虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/08(月)09:01:17 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/08(月)09:01:17 No.958009705

アニメ見てから漫画全部読んだんだけど本当異世界から帰還できてよかったね…!

1 22/08/08(月)09:01:58 No.958009821

恋人を置いてきてるじゃねえか…!!

2 22/08/08(月)09:02:19 No.958009883

まあセガはもうハード撤退したけど

3 22/08/08(月)09:02:44 No.958009940

でも幸せそうにドーナツ食べてるし!

4 22/08/08(月)09:02:56 No.958009985

>恋人を置いてきてるじゃねえか…!! エルフのレス

5 22/08/08(月)09:03:33 No.958010095

異世界パートと日常パートを自然に描けるのいいよね

6 22/08/08(月)09:03:59 No.958010193

>恋人を置いてきてるじゃねえか…!! バケモノはちょっと…

7 22/08/08(月)09:04:08 No.958010219

エルフさんおじさん並の力出せそうだからこっち追って来れそうではあるんだよな…

8 22/08/08(月)09:04:24 No.958010272

>>恋人を置いてきてるじゃねえか…!! >バケモノはちょっと… 日常パートもおじさんにすごいブランクあるから見てて楽しい

9 22/08/08(月)09:04:25 No.958010278

現実世界のおじさん異世界にいたときに比べてホントに幸せそうだから帰ってこれて良かったねってなっちゃう

10 22/08/08(月)09:05:00 No.958010399

>エルフさんおじさん並の力出せそうだからこっち追って来れそうではあるんだよな… 時空を捻じ曲げて追ってくるストーカーこわ~

11 22/08/08(月)09:05:59 No.958010575

17年間憎まれ口を叩かれるというのもエルフの感覚じゃ大したことないんだろうけど 人間の感覚だと相当自分のことが嫌いなんだなって思うだろうし…

12 22/08/08(月)09:06:03 No.958010582

>エルフさんおじさん並の力出せそうだからこっち追って来れそうではあるんだよな… 必要なのは本人の出力だけじゃなくてめちゃくちゃにパワーアップした古代竜倒した時に発生する高いレベルのエネルギーだから一人じゃ無理だよ

13 22/08/08(月)09:06:10 No.958010605

>現実世界のおじさん異世界にいたときに比べてホントに幸せそうだから帰ってこれて良かったねってなっちゃう 日本で育った後異世界にぶち込まれて散々酷い目にあってから現代日本に戻ればね…常在戦場じゃなくて良いし

14 22/08/08(月)09:06:50 No.958010709

>17年間憎まれ口を叩かれるというのもエルフの感覚じゃ大したことないんだろうけど >人間の感覚だと相当自分のことが嫌いなんだなって思うだろうし… リアルでもツンデレというか好意あるんだろうけど口の悪い人ってキツいからな…

15 22/08/08(月)09:07:35 No.958010853

ツンデレさんはオークに死ぬほど優しくしてたら手篭めにできたのに…

16 22/08/08(月)09:08:25 No.958011010

>日本で育った後異世界にぶち込まれて散々酷い目にあってから現代日本に戻ればね…常在戦場じゃなくて良いし でも現代で幸せになれてるのは異世界で得た魔法とかのおかげじゃない?

17 22/08/08(月)09:08:38 No.958011040

エルフはさっさと告っちまえと思うんだけど種族的にダメとかそういうこあるの?

18 22/08/08(月)09:08:40 No.958011041

>恋人を置いてきてるじゃねえか…!! 帰還して恋人に再会できたの間違いだろう

19 22/08/08(月)09:09:49 No.958011244

>必要なのは本人の出力だけじゃなくてめちゃくちゃにパワーアップした古代竜倒した時に発生する高いレベルのエネルギーだから一人じゃ無理だよ ならめちゃくちゃにパワーアップした古代竜が倒せるようになれば良いってことよね

20 22/08/08(月)09:09:57 No.958011270

>帰還して恋人に再会できたの間違いだろう それじゃおじさん恋人の遺品を掻き集めて余生を過ごしてるみたいな状態じゃん

21 22/08/08(月)09:10:02 No.958011279

>>恋人を置いてきてるじゃねえか…!! >帰還して恋人に再会できたの間違いだろう またその手に掛ける運命だけどね…

22 22/08/08(月)09:10:04 No.958011290

>>日本で育った後異世界にぶち込まれて散々酷い目にあってから現代日本に戻ればね…常在戦場じゃなくて良いし >でも現代で幸せになれてるのは異世界で得た魔法とかのおかげじゃない? 精霊さんが共通で本当に良かった…

23 22/08/08(月)09:10:27 No.958011356

>帰還して恋人に再会できたの間違いだろう さすがにおじさんでもSEGAはそれほどまで…それほどまでだなうん…

24 22/08/08(月)09:10:40 No.958011383

おじさんの魔法はCGにしても出来が良すぎるだろうし 世界中のTV局や新聞から取材依頼がきててもおかしくない

25 22/08/08(月)09:11:03 No.958011432

>でも現代で幸せになれてるのは異世界で得た魔法とかのおかげじゃない? 異世界行って一家離散とかしなければ普通に生活できただろうし… 魔法もYouTuber程度で悪用しないから…

26 22/08/08(月)09:11:36 No.958011514

おじさんはSEGAを心の支えに異世界を生き抜いたんだぞ

27 22/08/08(月)09:11:56 No.958011562

そもそもおじさんどうやって帰って来たのかわからんからな 日本に帰って来たの認識してなかった辺り意図的に帰る方法見つけたってより なんか不測の事態で帰って来たみたいな始まりだったし

28 22/08/08(月)09:12:08 No.958011587

おじさんトラックに轢かれてなかったら良くも悪くも普通の人生送ってたと思うよ …たかふみも

29 22/08/08(月)09:12:11 No.958011592

>おじさんの魔法はCGにしても出来が良すぎるだろうし >世界中のTV局や新聞から取材依頼がきててもおかしくない でもおじさんテレビに出していいビジュアルしてないし…

