虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/08(月)03:27:16 No.957977534

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/08/08(月)03:31:37 No.957977958

オムレツ広げないの…?

2 22/08/08(月)03:32:53 No.957978075

うん…なんかその……うん

3 22/08/08(月)03:36:12 No.957978367

えっ…

4 22/08/08(月)03:37:05 No.957978440

へぇって思ったんだが あかんか

5 22/08/08(月)03:37:35 No.957978486

不味くはないだろうけど美味しそう!って動画でもないな…

6 22/08/08(月)03:38:03 No.957978531

期待してたのと違う!

7 22/08/08(月)03:38:15 No.957978552

ソースかかってないからなんか微妙そう

8 22/08/08(月)03:39:48 No.957978684

山のようにチーズとバター使うの止めたのな

9 22/08/08(月)03:39:57 No.957978695

これ中からドロっと出てるとこほとんど生じゃないですか?

10 22/08/08(月)03:40:19 No.957978733

つまりTKGってことだろ

11 22/08/08(月)03:45:15 No.957979075

グリーンピース入れるな

12 22/08/08(月)03:47:36 No.957979246

思うてたんと違う!

13 22/08/08(月)03:48:28 No.957979297

まずそう ギュアアア

14 22/08/08(月)03:50:21 No.957979409

ギュアアア!?

15 22/08/08(月)03:53:38 No.957979615

むね肉パッサパサだろこれ

16 22/08/08(月)03:54:06 No.957979647

>ギュアアア どうした突然

17 22/08/08(月)03:56:32 No.957979801

悪くはない気がするがなんだろうな…

18 22/08/08(月)03:57:26 No.957979861

悪くはないし面白いとも思うが…うーん

19 22/08/08(月)04:01:39 No.957980168

最初にケチャップの水気飛ばしたほうが美味い

20 22/08/08(月)04:01:48 No.957980183

中身どろどろだとまずそう

21 22/08/08(月)04:03:01 No.957980270

普通にオムライス食わせろ

22 22/08/08(月)04:03:50 No.957980337

油分足りない

23 22/08/08(月)04:17:02 No.957981254

米にニンジンとグリンピース入れて普通にオムレツ焼いたらよくない…

24 22/08/08(月)04:18:34 No.957981361

半熟のトロトロと生のトロトロは別物だからな…

25 22/08/08(月)04:18:50 No.957981368

普通のオムライスを超えてるように見えなかった オムライスってそんな難しいかな 綺麗じゃなくてもいいじゃん

26 22/08/08(月)04:18:53 No.957981370

グリーンピースいらないよ

27 22/08/08(月)04:19:14 No.957981392

ちょっとアッシマーぽい

28 22/08/08(月)04:21:26 No.957981507

胸肉と玉ねぎだったら玉ねぎから炒めた方がいいと思う

29 22/08/08(月)04:28:14 No.957981881

これはスシだな…?

30 22/08/08(月)04:28:48 No.957981916

ご飯 4杯 って斬新な単位だな…

31 22/08/08(月)04:29:53 No.957981992

手間かかりすぎる…

32 22/08/08(月)04:31:32 No.957982067

へーとろとろのオムライスってこれで出来るんだ …出来てねえ!

33 22/08/08(月)04:31:49 No.957982076

>普通のオムライスを超えてるように見えなかった >オムライスってそんな難しいかな >綺麗じゃなくてもいいじゃん いや難しいよ こんな動画が出てくるくらいには

34 22/08/08(月)04:33:56 No.957982185

お寿司リクエストしたらちらし寿司出てきた感じ

35 22/08/08(月)04:35:02 No.957982231

オムチキンスシ!?

36 22/08/08(月)04:38:02 No.957982424

ナイフ入れてトロッ…が思ってたトロッ…とちがう

37 22/08/08(月)04:38:56 No.957982494

ケチャップをご飯の前にしないと

38 22/08/08(月)04:39:37 No.957982554

>ナイフ入れてトロッ…が思ってたトロッ…とちがう 生じゃねえか!ってなる

39 22/08/08(月)04:40:04 No.957982577

最後全体がとろっと崩れるのかと思ったら想像以上に形が保たれていた

40 22/08/08(月)04:40:47 No.957982624

ラップに溶き卵あーはいはいこれでレンチンね えっグリンピース?にんじん?まぁまぁまぁそういうのもあるよなオムレツかな 茹で?!…生?!

