ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/07(日)21:15:03 No.957853546
ソロでフランス行ってきます タイトルホルダーです
1 22/08/07(日)21:15:42 No.957853844
帯同馬とかいないの?
2 22/08/07(日)21:17:24 No.957854706
>帯同馬とかいないの? 帯同馬は連れて行かないって あと向こうでの厩舎はオルフェと同じところ
3 22/08/07(日)21:19:01 No.957855420
まあ見慣れた馬を連れて行くことでストレス溜めずに向こうの環境に慣れさせる目的なのが帯同馬なんでそもそも馬嫌いのタイホには帯同馬にできるほど仲の良い馬がいなかったのかもしれない
4 22/08/07(日)21:19:31 No.957855678
帯同馬なしで直行って中々ハードな挑戦ですね…
5 22/08/07(日)21:19:48 No.957855791
では姉さんを連れて行きましょう
6 22/08/07(日)21:20:09 No.957855949
>あと向こうでの厩舎はオルフェと同じところ いや良いんだけどなんか嫌な予感がする!
7 22/08/07(日)21:21:19 No.957856534
>では姉さんを連れて行きましょう 現実のタイホとレーンはほとんど面識がないんで帯同馬の役割を果たせない
8 22/08/07(日)21:21:57 No.957856846
下手な馬乗せるよりは人間を帯同させた方が良さそう
9 22/08/07(日)21:22:38 No.957857189
仲良い馬が居ないっぽいし仕方ない思う その分人間がケアしないとだから大変だけど
10 22/08/07(日)21:22:51 No.957857274
>>では姉さんを連れて行きましょう >現実のタイホとレーンはほとんど面識がないんで帯同馬の役割を果たせない 知らない馬でいいなら向こうで海外馬用意してもらってもいいしな…
11 22/08/07(日)21:23:21 No.957857477
一番アルクトスが適任だったんだろうけど彼には南部杯がね…
12 22/08/07(日)21:23:56 No.957857745
熊連れて行けば?
13 22/08/07(日)21:24:34 No.957858053
メロディーレーン乗せてもタイホからしたら知らない牝馬が近くにいるって滅茶苦茶ストレス溜まりそう
14 22/08/07(日)21:25:05 No.957858297
>熊連れて行けば? フランスに着いた時には熊は死んでる
15 22/08/07(日)21:25:08 No.957858314
>熊連れて行けば? 熊なんか連れて行ったら大問題だよ!
16 22/08/07(日)21:25:23 No.957858411
ノリさん連れて行こう
17 22/08/07(日)21:25:35 No.957858509
>では姉さんを連れて行きましょう 真面目に言わせて貰うと牧雄様が言うには馬そのものが嫌いなタイプだから…
18 22/08/07(日)21:26:08 No.957858782
馬が嫌いだから他の馬が目の前を走るのに耐えられないんだろうな…
19 22/08/07(日)21:26:28 No.957858949
まさか帯同馬無しとは… これで勝ったらもう孤高の帝王だ
20 22/08/07(日)21:26:38 No.957859035
>>熊連れて行けば? >フランスに着いた時には熊は死んでる 検疫に引っ掛かりますね…
21 22/08/07(日)21:27:04 No.957859249
どんな子育てしたんだメーヴェ
22 22/08/07(日)21:27:18 No.957859351
同族嫌いは筋金入りだったか…
23 22/08/07(日)21:27:43 No.957859558
叩き使わないのは輸送苦手だから調子戻すまで時間かかるのを考慮してなんかな…
24 22/08/07(日)21:27:50 No.957859630
帯同馬なしで遠征した例ってあるんだろうか そもそも馬嫌いの馬が遠征した例を知らないけど
25 22/08/07(日)21:28:13 [メーヴェ] No.957859802
>どんな子育てしたんだメーヴェ 海外行くとか考慮しとらんよ
26 22/08/07(日)21:28:14 No.957859816
馬なんかより人間がすきか…
27 22/08/07(日)21:28:47 No.957860109
>叩き使わないのは輸送苦手だから調子戻すまで時間かかるのを考慮してなんかな… それこそフォワ賞使うなら状態戻すのも込みでもうとっくに向こうに行ってないとなって時期だしね
28 22/08/07(日)21:28:54 No.957860145
>帯同馬なしで遠征した例ってあるんだろうか >そもそも馬嫌いの馬が遠征した例を知らないけど 今年クラウンプライドは帯同馬なしで渡米してる
29 22/08/07(日)21:29:02 No.957860200
帯同馬としてはノリさんを連れて行こう
30 22/08/07(日)21:29:11 No.957860267
>馬なんかより人間がすきか… こんなやつ過去にいたような…
31 22/08/07(日)21:29:53 No.957860616
実際人間が帯同するならそれが良さそうだけど可能なんだろうか
32 22/08/07(日)21:29:57 No.957860645
有馬前に会ったばっかりのかずおに帰らないで!してたらしいな
33 22/08/07(日)21:30:01 No.957860670
かずおとは仲いいのかな
34 22/08/07(日)21:30:02 No.957860679
気性的な面だとタイホは問題児気味と言うか 同期だとエフフやソダシの方が同族に優しいっぽいよね
35 22/08/07(日)21:30:06 No.957860696
>帯同馬としてはノリさんを連れて行こう 馬…?