30 22/08/08(月)09:12:23 No.958011635

おじさん初手から翻訳チートなかったら死んでたし…過酷すぎる

31 22/08/08(月)09:13:00 No.958011740

最新のダンジョン攻略見てるとお互い信頼関係も出来てるように見えるし少なくとも友人ぐらいには思ってそう 当初のおじさんの言ってた印象とやや齟齬が出てる気がするからこれから見る記憶で何かがあると期待している

32 22/08/08(月)09:13:10 No.958011770

>でもおじさんテレビに出していいビジュアルしてないし… あるじゃん 変身魔法

33 22/08/08(月)09:13:17 No.958011798

>おじさん初手から翻訳チートなかったら死んでたし…過酷すぎる それ自体はよくある話だし…

34 22/08/08(月)09:13:24 No.958011816

人生ぐちゃぐちゃになったおじさんとたかふみだけど今笑いあえてるのが尊いんだ

35 22/08/08(月)09:14:14 No.958011958

>最新のダンジョン攻略見てるとお互い信頼関係も出来てるように見えるし少なくとも友人ぐらいには思ってそう >当初のおじさんの言ってた印象とやや齟齬が出てる気がするからこれから見る記憶で何かがあると期待している おじさん積極的に記憶消してるし忘れっぽいというかエルフさんのこと適当に覚えてたっぽいよね…

36 22/08/08(月)09:14:21 No.958011985

しかし2週休みが仕方ないとはいえ超痛いな 早く珍獣になるメイベォ見たいのに

37 22/08/08(月)09:15:00 No.958012086

おじさんの肉体は現代の日本にあって昏睡状態だった訳だけど 異世界の方にもおじさんの肉体があって、そっちが昏睡状態に今なってるんだと思う

38 22/08/08(月)09:15:01 No.958012091

チートあっても行きたくない異世界

39 22/08/08(月)09:15:33 No.958012167

原作だとおじさん帰ってからもうすぐ1年だけどそれだけ経ってもグランバハマル側から何一つアプローチ無い時点でよほど困難なことなのか帰還前後に何かあったんだろうなって

40 22/08/08(月)09:15:34 No.958012171

おじさんの人生一番グチャグチャにしたのはセガだと思う

41 22/08/08(月)09:15:44 No.958012200

>異世界の方にもおじさんの肉体があって、そっちが昏睡状態に今なってるんだと思う エルフに何されてるか分かんなくて怖いからだめ

42 22/08/08(月)09:15:56 No.958012236

醜い魔物扱いされ続けるのは堪えるよなあ

43 22/08/08(月)09:16:05 No.958012266

そういやセルフ記憶消去の癖って何時出来たんだろう 手帳一冊分だから案外少ないっていうか後年になってからっぽいよね

44 22/08/08(月)09:16:33 No.958012338

>チートあっても行きたくない異世界 ちゃんと顔が良ければ普通にRPGできそうだし変身魔法もご丁寧に準備されてるぞ おじさんがソロプレイ強いられたのは本人の問題だと思う

45 22/08/08(月)09:16:45 No.958012368

>おじさんの人生一番グチャグチャにしたのはセガだと思う ソニックとテイルス…

46 22/08/08(月)09:17:04 No.958012418

異世界で昏睡状態のおじさんの身体をエルフが付きっきりでお世話してるんだよね…

47 22/08/08(月)09:17:09 No.958012437

>>異世界の方にもおじさんの肉体があって、そっちが昏睡状態に今なってるんだと思う >エルフに何されてるか分かんなくて怖いからだめ そろそろ1年だからおじさんの子供が産まれてそう

48 22/08/08(月)09:17:15 No.958012451

おじさんの肉体17年寝たきりでよく起きてすぐ行動できてるな 戻ったときに健康な肉体ごと移動したのか?

49 22/08/08(月)09:17:52 No.958012547

今までの話が転移3年後あたりの話でその頃には記憶消去できるようになってるから それまでに色々あったんだろう

50 22/08/08(月)09:17:57 No.958012561

>>チートあっても行きたくない異世界 >ちゃんと顔が良ければ普通にRPGできそうだし変身魔法もご丁寧に準備されてるぞ >おじさんがソロプレイ強いられたのは本人の問題だと思う まぁ美醜感がキツいだけで割とまともなファンタジーではある

51 22/08/08(月)09:18:27 No.958012648

17歳で17年後だから年数を超えられないとか変な制約がありそう

52 22/08/08(月)09:18:31 No.958012661

>戻ったときに健康な肉体ごと移動したのか? 強化魔法的なやつかもしれん

53 22/08/08(月)09:18:31 No.958012664

なんですか人生の選択でセガハードを選ぶようなやつは異世界行ってもロクな目に遭わないっていうんですか

54 22/08/08(月)09:18:39 No.958012682

>おじさんの肉体17年寝たきりでよく起きてすぐ行動できてるな 一応一話で退院するときはかたふみの肩借りてるな その体で4階建てEVなし物件かぁ…

55 22/08/08(月)09:18:54 No.958012720

>おじさんの肉体17年寝たきりでよく起きてすぐ行動できてるな >戻ったときに健康な肉体ごと移動したのか? 精霊さんに補助してもらってんのかね 戦闘起機動もできるし

56 22/08/08(月)09:18:56 No.958012729

>おじさんの肉体17年寝たきりでよく起きてすぐ行動できてるな >戻ったときに健康な肉体ごと移動したのか? 1週間して退院してる上にたかふみに肩貸してもらってるから しっかりこっち側で肉体は相当衰弱してるみたいだぞ

57 22/08/08(月)09:19:37 No.958012843

>なんですか人生の選択でセガハードを選ぶようなやつは異世界行ってもロクな目に遭わないっていうんですか はい…

58 22/08/08(月)09:19:44 No.958012866

異世界でも常時身体強化してるみたいだしこっちでもそうなんだろう

59 22/08/08(月)09:19:46 No.958012871

自分が嫌いなタイプの人なら変身魔法で早々にハーレムできたんだろうけど セガ選んだ事に誇り持ったりしてるからな…

60 22/08/08(月)09:20:29 No.958012996

エルフさんこっち来たら向こうに植物人間化したエルフさんが寝てるのか?

