ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/08(月)02:18:14 No.957968005
勇者よりこっちのほうがクソだと気づいたよ
1 22/08/08(月)02:22:35 No.957968827
それはocgが証明してる
2 22/08/08(月)02:23:46 No.957969039
生まれた時は確かにシンクロに必要だったんだが今はね
3 22/08/08(月)02:24:54 No.957969249
そんな…僕には風邪引いた恐竜が…
4 22/08/08(月)02:25:23 No.957969329
早くリンク素材にできなくなって帰ってきて
5 22/08/08(月)02:26:14 No.957969469
チューナー呼んで即ラドンになるのもクソだが 相手ターンにSチューナー呼べる効果も大概クソである
6 22/08/08(月)02:26:25 No.957969493
天威勇者があまりにも腐海すぎる そして勇者という名前の癖にそんなに勇者えはない
7 22/08/08(月)02:27:37 No.957969678
順調にOCGと同じ道を進んでいる様だな
8 22/08/08(月)02:29:14 No.957969930
でも禁止前日の時も禁止っていうやつはエアプって人いたし…
9 22/08/08(月)02:29:29 No.957969969
勇者のせいでこいつ通りやすいのがクソすぎる…
10 22/08/08(月)02:30:49 No.957970207
MDでは紙と同じところまで待たなくて虚無勅命と一緒にもう禁止でいいよ
11 22/08/08(月)02:32:21 No.957970465
というか紙と同じタイミングで規制されても遅い…
12 22/08/08(月)02:33:56 No.957970732
シンクロ自体長ったらしくて害悪だから全部禁止でよくない?
13 22/08/08(月)02:35:20 No.957970970
ラドンに繋がらないならまだいいんだけどね 何リンク増えてんだオメー
14 22/08/08(月)02:35:54 No.957971060
ラドンはこいついなけりゃそこまで悪さはしない…よね?
15 22/08/08(月)02:37:12 No.957971262
違う種族属性だったらどれだけ変わってただろう
16 22/08/08(月)02:38:11 No.957971417
まぁハリラドン展開で禁止になったわけではないんだが
17 22/08/08(月)02:38:20 No.957971443
MDマジでこいつ多すぎる
18 22/08/08(月)02:40:35 No.957971797
>シンクロ自体長ったらしくて害悪だから全部禁止でよくない? モーメント回しすぎて滅んだ世界線のレス
19 22/08/08(月)02:41:54 No.957972010
>違う種族属性だったらどれだけ変わってただろう インフェルノイド・ハリファイバーだったらよかったのに…
20 22/08/08(月)02:42:12 No.957972056
>チューナー呼んで即ラドンになるのもクソだが >相手ターンにSチューナー呼べる効果も大概クソである 地味に墓穴から逃げるのが邪悪
21 22/08/08(月)02:43:20 No.957972251
ヘイト集めててかわいそ
22 22/08/08(月)02:45:17 No.957972555
正直環境テーマの方がよっぽど悪いことはしてるけどヘイト集めすぎたからね しょうがないね
23 22/08/08(月)02:45:31 No.957972602
>ラドンはこいついなけりゃそこまで悪さはしない…よね? 機械族縛りでリンク3だから出しにくいし大丈夫
24 22/08/08(月)02:45:59 No.957972657
でもグリフォンも悪いと思うわ
25 22/08/08(月)02:47:50 No.957972937
環境より悪いことできるなら環境とれてるからな…
26 22/08/08(月)02:48:29 No.957973016
本当にかわいそうなのは水晶機巧だけだよ
27 22/08/08(月)02:49:44 No.957973210
思ってたよりプレイヤーの大半がソリティア耐性なかったよね
28 22/08/08(月)02:50:43 No.957973323
>まぁハリラドン展開で禁止になったわけではないんだが あれが流行ったあたりで殺しとけばよかったよな
29 22/08/08(月)02:51:03 No.957973374
事実ハリラドン以外では勇者は使われてないから悪いのは勇者じゃないよね
30 22/08/08(月)02:51:25 No.957973422
>思ってたよりプレイヤーの大半がソリティア耐性なかったよね そりゃ壁になりたい奴はマゾだよ
31 22/08/08(月)02:52:24 No.957973551
シンクロは長いしロクなことしないからハリと一緒に消せばいいよ
32 22/08/08(月)02:53:10 No.957973644
ソリティアしない融合やエクシーズを見習え
33 22/08/08(月)02:53:21 No.957973673
>思ってたよりプレイヤーの大半がソリティア耐性なかったよね スマホ派だから時間よりもバッテリーの影響とか考えて長くなりそうなのは即サレンダーしちゃう
34 22/08/08(月)02:53:31 No.957973697
>本当にかわいそうなのは水晶機巧だけだよ ハリ前提としか思えない専用リンクを出されたTGも大分…
35 22/08/08(月)02:54:18 No.957973779
何枚もカードを組み合わせて強いカード出すなんて不健全な真似を許すな
36 22/08/08(月)02:54:19 No.957973780
シンクロはなにをやってもだめ 嫌われる要素しかないのに環境も取れない どこにも居場所がない陰キャ向けカード
37 22/08/08(月)02:54:20 No.957973785
>>思ってたよりプレイヤーの大半がソリティア耐性なかったよね >スマホ派だから時間よりもバッテリーの影響とか考えて長くなりそうなのは即サレンダーしちゃう 見てて面白くないしな…
38 22/08/08(月)02:54:37 No.957973826
>シンクロはなにをやってもだめ >嫌われる要素しかないのに環境も取れない >どこにも居場所がない陰キャ向けカード バイクと合体してそう
39 22/08/08(月)02:54:40 No.957973836
>事実ハリラドン以外では勇者は使われてないから悪いのは勇者じゃないよね プランキッズ…も悪いのはミューだな!
