ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/07(日)21:58:33 No.957874461
水曜締切なんだけどもうだめそう
1 22/08/07(日)21:59:17 No.957874807
まだ描いてるのか…
2 22/08/07(日)21:59:24 No.957874861
スレッドを立てた人によって削除されました なんで7波真っ最中にわざわざやるのだろう……
3 22/08/07(日)21:59:43 No.957875011
プレビュー版ってことにしちゃおうぜ
4 22/08/07(日)22:00:03 No.957875146
クリスタルボーイはどう思う?
5 22/08/07(日)22:00:06 No.957875172
fu1324259.jpg
6 22/08/07(日)22:01:21 No.957875835
途中からトーンが無いエロシーンでは良心が無い…
7 22/08/07(日)22:01:49 No.957876092
>fu1324259.jpg 将軍様はかしこいな…
8 22/08/07(日)22:02:38 No.957876512
HER HER
9 22/08/07(日)22:03:18 No.957876805
てか割増とかじゃなくても水曜まで待ってくれるんだな 良い時代になったもんだ
10 22/08/07(日)22:03:55 No.957877104
あと3日遊べるドン!
11 22/08/07(日)22:08:00 No.957878956
>あと3日遊べるドン! そして3日後
12 22/08/07(日)22:08:58 No.957879404
なぜオレはあんなムダな時間を……
13 22/08/07(日)22:09:22 No.957879586
>そして3日後 私だ ……
14 22/08/07(日)22:10:26 No.957880120
今回ギリギリまで待ってくれる印刷所初めて使った あと仕上げだけだ 余裕がありすぎる…
15 22/08/07(日)22:10:30 No.957880154
こんなところにスレ立ててるくらいなら大丈夫だろう 絶対落とすなよ
16 22/08/07(日)22:10:39 No.957880217
HER HER HER
17 22/08/07(日)22:11:47 No.957880786
当日は笑って参加しような!
18 22/08/07(日)22:12:34 No.957881197
飛行機キャンセルはお早めにな!
19 22/08/07(日)22:13:46 No.957881760
マジな話中止になってもしゃーねえと思いながら書いてる
20 22/08/07(日)22:13:49 No.957881794
コロナが怖いので欠席しますって言っても許されるよね…?
21 22/08/07(日)22:14:08 No.957881955
印刷所使う前提で一番ギリギリなのってどれくらい前なのかな
22 22/08/07(日)22:14:37 No.957882184
入稿は済んだんだけどちょっと不安 一回入稿してから手直しした方がよくない?って 印刷所の人にアドバイスされて直したんだよね
23 22/08/07(日)22:14:37 No.957882191
水曜~どうでしょう~!!
24 22/08/07(日)22:15:10 No.957882437
>コロナが怖いので欠席しますって言っても許されるよね…? 欠席する人も皆新刊は出してるんだよなあ
25 22/08/07(日)22:15:32 No.957882615
>コロナが怖いので欠席しますって言っても許されるよね…? その理由が本当だったら現状からしてぶっちゃけ許すよ…
26 22/08/07(日)22:15:37 No.957882657
割と前日入稿やってる印刷所は多いよ 何名受け入れ態勢があるかは分かんないけど
27 22/08/07(日)22:15:44 No.957882707
>印刷所使う前提で一番ギリギリなのってどれくらい前なのかな 木曜の朝 これ以上はどう頑張っても無理だと思う
28 22/08/07(日)22:16:13 No.957882922
>欠席する人も皆新刊は出してるんだよなあ 欠席したとしても普段書店に卸してるサークルなら書店には並ぶもんな…
29 22/08/07(日)22:16:46 No.957883151
>コロナが怖いので欠席しますって言っても許されるよね…? それはマジのやつだから仕方ないよ というか夏の時点でそういうサークルぼちぼちあったし
30 22/08/07(日)22:17:31 No.957883490
>>印刷所使う前提で一番ギリギリなのってどれくらい前なのかな >木曜の朝 >これ以上はどう頑張っても無理だと思う 超大手であれば当日深夜に入稿した事例があるにはある
31 22/08/07(日)22:17:32 No.957883504
今は印刷所に頭下げてみたいな事無くなったよね めちゃくちゃギリギリまで待ってくれる代わりに締め切り来たらピシャリと締めるって感じ
32 22/08/07(日)22:17:55 No.957883668
当日!?
33 22/08/07(日)22:18:11 No.957883791
今からってなると飛行機のキャンセル料結構なことにならない?
34 22/08/07(日)22:18:14 No.957883815
データでオンライン入稿だしなあ
35 22/08/07(日)22:18:17 No.957883836
>コロナが怖いので欠席しますって言っても許されるよね…? 出席参加してる人が考え無しって言いたいの?
36 22/08/07(日)22:19:04 No.957884171
せっかくの節目だからサークル参加してみたよ 全然進まなくて文字通りの薄い本になったけど 漫画本描くの苦しくもあり楽しくもありだった
37 22/08/07(日)22:19:16 No.957884238
前日から突発コピ本作りま~すして12Pとか仕上げてくるサークルはなんなの…どういう魔法使ってんの…
38 22/08/07(日)22:19:55 No.957884532
>印刷所使う前提で一番ギリギリなのってどれくらい前なのかな うちは今回2日目で11日まで待ってくれる所初めて使った もちろん予約はいる
39 22/08/07(日)22:20:00 No.957884572
ヘブンズ・ドアーッ!
40 22/08/07(日)22:20:11 No.957884654
>>コロナが怖いので欠席しますって言っても許されるよね…? >出席参加してる人が考え無しって言いたいの? 荒らそうと頑張ってるの可愛い
41 22/08/07(日)22:20:30 No.957884805
まあ参加サークル減ってんだからギリギリのギリでもライン空いてるだろガハハ!
42 22/08/07(日)22:20:31 No.957884813
>うちは今回2日目で11日まで待ってくれる所初めて使った >もちろん予約はいる 2回目でいきなりそんな極道入稿しちゃダメだよ!!