61 22/08/08(月)09:20:39 No.958013022

顔隠してオレつええできる世界だけどおじさんはそれを選ばなかったから…

62 22/08/08(月)09:20:52 No.958013051

>>なんですか人生の選択でセガハードを選ぶようなやつは異世界行ってもロクな目に遭わないっていうんですか >はい… でもセガハード選んでなかったら早々に死んでたぜ

63 22/08/08(月)09:21:33 No.958013175

異世界で変身魔法使ってたら楽しい異世界ライフが出来てたかもしれないけど 使ってなかったからこそ現代に戻ってきた時に自分の身体を受け入れられた面もあるだろうしなぁ

64 22/08/08(月)09:21:54 No.958013240

まあ空飛べるからどうとでもなるだろおじさんは

65 22/08/08(月)09:21:56 No.958013246

>でもセガハード選んでなかったら早々に死んでたぜ 心の支えがなくて死んでたな…

66 22/08/08(月)09:22:26 No.958013314

面クリア型アクションゲーで世界認識してるおじさんがRPGみたいな世界生きるのかなりヤバいよね クリアの為のイベント探して世界を延々彷徨う訳だし

67 22/08/08(月)09:22:46 No.958013372

>異世界で変身魔法使ってたら楽しい異世界ライフが出来てたかもしれないけど >使ってなかったからこそ現代に戻ってきた時に自分の身体を受け入れられた面もあるだろうしなぁ しかもあの世界の変身魔法人格引っ張られるから長期間イケメンに変身して元に戻った時齟齬でおかしくなりそう

68 22/08/08(月)09:22:47 No.958013373

顔隠して英雄ロールしてれば ファック出来ない以外はチヤホヤされたはずだけど その程度の嘘も嫌ったからな…

69 22/08/08(月)09:24:00 No.958013563

でもラプトルみたいなのになるのは好きなんだね…

70 22/08/08(月)09:24:01 No.958013567

そもそもなんで帰って来れたのか

71 22/08/08(月)09:24:46 No.958013691

>でもラプトルみたいなのになるのは好きなんだね… 何も考えなくて良くなるから…

72 22/08/08(月)09:24:52 No.958013705

>そもそもなんで帰って来れたのか 時空を歪める術は発見できてたし後は規模だけだからな

73 22/08/08(月)09:25:20 No.958013790

変身魔法使わないどころか毎回新しい街に行くたびに強制バトルイベント発生するのにマスクや兜辺りで顔も隠さないからなおじさん これに関してエルフさんが指摘しても何も言わないのがちょっと怖いけど

74 22/08/08(月)09:26:02 No.958013920

あの世界のダンジョン とか遺跡はおじさんに蹂躙され尽くしてそうだ

75 22/08/08(月)09:26:33 No.958014012

>あの世界のダンジョン とか遺跡はおじさんに蹂躙され尽くしてそうだ HOKORA BREAK BONUS

76 22/08/08(月)09:27:44 No.958014234

自分は何も悪いことしてないのに顔を隠すなんてのは嫌なんだろうと思う

77 22/08/08(月)09:28:27 No.958014367

記憶の精霊さんちゃんと三つの祠ブレイクしたの教えてくれたのに…

78 22/08/08(月)09:28:51 No.958014432

マスクは暑いからな…

79 22/08/08(月)09:29:55 No.958014621

祠2つ目までは壊したの事故みたいなもんだし…

80 22/08/08(月)09:30:22 No.958014683

ソニチ解散は触れる?

81 22/08/08(月)09:31:21 No.958014818

記憶消しただけで実は恋人になってる可能性は大いにありえ…いやでもおじさんだからな…

82 22/08/08(月)09:33:08 No.958015126

記憶封印が解けつつあるのか何なのかは分からんが後一歩を踏み出せなかった言動してるから 恋人関係になったりはしてないと思う エルフが死んだ可能性はある

83 22/08/08(月)09:33:25 No.958015177

真面目に世界観考察すると変身魔法がある以上美醜で敵対種族を判別しててもおかしくはないよね

84 22/08/08(月)09:34:31 No.958015374

異世界おじさんのインタビューで子安がファンタシースターの話してるから おじさんもプレイした事にしておいて欲しい

85 22/08/08(月)09:35:12 No.958015478

召喚が一年ちょい遅くてもハード撤退発表されて絶望に呑まれるところだった

86 22/08/08(月)09:35:42 No.958015556

>真面目に世界観考察すると変身魔法がある以上美醜で敵対種族を判別しててもおかしくはないよね 精霊以外にも出来たっけ

87 22/08/08(月)09:36:06 No.958015630

>召喚が一年ちょい遅くてもハード撤退発表されて絶望に呑まれるところだった そしたら逆に異世界をゲームとしてエンジョイしそう

88 22/08/08(月)09:36:06 No.958015634

記憶の精霊さん出番が多いからかケア行き届いてる

89 22/08/08(月)09:36:53 No.958015775

あの世界なんか攻略チャート的なのあるけどおじさん無視してるからな…

90 22/08/08(月)09:37:29 No.958015882

おじさんの精霊魔法と人間が使ってる魔法は同系統だけど違う感じよね

91 22/08/08(月)09:38:00 No.958015967

これから先エルフと完全和解して生涯のパートナーになったとして異世界の妻と現実のセガどっち選ぶかといえば現実に決まってるよなあ?

92 22/08/08(月)09:38:03 No.958015975

>あの世界なんか攻略チャート的なのあるけどおじさん無視してるからな… お使いイベントとか解放イベントが仕込まれてる 無視する

93 22/08/08(月)09:38:26 No.958016046

バーニングレンジャー出来るなら最新の3Dゲーも遊べるんだろうか

94 22/08/08(月)09:39:25 No.958016208

倒せない敵とかいるけど倒す蛮族いるからな

95 22/08/08(月)09:40:12 No.958016352

サラっと四次元ポケットで向こうの物質持ってこれてるんだよな… ここに生物は入れられないのか?