40 22/08/08(月)02:54:56 No.957973859
1枚でゲームが決まるパワーカード連打し合う方が絶対楽しいよね
41 22/08/08(月)02:55:12 No.957973906
>本当にかわいそうなのは水晶機巧だけだよ まあ色々問題あるけど水晶機巧視点で見るとかなり理解度高いからな…
42 22/08/08(月)02:56:00 No.957974018
(こいつが禁止になったのエクシーズのせいじゃないか?と思うがあれエクシーズって呼んでいいのか?って顔)
43 22/08/08(月)02:56:08 No.957974033
TGは素材がTG指定でTGリクルできてついでに何かオマケ付きのリンク2が来ればいいのか
44 22/08/08(月)02:56:11 No.957974038
長ったらしくて害悪ならリンクも規制したほうが良いと思う
45 22/08/08(月)02:56:51 No.957974152
>長ったらしくて害悪ならリンクも規制したほうが良いと思う したほうがいい気がしてきた
46 22/08/08(月)02:57:06 No.957974184
>長ったらしくて害悪ならリンクも規制したほうが良いと思う はい…ハリファイバー禁止にします…
47 22/08/08(月)02:57:16 No.957974209
別に召喚時チューナーと相手ターンシンクロはそんな悪いことじゃないと思うよシンクロの弱さってそれぐらい補助しないと致命的だし 問題はハリを素材にしてリンクするのが悪い
48 22/08/08(月)02:57:24 No.957974222
このシリーズのエクシーズ強化のあいつみたいに リンク素材不可の能力付けりゃよかったのにな なんで許すよしちゃったんだか…
49 22/08/08(月)02:58:01 No.957974295
>(こいつが禁止になったのエクシーズのせいじゃないか?と思うがあれエクシーズって呼んでいいのか?って顔) ギガンティックのことなら違うと思うぞ まあ最後の一押しはしかかもしれんが
50 22/08/08(月)02:58:25 No.957974329
>(こいつが禁止になったのエクシーズのせいじゃないか?と思うがあれエクシーズって呼んでいいのか?って顔) あれだってスレ画がエクシーズ素材にできない縛りがないから悪い
51 22/08/08(月)02:58:27 No.957974332
>長ったらしくて害悪ならリンクも規制したほうが良いと思う リンクは早い シンクロの方が長いし弱い じゃあもうシンクロいらなくないかな?
52 22/08/08(月)02:58:27 No.957974333
エラッタしたら召喚時効果発動後リンク召喚出来ないとかかなぁ
53 22/08/08(月)02:58:30 No.957974337
>このシリーズのエクシーズ強化のあいつみたいに >リンク素材不可の能力付けりゃよかったのにな >なんで許すよしちゃったんだか… そりゃあ出た当時はそこまで暴れるはずじゃなかったんだろう
54 22/08/08(月)02:58:54 No.957974390
天威勇者使っていて思ったけど裏切り者いる? 暗転入れた方がいい気がしてきた
55 22/08/08(月)02:59:11 No.957974427
リンク2推していくぜってときにスレ画いたらデザインする上で邪魔になりそうなのはわかる
56 22/08/08(月)02:59:24 No.957974454
>リンクは早い >シンクロの方が長いし弱い >じゃあもうシンクロいらなくないかな? リンクの制圧ってそんな居ないんだよ…
57 22/08/08(月)03:00:08 No.957974536
リトスアジムでハリボウテンコウあとなんか飛ばすとほぼ100パーサレンダーされる まあサレンダーしなくても終わりだったんだけどな
58 22/08/08(月)03:00:19 No.957974556
なんかイリアステルいるじゃん
59 22/08/08(月)03:00:28 No.957974575
>リンクの制圧ってそんな居ないんだよ… くっ…こんなときガンブラーがいれば…
60 22/08/08(月)03:00:34 No.957974591
>>このシリーズのエクシーズ強化のあいつみたいに >>リンク素材不可の能力付けりゃよかったのにな >>なんで許すよしちゃったんだか… >そりゃあ出た当時はそこまで暴れるはずじゃなかったんだろう 出た当初からめっちゃ暴れまくって関連カード軒並み禁止にしてったような記憶しかないんだが…
61 22/08/08(月)03:00:35 No.957974594
出たのいつだっけと思ったらハリの同期もイゾルデケルビーニとなかなか濃いメンツだな…
62 22/08/08(月)03:00:45 No.957974614
>リトスアジムでハリボウテンコウあとなんか飛ばすとほぼ100パーサレンダーされる >まあサレンダーしなくても終わりだったんだけどな VFDでも出すつもりだったのか?
63 22/08/08(月)03:00:47 No.957974621
リンクの出しやすさで制圧効果あんまり刷られてないのはエクシーズの反動だと思ってる
64 22/08/08(月)03:01:26 No.957974704
エクシーズは出しやすい割りに何体も展開するソリティアしないよね しかも効果も弱めだから自重できてる
65 22/08/08(月)03:01:41 No.957974739
>リンクの出しやすさで制圧効果あんまり刷られてないのはエクシーズの反動だと思ってる 反省できてえらい!
66 22/08/08(月)03:01:44 No.957974750
>出た当初からめっちゃ暴れまくって関連カード軒並み禁止にしてったような記憶しかないんだが… 良いですよね 巻き添えでめっちゃ禁止カード送りにされまくるBF連中
67 22/08/08(月)03:01:54 No.957974767
制圧するエクシーズ大半豚箱送りにされてるからな…
68 22/08/08(月)03:01:59 No.957974777
>しかも効果も弱めだから自重できてる !?
69 22/08/08(月)03:02:06 No.957974799
>エクシーズは出しやすい割りに何体も展開するソリティアしないよね >しかも効果も弱めだから自重できてる それはソリティアしまくって制圧満載のエクシーズが軒並み禁止になったからですね…
70 22/08/08(月)03:02:17 No.957974815
>良いですよね >巻き添えでめっちゃ禁止カード送りにされまくるBF連中 BFなので許すが…
71 22/08/08(月)03:02:36 No.957974846
リンクとエクシーズって犯罪者結構いなかったっけ
72 22/08/08(月)03:02:59 No.957974900
>エクシーズは出しやすい割りに何体も展開するソリティアしないよね >しかも効果も弱めだから自重できてる 何体制圧系で規制されたと思ってるんだ!
73 22/08/08(月)03:03:03 No.957974911
ハリとアナコンダとエレクトラムで各召喚法サポートって印象だったけどエクシーズってなんかあったっけ
74 22/08/08(月)03:03:11 No.957974928
いいですよね 色の支配者ショックルーラー
75 22/08/08(月)03:03:23 No.957974969
>ハリとアナコンダとエレクトラムで各召喚法サポートって印象だったけどエクシーズってなんかあったっけ アーゼウス!