43 22/08/07(日)22:20:42 No.957884913
サングルの予約が閉まっててもうダメかと思ったけど10日までやってるところ結構あるのね
44 22/08/07(日)22:21:25 No.957885234
11日朝の締切日が早めに予約埋まる辺り作家って……となる
45 22/08/07(日)22:21:44 No.957885383
>前日から突発コピ本作りま~すして12Pとか仕上げてくるサークルはなんなの…どういう魔法使ってんの… 頭の中で出来てるんだろうなーと思う 量描くだけなら行けることはいけるんだ 俺みたいな凡人は下書きやラフを何度も描き直さないと形にならないんだが
46 22/08/07(日)22:21:52 No.957885433
本当に最後の手段キンコーズ
47 22/08/07(日)22:21:58 No.957885467
当日入稿はインク乾かんだろと思ったけど今はオンデマがあるか
48 22/08/07(日)22:22:10 No.957885553
>2回目でいきなりそんな極道入稿しちゃダメだよ!! 2日目だよ!
49 22/08/07(日)22:22:42 No.957885838
だって1%しか割引変わらないし! リスクマネジメントだし!
50 22/08/07(日)22:23:25 No.957886142
具体的にはどこの印刷所さんのお世話になってるんで?
51 22/08/07(日)22:24:41 No.957886733
サングループでしょ?
52 22/08/07(日)22:24:45 No.957886759
普段は猫さん使ってる ものはいいんだが締切が早すぎる
53 22/08/07(日)22:25:37 No.957887192
俺が使ってるとこは他に使ってる人見たことない
54 22/08/07(日)22:25:51 No.957887315
小部数しか刷らないからややマイナーな所だな その代わり割と自由が利くような気はする
55 22/08/07(日)22:26:17 No.957887512
知り合いが謎の印刷所使ってるなぁ ネットで検索しても出てこない
56 22/08/07(日)22:26:34 No.957887628
昔は栄光使ってたけど一週間近く遅くてもOKな印刷所見つけて堕落した
57 22/08/07(日)22:26:49 No.957887742
検索しても出てこない印刷所なんてあるのか…
58 22/08/07(日)22:27:03 No.957887837
水曜までなら結構対応してくれるところあるよね
59 22/08/07(日)22:27:15 No.957887914
何処なんだよ! 教えてくれよ!!!
60 22/08/07(日)22:27:16 No.957887923
>知り合いが謎の印刷所使ってるなぁ >ネットで検索しても出てこない 町の印刷所とかそういうの多いよ 今は企業や団体相手にしか仕事してないけど昔からの顔なじみには特例で受けるとか
61 22/08/07(日)22:27:25 No.957887991
俺は地元の印刷所を…今回は参戦していないけど
62 22/08/07(日)22:27:25 No.957887993
近所の印刷屋とかかな…
63 22/08/07(日)22:27:34 No.957888062
一回だけ四日前本文入稿やったことある
64 22/08/07(日)22:28:01 No.957888233
皆予約が埋まることを警戒して教えてくれないのだ!
65 22/08/07(日)22:28:47 No.957888549
人が集中しない印刷所とかなら結構ぎりぎりでも仕上げてくれたりするのかな というか印刷所って原稿受け取ってから最短どれくらいで仕上げられるんだろう
66 22/08/07(日)22:28:52 No.957888589
俺が使ってるとこは「文字が一箇所だけK95ぐらいになってるけど大丈夫?」とか「お尻と性器に突っ込んでるとこでお尻の実線がちょっと見えてるから消した方が安全かも」とか「性器のシワのところがカリに見えちゃって危ないかも知れないよ」とか教えてくれる
67 22/08/07(日)22:28:53 No.957888594
でも正直ちょっとさらさらしてみたい 自分以外に誰か居るのか…?って気持ちは結構ある
68 22/08/07(日)22:28:54 No.957888604
地元の普通の印刷所ってエロ同人とか受け付けてくれるのか……?
69 22/08/07(日)22:28:57 No.957888627
今回欠席するけど手続きしなきゃ次から受かり辛くなるんだっけ 手続きぐらいはそろそろやらんとなぁ
70 22/08/07(日)22:29:35 No.957888948
大手サークルになると声をかけてくる印刷会社もある 連絡先はそれまで明かされない
71 22/08/07(日)22:29:37 No.957888980
>水曜締切 サングループか?
72 22/08/07(日)22:30:15 No.957889265
>普段は猫さん使ってる >ものはいいんだが締切が早すぎる ったって5日まであったんだからいいだろ…
73 22/08/07(日)22:30:28 No.957889378
>人が集中しない印刷所とかなら結構ぎりぎりでも仕上げてくれたりするのかな >というか印刷所って原稿受け取ってから最短どれくらいで仕上げられるんだろう 部数次第では朝受け取って刷ってその日の便に載せたりできるよ
74 22/08/07(日)22:30:36 No.957889442
>地元の普通の印刷所ってエロ同人とか受け付けてくれるのか……? (描いてるのエロなのか…)
75 22/08/07(日)22:30:54 No.957889594
そういえばもうキンコーズって24時間営業やめたんだっけ
76 22/08/07(日)22:31:05 No.957889665
>サングループか? 違う 社長がハゲのとこ
77 22/08/07(日)22:31:32 No.957889870
>今回欠席するけど手続きしなきゃ次から受かり辛くなるんだっけ 手続きしてチケット返せば大丈夫だけど放置だとダミーと見なされるかもね まあこのご時勢だから考慮されるだろうが
78 22/08/07(日)22:31:48 No.957889998
>ったって5日まであったんだからいいだろ… 無理言って今日まで伸ばしてもらったぜ! いつも本当ありがとうございますそしていつも延ばしてもらってごめんなさい
79 22/08/07(日)22:31:50 No.957890015
>地元の普通の印刷所ってエロ同人とか受け付けてくれるのか……? エロNGな印刷所はそれなりにあるし製本設備無ければ外注になるから振れなければ受けられない
80 22/08/07(日)22:31:52 No.957890030
オンデマンドで表紙加工なしだと (原稿にミスがなく機械が空いていれば) すぐできる
81 22/08/07(日)22:31:56 No.957890067
>違う >社長がハゲのとこ 日光企画?
