22/08/07(日)23:00:46 2011 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/07(日)23:00:46 No.957903652
2011
1 22/08/07(日)23:01:26 No.957903945
許して
2 22/08/07(日)23:01:30 No.957903977
裕也写ってる
3 22/08/07(日)23:02:29 No.957904420
みんなマスクしてないのが不自然に感じる マスク社会になったのつい最近のことなのに
4 22/08/07(日)23:02:53 No.957904599
アウトだよ!!
5 22/08/07(日)23:03:01 No.957904644
もうこんなにテナント入ってないしヤマダ電機もなくなっちゃった…
6 22/08/07(日)23:03:59 No.957905093
今とたいして変わらんな
7 22/08/07(日)23:04:25 No.957905256
>ア゛ウ゛ト゛た゛よ゛!!
8 22/08/07(日)23:04:28 No.957905281
チーズ顔
9 22/08/07(日)23:04:30 No.957905298
ヤマダなくなったかそういや
10 22/08/07(日)23:06:21 No.957906134
セーフ!
11 22/08/07(日)23:06:34 No.957906217
2011年は2011年でこの世の終わりかと思ったけどな どんな異常事態も慣れるんだよな
12 22/08/07(日)23:07:01 No.957906410
すらまっぱぎー
13 22/08/07(日)23:07:34 No.957906670
その内毎年どっかで核ミサイルが落ちてもまたかってなるんだろうな
14 22/08/07(日)23:07:45 No.957906743
Cyberpunk2011
15 22/08/07(日)23:07:48 No.957906766
写ってる人を全員客引きに変えたら大体今と同じ
16 22/08/07(日)23:08:44 No.957907201
2011って10年くらい前に感じるよな
17 22/08/07(日)23:09:04 No.957907340
この頃からコロナ前までの歌舞伎町めちゃんこ平和だったよね
18 22/08/07(日)23:09:17 No.957907433
>2011って10年くらい前に感じるよな いやそうだろ
19 22/08/07(日)23:11:52 No.957908537
>2011って10年くらい前に感じるよな その感性を大切にしろ
20 22/08/07(日)23:13:33 No.957909299
11年の時間で何を得たのかが大切だね
21 22/08/07(日)23:15:21 No.957910110
おっと急に俺に大ダメージ
22 22/08/07(日)23:15:57 No.957910376
>11年の時間で何を得たのかが大切だね 得たどころか失ったものの方が多く感じる
23 22/08/07(日)23:16:34 No.957910633
どん底の10年だな
24 22/08/07(日)23:16:44 No.957910729
十年でいろんなものが変わったよなあ
25 22/08/07(日)23:16:55 No.957910829
LABI新宿東口潰れた後ってスポーツ用品店になってんのか
26 22/08/07(日)23:17:24 No.957911085
10歳の子供が21歳 25歳の若者が36歳
27 22/08/07(日)23:18:45 No.957911753
>11年の時間で何を得たのかが大切だね 体重を得て髪の毛を失った
28 22/08/07(日)23:18:51 No.957911800
>10歳の子供が21歳 >25歳の若者が36歳 45歳の中年が56歳 80歳の老人が91歳
29 22/08/07(日)23:30:56 No.957917394
新宿なのになんで通行人が秋葉っぽいんだ?
30 22/08/07(日)23:30:57 No.957917399
まだトー横キッズなんて居なかった頃…
31 22/08/07(日)23:32:56 No.957918313
>新宿なのになんで通行人が秋葉っぽいんだ? 写真の反対側にTOHOシネマズがあるからか…?
32 22/08/07(日)23:33:04 No.957918389
>新宿なのになんで通行人が秋葉っぽいんだ? オタクが新宿を通行することだってあるだろう…
33 22/08/07(日)23:43:57 No.957922882
昔ではあるんだけどさして技術的革新が起きてないから今とあまり変わらないのよね
34 22/08/07(日)23:44:50 No.957923271
最適化されてんだな
35 22/08/07(日)23:50:29 No.957925711
今は新宿も秋葉も歩いてる層の服装そんな違わなくない? 野良メイドがいるかいないか位で
36 22/08/07(日)23:55:59 No.957927913
原発幻魔大戦みたいな時勢だったな
37 22/08/07(日)23:56:47 No.957928229
>原発幻魔大戦みたいな時勢だったな すげー降ってる
38 22/08/07(日)23:58:01 No.957928667
>10歳の子供が21歳 >25歳の若者が36歳 ぐ!