96 22/08/08(月)09:40:54 No.958016485

>でもおじさんテレビに出していいビジュアルしてないし… こっちの世界じゃまあ…オークではないから…

97 22/08/08(月)09:42:43 No.958016812

>倒せない敵とかいるけど倒す蛮族いるからな 倒せないよ 倒せる奴なんていないよ いたらバケモノだよ

98 22/08/08(月)09:42:48 No.958016835

なんで頑なにドリームキャストを出さないんだこの漫画

99 22/08/08(月)09:43:05 No.958016895

こっちではおじさん笑顔が駄目なだけで髪型次第では藤宮も反応するし…

100 22/08/08(月)09:44:29 No.958017140

おじさん笑わなければかっこいいよね

101 22/08/08(月)09:45:36 No.958017347

>>あの世界なんか攻略チャート的なのあるけどおじさん無視してるからな… >お使いイベントとか解放イベントが仕込まれてる 罠だ

102 22/08/08(月)09:45:51 No.958017411

>でもおじさんテレビに出していいビジュアルしてないし… メイクとライティングと演技指導でどうにかなるだろ!?異世界人かテメー

103 22/08/08(月)09:46:43 No.958017561

途中からダンバインみたくなりそう

104 22/08/08(月)09:47:06 No.958017648

でもたぶんエルフは定期的におじさんのキモい笑顔摂取しないと死ぬよ

105 22/08/08(月)09:47:44 No.958017767

あれで引いてるおじさん酷くない…?

106 22/08/08(月)09:48:03 No.958017846

エルフ置いてきてって思っだけど好感度最終的にどうなったか怪しくなってきたな

107 22/08/08(月)09:48:21 No.958017914

>あれで引いてるおじさん酷くない…? てめーもバケモノじゃねぇか!ってなった

108 22/08/08(月)09:48:40 No.958017978

>あれで引いてるおじさん酷くない…? 戻ったおじさんが記憶見てエルフの心配してるの初めて見たわ

109 22/08/08(月)09:49:42 No.958018192

今のところメモ読んだたかふみが絶句して涙流して記憶消してとまで言った事態が何なのかさっぱりわからんしな なんせおじさんも消してる記憶だし

110 22/08/08(月)09:50:25 No.958018341

おじさん下手すると向こうで死んでこっちに肉体が残っていたから戻ってきた可能性あるしな

111 22/08/08(月)09:50:41 No.958018385

エルフはまだいい ニートと勇者のほうが年齢的に問題だ

112 22/08/08(月)09:50:54 No.958018437

おじさん福岡在住なのにセガに狂ってる時点でかなり変人だとは思う fu1325442.png fu1325444.png

113 22/08/08(月)09:51:24 No.958018537

>今のところメモ読んだたかふみが絶句して涙流して記憶消してとまで言った事態が何なのかさっぱりわからんしな 詳細はわからんけどタワシ以下で売られたと同等の事がページいっぱいにつらつらと書かれてたら俺も絶句して涙流すと思う

114 22/08/08(月)09:51:42 No.958018609

おじさんが記憶消しまくってるせいで信頼できない語り手になってるので もしかしたらおじさんじゃない可能性すらある

115 22/08/08(月)09:51:45 No.958018624

>おじさん福岡在住なのにセガに狂ってる時点でかなり変人だとは思う セガ狂いがヤバいのは地域性関係ないと思うよ!!

116 22/08/08(月)09:52:20 No.958018738

>なんせおじさんも消してる記憶だし おじさんが記憶消す基準もよくわからんからな たわし以下は消すけどその後の放置死にかけは消してないっぽいし それとも消してたけどたわしとひとかたまりで戻ったんだろうか?

117 22/08/08(月)09:52:27 No.958018762

都内住みですらセガに狂った人はちょっと…

118 22/08/08(月)09:53:13 No.958018935

たわしはあれ値段部分だけ消してたんじゃないかな…

119 22/08/08(月)09:53:18 No.958018955

いや放置の件はおじさん的にとてもいい滑り出しだったらしいからやっぱ消してないな…

120 22/08/08(月)09:54:17 No.958019177

そういやおじさんの生息地域近くにコレも生息してるんだよな fu1325451.jpg

121 22/08/08(月)09:54:27 No.958019208

良くなかったら多分消してるしな…

122 22/08/08(月)09:55:12 No.958019389

まだ最新話見れないの辛い ゆるさんぞコロナ

123 22/08/08(月)09:55:38 No.958019477

100円周回バスとか地域ネタ過ぎるよほとん! 似たようなことやってるバス会社も多いだろうけど!

124 22/08/08(月)09:55:54 No.958019533

セガに罹患するのに地域性があるなら北米が一番ひどいはずだ

125 22/08/08(月)09:55:58 No.958019544

>おじさんが記憶消しまくってるせいで信頼できない語り手になってるので イキュラスキュオラしてなくても重要イベントの有無についてほぼアテにならんしな… 実は普通にエルフと所帯持ってて 今は里帰りで古女房の愚痴こぼしてるだけ説とか笑った そういう距離感のセリフと言われればそうとも取れる

126 22/08/08(月)09:55:59 No.958019551

>fu1325451.jpg 買ったクマを見た人がファットマンが唐揚げ買ってる!うまそう!って買う流れできてそう

127 22/08/08(月)09:57:30 No.958019823

>買ったクマを見た人がファットマンが唐揚げ買ってる!うまそう!って買う流れできてそう つうか結構有名な唐揚げ店でよく売り切れてる

128 22/08/08(月)09:57:35 No.958019834

熊本→福岡くらいの送料ケチるなよたかふみ!

129 22/08/08(月)09:58:47 No.958020058

>100円周回バスとか地域ネタ過ぎるよほとん! >似たようなことやってるバス会社も多いだろうけど! ちなみにコロナによる経営不信で最近100円区間取りやめになった…

130 22/08/08(月)09:59:20 No.958020156

高卒職歴無しフリーターはそれぐらいシビアであるべきだろう

131 22/08/08(月)09:59:55 No.958020272

あの辺りだと一人で談笑してるおじさんとして悪い意味で有名なんだろうな…

132 22/08/08(月)10:00:13 No.958020321

つーかおじさんさ…通訳でもやったら?

