虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/08(月)00:11:33 コモド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/08(月)00:11:33 No.957933732

コモドドラゴンを放て!

1 22/08/08(月)00:12:34 No.957934091

それ丸呑みできるんだ…

2 22/08/08(月)00:18:12 No.957936047

人間のこどもが食われたってのは本当なんだろうな…

3 22/08/08(月)00:19:34 No.957936535

よく喉詰まらせないな…

4 22/08/08(月)00:20:12 No.957936758

体重が食った獲物によって大きく変わるだけあるな…

5 22/08/08(月)00:20:50 No.957936975

こいつデカいのか…

6 22/08/08(月)00:21:00 No.957937036

コモドドラゴンがこどもバンビ食べてる…

7 22/08/08(月)00:21:44 No.957937362

これじゃオオモドドラゴンだよ

8 22/08/08(月)00:22:13 No.957937526

確かにドラゴンだわこれ

9 22/08/08(月)00:22:41 No.957937688

苦しそう

10 22/08/08(月)00:22:51 No.957937747

空気供給管にーーッ!!

11 22/08/08(月)00:23:06 No.957937823

人間も食えるわこれ…

12 22/08/08(月)00:23:59 No.957938085

毒で弱らせてから確実に喰う

13 22/08/08(月)00:24:17 No.957938190

獲物に毒を喰らわせて人間より速い足としつこすぎる追跡で倒れた獲物を丸のみするぞ

14 22/08/08(月)00:25:22 No.957938580

骨とか消化できるんだ…

15 22/08/08(月)00:26:32 No.957938965

>骨とか消化できるんだ… 吐き出すよ

16 22/08/08(月)00:27:14 No.957939159

出血が止まらなくなって死ぬ毒

17 22/08/08(月)00:27:26 No.957939234

食べるの上手い

18 22/08/08(月)00:28:24 No.957939552

爬虫類ってよく無茶な食事するよね

19 22/08/08(月)00:29:13 No.957939786

海泳いだりもできるらしいな

20 22/08/08(月)00:29:23 No.957939837

Farcry3で敵のAK持ってる海賊がよく喰われて全滅してた

21 22/08/08(月)00:30:21 No.957940146

消化できない部分は腹の中でまるめてウンコみたいなゲロとして出す ガメラ見たからおれはくわしいんだ

22 22/08/08(月)00:30:45 No.957940286

恐ろしすぎない?

23 22/08/08(月)00:30:55 No.957940354

>爬虫類ってよく無茶な食事するよね 一回食ったら滅茶苦茶持つから…

24 22/08/08(月)00:31:09 No.957940440

丸呑みかよ…

25 22/08/08(月)00:31:25 No.957940535

基本的に丸飲みだからな

26 22/08/08(月)00:32:17 No.957940827

確か馬も食ってたな

27 22/08/08(月)00:32:24 No.957940864

蛇みてえなことするなと思ったけど爬虫類ってみんなこんな感じなのか ?