36 22/08/07(日)21:30:36 No.957860956
>気性的な面だとタイホは問題児気味と言うか あのドゥラメンテの息子やし…
37 22/08/07(日)21:30:50 No.957861091
>かずおとは仲いいのかな かずおが調教終わって離れようとしたら寂しそうに嘶いたって話が
38 22/08/07(日)21:31:15 No.957861308
>気性的な面だとタイホは問題児気味と言うか >同期だとエフフやソダシの方が同族に優しいっぽいよね エフフは優しいというかおっとりしすぎてるというか…
39 22/08/07(日)21:32:03 No.957861686
>今年クラウンプライドは帯同馬なしで渡米してる それも鬱気味になって大変だったみたいだから遠征は難しい
40 22/08/07(日)21:32:17 No.957861804
原作のスペちゃんみたいな感じか…
41 22/08/07(日)21:32:17 No.957861810
>>馬なんかより人間がすきか… >こんなやつ過去にいたような… なんで馬なんかに種付けさせるんですか人間さん
42 22/08/07(日)21:32:40 No.957861992
タイトルホルダーこれ種牡馬大丈夫?
43 22/08/07(日)21:32:42 No.957862007
アルクトスとは…仲良いですよ
44 22/08/07(日)21:32:54 No.957862110
タイホも結構引っかかってるところあるっぽいんだよね
45 22/08/07(日)21:33:01 No.957862167
かずおが前乗りしてタイホ以外の馬で慣らす予定らしいからかずおにつきっきりになってもらおう
46 22/08/07(日)21:33:36 No.957862442
かずおもロンシャン慣らさないとだしね
47 22/08/07(日)21:33:44 No.957862509
>タイトルホルダーこれ種牡馬大丈夫? プロの種付けおじさんはドリームジャーニーでさえ種付けさせることができるんだ
48 22/08/07(日)21:34:12 No.957862723
コンテナの中にノリさんとタイホを入れて運ぶ…?
49 22/08/07(日)21:34:46 No.957863029
>かずおが調教終わって離れようとしたら寂しそうに嘶いたって話が たけしはどう思う?
50 22/08/07(日)21:35:09 No.957863234
>タイトルホルダーこれ種牡馬大丈夫? しっかりせい!
51 22/08/07(日)21:35:24 No.957863387
>>かずおが調教終わって離れようとしたら寂しそうに嘶いたって話が >たけしはどう思う? エフフォーリアともう一度ダービーに出たいです
52 22/08/07(日)21:36:01 No.957863706
スペと似たような感じなら大丈夫だろ ウォーエンブレムとかもっとめんどくさいのも多少はできてるし…
53 22/08/07(日)21:36:16 No.957863817
逆に厩舎でぼっちなら帯同馬なしでもやれるかもしれん
54 22/08/07(日)21:36:46 No.957864046
好き嫌いと種付は別っぽいよね チンポには勝てない
55 22/08/07(日)21:38:20 No.957864826
スマホもPCも持たずに知らん海外に連れてかれるようなもんだしな
56 22/08/07(日)21:38:21 No.957864837
>好き嫌いと種付は別っぽいよね >チンポには勝てない 発情した牝馬のケツ見ると自動的に勃っちゃうから あとは種付けおじさんの誘導でズブリするだけよね…
57 22/08/07(日)21:38:53 No.957865059
たけしかずおのイメージだけどギラギラやベータナも乗ってたという事実
58 22/08/07(日)21:39:20 No.957865278
>たけしかずおのイメージだけどギラギラやベータナも乗ってたという事実 >ギラギラ 待てや!