82 22/08/07(日)22:32:00 No.957890095
>コロナが怖いので欠席しますって言っても許されるよね…? 印刷〆切は諦めて コロナ言い訳にして当日は欠席ってことにして コミケ2、3日前くらいまでに本完成させてDLではちゃんと売るとかがベターかもね
83 22/08/07(日)22:32:05 No.957890121
エロはポスターも断られるしな…
84 22/08/07(日)22:32:13 No.957890211
>今は印刷所に頭下げてみたいな事無くなったよね >めちゃくちゃギリギリまで待ってくれる代わりに締め切り来たらピシャリと締めるって感じ そもそもおおっぴらに割増料金を公開してるところ自体がそんなになかった気がする 正式サービスとして割増やる代わりに容赦しなくなった感じ
85 22/08/07(日)22:32:23 No.957890285
>俺が使ってるとこは「文字が一箇所だけK95ぐらいになってるけど大丈夫?」とか「お尻と性器に突っ込んでるとこでお尻の実線がちょっと見えてるから消した方が安全かも」とか「性器のシワのところがカリに見えちゃって危ないかも知れないよ」とか教えてくれる ねこさんか?
86 22/08/07(日)22:32:30 No.957890338
>>違う >>社長がハゲのとこ >日光企画? そう
87 22/08/07(日)22:32:37 No.957890389
大日本が変名で大手紹介制やってるって噂あるよね
88 22/08/07(日)22:32:46 No.957890448
>日光企画? 違うけど社長がハゲの印刷会社が複数あることにちょっと笑った
89 22/08/07(日)22:32:58 No.957890531
>社長がハゲのとこ (どれだ…)
90 22/08/07(日)22:33:16 No.957890657
ねこさんはカリが隠れてないとか丁寧に教えてくれる…ありがたいけど女性から指摘されるのは恥ずかしくなる
91 22/08/07(日)22:33:28 No.957890741
>>日光企画? >そう >>日光企画? >違うけど社長がハゲの印刷会社が複数あることにちょっと笑った んもー「」は気軽に分身する
92 22/08/07(日)22:33:29 No.957890749
>無理言って今日まで伸ばしてもらったぜ! >いつも本当ありがとうございますそしていつも延ばしてもらってごめんなさい 俺は1ページ捨てて5日に間に合わせたよ…
93 22/08/07(日)22:33:42 No.957890862
>今は印刷所に頭下げてみたいな事無くなったよね >めちゃくちゃギリギリまで待ってくれる代わりに締め切り来たらピシャリと締めるって感じ 今は製本業閉めるところ多いし従業員もいないからできないことはしない
94 22/08/07(日)22:33:46 No.957890896
金沢印刷の社長もハゲだな あれはハゲと言うか自分で剃ってる坊主だと思うけど
95 22/08/07(日)22:33:48 No.957890908
とりあえずハゲが多い業界なのね…
96 22/08/07(日)22:33:51 No.957890930
ちゃんと入場証添えて欠席届出せば何の問題もない
97 22/08/07(日)22:33:53 No.957890954
栄光は?
98 22/08/07(日)22:33:57 No.957890978
自分で綴じ機動かす代わりにマジのギリギリで印刷してくれるとこ使ったことあるけど ガチの怒号が飛び交う工場の隅っこで延々と自分の本綴じる精神的ストレスは二度と味わいたくないと思ったよ…
99 22/08/07(日)22:34:06 No.957891041
>今回欠席するけど手続きしなきゃ次から受かり辛くなるんだっけ 8/18(消印有効)までに欠席理由を書いた紙と通行証2枚を準備会住所で宛名「C100T係」で送るだけだ 送らないとどうなるかについては具体的には触れられてないが C101が抽選になったときはそういうの送らない人は優先順位下げられても仕方なかろう
100 22/08/07(日)22:34:13 No.957891117
>ねこさんはカリが隠れてないとか丁寧に教えてくれる…ありがたいけど女性から指摘されるのは恥ずかしくなる そう?俺それのために毎回わざと漏れ作ってるけど
101 22/08/07(日)22:34:21 No.957891180
>ねこさんか? とくさんかみたいに言うな
102 22/08/07(日)22:34:29 No.957891243
欠席するならちゃんとチケットは返すか一切使わないで捨てるかするんだぞ サークルは欠席だけど人に渡したチケット使われたとかはダミー扱いされる
103 22/08/07(日)22:34:51 No.957891435
>そう?俺それのために毎回わざと漏れ作ってるけど プレイの為に素人さんに迷惑をかけるな
104 22/08/07(日)22:35:03 No.957891518
>コロナが怖いので欠席しますって言っても許されるよね…? なんで許されざると思ったんだ? 三日後100倍とかなったりしないぞ
105 22/08/07(日)22:35:06 No.957891553
PICOの社長も自画像はハゲだな
106 22/08/07(日)22:35:09 No.957891588
>そう?俺それのために毎回わざと漏れ作ってるけど あっちも慣れてるから何とも思ってないしただ迷惑なだけだよ
107 22/08/07(日)22:35:13 No.957891618
>>ねこさんはカリが隠れてないとか丁寧に教えてくれる…ありがたいけど女性から指摘されるのは恥ずかしくなる >そう?俺それのために毎回わざと漏れ作ってるけど もう終わりだ猫のサークル
108 22/08/07(日)22:35:24 No.957891713
>そう?俺それのために毎回わざと漏れ作ってるけど 見逃されてそのまま製本されたらどうすんだよ!
