:41 No.958051115

やろう Team Fortress 2

161 22/08/08(月)12:20:48 No.958051164

頭使うのに疲れたらDOOMやればええ!

162 22/08/08(月)12:20:52 No.958051183

haloはキャンペーンのcoopいつ来るの?

163 22/08/08(月)12:21:02 No.958051231

タイトルによって弾が当たるかどうかすごい違ってくるんだけど何なんだろうね 直近だとCSGOは割と距離問わず当たるんだけどValorantは面白いくらい当てられなかった

164 22/08/08(月)12:21:03 No.958051241

チーデスFPS流行らなくなったから俺の中のFPSは終わった

165 22/08/08(月)12:21:41 No.958051465

>やろう >Titan Fall2

166 22/08/08(月)12:21:43 No.958051477

>頭使うのに疲れたらDOOMやればええ! (どのdoomだ・・・?)

167 22/08/08(月)12:21:52 No.958051531

タスクこなしてたときに軽装同士でやりあってくれた人がいなかったらやめてたなタルコフ…

168 22/08/08(月)12:22:23 No.958051720

サイクルはここまでカジュアルに舵切ったならもうPvP要素ない方が楽しいんじゃないか?って思ってる モンスターの硬さとか採掘の無防備さとかとPvP要素が噛み合ってない

169 22/08/08(月)12:22:56 No.958051906

タイトル忘れたけどリクモのクリエイターが関わってるFPSが楽しみ

170 22/08/08(月)12:24:10 No.958052329

今一番期待してる奴 BFクローンの中ではかなり面白い 早く製品版出して

171 22/08/08(月)12:24:45 No.958052531

俺はOW2が楽しみでしょうがないよ

172 22/08/08(月)12:25:16 No.958052718

タルコフは死んだ後にミソボン投げられるようにしてくれ

173 22/08/08(月)12:25:33 No.958052822

>やろう >Team Fortress 2 なんだかんだ公式鯖もコミュ鯖も未だに人多いのすげぇ そしてちゃんと面白い

174 22/08/08(月)12:26:15 No.958053056

○○ライクなゲームって結局原点のゲーム超えられないというか敢えてそっちをやるほどの魅力がないんだよな ゲームの根底自体が変わるくらいの追加要素があるなら別なんだけど

175 22/08/08(月)12:26:16 No.958053068

>今一番期待してる奴 >BFクローンの中ではかなり面白い >早く製品版出して 画像忘れてた https://store.steampowered.com/app/671860/BattleBit_Remastered/

176 22/08/08(月)12:26:43 No.958053200

>haloはキャンペーンのcoopいつ来るの? 8月中に来たらいいけど多分9月10月になるんじゃないか

177 22/08/08(月)12:26:59 No.958053303

>やろう >Team Fortress 2 プレイ人口自体はまだまだいるはずなのに日本鯖はもちろん昔良く行ってた西海岸の鯖ももう誰もいなくて みんな一体どこにいるんだ…?

178 22/08/08(月)12:27:54 No.958053605

>>haloはキャンペーンのcoopいつ来るの? >8月中に来たらいいけど多分9月10月になるんじゃないか 俺スパルタン使えるとかなら良かったんだが

179 22/08/08(月)12:28:02 No.958053658

開発がアレだったりでぐだぐだになってHALO Infinityも過疎になったしもうスポーツ系アリーナ系は流行らんのかね

180 22/08/08(月)12:28:11 No.958053710

>タルコフは死んだ後にミソボン投げられるようにしてくれ グレネード投げる瞬間に殺されるとピンが抜けたままその場に取り落とすようにはなってるはず

181 22/08/08(月)12:29:15 No.958054094

CSGOのゾンエスやってたけどよくお世話になってたポゼ鯖が閉鎖してから全然やらなくなったな…

182 22/08/08(月)12:29:18 No.958054109

>https://store.steampowered.com/app/671860/BattleBit_Remastered/ AceOfSpadesにハマってた自分に合ってそう 教えてくれてありがとう

183 22/08/08(月)12:31:18 No.958054851

>https://store.steampowered.com/app/671860/BattleBit_Remastered/ これ外人が偉い元気で野良VC聞いてるだけでもかなり楽しいし結構しっかりBFしてるからいいゲーム

184 22/08/08(月)12:37:23 No.958057020

話は出たけどpayday3いつ来るんじゃろうか

185 22/08/08(月)12:37:26 No.958057033

>開発がアレだったりでぐだぐだになってHALO Infinityも過疎になったしもうスポーツ系アリーナ系は流行らんのかね ヘイローはゲーム自体は面白いけど運営がダメなパターンだぞ 俺はデイリーのチャレンジに苦行が多すぎてなんか嫌になった

↑Top