28 22/08/08(月)00:32:43 No.957940973

完全にモンスターじゃん

29 22/08/08(月)00:32:45 No.957940984

単為生殖もできる

30 22/08/08(月)00:33:06 No.957941106

口の中に毒があるって言われて毒じゃないよ雑菌だよって言われて調べたら毒あったやつ

31 22/08/08(月)00:35:06 No.957941778

こんなチート級な強さ持ってるのになんでこの島にしかいないんだ

32 22/08/08(月)00:35:18 No.957941845

今度コモドドラゴンの動画でも見てみるか

33 22/08/08(月)00:35:23 No.957941882

>蛇みてえなことするなと思ったけど爬虫類ってみんなこんな感じなのか? 咀嚼には頬袋が必要なので哺乳類しかできない 両生類爬虫類鳥類は丸呑みかついばむしかない

34 22/08/08(月)00:35:52 No.957942103

人も襲うのかなぁ

35 22/08/08(月)00:37:24 No.957942635

ネットの叡智を集めたいもげ格闘術なら勝てるよ

36 22/08/08(月)00:38:25 No.957943000

イモトの方が速いし…

37 22/08/08(月)00:38:33 No.957943050

恐竜もこんな感じだったんだろな

38 22/08/08(月)00:40:29 No.957943761

俺だってこれぐらい出来る

39 22/08/08(月)00:40:53 No.957943899

一応人はめったに襲われない弱ってる人間かな?と思ったら噛みついてくるけど

40 22/08/08(月)00:41:41 No.957944195

この体格で毒持ちって邪悪すぎる

41 22/08/08(月)00:43:55 No.957944892

強いやつが強い武器を持つとより強くなれるからな

42 22/08/08(月)00:44:37 No.957945111

追い詰める時は気長なのに食う時はせっかちなんだな

43 22/08/08(月)00:44:50 No.957945191

>一応人はめったに襲われない弱ってる人間かな?と思ったら噛みついてくるけど コワ~

44 22/08/08(月)00:46:01 No.957945609

美味いとか不味いとか感じてるのかな...喉越し命なのかな...

45 22/08/08(月)00:46:10 No.957945659

噛んだらほっとくと勝手に死ぬから狩りは楽

46 22/08/08(月)00:47:20 No.957946050

人間の死体とかも食うんかな

47 22/08/08(月)00:47:30 No.957946119

なにっ普通にスレが進行しているっ

48 22/08/08(月)00:47:36 No.957946153

一度噛んだら死ぬまでずっと追ってくるらしいな

49 22/08/08(月)00:47:44 No.957946213

>Farcry3で敵のAK持ってる海賊がよく喰われて全滅してた 6にもいる?

50 22/08/08(月)00:48:34 No.957946535

>一度噛んだら死ぬまでずっと追ってくるらしいな 死神かよ…

51 22/08/08(月)00:49:43 No.957947010

ジワジワ蝕んでく系の毒なのが怖い

52 22/08/08(月)00:50:14 No.957947174

消化できるのか?腸閉塞起こさないのか?骨は腸に刺さらないのか?とか疑問は尽きない

53 22/08/08(月)00:50:35 No.957947296

絡め手と持久力での狩りって人間みたいだな

54 22/08/08(月)00:50:42 No.957947349

味覚とかあるんかな

55 22/08/08(月)00:51:07 No.957947494

蛇とかは無茶な獲物飲み込もうとしてたまに窒息して死んでる

56 22/08/08(月)00:51:39 No.957947682

ま、まずい・・・! するとやつは鹿一頭分のエネルギーを取り込んだことになる!