109 22/08/07(日)22:35:42 No.957891872
>ガチの怒号が飛び交う工場の隅っこで延々と自分の本綴じる精神的ストレスは二度と味わいたくないと思ったよ… どんな感じの怒号が飛び交うの
110 22/08/07(日)22:35:45 No.957891889
ど 毎 コ や
111 22/08/07(日)22:35:54 No.957891948
アナログ原稿時代より人手作業が減って機械作業が増えたから リードタイムは減ったけど特別対応で短くできる時間も減った
112 22/08/07(日)22:35:56 No.957891960
>そう?俺それのために毎回わざと漏れ作ってるけど 仮にそれで印刷されたら発禁食らうだけだぞ
113 22/08/07(日)22:35:57 No.957891968
ねこさんにひとつも指摘されずに入稿成功すると誇らしい気持ちになる
114 22/08/07(日)22:36:14 No.957892106
へー日光さんも水曜までなんだ 覚えておこう
115 22/08/07(日)22:36:42 No.957892320
>>ねこさんはカリが隠れてないとか丁寧に教えてくれる…ありがたいけど女性から指摘されるのは恥ずかしくなる >そう?俺それのために毎回わざと漏れ作ってるけど 多いんだろうなこういう客
116 22/08/07(日)22:36:43 No.957892329
>>ねこさんはカリが隠れてないとか丁寧に教えてくれる…ありがたいけど女性から指摘されるのは恥ずかしくなる >そう?俺それのために毎回わざと漏れ作ってるけど 良心がない
117 22/08/07(日)22:37:12 No.957892567
今から木曜締め切り受け付けてる印刷所ってあるかなあ
118 22/08/07(日)22:37:24 No.957892659
作る側になったことねえからわからんけど 自分の好きでやってることなのになんでそんなギリギリになっちゃうの 金も余分にかかるんでしょ
119 22/08/07(日)22:37:26 No.957892681
日光って昔は締め切り早い部類だった気がするけど今はギリギリいけるのか
120 22/08/07(日)22:37:53 No.957892898
印刷所によって塗り足しとかルール色々だし知らんところに頼むと事故の元だぞ
121 22/08/07(日)22:38:06 No.957892996
予約未だだったなーって普段使ってる所見たら予約一杯になっててヒュッてなった 全然知らない印刷所だったけどヒでいいねしてきた印刷所に滑り込めた ありがとうアミーゴ…
122 22/08/07(日)22:38:10 No.957893033
>自分の好きでやってることなのになんでそんなギリギリになっちゃうの >金も余分にかかるんでしょ 夏休みの宿題を8/31にやるのと根本は一緒で
123 22/08/07(日)22:38:14 No.957893063
ねこじゃないしわざとでもないけど 「あの…男性器の……のところがですね…修正が甘いので直して頂いた方が…」ってマジで聞き取れなくて 「え?男性器のなんですか?」 「あの…シワ…と言うか段…になってるところと申しますか…ですね」 「え?し、シワ…ですか…?シワ…?段…?段!?」 「あ、あの…カリ…のところですね」って無自覚にセクハラかましちゃったことがある
124 22/08/07(日)22:38:15 No.957893071
>作る側になったことねえからわからんけど >自分の好きでやってることなのになんでそんなギリギリになっちゃうの >金も余分にかかるんでしょ まだ余裕あるまだ余裕とかやってたら残業やら休出で時間ねえになるなった
125 22/08/07(日)22:38:24 No.957893145
>作る側になったことねえからわからんけど >自分の好きでやってることなのになんでそんなギリギリになっちゃうの >金も余分にかかるんでしょ 何度も見直したりしてると結構誤字見つけたり あとはここの絵もうちょっと修正したいとか出てくる 結果時間がいくらあっても足りなくなる…
126 22/08/07(日)22:38:36 No.957893229
むしろ同人やってりゃ修正漏れなんて必要以上に気にするものだし わざわざ漏れ作る余裕なんかねえからエアプだろ…
127 22/08/07(日)22:39:07 No.957893446
先週から書き始めたので…
128 22/08/07(日)22:39:14 No.957893505
今は印刷閑散期だからAY輪転以外なら大抵空いてるんじゃない? それなりの印刷会社じゃ三六協定とかうるさいから同人やらんけど
129 22/08/07(日)22:39:18 No.957893531
好きでやってるからこだわりたくなるんだよ
130 22/08/07(日)22:39:35 No.957893660
>>そう?俺それのために毎回わざと漏れ作ってるけど >見逃されてそのまま製本されたらどうすんだよ! わざとじゃないけど見逃されたまま印刷されちゃって サークル主がすみません言いながら見本誌出してきたことあったな もちろん他に見落とし無いかチェックしたうえで上に渡したけど
131 22/08/07(日)22:39:40 No.957893693
セクハラより当日無事に出ることだよな そのためにウン万円無駄にできねえよ
132 22/08/07(日)22:39:49 No.957893759
>むしろ同人やってりゃ修正漏れなんて必要以上に気にするものだし >わざわざ漏れ作る余裕なんかねえからエアプだろ… どうせネタレスだろうにみんな律儀に突っ込むなぁと思ってた
133 22/08/07(日)22:39:51 No.957893783
先週!?
134 22/08/07(日)22:40:04 No.957893876
>日光って昔は締め切り早い部類だった気がするけど今はギリギリいけるのか 2日前までいけるぞ 基本料金高めだから早割が他所の通常価格・通常が他所より高め・極道はまぁ他の極道と同じぐらいって感じ 仕事丁寧だし好きよ
135 22/08/07(日)22:40:16 No.957893983
ホープも結構待ってくれる印象 紙屋と配送業自前でやってんのが強い
136 22/08/07(日)22:40:25 No.957894073
>自分の好きでやってることなのになんでそんなギリギリになっちゃうの 本の作成に限らないんだけど自分がトップになって行動するのってすげー大変なことなんだよ…
137 22/08/07(日)22:41:09 No.957894424
欠席増えるのしょうがないけど返金とかも一切ないから誰も得してないんだな 外部不経済ってやつ?