76 22/08/08(月)03:03:25 No.957974975
>ハリとアナコンダとエレクトラムで各召喚法サポートって印象だったけどエクシーズってなんかあったっけ あ…アハシマ…
77 22/08/08(月)03:03:35 No.957975005
ホープ・ゼアルなんて激アツな名前してクソみたいな否定してくるカード
78 22/08/08(月)03:03:39 No.957975020
>いいですよね >ホープ・ゼアル
79 22/08/08(月)03:03:47 No.957975051
シンクロリンクは出した奴を素材にして更に伸ばすけどエクシーズから繋がる奴ってまずエクシーズ2体使うしそんないないからな 十二獣はなんなの…
80 22/08/08(月)03:03:58 No.957975075
>制圧するエクシーズ大半豚箱送りにされてるからな… ショックルーラーホープゼアルVFDどれも今出してもやばいのが
81 22/08/08(月)03:04:12 No.957975116
外神アザトートはどう思う?
82 22/08/08(月)03:04:20 No.957975140
リンクの制圧モンスターだとグリフォンは結構出来るやつだと思うけどなんだかんだで穴多いんだよなあいつ
83 22/08/08(月)03:04:29 No.957975156
ホープゼアルはよりにもよってゲートオブヌメロンから出てくるのがなんかもう色んな意味でダメ
84 22/08/08(月)03:04:32 No.957975162
リンクは自重しなかった頃も制圧はしてないよ なんか800ダメージを10回与えるから制圧しなくてよかった
85 22/08/08(月)03:04:39 No.957975180
>外神アザトートはどう思う? イラストはいいんだがなぁ
86 22/08/08(月)03:04:43 No.957975195
>>リトスアジムでハリボウテンコウあとなんか飛ばすとほぼ100パーサレンダーされる >>まあサレンダーしなくても終わりだったんだけどな >VFDでも出すつもりだったのか? いやマシュマックで8000バーンするだけだけど
87 22/08/08(月)03:04:56 No.957975217
>>ハリとアナコンダとエレクトラムで各召喚法サポートって印象だったけどエクシーズってなんかあったっけ >あ…アハシマ… これか…悪くないけどまあいらないな…
88 22/08/08(月)03:04:58 No.957975219
同期のユニキャリとアナコンダが暴れない様に且つ実用性を損なわないようにまあまあ考えた制約を設けた一方で 慎重過ぎるエクシーズ補助効果に考え無しの超キツい制約を付けたアハシマに何か文句でもあるのか
89 22/08/08(月)03:05:08 No.957975241
植物リンクでも最盛期は3番手ぐらいだぞ
90 22/08/08(月)03:05:34 No.957975299
リンク1が悪い ふざけんなよセラ!
91 22/08/08(月)03:05:44 No.957975321
インフェルニティセイジとかグローアップブルームとか 墓地効果で展開できるモンスターにチューナー付けるだけで特定のデッキ強化できたから開発側もだいぶ針には甘えてたと思う
92 22/08/08(月)03:06:01 No.957975360
昔はエクストラリンクイヴリース送り付けとかあったろ!
93 22/08/08(月)03:06:04 No.957975369
プトレアザトートとかいうこの世の終わりみたいなコンボが僅かな期間成立したのワクワクするよな…
94 22/08/08(月)03:06:15 No.957975387
紙の方やったことないしMDも色々経験不足なんだけどPモンスター使うデッキはなんかパリンパリンしつつサーチして長いイメージ
95 22/08/08(月)03:06:35 No.957975439
>リンクの制圧モンスターだとグリフォンは結構出来るやつだと思うけどなんだかんだで穴多いんだよなあいつ トライゲートと並ばせても所詮1回無効なのがな
96 22/08/08(月)03:06:37 No.957975443
Xだとアザト出したら一番ヤバいと思う 思うんだけどクトゥルフデッキに組む意義ほしいんだよなぁ
97 22/08/08(月)03:06:38 No.957975445
>昔はエクストラリンクイヴリース送り付けとかあったろ! 俺エクストラリンクってなんで作ったのか未だによくわかってないんだ
98 22/08/08(月)03:06:40 No.957975447
>インフェルニティセイジとかグローアップブルームとか >墓地効果で展開できるモンスターにチューナー付けるだけで特定のデッキ強化できたから開発側もだいぶ針には甘えてたと思う カノーネと聖樹のチューナーは確実にハリへの甘えだよね
99 22/08/08(月)03:06:59 No.957975486
グリフォンは相手選ぶね
100 22/08/08(月)03:07:08 No.957975507
>思うんだけどクトゥルフデッキに組む意義ほしいんだよなぁ そこはまあもうアザトート以前の問題なところあるし新規欲しいね…
101 22/08/08(月)03:07:23 No.957975538
>俺エクストラリンクってなんで作ったのか未だによくわかってないんだ アニメ映えするから…
102 22/08/08(月)03:07:26 No.957975546
Pは展開通っていい感じに動いてこれだけ言われるテーマが沢山 魔術師が凄いだけ
103 22/08/08(月)03:07:36 No.957975558
>十二獣はなんなの… あんな共通効果が刷られたこと自体が間違いなんじゃねえかな…
104 22/08/08(月)03:07:37 No.957975559
エクシーズ素材になるのが結構効くんだよねどうにかして素材を墓地に落とさなきゃならないし その中でも回せるのがいるのはまた別の話ってことで
105 22/08/08(月)03:07:41 No.957975564
昔のエクストラリンクはイヴリースいなくても融合シンクロエクシーズをついでに否定できたからうんち
106 22/08/08(月)03:08:34 No.957975670
シンクロだってニビルみたいなカードがあったりする以上展開コンパクトにしたいんだけどね 公式が展開伸びるカードしかくれないんだよね
107 22/08/08(月)03:08:39 No.957975681
>Xだとアザト出したら一番ヤバいと思う >思うんだけどクトゥルフデッキに組む意義ほしいんだよなぁ 融合SXそれぞれ使う方向性は良いんだけどもれなくみんな癖ある分強力なせいで色んなデッキに散らばった方が強い問題が…
108 22/08/08(月)03:08:47 No.957975694
>>思うんだけどクトゥルフデッキに組む意義ほしいんだよなぁ >そこはまあもうアザトート以前の問題なところあるし新規欲しいね… トラペゾヘドロンに触れるエクストラのカードが切実にほしい……
109 22/08/08(月)03:08:59 No.957975719
クトゥルフはノーデンも没収されてるしデザインめっちゃ好きだからエラッタして返して欲しい いつか禁断のトラペゾヘドロンをかっこよく使ってやろうと思ってずっとあっためてる
110 22/08/08(月)03:09:21 No.957975760
メインにエンジンがないのがテーマデッキとして致命的すぎるわクトゥルフ
111 22/08/08(月)03:09:22 No.957975761
>Pは展開通っていい感じに動いてこれだけ言われるテーマが沢山 >魔術師が凄いだけ 魔術師はアレで一応初動他より弱いから
112 22/08/08(月)03:09:53 No.957975817
>Pは展開通っていい感じに動いてこれだけ言われるテーマが沢山 >魔術師が凄いだけ P召喚で展開するためにリンクマーカー必要なのにリンクマーカー出すにはP召喚の展開が必要なのがP単体の辛さだと思う
113 22/08/08(月)03:10:30 No.957975888
星辰が関わる作品だしメインはPモンスターになってほしい
114 22/08/08(月)03:10:44 No.957975919
>公式が展開伸びるカードしかくれないんだよね 省略して大型出せるようなカード来たらデッキスロットも削って誘発や汎用積めるから万々歳なんだけどね…
115 22/08/08(月)03:10:55 No.957975935
>P召喚で展開するためにリンクマーカー必要なのにリンクマーカー出すにはP召喚の展開が必要なのがP単体の辛さだと思う 実際大した縛りなく自力でSSできるPモンスター大体重宝されてるからな…
116 22/08/08(月)03:11:41 No.957976007
>シンクロだってニビルみたいなカードがあったりする以上展開コンパクトにしたいんだけどね >公式が展開伸びるカードしかくれないんだよね シンクロの辛いところはレベル=強さになってるところだよね 5Sでも9Sでも出すための難易度やリソース特に変わらないのに5Sの方はレベル5相当の微妙なステータスで効果持ちしか許されてないし
117 22/08/08(月)03:11:55 No.957976028
Pデッキは単に強い新テーマが出てこないのが… ヴァリアンツとか悪くはないけどね
118 22/08/08(月)03:11:55 No.957976029
実験で一旦ヒグルミモンキー返してみない?
