虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

これく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/08(月)08:55:00 No.958008567

これくらい真面目なSFまた見たい

1 22/08/08(月)09:00:36 No.958009583

いいところ紹介してよ

2 22/08/08(月)09:01:31 No.958009740

キュアロンってこんな顔なんだ

3 22/08/08(月)09:04:06 No.958010213

DUNE/デューン砂の惑星では来日した時には 柿の種とハッピーターンを用意して広告に使ったドゥニ監督…

4 22/08/08(月)09:10:18 No.958011327

まあこの原作は大変だよな

5 22/08/08(月)09:18:27 No.958012647

バカウケでネタにされがちだけど叙述トリックを真っ向から映像化してる凄い映画だよ

6 22/08/08(月)09:20:27 No.958012987

翻訳パートめっちゃ好き

7 22/08/08(月)09:23:00 No.958013405

娘の死が不可避な感じになってるのが原作の意図を弱めてないかってのが気になる以外は満点

8 22/08/08(月)09:24:20 No.958013613

>娘の死が不可避な感じになってるのが原作の意図を弱めてないかってのが気になる以外は満点 原作は娘の死を回避しようと思えば回避できるのに回避しない のが怖い

9 22/08/08(月)09:35:14 No.958015482

コンタクトとごっちゃになる

10 22/08/08(月)11:23:59 No.958037229

異星人との交信ビデオにノイズしか映ってなかったけど一瞬だったはずの交信時間でありえない長さのノイズが映ってたから異星人はいる証拠だねこれってオチなのはどっちだっけ…

↑Top