138 22/08/07(日)22:41:13 No.957894459
最近結構ギリでもローコストで受けてくれるからつい甘えてしまう これで倍とか掛かるようだったら真面目にやるけど
139 22/08/07(日)22:41:46 No.957894715
>欠席増えるのしょうがないけど返金とかも一切ないから誰も得してないんだな 会場押さえるにも金はいるんだ
140 22/08/07(日)22:42:02 No.957894859
ホープは結構融通効くね あとなんか会場前に挨拶にも来るし大阪の会社って感じ
141 22/08/07(日)22:42:04 No.957894883
>作る側になったことねえからわからんけど >自分の好きでやってることなのになんでそんなギリギリになっちゃうの >金も余分にかかるんでしょ 好きでやってるとか超過料金が発生するとか 人って意外とそれでは身が引き締まらないんだよね いやあ不思議だ…
142 22/08/07(日)22:42:14 No.957894973
早期入稿して突発コピー本でも作ろうかみたいな状態でこういうスレを眺めると楽しいから みんなもっと早めに作業するといいぞ
143 22/08/07(日)22:42:26 No.957895069
締め切り水曜どこの印刷所だ おしえて
144 22/08/07(日)22:42:29 No.957895093
>印刷所使う前提で一番ギリギリなのってどれくらい前なのかな 俺が知ってる超々極悪入稿で最速最短のものは 手が早い某プロ作家が3日間開催の頃初日に原稿を描き始め 2日目に入稿し3日目にモノクロ折本の納入間に合わせたやつかな… もうオンデマンドでいいような気もするが…
145 22/08/07(日)22:42:31 No.957895108
2割増しでもいつも部数100くらいだから金額的には大したことないのよね
146 22/08/07(日)22:42:41 No.957895183
>欠席増えるのしょうがないけど返金とかも一切ないから誰も得してないんだな 損(感染)しないための選択だから得は二の次だろう
147 22/08/07(日)22:42:42 No.957895197
>最近結構ギリでもローコストで受けてくれるからつい甘えてしまう まあ数千円なら…ってなるけど これで印刷所儲かるのか…?って思うと申し訳ない…
148 22/08/07(日)22:42:48 No.957895253
東京ビッグサイトを全館使用する唯一のイベントなんだよなコミケ
149 22/08/07(日)22:42:52 No.957895286
2週間前に入稿!4万円! ギリギリに入稿!5万円! みたいな感じだから1万円くらいならまあ……ってなる
150 22/08/07(日)22:43:35 No.957895614
一万円多く払えば睡眠時間確保しながら原稿やっても許されるんですか!?
151 22/08/07(日)22:43:40 No.957895668
>締め切り水曜どこの印刷所だ >おしえて 上のレスくらい見ろや!
152 22/08/07(日)22:43:46 No.957895735
>>欠席増えるのしょうがないけど返金とかも一切ないから誰も得してないんだな >会場押さえるにも金はいるんだ そういう意味でビッグサイト側も運営側も辞退したサークル側もましてや一般とか集客目論んでた企業ですら誰も得してないってことなんだ ただ使われなかった金が動いて消えるだけ
153 22/08/07(日)22:43:51 No.957895776
>東京ビッグサイトを全館使用する唯一のイベントなんだよなコミケ そうなの!?
154 22/08/07(日)22:43:57 No.957895829
>一万円多く払えば睡眠時間確保しながら原稿やっても許されるんですか!? 間に合うんならな…
155 22/08/07(日)22:45:08 No.957896445
>>東京ビッグサイトを全館使用する唯一のイベントなんだよなコミケ >そうなの!? 東1-6西1-4しかなかった時代で準備日含め3億円くらいかかってたんじゃなかったかな
156 22/08/07(日)22:45:11 No.957896474
ビッグサイトってホール一個だけでもクソ広いんだよ それなりのイベントでも余裕あるレベル
157 22/08/07(日)22:45:15 No.957896503
>>東京ビッグサイトを全館使用する唯一のイベントなんだよなコミケ >そうなの!? 左様 しかも複数日開催で前日搬入や設営もあるからその前日も借りてる 撤収は最終日当日に終わる
158 22/08/07(日)22:45:47 No.957896790
予報見るかぎり大丈夫そうだけど雨降らないといいなぁ
159 22/08/07(日)22:45:56 No.957896859
>2週間前に入稿!4万円! これで何ページくらいのものなの?
160 22/08/07(日)22:46:03 No.957896913
それなりに参加もしてるけどビッグサイトといえばなスレ画の建物には入ったことない
161 22/08/07(日)22:46:06 No.957896942
参加費は外部不経済とかでなくてサンクコストというやつでは
162 22/08/07(日)22:46:07 No.957896947
この時期にまだ終わってないというレスいくつも見たけどどうなってるんだよ!締め切りなんて何ヶ月も前からわかってたでしょ!
163 22/08/07(日)22:46:15 No.957897010
>一万円多く払えば睡眠時間確保しながら原稿やっても許されるんですか!? 極論そうなんだけど1万増し前提で進めると不思議なことに2万増しで入稿する羽目になるんだ
164 22/08/07(日)22:46:28 No.957897131
まぁそろそろいい年なんで睡眠ガン削りするのは難しくなってきたわ ちゃんと寝ながら原稿する
165 22/08/07(日)22:46:30 No.957897149
>これで何ページくらいのものなの? 20とか24じゃない?
166 22/08/07(日)22:46:32 No.957897166
>これで何ページくらいのものなの? 部数や白黒フルカラーや判も聞いておいた方がいいんじゃないか?