119 22/08/08(月)03:12:02 No.957976044
>墓地効果で展開できるモンスターにチューナー付けるだけで特定のデッキ強化できたから開発側もだいぶ針には甘えてたと思う ラドンやリンクロスも針との併用を想定したデザインだし その方針で新規カード追加していったらどんどん禁止の影響デカくなってくから 正直針が悪いカードだとは思ってないけど早めに禁止しとくべきだったと思うな 前提デザインのカードはかなり多かったけどそれでもリンクロス期辺りに禁止だったらあんな阿鼻叫喚はなかったと思う
120 22/08/08(月)03:12:29 No.957976100
>実験で一旦ヒグルミモンキー返してみない? 猿はもう大丈夫な気がする
121 22/08/08(月)03:12:33 No.957976107
>実験で一旦ヒグルミモンキー返してみない? >ヒグルミ ダメに決まってるだろ
122 22/08/08(月)03:13:12 No.957976168
ノーデンもう返して良いんじゃないかな…
123 22/08/08(月)03:13:29 No.957976190
なんだかんだEMEmってうららもない時代の環境デッキなんだよな…
124 22/08/08(月)03:13:47 No.957976218
>>ヒグルミ >ダメに決まってるだろ ターン1つけなきゃ無理か
125 22/08/08(月)03:13:56 No.957976229
ヒグルミも別に今更暴れないと思うけどアレ緩和するよりEmに新規刷ってやった方がいいと思う
126 22/08/08(月)03:14:18 No.957976275
ニビルうららがある今どこまで渡り合えるだろうな… ルーラーは禁止で
127 22/08/08(月)03:14:22 No.957976280
じゃあユニコーン返して
128 22/08/08(月)03:14:26 No.957976288
>ノーデンもう返して良いんじゃないかな… >ダメに決まってるだろ
129 22/08/08(月)03:15:04 No.957976349
>>ノーデンもう返して良いんじゃないかな… >>ダメに決まってるだろ そんなダメかな…?墓地蘇生Xに繋がるくらいなのに…
130 22/08/08(月)03:15:06 No.957976354
猿は戻してもいい気はするけど EMのカードが膨大過ぎて何か良からぬことになりそうだから簡単に出せないって言われてもそうか…ってなる
131 22/08/08(月)03:15:17 No.957976375
Pは1枚のカードで永続魔法でモンスターで無限リソースなのが調整難しそう 無限リソースはルール改定でなんとかなったけどまだカードタイプとして頭おかしい領域だと思う
132 22/08/08(月)03:16:02 No.957976462
でも実際のところ今のカードプールでヒグルミをどうやって運用すればいいのかわからない 割る手段は増えたけどリクルートしたEmの変換先は何がいいのかな
133 22/08/08(月)03:16:09 No.957976476
>Pは1枚のカードで永続魔法でモンスターで無限リソースなのが調整難しそう >無限リソースはルール改定でなんとかなったけどまだカードタイプとして頭おかしい領域だと思う スケール揃ってたらP効果もP召喚出来るのはなかなかに強いとおもう
134 22/08/08(月)03:16:17 No.957976493
>じゃあユニコーン返して お前らはマジでダメだ
135 22/08/08(月)03:16:28 No.957976513
>なんだかんだEMEmってうららもない時代の環境デッキなんだよな… うららっていつ出たっけ… >マキシマム・クライシスで登場した炎属性・アンデット族の下級モンスターのチューナー。 ああ…うん…
136 22/08/08(月)03:16:32 No.957976516
ノーデンはターン1か融合召喚したとき縛りならいいんじゃないかな
137 22/08/08(月)03:17:28 No.957976594
ユニコーンは実際そろそろ良いんじゃないかって思う時あるけど1分ぐらい考えてからいやダメだろ…って冷静になる
138 22/08/08(月)03:17:51 No.957976631
マジェスペクターだけ竜剣士Pがちょっと微妙なの悲しい マジェPにアクセスできるのは悪くないけどさ~~~~
139 22/08/08(月)03:18:05 No.957976654
ユニコーン緩和したらPデッキがすぐ環境に帰ってこれます暴れますってほどパワーあるとは全然思えないから戻って来れるとは思う
140 22/08/08(月)03:18:05 No.957976656
Pはできることは強いけどシステム上どうやっても複数初動になるのが弱みだよね デッキがめっちゃ太るセフィラが2枚初動でサイチェンできる枠比較的多いからマッチ戦に強いって言われる世界だし
141 22/08/08(月)03:18:55 No.957976741
ノーデンバニラにエラッタしていいから返して
142 22/08/08(月)03:19:15 No.957976770
誘発との相性も悪いんだよねP Pモンスターの誘発が出ればあるいは
143 22/08/08(月)03:19:17 No.957976775
ユニコーンは帰って来そうな理由の何割かは やってること割とグリフォンに似てるからだと思う やっぱその耐性はねえわ
144 22/08/08(月)03:19:22 No.957976786
ユニコーン緩和は別に誰も面白くないから解除する必要ないんじゃないかな マジェ好きだけどあいつ帰ってきてもあんま相性よくないし……
145 22/08/08(月)03:19:26 No.957976798
なんだよ緩和要求したら全部だめじゃねえかよ返す気あんのか!!!! なら禁止じゃなくて制限のラスターPやアストロエレクトラムでどうだ
146 22/08/08(月)03:19:39 No.957976814
イグナイトABでフィールド魔法サーチできるのは強いと思うけどそこから展開できるかと言われるとな… 魔鍵はいけそうだが
147 22/08/08(月)03:19:45 No.957976825
戻せるだろうけど不愉快だから戻らなくてよい
148 22/08/08(月)03:20:25 No.957976880
ユニコーン環境的には問題ないだろうけどあいつの面を二度と見たくないよ俺
149 22/08/08(月)03:20:31 No.957976891
ラスPは3枚使わせてほしい
150 22/08/08(月)03:20:46 No.957976917
このゲームで不愉快とか言い出したら全部規制するしかない
151 22/08/08(月)03:20:54 No.957976933
サンボルで解決できないのクソだなユニコーン
152 22/08/08(月)03:20:57 No.957976937
Pを甘やかす必要はない