57 22/08/08(月)00:52:00 No.957947797

胃酸すげえ強いのかな

58 22/08/08(月)00:52:01 No.957947805

>味覚とかあるんかな 味覚なんかある方の動物が珍しいぞ

59 22/08/08(月)00:52:50 No.957948096

>美味いとか不味いとか感じてるのかな...喉越し命なのかな... 爬虫類の舌は味を感じるようにできてないからほぼ味覚がない

60 22/08/08(月)00:52:52 No.957948110

カレーは飲み物とかまだまだだな…

61 22/08/08(月)00:53:03 No.957948165

こいつの動きを元に大昔の恐竜の動きを多少は想像できるかな 恐竜ってデカいだけで鈍重なイメージあったけど こいつを見るにもっと素早かったのかも

62 22/08/08(月)00:53:50 No.957948408

傷口が塞がらなくて血が止まらなくなる毒だから血痕を辿れば死に辿り着ける

63 22/08/08(月)00:53:52 No.957948413

これで足も速いのかよ…

64 22/08/08(月)00:54:01 No.957948458

ファンタジー世界の生き物だな

65 22/08/08(月)00:54:11 No.957948522

10年くらい前に日本の動物園にもいたんだな

66 22/08/08(月)00:54:13 No.957948531

10歳児くらいまでなら簡単に飲み込めそうだな

67 22/08/08(月)00:55:08 No.957948844

やっぱり毒あったわ

68 22/08/08(月)00:55:55 No.957949088

>1974年に成人男性が襲われ食べられた記録がある 大人いってるかぁ…

69 22/08/08(月)00:56:12 No.957949174

宣教師が食われたって話は聞いたことがある あいつらいつも未開の地で食われてる気がする

70 22/08/08(月)00:57:35 No.957949609

>こいつの動きを元に大昔の恐竜の動きを多少は想像できるかな 足のつき方が全然違うから動きはあんまり似てないと思う

71 22/08/08(月)00:57:48 No.957949685

これに喰われて死ぬのは嫌だ…

72 22/08/08(月)00:58:24 No.957949873

これ人間の子供バージョンない?

73 22/08/08(月)00:58:46 No.957950000

驚異的な自然のプレデターなんだ タフに放たれただけはあるんだ

74 22/08/08(月)00:58:55 No.957950040

>消化できるのか?腸閉塞起こさないのか?骨は腸に刺さらないのか?とか疑問は尽きない この手の死体食いの動物はたいてい胃酸がめちゃくちゃ強いからすぐに消化する

75 22/08/08(月)00:59:10 No.957950121

これで毒持ってるのは強すぎる

76 22/08/08(月)00:59:56 No.957950330

味覚は食べられるものを選ぶためにあるから腐った死体を食べる生き物に味覚なんていらないんだ

77 22/08/08(月)01:00:18 No.957950426

そりゃタフ世界でも通用する

78 22/08/08(月)01:00:23 No.957950457

味がわかんないなら何をもってうまいと感じてるんだろう… のどごし?

79 22/08/08(月)01:01:02 No.957950630

>人間のこどもが食われたってのは本当なんだろうな… だからコモドドラゴンなのか…

80 22/08/08(月)01:01:06 No.957950648

まあしょうがないんだけど爬虫類はお前それで臆病なのかよって奴多いよね

81 22/08/08(月)01:01:09 No.957950668

幼体はカラフルでかわいいんだけどな

82 22/08/08(月)01:01:42 No.957950846

臆病なの?

83 22/08/08(月)01:01:50 No.957950883

暴れる猿先生の背骨をバキバキ折りながら丸呑みする動画をどっかで見た

84 22/08/08(月)01:02:01 No.957950950

これでどれくらい保つんだろう

85 22/08/08(月)01:02:19 No.957951036

>暴れる猿先生の背骨をバキバキ折りながら丸呑みする動画をどっかで見た なにっ

86 22/08/08(月)01:02:32 No.957951103

自宅前でコモドドラゴンが待ってるから家から出られなくなった話好き

87 22/08/08(月)01:02:49 No.957951196

こ…こんなものを放つのが許されてええんか?

88 22/08/08(月)01:03:12 No.957951311

出血毒ってすぐに死ねないからエグいな…

89 22/08/08(月)01:03:21 No.957951358

>まあしょうがないんだけど爬虫類はお前それで臆病なのかよって奴多いよね 哺乳類の熊だって熊避けの鈴なんてのがあるくらいには臆病だし…

90 22/08/08(月)01:04:12 No.957951607

Komodo dragon Swallow 検索でいっぱい出てくる

91 22/08/08(月)01:04:27 No.957951682

つーか放たれてた漫画タフじゃねぇだろ

92 22/08/08(月)01:04:33 No.957951702

外人が負傷させたヤギや糸で逃げられなくしたコウモリを生きたままコモドに食わせる動画迫力あるよ

93 22/08/08(月)01:04:39 No.957951728

>消化できるのか?腸閉塞起こさないのか?骨は腸に刺さらないのか?とか疑問は尽きない 記憶がうろ覚えだけどこいつ食う量が段違いだから満腹まで食ったら1週間動かないとかだったはず 後消化しきれないと腹の中で腐るとかも無いわけじゃ無いから 滅多に食ったことが原因で死ぬとかは無いけど全くのノーリスクとかでは無かったはず