167 22/08/07(日)22:46:47 No.957897286
今回は入場対応のためにサークルも企業も入れないホール複数借りてるんだよねえ
168 22/08/07(日)22:46:55 No.957897351
>>2週間前に入稿!4万円! >これで何ページくらいのものなの? 本のサイズ部数によるから何とも言えん
169 22/08/07(日)22:46:58 No.957897371
>この時期にまだ終わってないというレスいくつも見たけどどうなってるんだよ!締め切りなんて何ヶ月も前からわかってたでしょ! 良心がない
170 22/08/07(日)22:47:00 No.957897391
3年ぶりぐらいにサークル参加するけどアルコールやパーテーション置いたり設営めんどそうだな…
171 22/08/07(日)22:47:12 No.957897496
>東京ビッグサイトを全館使用する唯一のイベントなんだよなコミケ ビッグサイトができて間もない頃のコミケで使わない館に小規模イベントねじ込んだら 地雷さく裂した周辺のサークルと同じ目に遭ったって事故があったんで 大規模なイベントのときは稼働率下げてでも余りを使わないようになったのよ
172 22/08/07(日)22:47:23 No.957897613
>ビッグサイトってホール一個だけでもクソ広いんだよ >それなりのイベントでも余裕あるレベル 東ホールは1ブロック90x90mなんで1-3通しだと戦艦大和と同じ全長という
173 22/08/07(日)22:47:33 No.957897688
>この時期にまだ終わってないというレスいくつも見たけどどうなってるんだよ!締め切りなんて何ヶ月も前からわかってたでしょ! 当落発表の時期くらいじゃないと正確にはわからないよ まあこのくらいだろって予想はできるけど
174 22/08/07(日)22:47:42 No.957897756
>この時期にまだ終わってないというレスいくつも見たけどどうなってるんだよ!締め切りなんて何ヶ月も前からわかってたでしょ! 毎度同じ「」が間に合わない間に合わないと書き込みにきてる可能性は高いと思う そんなことしてるので間に合わない
175 22/08/07(日)22:47:45 No.957897796
絵描きは夏休みの宿題ぎりぎりまでやらないタイプ多いと思う
176 22/08/07(日)22:47:56 No.957897880
>3年ぶりぐらいにサークル参加するけどアルコールやパーテーション置いたり設営めんどそうだな… アルコールはともかくパーテーションなんて要らんよ?
177 22/08/07(日)22:48:06 No.957897973
俺は入稿終えたからこうして虹裏をしているが貴様は?
178 22/08/07(日)22:48:07 No.957897982
>東ホールは1ブロック90x90mなんで1-3通しだと戦艦大和と同じ全長という 大和でっけえ~~~~~~
179 22/08/07(日)22:48:29 No.957898174
>>東京ビッグサイトを全館使用する唯一のイベントなんだよなコミケ >そうなの!? モーターショーも全館使ってなかったっけ
180 22/08/07(日)22:48:47 No.957898316
>絵描きは夏休みの宿題ぎりぎりまでやらないタイプ多いと思う コミケがコロ助で無かった頃は〆切ないも同然なので何もしなかったという… そういう奴は多いと思う ソースは俺
181 22/08/07(日)22:48:50 No.957898335
エルデンリングがわるい
182 22/08/07(日)22:48:57 No.957898385
>俺は入稿終えたからこうして虹裏をしているが貴様は? 貴様!? 今回不参加なのでサークル参加する「」たちの様子を覗きに来た
183 22/08/07(日)22:48:57 No.957898386
俺はスタッフやるけど感染対策バッチリして来てくれよな まあ欠席具合からしてスカスカだろうが…
184 22/08/07(日)22:49:04 No.957898450
冬コミは早割入稿してノーパンで過ごしたいぜ…
185 22/08/07(日)22:49:11 No.957898482
>まぁそろそろいい年なんで睡眠ガン削りするのは難しくなってきたわ >ちゃんと寝ながら原稿する 学生時代四徹とかしてたのバカじゃねーのって今だと思う
186 22/08/07(日)22:49:13 No.957898497
>東京ビッグサイトを全館使用する唯一のイベントなんだよなコミケ 各種大規模展示会で全館貸切よくやるから嘘だよ 今年だとJIMTOFとか
187 22/08/07(日)22:49:29 No.957898621
>アルコールはともかくパーテーションなんて要らんよ? そんな…わざわざ買ってきたのに…
188 22/08/07(日)22:49:44 No.957898720
膝にゼノブレイド3を受けてしまってな……
189 22/08/07(日)22:49:48 No.957898753
同人イベントとしては唯一って位か 多分
190 22/08/07(日)22:49:49 No.957898760
>20とか24じゃない? ざっくり計算してみたけど割に合わないな…
191 22/08/07(日)22:49:53 No.957898790
>俺は入稿終えたからこうして虹裏をしているが貴様は? しなきゃいけない作業が他にある時に限って部屋の掃除とかやりたくなるよね!
192 22/08/07(日)22:50:08 No.957898883
今回欠席するけど原稿はできてるから余裕をもって冬を迎えられる
193 22/08/07(日)22:50:14 No.957898940
>冬コミは早割入稿して うん >ノーパンで過ごしたいぜ… なんで!?
194 22/08/07(日)22:50:17 No.957898953
そのスカスカのコミケ会場をアーリー入場チケットで見に行くからよろしくな
195 22/08/07(日)22:50:26 No.957899014
去年の冬コミ参加時にパーティション用のアクリル板買ったんだけどこれ運搬無理だってなって家の中で眠ってる どうしようこれ
196 22/08/07(日)22:50:31 No.957899055
>そんな…わざわざ買ってきたのに… 自前で設置する分にはいいんじゃなかろうか マスクをあごにつけたまま自分語りだけして去っていく妖怪の手合いは確実に出現するだろうし…
197 22/08/07(日)22:50:38 No.957899118
>絵描きは夏休みの宿題ぎりぎりまでやらないタイプ多いと思う 10回近く同じような経験したはずなのにどうして繰り返すんです?
198 22/08/07(日)22:50:56 No.957899256
今から申し込める印刷所あるかな ホープもう締め切ってね?