153 22/08/08(月)03:20:59 No.957976940
ラスPは普通に緩和していいんじゃねえかな…
154 22/08/08(月)03:21:00 No.957976942
エレクトラムもアストログラフもだけどぶっちゃけ複数あるメリットそんなにないんだよな…ターン1あるし 除外されたときの保険にはなるけど
155 22/08/08(月)03:21:02 No.957976947
ユニコーンはよりにもよって自分のテーマ内でP召喚できないのがウケる
156 22/08/08(月)03:21:03 No.957976948
エラッタでバニラになってもいいからガンドラX緩和して しろ
157 22/08/08(月)03:21:59 No.957977038
P嫌いってアークファイブアンチでしょ
158 22/08/08(月)03:22:01 No.957977046
>エレクトラムもアストログラフもだけどぶっちゃけ複数あるメリットそんなにないんだよな…ターン1あるし むちゃくちゃメリットあるだろ!!!!!真面目にテキスト読め!!!
159 22/08/08(月)03:22:46 No.957977107
アストロ2枚は世界が変わるんじゃない
160 22/08/08(月)03:23:02 No.957977139
エレクトラムは継戦能力高まるくらいだけどアストログラフは素引きが宇宙になるのでだめだ
161 22/08/08(月)03:23:04 No.957977153
エレク2枚はPって中速強い面もあるから割と変わりそうじゃない? 3入る枠あるなら3入れたい
162 22/08/08(月)03:23:27 No.957977196
クロノグラフはいいよね別に
163 22/08/08(月)03:24:22 No.957977269
エレクトラム普通に①も②も名称ターン1無いからね
164 22/08/08(月)03:24:28 No.957977281
>クロノグラフはいいよね別に あいつアストログラフのついでに制限された感すごいんだよ
165 22/08/08(月)03:24:58 No.957977330
>P嫌いってアークファイブアンチでしょ 当時やってたけど無限リソースが本当に相手してて面白くなかった 自分で使うには楽しいけどミラーも沼だったしその時の印象で嫌いな人はいてもおかしくないと思う 今はリンクの縛りあるからちょっとは強化してもいいかなとは思う
166 22/08/08(月)03:25:28 No.957977371
プトレも今だけを考えるなら別に緩和しても何も起こらない気がする
167 22/08/08(月)03:25:33 No.957977378
イグナイトの強みはペンデュラム自体の強さって感じではないよね… いやまぁP召喚も組み込むことは多いけど結局のところデッキを初動で埋められるのが強いっていうか
168 22/08/08(月)03:25:47 No.957977397
クロノアストロ1が見栄えいいのは確か
169 22/08/08(月)03:26:24 No.957977465
>イグナイトの強みはペンデュラム自体の強さって感じではないよね… >いやまぁP召喚も組み込むことは多いけど結局のところデッキを初動で埋められるのが強いっていうか おかしい…俺の知ってるイグナイトはむしろ良くも悪くもP自体の強さしかないみたいなデッキだったはず…
170 22/08/08(月)03:26:37 No.957977484
>クロノアストロ1が見栄えいいのは確か 見栄えで規制しないでくだち
171 22/08/08(月)03:26:53 No.957977508
プトレはカードデザインに影響与えるタイプだしなぁ パワーは劣るけどハリアナコンダと同類な気がする
172 22/08/08(月)03:27:08 No.957977523
エレクトラム制限はサモソの責任が大きいと思います
173 22/08/08(月)03:27:15 No.957977530
他にない楽しさあるから好きなんだけどなP
174 22/08/08(月)03:27:48 No.957977582
Pの規制ってやってる側もよくわかんなくなってるから規制してる部分あると思う
175 22/08/08(月)03:27:51 No.957977589
>おかしい…俺の知ってるイグナイトはむしろ良くも悪くもP自体の強さしかないみたいなデッキだったはず… ルール変更がね…
176 22/08/08(月)03:27:58 No.957977603
アストロ緩和されたらエレクトラムが間違いなく死ぬ
177 22/08/08(月)03:28:01 No.957977609
俺もP好き でもガチで戦うなら選べない
178 22/08/08(月)03:28:28 No.957977671
>プトレはカードデザインに影響与えるタイプだしなぁ >パワーは劣るけどハリアナコンダと同類な気がする かと言って現状あいつが居ない間に強いランク5が増えた感じがあんまりしないので困った
179 22/08/08(月)03:28:52 No.957977707
魔術師はたぶん慧眼規制されたら他の何規制されるよりもつらいから温情貰ってると思う
180 22/08/08(月)03:29:19 No.957977750
>かと言って現状あいつが居ない間に強いランク5が増えた感じがあんまりしないので困った 戻ってくるとその増えないランク5が更に増えなくなっちゃうから……
181 22/08/08(月)03:29:46 No.957977790
俺はDD好きだけどそれはP7日と言われると難しい
182 22/08/08(月)03:30:18 No.957977848
プトレから出る アナコンダから出る ハリから出る なんか許されない感じがしてくる言葉
183 22/08/08(月)03:30:40 No.957977876
LotDでダイナミスト組んでほどよく楽しいなってなったけど今どうなんだろう
184 22/08/08(月)03:31:01 No.957977901
ペンデュラムはEXから出せるようにしてあげないと可哀想 ただでさえ2枚以上初動前提なのに
185 22/08/08(月)03:31:17 No.957977925
魔術師はいろんなカードが始動になるからどのカードって言われると悩むからな アストログラフ禁止にしたら致命傷なのは間違いないけど
186 22/08/08(月)03:31:20 No.957977930
流石にルールで縛ってんだから段階緩和してもいいんじゃないかとは思うんだけどなPも 絶対に許されない囚人共が何人か居るのは別として…
187 22/08/08(月)03:31:32 No.957977952
別にPモンスターがデッキに入ってればPでええんよ
188 22/08/08(月)03:32:20 No.957978023
一向に増えないサイバースP いやサイバースデッキでP入れたら絶対ヤバいけどさ
189 22/08/08(月)03:32:23 No.957978025