133 22/08/08(月)10:00:17 No.958020334

漫画読むと想像以上にエルフが必死すぎる

134 22/08/08(月)10:00:31 No.958020389

ラーメン店もけっこうそのまま fu1325459.jpeg

135 22/08/08(月)10:01:46 No.958020604

>ラーメン店もけっこうそのまま >fu1325459.jpeg ほんとまんまだな!

136 22/08/08(月)10:01:52 No.958020628

おじさん福岡なのか あれ?映画見に行ったのキャナル?

137 22/08/08(月)10:02:48 No.958020802

>漫画読むと想像以上にエルフが必死すぎる あっちもあっちでコミュ障なのでおじさん逃したら数百年は独り身確定だからな…

138 22/08/08(月)10:03:43 No.958020960

向こうでどんなドラマがあろうとも 向こうにセガのゲームもゲーム機もないってだけでおじさんあ必死で帰還した理由になるからな…

139 22/08/08(月)10:04:02 No.958021022

何にも無かった年は一年まるごと消してる可能性がだいぶ臭い…

140 22/08/08(月)10:04:11 No.958021049

>あっちもあっちでコミュ障なのでおじさん逃したら数百年は独り身確定だからな… おじさん人間だしいても居なくても数百年独り身じゃん

141 22/08/08(月)10:04:49 No.958021185

>あっちもあっちでコミュ障なのでおじさん逃したら数百年は独り身確定だからな… くっついてもエルフ時間でちょっとしたらまた独り身じゃない? この世界のエルフが人間と子作りできるか知らんけど

142 22/08/08(月)10:04:57 No.958021215

>あれ?映画見に行ったのキャナル? つうか完全にキャナルだな fu1325466.jpg 西鉄井尻から天神まで行って100円バスでキャナル行ったんだろう

143 22/08/08(月)10:05:07 No.958021255

セガはハードは撤退してるけどゲーセンとかではまだまだ頑張ってない?

144 22/08/08(月)10:05:21 No.958021296

エルフさん来て欲しいけどエルフさんがこっちに来たらエルフさん視点で周り化け物だらけになるんだよな…

145 22/08/08(月)10:05:30 No.958021332

最近読んでるけどこりゃウケるわ 嫌味のない鈍感主人公のオレツエーだもんな

146 22/08/08(月)10:05:43 No.958021376

>セガはハードは撤退してるけどゲーセンとかではまだまだ頑張ってない? コロナでアミューズメント事業部が…

147 22/08/08(月)10:05:49 No.958021393

>セガはハードは撤退してるけどゲーセンとかではまだまだ頑張ってない? ゲーセンが虫の息でな…

148 22/08/08(月)10:05:49 No.958021394

>セガはハードは撤退してるけどゲーセンとかではまだまだ頑張ってない? ゲーセンは不良の行くところだぞ

149 22/08/08(月)10:06:39 No.958021524

>エルフさん来て欲しいけどエルフさんがこっちに来たらエルフさん視点で周り化け物だらけになるんだよな… エルフさんそんなところだぞ

150 22/08/08(月)10:06:40 No.958021527

エルフさん来るのは作者的にも最終手段だから最終回くらいじゃないの?

151 22/08/08(月)10:07:25 No.958021669

SEGA以外かなり適当だなこのおじさんってなる 何ならSEGAもちょっと適当になるし

152 22/08/08(月)10:07:58 No.958021757

しかしほとん漫画上手くなったな…昔は性癖を描き殴るタイプだったのに…

153 22/08/08(月)10:08:10 No.958021801

見ての通りセガは人生の為になるんだ…!!

154 22/08/08(月)10:08:41 No.958021907

>SEGA以外かなり適当だなこのおじさんってなる 何ならSEGAもちょっと適当になるし 記憶違い多いからな たぶん作者の実ネタ取り入れてるんだろうけど

155 22/08/08(月)10:08:51 No.958021936

でも油断すると漫画太郎とゲーメストコミック成分ダダ漏れにならない?

156 22/08/08(月)10:09:22 No.958022034

>ゲーセンが虫の息でな… でも福岡天神のセガは10年ぶりに復活したの 最近GIGOに譲渡してセガのロゴ消えたけど…

157 22/08/08(月)10:09:26 No.958022044

ハルヒ漫画見たくなってきた

158 22/08/08(月)10:09:32 No.958022069

エルフさんのデレ笑顔の後大抵おじさんの意味深一コマあるけどやっぱりちょっとは意識してるとかあるんです?あってほしいな

159 22/08/08(月)10:09:54 No.958022130

>しかしほとん漫画上手くなったな…昔は性癖を描き殴るタイプだったのに… 性癖ごりごりタイプの漫画って身内にいじられまくってトラウマになったR18同人誌くらいでは

160 22/08/08(月)10:10:12 No.958022190

おじさんはシェンムーもプレイしろ

161 22/08/08(月)10:10:20 No.958022223

>>SEGA以外かなり適当だなこのおじさんってなる 何ならSEGAもちょっと適当になるし >記憶違い多いからな >たぶん作者の実ネタ取り入れてるんだろうけど おじさんセガ信者というよりセガのゲームが大好きなおじさんだからな セガとセガハードの歴史を一字一句覚えるようなタイプじゃねえし

162 22/08/08(月)10:10:34 No.958022273

SEGAのことですら知識に偏りが見られるとことかリアリティを感じる というか >たぶん作者の実ネタ取り入れてるんだろうけど

163 22/08/08(月)10:10:39 No.958022283

>でも油断すると漫画太郎とゲーメストコミック成分ダダ漏れにならない? たびたび雑君成分が漏れる

164 22/08/08(月)10:11:35 No.958022471

>おじさんはシェンムーもプレイしろ ドリームキャストだから…

165 22/08/08(月)10:11:43 No.958022501

RPG嫌いなのは異世界に対して全く魅力感じないって点に繋がってるからいいと思う

166 22/08/08(月)10:11:46 No.958022512

>おじさんはシェンムーもプレイしろ ゲーセンにたどり着いた時点でエンディングだな

167 22/08/08(月)10:12:15 No.958022607

おじさんはがんばローゼンしたからな…

168 22/08/08(月)10:12:57 No.958022730

ガーヒーも単純にアクションとして遊んでたしな セリフ飛ばして

169 22/08/08(月)10:15:09 No.958023130

>性癖ごりごりタイプの漫画って身内にいじられまくってトラウマになったR18同人誌くらいでは 言い方が違かった 性癖そのものを描くんじゃなくて自分の欲をペンに乗せるタイプだった 妙にハルヒ可愛かったし

