22/08/08(月)03:38:12 アマプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/08(月)03:38:12 No.957978550
アマプラに来てる 鐘の音で変身解除されながらの泥沼バトル好き
1 22/08/08(月)03:41:15 No.957978793
MCU以前のアメコミ映画ってこんな感じだったなって思い出した
2 22/08/08(月)03:42:58 No.957978922
これってアベンジャーズとかスパイダーマンとか見てなくても大丈夫?
3 22/08/08(月)03:46:54 No.957979199
>これってアベンジャーズとかスパイダーマンとか見てなくても大丈夫? 最後のシーンだけよく分からないかもしれないけど大丈夫
4 22/08/08(月)03:47:17 No.957979223
>これってアベンジャーズとかスパイダーマンとか見てなくても大丈夫? ノーウェイホームのオマケでちょっと出番あった所の前フリがラストに入るくらい ほぼ関係無いから他MCU作品見てなくても大丈夫
5 22/08/08(月)03:47:39 No.957979250
>これってアベンジャーズとかスパイダーマンとか見てなくても大丈夫? ヴェノムの続編だから前作のヴェノムだけ見よう まあこれだけでも見られるけど…
6 22/08/08(月)03:49:29 No.957979362
アベンジャーズ系列の派手さに慣れてると規模が地味に感じるよね
7 22/08/08(月)03:51:53 No.957979504
一作目より規模は地味か
8 22/08/08(月)03:52:07 No.957979528
最後のアレでMCUとガッツリ絡むんかと思ったらそうでもなかったヤツ
9 22/08/08(月)03:53:55 No.957979638
続編で喧嘩別れしてマイナスからスタートするのやめろ!
10 22/08/08(月)03:56:03 No.957979775
ところで最近ネトフリからスパイダーマン系列が無くなってきてるけど何かあったのか
11 22/08/08(月)04:03:00 No.957980268
一作目のヴェノムぐらいのアメコミ映画がちょうどいい
12 22/08/08(月)04:48:12 No.957983180
>ところで最近ネトフリからスパイダーマン系列が無くなってきてるけど何かあったのか ディズニー+に移行じゃない?
13 22/08/08(月)04:50:39 No.957983322
微妙だったなこれ
14 22/08/08(月)05:14:01 No.957984577
カーネイジの戦闘描写は好き もうちょっとスケールの大きさが欲しかったのはある
15 22/08/08(月)05:17:41 No.957984781
悪役カップルの相性最悪
16 22/08/08(月)05:20:47 No.957984964
カーネイジに何かしらデバフ無いとヴェノム単体じゃ勝てないし…
17 22/08/08(月)05:22:35 No.957985086
前作もだったけど全年齢だからバイオレンス描写がぬるいのが惜しい
18 22/08/08(月)05:26:41 No.957985406
教会のアクションシーンは前作の反省が見られて本当に大好き 人間同士の肉弾戦と化物同士のバトルがどっちも見れてお得!
19 22/08/08(月)05:30:42 No.957985642
悪役カップルとか面倒な事しないでカーネイジシンプルに暴れてくれればいいんだけど
20 22/08/08(月)05:55:30 No.957987185
この映画もヴェノムかわいいよ
21 22/08/08(月)06:01:08 No.957987586
マジでNWHの最後にチョロッと出てきただけでダメだった
22 22/08/08(月)06:05:05 No.957987840
弱点は音!それから火だ!いいよね
23 22/08/08(月)06:22:27 No.957988949
>マジでNWHの最後にチョロッと出てきただけでダメだった お土産は置いてったけどね
24 22/08/08(月)06:22:36 No.957988962
敵のほうが仲が悪かったから勝ったみたいな
25 22/08/08(月)06:26:11 No.957989231
トキシンが助けに来ると思ったのにな 出てくるフラグ建てしかなかったのが辛い
26 22/08/08(月)06:31:33 No.957989634
>MCU以前のアメコミ映画ってこんな感じだったなって思い出した 流石にこれはそのへんよりマシなほうじゃない…? そういう評が当てはまるのはモービウスとかあたりよ
27 22/08/08(月)06:35:45 No.957989950
今彼がいい奴すぎる
28 22/08/08(月)06:36:26 No.957989994
勝ち目とか全然思い浮かばないけどもう行くしかねえ!みたいな最終決戦
29 22/08/08(月)06:37:57 No.957990100
前作の時点でヴェノムかわいい!する映画なのはわかってたから俺は良かったけどもっと話の規模大きい方がいいって意見もまあわかる
30 22/08/08(月)06:39:23 No.957990209
でも正直ヴェノムでは世界の危機には対応出来ないっていうか…
31 22/08/08(月)07:11:24 No.957992705
人の頭を食い千切るキャラが人の頭を食い千切るシーンを真っ向から映せないならもうその設定いらんじゃろ…ってなる
32 22/08/08(月)07:12:20 No.957992786
騒動起きる前にカップルセラピー行ってれば解決してる話だった
33 22/08/08(月)07:16:40 No.957993165
暗くて何やってるのかさっぱり分からん
34 22/08/08(月)07:23:28 No.957993808
>流石にこれはそのへんよりマシなほうじゃない…? >そういう評が当てはまるのはモービウスとかあたりよ まあ映像は流石に現代クオリティだからなスレ画
35 22/08/08(月)07:24:09 No.957993871
エディが全体的に最悪なんだよなこの映画
36 22/08/08(月)07:24:18 No.957993885
>今彼がいい奴すぎる アントマンとか最近はそういう映画も増えた
37 22/08/08(月)07:27:50 No.957994258
もうちょい相棒というか悪友感ほしかったというか かわいい通り越してちょっと気持ち悪さ感じてしまった
38 22/08/08(月)07:30:10 No.957994505
カーネイジに悲哀要素みたいなの必要だったかな…
39 22/08/08(月)07:31:41 No.957994678
記事にするまでもないサイコパスのありがちな悲しい過去…!
40 22/08/08(月)07:32:16 No.957994752
必殺カーネイジタイフーン好き
41 22/08/08(月)07:36:42 No.957995287
モービウスはオリジンとして良かったよ クロスオーバー部分が酷過ぎるけど
42 22/08/08(月)07:38:40 No.957995521
>必殺カーネイジタイフーン好き ご家庭のお子様にも配慮しているからな…
43 22/08/08(月)07:42:17 No.957995993
>>今彼がいい奴すぎる >アントマンとか最近はそういう映画も増えた いいよね…
44 22/08/08(月)07:58:37 No.957998109
エディがあれなのは1の時もだと思う
45 22/08/08(月)08:31:10 No.958004423
NWHより先にこっち観た人は最後の引きにめっちゃワクワクしたんだろうな
46 22/08/08(月)08:35:59 No.958005292
>NWHより先にこっち観た人は最後の引きにめっちゃワクワクしたんだろうな NWHの予告で見えない何かにぶん殴られてるリザードの所にエディ達がいるのかな…とか思ってた