一応調弦完全緩和されたりしたしじわじわ色々許されていくんじゃないかなPも
190 22/08/08(月)03:32:31 No.957978039
リンク自体殺していいんじゃねえかなもう
191 22/08/08(月)03:32:35 No.957978042
DDはいろんな召喚あるのに融合になるのなんか使い手の父親が融合次元手先にしてたのと合わせて血は争えないって感じで好き
192 22/08/08(月)03:32:37 No.957978044
>ペンデュラムはEXから出せるようにしてあげないと可哀想 >ただでさえ2枚以上初動前提なのに 使ってる身からしてもEXから好きに出せるようにするのは流石にやりすぎじゃないかなって思うからなあ…
193 22/08/08(月)03:32:40 No.957978048
EXからリンクなしで出るのだけは本当に勘弁してほしいリンク展開しやすくなる方向でお願いします
194 22/08/08(月)03:32:43 No.957978057
ゆうぎおうよくわからないからヴァリアンツします
195 22/08/08(月)03:33:03 No.957978089
10期以降のペンデュラムの強みが妨害貫通力と最終盤面の硬さみたいなイメージ ほぼセフィラが原因だと思う
196 22/08/08(月)03:33:26 No.957978117
EXからダバっと出してリンクの素材にされるのが目に見えてる
197 22/08/08(月)03:33:46 No.957978170
まずPAデッキはPゾーン復活だけでもだいぶ変わるから… EXデッキの召喚は今のままでいい
198 22/08/08(月)03:34:05 No.957978197
>ゆうぎおうよくわからないからヴァリアンツします あの押し出しは効果の破壊ですらないの面白すぎる
199 22/08/08(月)03:34:51 No.957978262
ヴァリアンツセット!ヴァリアンツ出撃!
200 22/08/08(月)03:34:57 No.957978268
9期で一回やめたからセフィラが環境である程度見るって聞いたときびっくりしたし名称新規もらわずに勝ってたのも本当にびっくりだった
201 22/08/08(月)03:34:58 No.957978270
勇者はクソってきいたけどクソなのはハリラドンだった
202 22/08/08(月)03:35:00 No.957978274
クリフォートは永続罠ビ以外の道が閉ざされたのにペンデュラムがじゃまになるの可哀想
203 22/08/08(月)03:35:17 No.957978301
近年やっと新規Pテーマが出たと思ったら何させたいのかわからないドレミと遊戯王してない奴らだからな…
204 22/08/08(月)03:36:11 No.957978364
>近年やっと新規Pテーマが出たと思ったら何させたいのかわからないドレミと遊戯王してない奴らだからな… 魔力カウンターの人たちも居たし…
205 22/08/08(月)03:36:12 No.957978368
ドレミはまああんなでも凡百のPテーマより10期に適応できてる分強いは強いんだがな…
206 22/08/08(月)03:36:14 No.957978372
ドレミはまあまあいいと思う
207 22/08/08(月)03:36:33 No.957978397
ハリラドンは最終盤面強くて再現性高い代わりに誘発受けやすいのが弱点だからそれをかんたんにカバーできる勇者もクソ! だからどっちもクソだよ!
208 22/08/08(月)03:36:42 No.957978405
>クリフォートは永続罠ビ以外の道が閉ざされたのにペンデュラムがじゃまになるの可哀想 エレクトラムがPの酸素みたいなもんなのに出すことすら許されないから窒息してるんだわ ゲニウスなんだお前そのはしたない効果は
209 22/08/08(月)03:37:02 No.957978438
ドレミは召喚制限ないから出張できる部分あるのは強みだよね 召喚制限ないから純で組む意味がないのは悲しい話だけど
210 22/08/08(月)03:37:28 No.957978472
ハリ殺してもバリラドンとかギャラトマラドンとかで抜けられるの考えるとMD的にはオライオン殺すのが一番丸い気がしてきた 流石にオライオン居なければハリ居ても盤面そんな固くならんよね?
211 22/08/08(月)03:37:45 No.957978497
手札全部吐き出せるペンデュラムとインフェルニティのシステムの噛み合いいいよね 猿でリザードロー持ってきてセット手札のモンスター全部P召喚チェイン出してトップ固定リザードローで引いてトップデーモン
212 22/08/08(月)03:37:45 No.957978499
ドレミは着地点が欲しいよね
213 22/08/08(月)03:37:54 No.957978516
>9期で一回やめたからセフィラが環境である程度見るって聞いたときびっくりしたし名称新規もらわずに勝ってたのも本当にびっくりだった 名称新規は貰ったよ?
214 22/08/08(月)03:38:21 No.957978560
魔術師みたいにスケール下限が2だと誘発もハリ経由で展開に繋げられたんだけどハリ禁止で
215 22/08/08(月)03:38:28 No.957978570
プレイヤーサイドで色々なんとかは出来るしパターンは無数にあるけど制作サイドで何させたいかはマジでわからんよドレミ
216 22/08/08(月)03:38:35 No.957978582
ドレミがPしてないかというとしてると思う ヴァリアンツはボードゲームヴァリアンツウォー遊戯王コラボ参戦
217 22/08/08(月)03:38:44 No.957978598
クリフォートはなんで縛りがP召喚だけじゃないんだろうね…
218 22/08/08(月)03:39:09 No.957978628
エキセントリックデーモンってマスターピースが来たときのIF本当に楽しかった
219 22/08/08(月)03:39:26 No.957978642
>ドレミは着地点が欲しいよね グランドレミコードはあと2人くらいいてもいいと思う というかミューゼシアがフィニッシャー的な存在であるなら良かったんだけどね…
220 22/08/08(月)03:39:35 No.957978663
>ハリ殺してもバリラドンとかギャラトマラドンとかで抜けられるの考えるとMD的にはオライオン殺すのが一番丸い気がしてきた >流石にオライオン居なければハリ居ても盤面そんな固くならんよね? ギャラトマドンは汎用性がハリラドンとは流石に大きく下がると思う
221 22/08/08(月)03:39:37 No.957978666
>名称新規は貰ったよ? 記憶違いだったわごめん
222 22/08/08(月)03:39:46 No.957978679
>エキセントリックデーモンってマスターピースが来たときのIF本当に楽しかった 相方のスケールは何使ってたの?