170 22/08/08(月)10:15:14 No.958023142

>まあセガはもうハード撤退したけど イキュラス・キュオラ

171 22/08/08(月)10:15:45 No.958023237

>妙にハルヒ可愛かったし わかる

172 22/08/08(月)10:15:53 No.958023266

>妙にハルヒ可愛かったし (死ぬほど適当な男の作画)

173 22/08/08(月)10:15:55 No.958023276

そもそもセガ好きな時点で偏屈なんだから好みも偏ってて良いんだ ギャルゲーにしか興味ないからセガ好きなんてヤツも居たし

174 22/08/08(月)10:16:14 No.958023333

>RPG嫌いなのは異世界に対して全く魅力感じないって点に繋がってるからいいと思う お使いイベント無視良いよね…

175 22/08/08(月)10:16:23 No.958023368

昔の本見返すと本気で描くと結構綺麗なんだよな…

176 22/08/08(月)10:16:38 No.958023416

>そもそもセガ好きな時点で偏屈なんだから好みも偏ってて良いんだ >ギャルゲーにしか興味ないからセガ好きなんてヤツも居たし (俺じゃん…)

177 22/08/08(月)10:16:59 No.958023487

仮面ライダーのも描くの顔だけで首から下は棒人間だったからな…

178 22/08/08(月)10:18:24 No.958023750

漫画が面白いタイプだったからな 適当すぎて読めない時はあった…

179 22/08/08(月)10:19:17 No.958023939

>ギャルゲーにしか興味ないからセガ好きなんてヤツも居たし PSの方がギャルゲー多いのにね…

180 22/08/08(月)10:19:39 No.958024006

今のほとんがロボ描いたらどうなるか見たい OOとかWのとか何とも言えない味わいがあったけどギアスのガウェインはそこそこ描けてた記憶あるから直線的でブロック構造のデザインが苦手なんだろうな

181 22/08/08(月)10:20:35 No.958024168

>(死ぬほど適当な男の作画) これがあるから今おじさん中心に描けてるのすげーなってなってる たかふみは7割くらい自分ベースだろ

182 22/08/08(月)10:20:37 No.958024175

>ギャルゲーにしか興味ないからセガ好きなんてヤツも居たし おじさんには悪いけどやっぱりサターンはギャルゲーハードのイメージ強いな

183 22/08/08(月)10:20:45 No.958024198

メガドラとかサターンの名作で他のメーカーが作ったゲーム作中に出すのは大分難しいんだろうけど そういうのも扱って欲しい

184 22/08/08(月)10:21:25 No.958024342

>たかふみは7割くらい自分ベースだろ かんたん作画のたかふみ日記漫画のほとんまんまで笑う

185 22/08/08(月)10:21:54 No.958024427

おじさんには悪いけど俺の中でドリキャスはエロゲ機だったんだ…

186 22/08/08(月)10:22:40 No.958024559

>>おじさんの肉体17年寝たきりでよく起きてすぐ行動できてるな >一応一話で退院するときはかたふみの肩借りてるな >その体で4階建てEVなし物件かぁ… 漫画では魔法で四階まで飛んでるから…

187 22/08/08(月)10:22:58 No.958024607

>おじさんには悪いけど俺の中でドリキャスはエロゲ機だったんだ… サターンもそうだろ…俺はゲーム機で実写乳首出すのかよ!ってなったからな

188 22/08/08(月)10:23:42 No.958024758

あの面白いローゼンの漫画とダブルオーの漫画この人描いてたんだ…ってなるなった

189 22/08/08(月)10:24:45 No.958024968

>漫画では魔法で四階まで飛んでるから… 上空飛行はまだしもいくら迷彩かけてても結構リスキーだな今見ると 幽霊団地なんだろうか?

190 22/08/08(月)10:25:00 No.958025016

PCなかったのでいつかこっそりエッチなゲーム買うつもりが戦慄のブルーシリーズバーチャロンスパロボFを延々ローテするハードになっていたのがうちのセガサターンだ

191 <a href="mailto:おじさん">22/08/08(月)10:25:38</a> [おじさん] No.958025160

RPGは全然やってないんだ 1日経つと何をすればいいのか分からなくなる

192 22/08/08(月)10:25:47 No.958025188

おじさんはドリキャスそんなに興味ないのかな?

193 22/08/08(月)10:26:10 No.958025267

>RPGは全然やってないんだ >1日経つと何をすればいいのか分からなくなる そこまでじゃないけどたまに忘れるのはよくわかる

194 22/08/08(月)10:26:49 No.958025412

>幽霊団地なんだろうか? キミの悪いおじさんが近くの公園でブツブツ言ってる物件だもんな…

195 22/08/08(月)10:27:09 No.958025473

>キミの悪いおじさんが近くの公園でブツブツ言ってる物件だもんな… ここはもう通らないようにしよう…

196 22/08/08(月)10:27:36 No.958025578

最近のゲームは何するかが大抵端っこに書いてあったりするの親切だなって思うと同時にお使い感が更に上がったな…ってなる

197 22/08/08(月)10:27:42 No.958025597

>おじさんはドリキャスそんなに興味ないのかな? なんか怖いからたかふみも触れないようしてる fu1325485.png

198 22/08/08(月)10:27:52 No.958025635

>>ギャルゲーにしか興味ないからセガ好きなんてヤツも居たし >PSの方がギャルゲー多いのにね… でもエロあるのはサターンばかりじゃなかった?