59 22/08/07(日)21:40:19 No.957865762
ステゴとかは帯同馬なしでドバイ行ってたみたいな話を聞いた
60 22/08/07(日)21:40:53 No.957866017
>たけしかずおのイメージだけどギラギラやベータナも乗ってたという事実 誰が乗ってもそれなりに走るあたり人間好きなのは本当なんだな
61 22/08/07(日)21:41:20 No.957866223
いつ頃渡仏するんだろう…9月の半ばか末辺り?
62 22/08/07(日)21:41:51 No.957866469
レーンちゃんとは結構会ってなかったっけ レーンちゃんがタイホのケツを眺めてる写真ばっかだけど
63 22/08/07(日)21:42:01 No.957866542
>実際人間が帯同するならそれが良さそうだけど可能なんだろうか かずおも輸送者で運ぶか…って思ったらもうイラストあって笑ってしまった
64 22/08/07(日)21:43:35 No.957867317
>レーンちゃんとは結構会ってなかったっけ >レーンちゃんがタイホのケツを眺めてる写真ばっかだけど レースで顔を合わせてるくらいだからぶっちゃけ顔見知りくらいだぞ
65 22/08/07(日)21:43:37 No.957867329
人間はちやほやしてくれるからな…
66 22/08/07(日)21:44:04 No.957867540
>いや良いんだけどなんか嫌な予感がする! コネないのならあそこに頼むしかねぇみたいな場所だから…小林智厩舎
67 22/08/07(日)21:44:19 No.957867638
スレッドを立てた人によって削除されました タイホとプボくんもよく会うよね… お互いなんとなく認識してるんだろうか
68 22/08/07(日)21:44:22 No.957867655
>レーンちゃんとは結構会ってなかったっけ >レーンちゃんがタイホのケツを眺めてる写真ばっかだけど レースの時だけよ それで特に仲良くしてる感じでもないんでまあ無理よ
69 22/08/07(日)21:45:03 No.957867966
たけしがエフフ乗るなら誰乗せるんだ戸崎か田辺か→かずおというシンデレラストーリー
70 22/08/07(日)21:45:08 [s] No.957868003
あっごめん間違えて消しちゃった…
71 22/08/07(日)21:45:13 No.957868038
>タイホとプボくんもよく会うよね… >お互いなんとなく認識してるんだろうか 姉弟とよく絡む陽キャだよね
72 22/08/07(日)21:46:21 No.957868549
同じレースで良く見かける馬は意識するかはさておき認識ぐらいはしてそうではある
73 22/08/07(日)21:46:53 No.957868803
言ってしまえば数ヶ月に一度のレースでパドックからレース本番までの1時間弱しか顔を合わせない相手を一々覚えてはないと思われる
74 22/08/07(日)21:48:38 No.957869565
>たけしがエフフ乗るなら誰乗せるんだ戸崎か田辺か→かずおというシンデレラストーリー 田辺はアサマ乗るからねえ
75 22/08/07(日)21:48:50 No.957869665
基本的に同厩舎の馬か放牧地の馬が1番仲良しなんじゃないかな…
76 22/08/07(日)21:48:55 No.957869717
>コネないのならあそこに頼むしかねぇみたいな場所だから…小林智厩舎 ドバイとサウジはコネ無くても招待されたら向こうでやってくれるんだっけ…?