94 22/08/08(月)01:04:46 No.957951761

満腹になればかわいいもんよ

95 22/08/08(月)01:05:04 No.957951841

う あ あ あ あ あ

96 22/08/08(月)01:05:52 No.957952043

>自宅前でコモドドラゴンが待ってるから家から出られなくなった話好き 笑い話にならねぇ

97 22/08/08(月)01:06:16 No.957952136

コモドドラゴンは家畜とか中型の草食動物襲って食べるから普通に捕食者だよ

98 22/08/08(月)01:07:09 No.957952368

>咀嚼には頬袋が必要なので哺乳類しかできない >両生類爬虫類鳥類は丸呑みかついばむしかない 例の猪漫画でも猪は唇がないからぼろぼろ食いカスこぼしながら食うっての観察してたな…

99 22/08/08(月)01:08:01 No.957952595

>>消化できるのか?腸閉塞起こさないのか?骨は腸に刺さらないのか?とか疑問は尽きない >この手の死体食いの動物はたいてい胃酸がめちゃくちゃ強いからすぐに消化する ハイエナとかも胃酸凄まじいらしいな 骨も溶かす

100 22/08/08(月)01:08:39 No.957952761

>毒は、ノコギリ状の歯で噛み付いて引っ張るような動作により、歯の間にある複数の毒管から流し込まれる。これは、毒の注入に特化した結果、牙としての強度や殺傷力が弱まってしまった毒蛇などと異なり、歯自体の強度と殺傷能力を保ったまま毒の注入を可能とする構造であると推測されている[9][10]。 普通に歯としても痛いんか…

101 22/08/08(月)01:08:41 No.957952772

人間も割と胃酸は強い部類

102 22/08/08(月)01:08:53 No.957952829

毒もあるしなんかよくない最近もいるから 噛まれたらやばい

103 22/08/08(月)01:09:12 No.957952911

硬い部分も残らないのは死体喰いヒリとかにしたら迷惑だな

104 22/08/08(月)01:09:24 No.957952982

俺には捕食シーンを間近に撮影できない…

105 22/08/08(月)01:09:28 No.957952994

絶対戦いたくは無いけど瞬間的な敏捷性はそこまで高くないだろうから槍とかあれば安全に狩

106 22/08/08(月)01:10:02 No.957953149

でもこいつ食べられるところ多そうだし人間の餌にならない?

107 22/08/08(月)01:10:03 No.957953151

>絶対戦いたくは無いけど瞬間的な敏捷性はそこまで高くないだろうから槍とかあれば安全に狩 し、死んでる…

108 22/08/08(月)01:10:03 No.957953153

コモドドラゴンに人が食べられたって事例はいくらでもあるけど飼育下のコモドドラゴンは人にかなり懐くよ 最も人に懐く爬虫類でもある

109 22/08/08(月)01:11:06 No.957953447

猿先生恐ろしいっスね…

110 22/08/08(月)01:11:33 No.957953570

飼育員さんがコモドドラゴンぺしぺし軽く叩きながら解説してる動画見たことある

111 22/08/08(月)01:11:33 No.957953573

鹿とかコヨーテの駆除動画見ると心痛むけどスレ画ならちょっと楽しめそう

112 22/08/08(月)01:12:45 No.957953885

日本の動物園にいないの?

113 22/08/08(月)01:14:14 No.957954259

>コモドドラゴンに人が食べられたって事例はいくらでもあるけど飼育下のコモドドラゴンは人にかなり懐くよ >最も人に懐く爬虫類でもある 爬虫類って人に慣れることはあっても懐くことはないって聞くけど コモドドラゴンくらいでかいとそれなりに情緒を感じられる脳みそもあるのか…?