199 22/08/08(月)10:28:01 No.958025666

>RPGは全然やってないんだ >1日経つと何をすればいいのか分からなくなる 当時のRPGは不親切だったしな… メモ帳の有無以前にストーリーの導線自体というか

200 22/08/08(月)10:28:50 No.958025815

ポワポワの花取ってきてあげなよおじさん!!!

201 22/08/08(月)10:29:22 No.958025917

ファンタシースター2で開始即迷子に近かったよ俺 その後もほぼ常時迷子だったよ

202 22/08/08(月)10:30:07 No.958026066

おじさんドリキャス買ったら喜ぶのか嘆くのか…

203 22/08/08(月)10:30:30 No.958026150

おじさん単純に新しいものに直ぐに乗り換え出来ない人なだけじゃ…? そういう人ってちょっと経ってから買って楽しみだすよね

204 22/08/08(月)10:31:24 No.958026336

サターンの頃のRPGってSFC中期から末期あたりだしそんなにRPG不親切だったかな… デビルマナーは不親切だったわ

205 22/08/08(月)10:32:38 No.958026577

RPGにハマれないってのはなんとなくわかる

206 22/08/08(月)10:32:46 No.958026599

今週もアニメ再放送とか耐えられない おじさん早く何とかして

207 22/08/08(月)10:33:07 No.958026665

>今週もアニメ再放送とか耐えられない >おじさん早く何とかして イキュラスキュオラ…

208 22/08/08(月)10:34:46 No.958026957

おじさんくらいのRPG観だと地元の地名と店名使われないと多分どこ行けばいいのか直ぐ分からなくなる

209 22/08/08(月)10:34:54 No.958026982

後2週間もしないうちに新刊出るから… 今月更新あったりするんだろうか

210 22/08/08(月)10:35:36 No.958027130

凄い偏見だけどメガドライブのRPGって子供がやるには不親切なイメージ

211 22/08/08(月)10:36:32 No.958027312

おじさんにエルデンリングやらせたらツリーガード頑張って倒したあと次にすることがわからずゲームやめそう

212 22/08/08(月)10:36:33 No.958027323

新刊のカバー裏と描き下ろし楽しみだなあ

213 22/08/08(月)10:36:42 No.958027365

>凄い偏見だけどメガドライブのRPGって子供がやるには不親切なイメージ 昔のRPG自体ハード問わず子供がやるには不親切だったから…

214 22/08/08(月)10:37:40 No.958027544

ドリキャスはほとんがやらなかったから出てこないんだろう

215 22/08/08(月)10:37:41 No.958027545

>凄い偏見だけどメガドライブのRPGって子供がやるには不親切なイメージ 傑作なファンタシースター 千年紀の終りにでさえ不親切だったからな…

216 22/08/08(月)10:37:53 No.958027579

大体説明書に序盤の攻略情報が載ってた気がするメガドラ 下手すると中盤あたりまで載ってたやつもあった気がする

217 22/08/08(月)10:37:53 No.958027581

>>今週もアニメ再放送とか耐えられない >>おじさん早く何とかして >イキュラスキュオラ… 毎週鼻血垂れるじゃねえか!

218 22/08/08(月)10:38:26 No.958027681

今期アニメはリコリスとこれって感じくらい人気出たからアニメの延期大きな損失だな…

219 22/08/08(月)10:38:59 No.958027785

>あれで引いてるおじさん酷くない…? あれ引いてるというかフォローしようと思ったけどしようがなくて困ってるようにも見えた

220 22/08/08(月)10:39:12 No.958027830

>おじさんにエルデンリングやらせたらツリーガード頑張って倒したあと次にすることがわからずゲームやめそう 寧ろメイベルをどう倒すか妄想するくらいただただ出てくる奴ら殴って倒し続けるんじゃねぇかな…

221 22/08/08(月)10:40:07 No.958028015

>今期アニメはリコリスとこれって感じくらい人気出たからアニメの延期大きな損失だな… シェンムーもあるでしょ!!

222 22/08/08(月)10:40:08 No.958028023

精霊が一緒ってもう伏線だよね

223 22/08/08(月)10:40:09 No.958028025

あの時期のRPGは有名所以外は結構不親切なのあったしね

224 22/08/08(月)10:40:57 No.958028168

いつの間にかセガ一色だけどたかふみはおじさんに箱与えてなかった?

225 22/08/08(月)10:41:19 No.958028233

>精霊が一緒ってもう伏線だよね 繋がっちまったじゃねぇか…(一部完)

226 22/08/08(月)10:41:27 No.958028259

>いつの間にかセガ一色だけどたかふみはおじさんに箱与えてなかった? おじさんが買って遊んでる

227 22/08/08(月)10:41:51 No.958028328

>いつの間にかセガ一色だけどたかふみはおじさんに箱与えてなかった? 序盤に一文出てそれっきりだからあってもなくてもいい要素だな…

228 22/08/08(月)10:42:35 No.958028472

>精霊が一緒ってもう伏線だよね 言語通じてないから一緒かどうかもわからんぞ ふわっとした概念っぽいのと(前略)喋でなんか意思疎通ができてるだけみたいだし おじさん自身に関する精霊は同一で間違いないと思うけど…

229 22/08/08(月)10:43:39 No.958028695

おじさんセガ繋がりでエヴァンゲリオン見てたなら 機動戦艦ナデシコも絶対見てただろ あれもセガだし

230 22/08/08(月)10:44:05 No.958028787

メガドラミニ2はまた特別漫画やるんだろうなぁ

231 22/08/08(月)10:46:10 No.958029203

声子安武人はずるいってカッコ良すぎる

232 22/08/08(月)10:48:19 No.958029612

>声子安武人はずるいってカッコ良すぎる 気持ち悪い声も出せるしハマり役よね

233 22/08/08(月)10:50:33 No.958030069

>メガドラミニ2はまた特別漫画やるんだろうなぁ 実質4コマくらいの超ショート漫画ならもうやってなかった? ミニ回と同じレベルのを別でやってほしい!