77 22/08/07(日)21:49:11 No.957869853
>たけしがエフフ乗るなら誰乗せるんだ戸崎か田辺か→かずおというシンデレラストーリー これで回してもらえるくらいには平場の成績遺してたのもあるからマジで覚醒させてくれた太陽神に感謝だ
78 22/08/07(日)21:49:55 No.957870207
>基本的に同厩舎の馬か放牧地の馬が1番仲良しなんじゃないかな… なのにタイトルホルダーは馬嫌いのせいで仲良さそうなのがいないからどっちにしろ連れていけるのがいないんだよな…
79 22/08/07(日)21:50:15 No.957870336
暗黒期を乗り越えてかずおがここまで上り詰めて来て俺も花が高いよ…
80 22/08/07(日)21:51:46 No.957871049
とるたーたーかっそが連覇しそうな気もして来てる
81 22/08/07(日)21:52:27 No.957871400
人が近いロンシャンのパドックは逆に落ち着く可能性ワンチャンないかなタイホ君…
82 22/08/07(日)21:56:04 No.957873192
タイホ君はにんげんさんだいすきなんだっけ
83 22/08/07(日)21:56:12 No.957873250
宝塚のときもノリさんが落ち着かせてたし心配だな
84 22/08/07(日)21:56:22 No.957873338
馬嫌いの馬なら帯同馬なしでもいいんかな… タイホが馬嫌いのプライド高いにんげんさん好きな馬だとは聞いてたが
85 22/08/07(日)21:57:00 No.957873716
逃げ馬 直行 帯同馬なし 並べてみると難易度上げ過ぎな気が…
86 22/08/07(日)21:57:36 No.957874002
>とるたーたーかっそが連覇しそうな気もして来てる この前の見る限りあの末脚健在だったね…
87 22/08/07(日)21:57:50 No.957874127
>人が近いロンシャンのパドックは逆に落ち着く可能性ワンチャンないかなタイホ君… 宝塚で入れ込んでたしあまりに多い観客は逆効果な可能性が
88 22/08/07(日)21:57:51 No.957874132
>宝塚のときもノリさんが落ち着かせてたし心配だな じゃあノリさん帯同馬にしよう凱旋門賞の経験あるし
89 22/08/07(日)21:58:26 No.957874404
>逃げ馬 >直行 >帯同馬なし > >並べてみると難易度上げ過ぎな気が… エイシンヒカリは…と調べたら帯同馬いたわあれも相当な馬嫌いなのに
90 22/08/07(日)21:58:51 No.957874593
今年は欧州側のレベルが低そうで大チャンスだからぜひとも無事にレース出てほしいね オブライエン厩舎の3歳勢が壊滅してるなんて滅多にないから
91 22/08/07(日)21:59:12 No.957874774
>今年は欧州側のレベルが低そうで大チャンスだからぜひとも無事にレース出てほしいね >オブライエン厩舎の3歳勢が壊滅してるなんて滅多にないから 2012年も同じこと聞いた!
92 22/08/07(日)21:59:47 No.957875028
今年狙い目なのは本当なので歴史に名を刻んでほしいですね
93 22/08/07(日)22:00:09 No.957875205
凱旋門表明してる組はみんな行くの?
94 22/08/07(日)22:00:18 No.957875281
でも勝って凱旋門の狂騒を鎮めてほしい気持ちはある タイホくんに限らず日本勢全体での話にはなるけど
95 22/08/07(日)22:01:22 No.957875843
>凱旋門表明してる組はみんな行くの? タイホボンドステフドウデュースは確定 ローテも直行と現地で一戦挟むのと対照的
96 22/08/07(日)22:01:26 No.957875894
当日! フランスは! 田んぼ!
97 22/08/07(日)22:01:32 No.957875950
まあ絶対勝とうって臨戦体制じゃないし適当に思い出作って無事に帰ってきてくれたら…
98 22/08/07(日)22:01:44 No.957876050
>タイホボンドステフドウデュースは確定 今年多いな!
99 22/08/07(日)22:01:47 No.957876078
>凱旋門表明してる組はみんな行くの? 今年は4頭でほぼ決まりじゃないかな
100 22/08/07(日)22:01:54 No.957876155
>2012年も同じこと聞いた! 自滅してなけりゃ勝ってるから今年はいけるってことだろ? かかったりするなよタイホくん…
101 22/08/07(日)22:02:15 No.957876336
そんだけ枠空いてるの?