41 22/08/08(月)04:40:58 No.957982642

ちょっと固まった卵と牛乳混ざった生卵!

42 22/08/08(月)04:41:35 No.957982695

簡単半熟オムってことだろうしいいんじゃない ソースのない半熟オムは味薄くなるだけじゃねとかグリンピースと人参別にいらねえとか思うけど

43 22/08/08(月)04:43:28 No.957982865

トロっと垂れるわけでなくアッシマーが乗っかってるだけなら なんで最初から乗っけたの?って…

44 22/08/08(月)04:43:53 No.957982897

卵の中がほぼ生となるとグリーンピースと人参もまだ硬そうだ 細かく切ってはいるけど…

45 22/08/08(月)04:45:44 No.957983020

グリーンピースも!人参も!生でしょ!!!

46 22/08/08(月)04:46:27 No.957983071

>卵の中がほぼ生となるとグリーンピースと人参もまだ硬そうだ >細かく切ってはいるけど… 先に火通しておかないと確実に生だね 何なら冷たいままだと思う

47 22/08/08(月)04:53:11 No.957983486

最後の最後で急に裏切られたような気持ちになった

48 22/08/08(月)04:54:37 No.957983583

なんで鳥むね肉をそんな炒めちゃうかな

49 22/08/08(月)04:55:25 No.957983633

しかも固まった部分の卵もただの湯煎した卵なので別に美味しくはないと思われる

50 22/08/08(月)04:55:55 No.957983667

硬めでも適当に焼いた卵焼き?オムレツ?載せたほうがうまそう…

51 22/08/08(月)04:55:59 No.957983672

グリンピース嫌いだからやだ

52 22/08/08(月)04:56:20 No.957983689

なぜこんな間違いのない材料の組み合わせで微妙なものを作れるのか

53 22/08/08(月)05:06:56 No.957984211

でも4分も湯煎したら半熟玉子くらいには温まってるんじゃないかな

54 22/08/08(月)05:22:12 No.957985062

卵は普通に焼いたほうがいいな

55 22/08/08(月)05:37:03 No.957986002

意識だけ高い系のザコが好き好みそうだなって感じ

56 22/08/08(月)05:37:06 No.957986007

出されたらキレるレベル

57 22/08/08(月)05:40:27 No.957986219

いやわりとへーそれでオムライスできんだって見てたんすよ感心して 落差がちょっと酷くてスン

58 22/08/08(月)05:44:15 No.957986404

もうちょっと火を通してスクランブルエッグみたいな感じにして良さそう 牛乳も入ってるしそんな固くならんだろうし

59 22/08/08(月)05:51:16 No.957986890

グリーンピースも人参も一緒に炒めた方がよくね?

60 22/08/08(月)05:52:34 No.957986978

なにこのゴミ

61 22/08/08(月)05:52:52 No.957987004

食べ物で遊ぶな

62 22/08/08(月)05:53:09 No.957987034

>なんで鳥むね肉をそんな炒めちゃうかな 素人丸出しだよな

63 22/08/08(月)05:57:19 No.957987326

こんなゴミ食べさせられる子供とか旦那かわいそ

64 22/08/08(月)05:58:22 No.957987399

平野レミとかスレ画みたいな見た目のこと全く考えてないレシピ大っ嫌い

65 22/08/08(月)05:58:23 No.957987401

同じフォーマットで滅茶苦茶な料理作る動画見たくなってきた

66 22/08/08(月)05:59:18 No.957987462

ヘルシーメニューで油分減らすために湯煎するオムレツあるからその類かと納得しかけたけど それにしてはチキンライスは油引いて普通に作ってるんだよな…

67 22/08/08(月)05:59:55 No.957987497

これは全然ありというか面白い でも味付けがケチャップオンリーは個人的にキツいなぁ

68 22/08/08(月)06:00:36 No.957987555

>平野レミとかスレ画みたいな見た目のこと全く考えてないレシピ大っ嫌い 腹に入れば一緒とか口の中で合わせればいいとか言ってグチャグチャにして出すのあれマジで無理 食べ物で遊ぶなって