114 22/08/08(月)01:15:58 No.957954679

YouTubeの動画で捕食動画上がってるけど丸呑みより生きてる動物引き裂いて食う方がえぐい

115 22/08/08(月)01:16:12 No.957954739

>人間も割と胃酸は強い部類 生で食えないものも加熱して食える消化できるように進化したのでかいよね あとネギとかニンニクとかワサビとか食える耐毒性か

116 22/08/08(月)01:16:42 No.957954865

こいつら走っても20-30kmとかだから運動してれば全力で走って逃げられるよ

117 22/08/08(月)01:17:04 No.957954967

>爬虫類って人に慣れることはあっても懐くことはないって聞くけど >コモドドラゴンくらいでかいとそれなりに情緒を感じられる脳みそもあるのか…? 真に受けるなよ

118 22/08/08(月)01:17:48 No.957955134

運動してる人が全力か…

119 22/08/08(月)01:18:08 No.957955230

>こいつら走っても20-30kmとかだから え…そんなに速いの…?

120 22/08/08(月)01:18:12 No.957955249

こういう動物の評価でたまに人食えるの?って思うけど実際に動画とか見るとこりゃ食えるわってなるよね

121 22/08/08(月)01:19:24 No.957955516

一回噛まれたらアウトなのか

122 22/08/08(月)01:19:32 No.957955549

噛まれた時点で死が確定するのこわいね

123 22/08/08(月)01:20:01 No.957955677

一度ターゲッティングするとめちゃくちゃしつこく追ってくるらしいな

124 22/08/08(月)01:20:43 No.957955827

>>こいつら走っても20-30kmとかだから >え…そんなに速いの…? 野生の大型動物としては遅いから安心

125 22/08/08(月)01:20:48 No.957955839

>こいつら走っても20-30kmとかだから運動してれば全力で走って逃げられるよ 人間は40キロで走るから人間より遅いな

126 22/08/08(月)01:20:56 No.957955869

デカい獲物だと群がってくるから怖い

127 22/08/08(月)01:21:22 No.957955974

木登りできる?

128 22/08/08(月)01:21:45 No.957956069

人間が食われたとか与太話だと思ってたけどやれるわこれ

129 22/08/08(月)01:22:33 No.957956266

人間は持久力がすごいからマラソン選手ならターゲティングされても普通に走って逃げ切れるよ

130 22/08/08(月)01:22:39 No.957956293

噛まれてもすぐに病院に搬送して適切な処置をすれば助かるから… 噛まれてる状況でそんなことできるかはともかく…

131 22/08/08(月)01:22:58 No.957956369

速度20~30キロでしつこく追ってこられたら逃げられるわけないじゃん!

132 22/08/08(月)01:22:59 No.957956371

こわ

133 22/08/08(月)01:23:09 No.957956410

>人間は持久力がすごいからマラソン選手ならターゲティングされても普通に走って逃げ切れるよ 逃げ切れる人類の範囲狭すぎない?