223 22/08/08(月)03:39:46 No.957978682
>クリフォートはなんで縛りがP召喚だけじゃないんだろうね… 当時ただでさえ強いのにXまで普通にバンバン使ってきたら本当にクソだったと思うよ…
224 22/08/08(月)03:39:55 No.957978693
ドレミはP召喚めちゃくちゃしてる真っ当なPテーマだよ Pモンスターが全員あんまり強くないだけで
225 22/08/08(月)03:40:31 [セフィラ・メタトロン] No.957978742
>記憶違いだったわごめん えっ…
226 22/08/08(月)03:40:43 No.957978758
>>名称新規は貰ったよ? >記憶違いだったわごめん ごめん貰ったけど誰も使ってないから実質無いようなものなんだ…
227 22/08/08(月)03:40:54 No.957978767
ドレミは共通P効果がね…
228 22/08/08(月)03:41:05 No.957978778
ディスクでツールアセンブラssしてゲノムをリリースし自分のスケール叩き割ってノヴァインフィニティ!とか昔やってた 今はそんな余裕ない
229 22/08/08(月)03:42:06 No.957978857
クリフォ今でこそ随分悲惨なことになってるけど当時を思い返すと縛り緩く刷るのはちょっと…ってなる
230 22/08/08(月)03:42:16 No.957978869
>ドレミは共通P効果がね… 一個って…神宣に強いのはいいけど一個ってお前…ってなる
231 22/08/08(月)03:42:34 No.957978890
>>エキセントリックデーモンってマスターピースが来たときのIF本当に楽しかった >相方のスケールは何使ってたの? イグナイトだった気がする
232 22/08/08(月)03:42:43 No.957978905
ドレミの真のゴミは罠
233 22/08/08(月)03:43:15 No.957978943
>ドレミの真のゴミは罠 あのカウンター罠は一体なんに対してカウンターしてるんだ…?
234 22/08/08(月)03:43:25 No.957978956
今でこそ情けない耐性だけど当時はライトニングくらいしか対抗策なかったんですよキラーくん
235 22/08/08(月)03:43:36 No.957978968
縛り無いから相性いいのは何でも名誉ドレミコードに出来るのは強み だけど本家に強みが無いからそういう事になるとも言える…
236 22/08/08(月)03:43:58 No.957978997
スキドレクリフォの不快さはスキドレエルドの比じゃなかった
237 22/08/08(月)03:44:01 No.957979000
ペンデュラムに罠とか相当強いカードじゃないと事故要素にしかならんし…
238 22/08/08(月)03:44:12 No.957979008
>今でこそ情けない耐性だけど当時はライトニングくらいしか対抗策なかったんですよキラーくん ライトニングとかクリフォだいぶ落ち着いてから出てきたしな…
239 22/08/08(月)03:44:40 No.957979041
俺の無敵のキラー様が雑にリンク2とかに処理されるの本当に悲しい
240 22/08/08(月)03:45:38 No.957979112
キラーは当時絶対採用!ってほどのカードでもなかった記憶がある 出たら腹立つけど
241 22/08/08(月)03:45:43 No.957979123
でも借り物エースの隣にいるドレミはなかなかうざい効果してると思う 単体だとパワー不足なのはそう
242 22/08/08(月)03:46:13 No.957979155
というか今時キラーごとき普通に打点で超えられちゃうからね…
243 22/08/08(月)03:46:15 No.957979161
クリフォートは当時知ってると悲しくはなるけどよくある昔のデッキと言えばそうだから…
244 22/08/08(月)03:46:54 No.957979201
10期以降の新規をインフェルニティくんに横取りされたからインフェルノイド新規くだち
245 22/08/08(月)03:46:58 No.957979204
インゼクターは展開ルート考えるの楽しい 真の決闘者ならダンセルも指名者も必ず初手に引けるから
246 22/08/08(月)03:47:38 No.957979249
ノイドはまだ戦えてる方だし今新規もらうとしょうもないやつ渡されそう
247 22/08/08(月)03:47:47 No.957979263
別に絶対無敵のエースが欲しいわけでも環境レベルのカードをよこせと言ってるわけじゃないんです ただせめて当時の動きくらいはできるようにして欲しいだけなんです
248 22/08/08(月)03:48:09 No.957979279
ゲニウスはもうちょっと良い感じの性能でも良かったとは思う
249 22/08/08(月)03:48:14 No.957979282
>ノイドはまだ戦えてる方だし今新規もらうとしょうもないやつ渡されそう 実際しょうもないのを渡された
250 22/08/08(月)03:49:08 No.957979339
>ゲニウスはもうちょっと良い感じの性能でも良かったとは思う メガキャノン・ソルジャーがサーチ可能になったという事実を作るだけのカードでしたね…
251 22/08/08(月)03:49:08 No.957979340
当時の動きのクリフォートって今のエルドくらい戦えそうなんだけど流石に思い出補正かな……思い出補正かも……
252 22/08/08(月)03:49:21 No.957979352
キラーの効果は凄まじいんだけど相手を縛る効果がないんだな…
253 22/08/08(月)03:49:33 No.957979368
>インゼクターは展開ルート考えるの楽しい >真の決闘者ならダンセルも指名者も必ず初手に引けるから 今でもたまに触ってて展開と除去同時にやるの相変わらず気持ち悪いなこいつら!ってなる
254 22/08/08(月)03:50:48 No.957979436
今のクリフォートはペンデュラムなのにアトラクターどころかマクロコスモス採用してるんだぞ
255 22/08/08(月)03:53:21 No.957979598
>今のクリフォートはペンデュラムなのにアトラクターどころかマクロコスモス採用してるんだぞ どうせEXからロクにペンデュラム出来ないんだから除外されても誤差だろ誤差
256 22/08/08(月)03:54:23 No.957979663
ゲニウスは何ならクリフォート以外のおもしろデッキで採用されがちなのひどいよね
257 22/08/08(月)04:15:57 No.957981187
>あれだってスレ画がエクシーズ素材にできない縛りがない 滅茶苦茶過ぎる
258 22/08/08(月)04:17:51 No.957981303
>俺はDD好きだけどそれはP7日と言われると難しい ペンデュラム召喚自体はかなり使うほうだろう ハリとか使わなくなってくるとなおさら
259 22/08/08(月)04:19:09 No.957981388
勅命と指名者二人とスレ画禁止しろ ついでに今さらだけどイーバも禁止しろ
260 22/08/08(月)04:19:25 No.957981403
シンクロは無効持ち多いのが好き
261 22/08/08(月)04:23:24 No.957981599
出張セットのシンクロ部分を禁止したら良いと思う 本末転倒だけどな
262 22/08/08(月)04:32:22 No.957982119
ルールをコロコロ変え過ぎ
263 22/08/08(月)04:33:39 No.957982171
勇者って特に増G困らないよね… メルカバーすら2枚ドローさせないとダメなのに
264 22/08/08(月)04:42:34 No.957982792
>勇者って特に増G困らないよね… >メルカバーすら2枚ドローさせないとダメなのに 勇者採用してるようなろくでもないデッキたちやそれと渡り合ってる奴らは1妨害は余裕で越えるし 困るか困らないかの話をすると割と困るよ
265 22/08/08(月)04:44:03 [ハリファイバー] No.957982908
でも僕には病気のリンクロスくんがいるんです! どうか制限で許してもらえませんか!?