234 22/08/08(月)10:50:36 No.958030076

>おじさんはドリキャスそんなに興味ないのかな? セガがハード撤退した記憶を消してるからDCに行こうとすると精霊から警告されてそう

235 22/08/08(月)10:50:41 No.958030091

>傑作なファンタシースター 千年紀の終りにでさえ不親切だったからな… 千年紀は随分親切じゃなかったか? マクロ使えば余裕で敵倒せたりするし

236 22/08/08(月)10:51:06 No.958030170

>おじさんセガ繋がりでエヴァンゲリオン見てたなら >機動戦艦ナデシコも絶対見てただろ >あれもセガだし ネタに使えるかはほとんが見てたかどうか次第だな…

237 22/08/08(月)10:51:21 No.958030225

おじさんNGSやりなよ おじさん大好きなゴリゴリのアクションだよ 基本何も考えなくて良いよ

238 22/08/08(月)10:52:08 No.958030377

>おじさんNGSやりなよ >おじさん大好きなゴリゴリのアクションだよ >基本何も考えなくて良いよ えっちじゃん

239 22/08/08(月)10:52:24 No.958030437

>>おじさんNGSやりなよ >>おじさん大好きなゴリゴリのアクションだよ >>基本何も考えなくて良いよ >えっちじゃん しまったそれがあったか…

240 22/08/08(月)10:52:50 No.958030529

>マクロ使えば余裕で敵倒せたりするし いや探索の動線がかなり迷う それが良かったところもあるけど

241 22/08/08(月)10:53:00 No.958030557

エネミーゼロやろうぜ

242 22/08/08(月)10:54:35 No.958030889

おじさんRPGでもバトル部分は問題なくできると思う 行ったり戻ったりするシナリオだと目的が覚えてられない

243 22/08/08(月)10:55:32 No.958031111

裏山のモンスターの弱点が知りたいから物知り爺に聞こう 物知り爺「儂の好物の黒パン持ってきたら教える」 (裏山のモンスターと無関係のミッション&どこで入手可能かは言わない) このあともっかい爺に話しかけても黒パンの話はもうしない 昔の不親切なRPGってこんな感じでとにかく分かりにくいんだよな

244 22/08/08(月)10:55:40 No.958031140

>エネミーゼロやろうぜ サイレントデバッガーズのパクリじゃん

245 22/08/08(月)10:56:22 No.958031279

お使いさせるゲームが悪い

246 22/08/08(月)10:57:44 No.958031541

アゼルやろうぜ

247 22/08/08(月)10:58:13 No.958031646

>裏山のモンスターの弱点が知りたいから物知り爺に聞こう 弱点わからなくても頑張れば倒せるぞ

248 22/08/08(月)10:58:15 No.958031657

おじさんぽっぷるメイルはもちろんシャイニング・フォースもエッチっぽい…ってプレイしなさそう

249 22/08/08(月)10:58:39 No.958031746

>>裏山のモンスターの弱点が知りたいから物知り爺に聞こう >弱点わからなくても頑張れば倒せるぞ おじさん! これそういうゲームじゃ…おじさん!!!!

250 22/08/08(月)10:59:32 No.958031935

>おじさんぽっぷるメイルはもちろんシャイニング・フォースもエッチっぽい…ってプレイしなさそう でもぷよぷよはプレイしてるし

251 22/08/08(月)10:59:38 No.958031954

>おじさんぽっぷるメイルはもちろんシャイニング・フォースもエッチっぽい…ってプレイしなさそう いやシャイニングフォースはケモ要素高いからやる 今のシャイニング系はケモ要素ないエッチゲーだからやらない!

252 22/08/08(月)11:00:13 No.958032087

パッケージがエッチっぽいかどうかだからシャイニング・フォースならいけるんじゃない? ジャンル的にどうだったかは知らん

253 22/08/08(月)11:01:22 No.958032344

>今のシャイニング系はケモ要素ないエッチゲーだからやらない! すっかりTony使えばシャイニングって感じになったからな…

254 22/08/08(月)11:01:46 No.958032443

ティアーズはガッツリケモいたけど今いないんだ…

255 22/08/08(月)11:02:54 No.958032693

工夫すればどんな格上でも倒せるけど油断するとそのへんのガキの攻撃でも死にかけるアクションゲームの主人公みたいな奴って評価が忘れられない

256 22/08/08(月)11:03:02 No.958032730

>今のシャイニング系はケモ要素ないパンゲーだからやらない!

257 22/08/08(月)11:04:08 No.958032977

シャイニングアンドザダクネスは名作だからな…

258 22/08/08(月)11:07:06 No.958033633

おじさんってもしかして昏睡レイプされてるのかな…

259 22/08/08(月)11:09:02 No.958034053

>裏山のモンスターの弱点が知りたいから物知り爺に聞こう >物知り爺「儂の好物の黒パン持ってきたら教える」 >(裏山のモンスターと無関係のミッション&どこで入手可能かは言わない) >このあともっかい爺に話しかけても黒パンの話はもうしない >昔の不親切なRPGってこんな感じでとにかく分かりにくいんだよな さらにそこから手当たり次第に住人に話しかけてようやく黒パンねぇ…昔は焼いてたんだけど今はパン窯が壊れて焼けないのよと別のお使いに派生してくから時間空けるとマジでわけわかんなくなってくる

260 22/08/08(月)11:13:09 No.958034910

>おじさんってもしかして昏睡レイプされてるのかな… 添い寝するぐらいだよ

261 22/08/08(月)11:22:46 No.958036953

ぷよぷよの攻略本だろうと本人がそれを支えにして実際過酷な環境を生き抜いたわけだしあれはもう人生として語っても良いよね...

262 22/08/08(月)11:25:15 No.958037487

>ぷよぷよの攻略本だろうと本人がそれを支えにして実際過酷な環境を生き抜いたわけだしあれはもう人生として語っても良いよね... これは真面目にそう思う

263 22/08/08(月)11:26:13 No.958037688

>>ぷよぷよの攻略本だろうと本人がそれを支えにして実際過酷な環境を生き抜いたわけだしあれはもう人生として語っても良いよね... >これは真面目にそう思う あんな過酷な環境で生き抜いた含蓄が篭った名言だからな

264 22/08/08(月)11:32:41 No.958039004

だから凍神剣いらない マジでなくても勝てる

↑Top