69 22/08/08(月)06:01:34 No.957987612

母親がこんなの出してきたら思わず殴っちゃうかもしれない

70 22/08/08(月)06:07:42 No.957988016

スレが進むにつれどんどん言葉が強くなっていくの最高に「」

71 22/08/08(月)06:08:29 No.957988057

面白いけど味付けやる気なさすぎで絶対マズい 顆粒コンソメ入れさせろ

72 22/08/08(月)06:12:27 No.957988308

>顆粒コンソメ入れさせろ チキンライスってケチャップの水分ちゃんと飛ばせばコンソメ入れなくてもしっかりした味になるぞ

73 22/08/08(月)06:19:37 No.957988778

ラップが溶けないのがわりと驚きだった

74 22/08/08(月)06:28:19 No.957989395

ナニが不満なのだ「」よ

75 22/08/08(月)06:43:12 No.957990483

グリーンピースとニンジンいらないよ

76 22/08/08(月)06:52:08 No.957991160

これグリンピースと人参ほぼ生じゃ…

77 22/08/08(月)06:55:25 No.957991394

>グリーンピースとニンジンいらないよ いい歳したおっさんが幼稚園児みたいな事言うなよ気持ち悪い…

78 22/08/08(月)07:00:23 No.957991799

たまねぎと鶏胸炒める順番逆だろ料理下手か

79 22/08/08(月)07:04:27 No.957992079

卵液に牛乳だけじゃなくてもっと塩とかバターとかさ…

80 22/08/08(月)07:05:38 No.957992183

すみませんが普通のオムライスの方が10万倍いいです

81 22/08/08(月)07:06:43 No.957992293

>たまねぎと鶏胸炒める順番逆だろ料理下手か いや湯通ししたり別に炒めたりして予め火通してないなら肉最初が普通だろ… 加熱不足だと食中毒になるぞ

82 22/08/08(月)07:08:00 No.957992403

味付けがもうちょっとほしい

83 22/08/08(月)07:09:37 No.957992544

鶏から炒めたほうが油出るし鶏先でしょ

84 22/08/08(月)07:10:01 No.957992576

やりたいことはわかるけどグリンピースとニンジンはオムライスと一緒に炒めてほしかった せめてもっと下味を…これじゃ素材の味じゃん

85 22/08/08(月)07:13:40 No.957992894

最終的に卵2個使って1人前作ってるのになんでチキンライスは無駄に4人前作ってるんですか……

86 22/08/08(月)07:21:03 No.957993577

>すみませんが普通のTKGの方が10万倍いいです

87 22/08/08(月)07:33:20 No.957994876

塩コショウだけのケチャップライスって美味しくないからコンソメ入れた方がいいよ

88 22/08/08(月)07:34:10 No.957994976

>塩コショウだけのケチャップライスって美味しくないからコンソメ入れた方がいいよ >チキンライスってケチャップの水分ちゃんと飛ばせばコンソメ入れなくてもしっかりした味になるぞ

89 22/08/08(月)07:36:02 No.957995204

TASTY JaPaN

90 22/08/08(月)07:38:18 No.957995480

食う側はラップをどうしたらいいの…?

91 22/08/08(月)07:43:46 No.957996155

>食う側はラップをどうしたらいいの…? TASTY

92 22/08/08(月)07:51:26 No.957997135

1人前でライス作って空いたフライパンで卵焼けば…?

93 22/08/08(月)07:52:36 No.957997270

ビチャア

94 22/08/08(月)07:54:59 No.957997591

チキンライスってケチャップの水分ちゃんと飛ばしてコンソメ入れればもっとしっかりした味になるぞ

95 22/08/08(月)08:11:08 No.958000404

>鶏から炒めたほうが油出るし鶏先でしょ 一回引き上げて玉ねぎ炒めてから再投入かなあ

96 22/08/08(月)08:14:40 No.958001157

あんまり関係ないけど真上からフライパン撮影するときって煙とかどう処理してるんだ

97 22/08/08(月)08:15:05 No.958001242

生じゃん卵

98 22/08/08(月)08:27:01 No.958003680

ちょっと面白そうだ

99 22/08/08(月)08:29:25 No.958004102

コンビニチキンは?

100 22/08/08(月)08:33:16 No.958004785

フライパン使うなら普通にオムレツ焼けや!横着するや!

101 22/08/08(月)08:36:56 No.958005431

へえこういうやり方もあr…そっかぁ…

102 22/08/08(月)08:39:35 No.958005902

クッソまずそう 頼まれても食わねえわこんなゴミ

103 22/08/08(月)08:43:19 No.958006543

レトルトのビーフシチューでもぶっかけよう

↑Top