102 22/08/07(日)22:02:23 No.957876395
>まあ絶対勝とうって臨戦体制じゃないし適当に思い出作って無事に帰ってきてくれたら… 春だけならバリバリに上がり調子とはいえ今年は調子を見るだけくらいのテンションだろうね…
103 22/08/07(日)22:02:24 No.957876404
他3頭がタイホが荒ぶってるのを沈めてくれたら…いやライバルに塩を送ったりしないか むしろしてくれたノリさんがなんなんだよというか
104 22/08/07(日)22:02:59 No.957876674
2012年はオブライエンだけでなく欧州全体の3歳が壊滅してて最弱世代とか言われてた年じゃないですか
105 22/08/07(日)22:03:25 No.957876855
ドウデュースは直行なんだよな… そこがちょっと心配
106 22/08/07(日)22:03:47 No.957877032
外から細身の馬体が来たぞー!日本のタイトルホルダーだー!
107 22/08/07(日)22:03:50 No.957877052
それみあ…?
108 22/08/07(日)22:04:06 No.957877200
地元3歳牝馬に掬われるパターン
109 22/08/07(日)22:04:07 No.957877212
>2012年はオブライエンだけでなく欧州全体の3歳が壊滅してて最弱世代とか言われてた年じゃないですか 逆に2012年世代の日本馬が21世紀最強世代なのが面白い
110 22/08/07(日)22:04:13 No.957877263
ステイフーリッシュも出るんだ…
111 22/08/07(日)22:04:14 No.957877267
>外から細身の馬体が来たぞー!日本のタイトルホルダーだー! 差し競馬してんじゃねえよ!!
112 22/08/07(日)22:04:41 No.957877481
>外から細身の馬体が来たぞー!日本のタイトルホルダーだー! 逃げも先行も出来てないしガレとる!?
113 22/08/07(日)22:04:42 No.957877485
3分の1くらい日本馬にならない?
114 22/08/07(日)22:05:17 No.957877733
>ドウデュースは直行なんだよな… ニエル賞行くんじゃないの?
115 22/08/07(日)22:05:21 No.957877768
>ステイフーリッシュも出るんだ… 黄金の血はロンシャンでそこそこいいところまで行くからな
116 22/08/07(日)22:05:26 No.957877808
>3分の1くらい日本馬にならない? つまりチャンスじゃん!
117 22/08/07(日)22:05:41 No.957877915
>ステイフーリッシュも出るんだ… ドーヴィル大賞典からと特殊ローテだ フォアニエル賞以外挟んだのエル以来じゃ?
118 22/08/07(日)22:05:44 No.957877944
>3分の1くらい日本馬にならない? 12頭くらいしか集まらないのはわりかしありそうです
119 22/08/07(日)22:05:44 No.957877945
>ドウデュースは直行なんだよな… ニエル賞って話はなくなったの?
120 22/08/07(日)22:06:09 No.957878127
>外から細身の馬体が来たぞー!日本のタイトルホルダーだー! かずお。
121 22/08/07(日)22:06:12 No.957878150
今のところ阪神がやたら合ってるみたいだが他だと思ったほどでもなかったわってこともあるからなぁ
122 22/08/07(日)22:06:13 No.957878155
凱旋門賞・G1(10月2日・仏パリロンシャン)に挑戦する今年のダービー馬ドウデュース(牡3歳、栗東・友道)が、ニエル賞・G2(9月11日・仏パリロンシャン)を前哨戦に使うことが23日、分かった。友道師は「ドウデュースのことを考えると、叩いた方がいいかな。コースを経験させたい」と説明した。
123 22/08/07(日)22:06:49 No.957878423
ステフは海外G2は勝ってるし凱旋門2着を2頭出した黄金血統だし ワンチャンいけるのでは?
124 22/08/07(日)22:07:39 No.957878799
実はステイフーリッシュに期待してる
125 22/08/07(日)22:07:59 No.957878950
すまん今日見てた武豊tvで直行言ってたからそうなのかと思ってたけどあれ再放送だった
126 22/08/07(日)22:08:08 No.957879019
逆にやっべぇメンツだった凱旋門って近年だといつだろう
127 22/08/07(日)22:08:11 No.957879043
タイホが気持ち良く逃げられるように他の日本馬がブロックしてくれれば勝ち確なのでは?