134 22/08/08(月)01:23:13 No.957956420

>人間は持久力がすごいからマラソン選手ならターゲティングされても普通に走って逃げ切れるよ 舗装された道路の上でなら…

135 22/08/08(月)01:23:20 No.957956439

こいつ口周りにしか歯がないみたいだけど飲み込んだのそのまま消化すんのかな…

136 22/08/08(月)01:23:28 No.957956472

>逃げ切れる人類の範囲狭すぎない? しゃあねえだろ 現代日本人なめんな

137 22/08/08(月)01:23:32 No.957956499

これはヒュッカッカッするわ

138 22/08/08(月)01:24:00 No.957956622

人間と動物比べで人間だけ人類最速になるの卑怯だと思う 一般市民の平均速度ってどのくらいなのか知りたい

139 22/08/08(月)01:24:10 No.957956662

人間は持久力がすごいとかいうのはあくまでポテンシャルの話で日常的に鍛えてなかったらそんな力あるわけねえんだ

140 22/08/08(月)01:24:38 No.957956783

あとこういうときの速度比べは人間の得意なキレイな平地想定だからな…

141 22/08/08(月)01:24:49 No.957956828

>一般市民の平均速度ってどのくらいなのか知りたい 競歩でもかなり体力使うし15kmあれば上等だと思う

142 22/08/08(月)01:25:05 No.957956901

噛まれた時点で逃げても無駄なんやけどなブヘヘ

143 22/08/08(月)01:25:22 No.957956980

こんなデカいの軒先とかにいたら悲鳴上げるわ

144 22/08/08(月)01:25:57 No.957957129

動物の方も最高スピードで計算してるんだから人間も最高でいいだろう

145 22/08/08(月)01:26:40 No.957957287

>動物の方も最高スピードで計算してるんだから人間も最高でいいだろう 最高速の話したら熊は60km越えるぞ

146 22/08/08(月)01:26:53 No.957957334

ちょっと草とか生えたりデコボコすると4足の獣に勝てねえよなって感じはする

147 22/08/08(月)01:27:24 No.957957467

最高速でも30km出せる人間は年齢的にも限られるんじゃねえかな…

148 22/08/08(月)01:27:34 No.957957504

ちいっ

149 22/08/08(月)01:28:09 No.957957650

書き込みをした人によって削除されました

150 22/08/08(月)01:29:48 No.957958035

こいつ毒まで使うのかよ…

151 22/08/08(月)01:31:41 No.957958491

無人島とかにしか居ないんでしょ?と思ったけど後ろに建物見えるな

152 22/08/08(月)01:33:46 No.957958950

>無人島とかにしか居ないんでしょ?と思ったけど後ろに建物見えるな (こいつがいるのがガラパゴスだったかオーストラリアだったか思い出している)

153 22/08/08(月)01:35:03 No.957959252

インドネシアだよ

154 22/08/08(月)01:36:46 No.957959641

>>美味いとか不味いとか感じてるのかな...喉越し命なのかな... >爬虫類の舌は味を感じるようにできてないからほぼ味覚がない でも味わってるように見える fu1325104.mp4

155 22/08/08(月)01:36:47 No.957959642

よくこんな近くで撮れるな

156 22/08/08(月)01:38:07 No.957959899

>人間は持久力がすごいからマラソン選手ならターゲティングされても普通に走って逃げ切れるよ コイツも持久力凄いらしいが…

157 22/08/08(月)01:38:29 No.957959973

コモドオオトカゲなんだからコモド島だろ!

158 22/08/08(月)01:39:01 No.957960078

シカ食べるなら日本の山に放つか

159 22/08/08(月)01:39:45 No.957960222

>fu1325104.mp4 食うのヘタクソすぎない?

160 22/08/08(月)01:41:11 No.957960549

>>人間は持久力がすごいからマラソン選手ならターゲティングされても普通に走って逃げ切れるよ >コイツも持久力凄いらしいが… は虫類とかは全速力とかの短距離走者じゃないからしゃーない 頑張って走り抜け

161 22/08/08(月)01:42:14 No.957960783

おいしいんぬーっていってるな

162 22/08/08(月)01:42:22 No.957960812

ちゃんと噛めよ

163 22/08/08(月)01:42:28 No.957960832

死んだふり!

164 22/08/08(月)01:44:06 No.957961160

>死んだふり! (そのまま食われる「」)

165 22/08/08(月)01:44:42 No.957961323

個体数管理とか餌やりとか見てると大体地域猫みたいな扱い

166 22/08/08(月)01:44:44 No.957961334

丸呑みは予想外…入るんだ…

167 22/08/08(月)01:44:58 No.957961384

こいつのせいで現地の家は全部高床式なんだよな…

168 22/08/08(月)01:45:05 No.957961421

>でも味わってるように見える >fu1325104.mp4 こういうの見るとダンゴムシが丸まるのにもなんか意味があるように思えてくるな

169 22/08/08(月)01:45:31 No.957961525

>おいしいんぬーっていってるな ぬ?

170 22/08/08(月)01:46:10 No.957961669

>>おいしいんぬーっていってるな >ぬ? キャッツ!

171 22/08/08(月)01:49:09 No.957962286

>>>美味いとか不味いとか感じてるのかな...喉越し命なのかな... >>爬虫類の舌は味を感じるようにできてないからほぼ味覚がない >でも味わってるように見える >fu1325104.mp4 こう見ると凄い可愛い…

↑Top