199 22/08/07(日)22:51:03 No.957899308
去年の冬はまじで引くくらいスッカスカだったな……
200 22/08/07(日)22:51:10 No.957899357
コロナなけりゃ20年の冬から全館フル使用で落選がなくなるって話だったんだよなあ そうなら今頃どうなってたのかなあ
201 22/08/07(日)22:51:25 No.957899489
>今から申し込める印刷所あるかな >ホープもう締め切ってね? あるよ よく探して
202 22/08/07(日)22:51:38 No.957899592
2日目東が目的地だけどチケは南待機列になっちゃった まあ橋で待つほうが気は楽だが
203 22/08/07(日)22:51:52 No.957899709
>>今から申し込める印刷所あるかな >>ホープもう締め切ってね? >あるよ >よく探して 教えて…
204 22/08/07(日)22:51:53 No.957899721
俺今回初参加でマイナージャンルで多分暇だと思うんだけど サークルの人たちってどうやって過ごしてるの?
205 22/08/07(日)22:51:55 No.957899730
>モーターショーも全館使ってなかったっけ 隅から隅まで全域使用はない 例えばそれこそスレ画の部分(会議棟)まで貸し切るイベントはほぼない
206 22/08/07(日)22:51:59 No.957899764
待ってる間に干からびそう
207 22/08/07(日)22:52:22 No.957899924
>去年の冬はまじで引くくらいスッカスカだったな…… 欠席率考えると今回はそれ超えてくるぐらいのスカスカぶりだと思う 午後チケで入場したら撤収中かな?って勘違いしてもおかしくない
208 22/08/07(日)22:52:23 No.957899928
予約予定を変えることはできないので後3日時間あるが多分後1日で原稿完成する とはいえページ数変更もできんからこうなると時間持て余すな
209 22/08/07(日)22:52:35 No.957900021
アーリーチケット取れたから行くけど目当てのサークルまだ入稿出来てないっぽいんだよな…
210 22/08/07(日)22:52:41 No.957900062
>>絵描きは夏休みの宿題ぎりぎりまでやらないタイプ多いと思う >10回近く同じような経験したはずなのにどうして繰り返すんです? 改めて問われると答えづらいものだな
211 22/08/07(日)22:52:41 No.957900064
>俺今回初参加でマイナージャンルで多分暇だと思うんだけど >サークルの人たちってどうやって過ごしてるの? 昔馴染みのオタク友達と参加してるので今期見てるアニメの話とかチェックしたサークルの話とかしてる
212 22/08/07(日)22:52:43 No.957900077
今から申し込むってネーム終わった時点で抑えとけよ!!
213 22/08/07(日)22:52:49 No.957900136
展示ホール全館借りるのと会議棟含めて全館借りるのは違うので
214 22/08/07(日)22:52:49 No.957900137
>教えて… ここは戦場だ 運命は自ら切り拓け
215 22/08/07(日)22:53:00 No.957900219
>教えて… 本文モノクロならサングループが受けてたよ
216 22/08/07(日)22:53:22 No.957900379
>アーリーチケット取れたから行くけど目当てのサークルまだ入稿出来てないっぽいんだよな… 目当ては複数あった方がいい
217 22/08/07(日)22:53:44 No.957900545
>去年の冬はまじで引くくらいスッカスカだったな…… 一般参加が普段の50%で今回が90%とかだったかな 今回は熱気と過ごしやすさのバランスが取れるかもね
218 22/08/07(日)22:53:58 No.957900646
>目当ては複数あった方がいい そうだねx1 俺チェックリスト数500超えてるけど
219 22/08/07(日)22:54:06 No.957900706
前回2万5000の今回9万だから欠席サークル多いにしても前回よりは人多いと思うよ
220 22/08/07(日)22:54:12 No.957900745
もう締め切ってない?サングループ
221 22/08/07(日)22:54:21 No.957900815
とりあえず形になりそう 明日見返して印刷所屋さんにデータ送る 当日会ったらよろしくね fu1324490.jpg
222 22/08/07(日)22:54:54 No.957901062
>一般参加が普段の50%で今回が90%とかだったかな >今回は熱気と過ごしやすさのバランスが取れるかもね いや普段は参加者20万の前回25000だから約1/10だよ
223 22/08/07(日)22:54:57 No.957901086
>一般参加が普段の50%で今回が90%とかだったかな 恐らくサークル側の欠席ラッシュでチケ取ったけど行かね…って層が10%はいると思われるのでもう少し空くと思う
224 22/08/07(日)22:55:11 No.957901180
なんだかんだ冬よりは人来るんじゃねえかな 感染拡大は比じゃないけど人の緩み具合も冬の比じゃない
225 22/08/07(日)22:55:12 No.957901187
>俺チェックリスト数500超えてるけど なそ にん
226 22/08/07(日)22:55:25 No.957901287
>とりあえず形になりそう >明日見返して印刷所屋さんにデータ送る >当日会ったらよろしくね >fu1324490.jpg やったのか!シンイチ!