266 22/08/08(月)04:46:48 No.957983087
お前を制限にしても大して意味ねえだろうが
267 22/08/08(月)04:51:07 No.957983361
基本通った瞬間サレになるやつ
268 22/08/08(月)05:43:03 No.957986350
>思ってたよりプレイヤーの大半がソリティア耐性なかったよね 相手を煽りことやシャカパチすらできなくて相手のオナニーを見続けるなんて無理
269 22/08/08(月)06:00:35 No.957987554
クリフォートはデッキからノーコストでクリフォート呼ぶかクリフォートトークンを出すカードが無いとゲニウス出来ないのがな
270 22/08/08(月)06:09:50 No.957988150
上振れしたら即バロネス出してからハリ展開するの最高に酷い
271 22/08/08(月)06:33:24 No.957989780
>ペンデュラムに罠とか相当強いカードじゃないと事故要素にしかならんし… 魔術師の使うペンデュラムグラフはあれサーチできた上で強いからだからな…
272 22/08/08(月)06:57:32 No.957991567
出したターンはEXデッキからカード出せないようにしろ
273 22/08/08(月)06:58:48 No.957991669
Pは動きがよくわからん… どこ止めればいいのかもわからん…
274 22/08/08(月)07:05:37 No.957992182
>Pは動きがよくわからん… >どこ止めればいいのかもわからん… 結局手札のPの数や質で妨害貫通してきたりもするからほかのデッキと違ってマスカンがわかりづら過ぎてめんどくさいよね 魔術師はドクロバットにお祈りうららで止まるの祈るかペンマジにうらら打てれば大分動きは弱くできるあとエレクトさわるに泡影 他は対面回数少なくてわかんね!エンディミオンはサーヴァントが丸いのかな?
275 22/08/08(月)07:08:09 No.957992410
>他は対面回数少なくてわかんね!エンディミオンはサーヴァントが丸いのかな? エンディミオンは灰流うらら一枚ならサーヴァントが確実 妨害に余裕があるならマスターケルベロスのP効果にうららを当てるとPゾーンに無意味にケルベロスを残せるからかなり邪魔だったりする セフィラは所詮ハリラドンなのでハリファイバー安定
276 22/08/08(月)07:10:17 No.957992602
EM魔術師とかEMオッドアイズはアドリブルートによる誘発貫通力が強みみたいな所はあるからどこに打ったら止まるとかはあんまりないよね まぁエレクトラムに泡影ヴェーラーが一番丸い気がする
277 22/08/08(月)07:11:33 No.957992717
>エンディミオンは灰流うらら一枚ならサーヴァントが確実 >妨害に余裕があるならマスターケルベロスのP効果にうららを当てるとPゾーンに無意味にケルベロスを残せるからかなり邪魔だったりする >セフィラは所詮ハリラドンなのでハリファイバー安定 サンキュー参考にする 前セフィラっぽいの一回当たったけどまあ流石にハリは止めるよね
278 22/08/08(月)07:18:37 No.957993355
そんな…通ったら勝ちのカードとしてその達成しやすさから色んなデッキで頼られてきた正義のヤクザなのに…
279 22/08/08(月)07:23:28 No.957993809
ハリ止めだとバリケイドで越えることも多いからやれるならラドンまで待っても良いよ
280 22/08/08(月)07:24:31 No.957993913
>EM魔術師とかEMオッドアイズはアドリブルートによる誘発貫通力が強みみたいな所はあるからどこに打ったら止まるとかはあんまりないよね >まぁエレクトラムに泡影ヴェーラーが一番丸い気がする ケアでエレクトラム+何かあればそのままアナコンダデスフェニする オッドアイズならそのままアナコンダ指定して低スケール割って起動相手ウィザードペルソナディゾルヴァーのどれかへ行く
281 22/08/08(月)07:28:55 [TCG] No.957994370
本当にそうか?
282 22/08/08(月)07:30:30 No.957994550
環境じゃないけどハリが生命線のデッキが困るからとはいうが未だお目にかかったことない
283 22/08/08(月)07:38:19 No.957995482
全米大会の二位のデッキにもハリ入ってたけど二位のデッキはカガリアンカー魔鍾洞3積みのテラフォとメタバースまで入ったデッキだからハリよりも魔鍾洞とほぼフルパワー閃刀姫の強さというか…
284 22/08/08(月)07:45:33 No.957996379
>サンキュー参考にする >前セフィラっぽいの一回当たったけどまあ流石にハリは止めるよね 針への誘発は普通にケアできること多いよセフィラ まあそもそもセフィラは適切な誘発タイミングが分かりづらいのが強みだから本気で勝ちたいわけでも無い限りそこまで真剣に見極める必要もないと思うけどね
285 22/08/08(月)07:49:07 No.957996825
セフィラ判明後霊廟見えたら霊廟止めも針とめと同じか其れ以上に有効だったりするよ 霊廟通れば大抵の場合針へのうららくらい貫通できるし まあだからデッキバレる前に使うんですけどね