227 22/08/07(日)22:55:45 No.957901453
>一般参加が普段の50%で今回が90%とかだったかな 今回18万も入れるの? ほとんどいつも通りじゃん
228 22/08/07(日)22:55:48 No.957901473
>もう締め切ってない?サングループ あ・・・ホントだ 火曜日ぐらいまで受け付け予定だったんだけどいっぱいになっちゃったのね
229 22/08/07(日)22:55:55 No.957901529
サークル側も自分のところをお目当てにしてる人向けに早めに出欠の情報は出してあげてもらいたいものね 零細には縁のない話だが
230 22/08/07(日)22:56:20 No.957901714
サークルとしては前回スペース広くてマジで快適だったな…
231 22/08/07(日)22:56:22 No.957901731
有名どころで軽く調べて出てきたのはサンライズとトム出版
232 22/08/07(日)22:56:42 No.957901877
>俺チェックリスト数500超えてるけど 俺はせいぜい150ってとこだわ… 無理してコロナ貰うなよ
233 22/08/07(日)22:56:47 No.957901916
>恐らくサークル側の欠席ラッシュでチケ取ったけど行かね…って層が10%はいると思われるのでもう少し空くと思う あの争奪戦勝ち残るほどの物好きが行かないことはないと思う 目当てのサークルだけ買えりゃいいって人はハナっから通販利用するだろうし
234 22/08/07(日)22:56:51 No.957901951
C100は一日あたり全部(一般サークル企業その他)ひっくるめて8~9万人だよ
235 22/08/07(日)22:56:57 No.957901986
前回はコミック1の午後みたいな閑散具合だったなあ
236 22/08/07(日)22:57:12 No.957902088
>>俺チェックリスト数500超えてるけど >俺はせいぜい150ってとこだわ… >無理してコロナ貰うなよ 会場行く時点で感染リスクなんて150サークルも500サークルも同じでしょ
237 22/08/07(日)22:57:28 No.957902220
>C100は一日あたり全部(一般サークル企業その他)ひっくるめて8~9万人だよ C99も全部ひっくるめて25000だぞ
238 22/08/07(日)22:57:43 No.957902325
今回はもう全体的に意識ゆるんでるから増えるだろうな
239 22/08/07(日)22:57:44 No.957902335
総参加者数で8~9万だから今回が普段の40%くらいじゃん 「」って息をするように嘘を吐くよね
240 22/08/07(日)22:57:58 No.957902433
>いや普段は参加者20万の前回25000だから約1/10だよ 割と真面目になんの話してるんだ? 一般参加の話なら前回は5.5万だぞ fu1324507.png
241 22/08/07(日)22:58:06 No.957902472
予約取ってる人の締切は延ばすよしてくれても新規受付は終わってるとこ多い
242 22/08/07(日)22:58:19 No.957902574
>今回はもう全体的に意識ゆるんでるから増えるだろうな BA5は感染力強すぎて普通に暮らしてるだけでいつ感染しても貰うものだから憂うだけ馬鹿
243 22/08/07(日)22:58:21 No.957902594
冬は入場列見てなんだ結構人いるじゃんって思ったんだが あの広い会場に散るとスカスカになるんだよな…
244 22/08/07(日)22:58:29 No.957902651
>今回18万も入れるの? >ほとんどいつも通りじゃん 全日程でだぞ つまり今までの半分程度だぞ
245 22/08/07(日)22:58:48 No.957902779
>割と真面目になんの話してるんだ? >一般参加の話なら前回は5.5万だぞ >fu1324507.png どこのデータよそれ? 前回は全体で25000だぞ
246 22/08/07(日)22:59:12 No.957902948
「」の言う数字で信じられるのは素数だけだ
247 22/08/07(日)22:59:13 No.957902950
もう3年参加してないからどんな空気だったから忘れてしまった
248 22/08/07(日)22:59:24 No.957903053
こんかい前回と違って東西通路開放してるっぽいからそこがやっぱり混むかもね
249 22/08/07(日)22:59:35 No.957903145
>「」の言う数字で信じられるのはギンガ算だけだ
250 22/08/07(日)22:59:44 No.957903208
>どこのデータよそれ? https://twitter.com/comiketofficial/status/1535203625055952897 準備会です…
251 22/08/07(日)22:59:51 No.957903252
>どこのデータよそれ? 公式です…
252 22/08/07(日)22:59:54 No.957903271
>今回はもう全体的に意識ゆるんでるから増えるだろうな ぶっちゃけ東京住まいなら普通に生活してるだけでも感染リスクあるよ
253 22/08/07(日)22:59:55 No.957903275
去年の冬コミより5月のコミ1のほうが懐かしいコミケ感あったよ
254 22/08/07(日)23:00:04 No.957903351
>もう3年参加してないからどんな空気だったから忘れてしまった とりあえず南ホールはちょお涼しい
255 22/08/07(日)23:00:05 No.957903355
ってか前回が25000だろうが55000だろうが50%じゃないじゃん
256 22/08/07(日)23:00:06 No.957903363
>「」の言う数字で信じられるのはギンガ算だけだ ギンガ算あんまり数字要素ねーじゃねーか!
257 22/08/07(日)23:00:25 No.957903497
>こんかい前回と違って東西通路開放してるっぽいからそこがやっぱり混むかもね 前回も割と早めに解放されたよ
258 22/08/07(日)23:00:45 No.957903650
神奈川から都内に毎日電車通勤してるような生活だから、もうコミケとかイベントがとか関係ない気がする
259 22/08/07(日)23:00:55 No.957903711
今回東だから暑そうだなあ…
260 22/08/07(日)23:00:56 No.957903721
>今回はもう全体的に意識ゆるんでるから増えるだろうな ただでさえ感染する威力が高いのでさらに倍率ドン!ではあるだろうね
261 22/08/07(日)23:00:58 No.957903729
参加サークル2万なのに入場者数が25000なわけないだろ…
262 22/08/07(日)23:01:07 No.957903805
チケット制は賛成だけど午後入場でも午前に受付しないといけないのはかなりクソ
263 22/08/07(日)23:01:13 No.957903858
東西は横断歩道ルート解放して欲しいけど入場制限あるから無理か
264 22/08/07(日)23:01:16 No.957903880
>去年の冬コミより5月のコミ1のほうが懐かしいコミケ感あったよ 今は人で会場がいっぱいって感覚はオンリーとか規模が小さい方が味わえるんだよな…
265 22/08/07(日)23:01:21 No.957903914
通勤電車でも陽性者と接触通知が出るんだからもうどうしようもない
266 22/08/07(日)23:01:36 No.957904022
>今回東だから暑そうだなあ… オリンピックで冷房設備改修されたんじゃなかったか
267 22/08/07(日)23:01:40 No.957904052
しかしここでクラスター大量発生とかになったら冬はどうなるかな
268 22/08/07(日)23:01:40 No.957904056
リスクがあるせいでいつもより楽しくなってきた
269 22/08/07(日)23:02:01 No.957904214
>しかしここでクラスター大量発生とかになったら冬はどうなるかな 別にどうもならん