128 22/08/07(日)22:08:28 No.957879167
ブルームが勝ってお前かよってなるんじゃないかと思ってる
129 22/08/07(日)22:08:38 No.957879234
>実はステイフーリッシュに期待してる ゴドルフィンに出走依頼しないと…
130 22/08/07(日)22:08:49 No.957879328
>地元3歳牝馬に掬われるパターン いる?有力な3歳牝馬?
131 22/08/07(日)22:09:04 No.957879447
オーナー的にプボくんがヒュオワ賞勝って本番最下位だったのが印象悪すぎたんだろな… 一緒や!(前走)勝っても!
132 22/08/07(日)22:09:15 No.957879538
>逆にやっべぇメンツだった凱旋門って近年だといつだろう 去年!
133 22/08/07(日)22:09:22 No.957879585
普通にトルカータータッソが連覇しそうな雰囲気
134 22/08/07(日)22:09:44 No.957879772
>タイホが気持ち良く逃げられるように他の日本馬がブロックしてくれれば勝ち確なのでは? 八百長か?
135 22/08/07(日)22:09:53 No.957879845
>逆にやっべぇメンツだった凱旋門って近年だといつだろう トレヴとオルフェがいた13とか?
136 22/08/07(日)22:10:06 No.957879935
無敗のバーイードが距離延長しまくって凱旋門賞たどり着いたら面白いんだけど無理かな…
137 22/08/07(日)22:10:11 No.957879978
>>逆にやっべぇメンツだった凱旋門って近年だといつだろう >去年! 凄いのが揃ってる! からの誰だコイツ!!!
138 22/08/07(日)22:10:25 No.957880109
仏英両ダービー馬が来ないんだよな 他の有力どころも大敗したり調子悪そうでほんとチャンスではある
139 22/08/07(日)22:10:29 No.957880143
>タイホが気持ち良く逃げられるように他の日本馬がブロックしてくれれば勝ち確なのでは? 関係ねぇ 俺が一番になりてぇ なので…
140 22/08/07(日)22:10:29 No.957880147
欧州の3歳勢はヴァデニ以外端的に言って壊滅状態 そのかわり古馬勢が異様にハッスルしている
141 22/08/07(日)22:10:30 No.957880153
>八百長か? チーミングだよ
142 22/08/07(日)22:10:41 No.957880240
ステフはルメールだと3戦2勝だしステゴ血統らしく晩成型らしいし もしかしたらもしかするかもしれん 負けてもまぁしゃあないと思える枠だが
143 22/08/07(日)22:10:57 No.957880347
今年欧州クラシック馬の有力どころがいなくない凱旋門
144 22/08/07(日)22:11:02 No.957880389
>無敗のバーイードが距離延長しまくって凱旋門賞たどり着いたら面白いんだけど無理かな… あれは2000まではいくけど凱旋門はないってキッパリ言ってた
145 22/08/07(日)22:11:13 No.957880500
けどよぅ去年は誰もが思いもしなかった馬が掻っ攫っていったんだぜ? 今年も伏兵いるんじゃないんか?
146 22/08/07(日)22:11:18 No.957880541
パンサラッサは登録してるけどいかないよね?
147 22/08/07(日)22:11:35 No.957880693
日本勢みんな協力とか考えてないよね…
148 22/08/07(日)22:11:47 No.957880787
凱旋門って世界最高の栄誉なイメージあるけど意外と出ないのもいるんだな
149 22/08/07(日)22:11:54 No.957880842
>パンサラッサは登録してるけどいかないよね? 彼は秋天本命だと思うので…
150 22/08/07(日)22:12:06 No.957880963
>けどよぅ去年は誰もが思いもしなかった馬が掻っ攫っていったんだぜ? >今年も伏兵いるんじゃないんか? 伏兵トルカータータッソ!
151 22/08/07(日)22:12:17 No.957881047
>>無敗のバーイードが距離延長しまくって凱旋門賞たどり着いたら面白いんだけど無理かな… >あれは2000まではいくけど凱旋門はないってキッパリ言ってた フランケルも2400走らなかったしゼファーやモーリスやグラン見るとまぁ3階級は厳しいよね…
152 22/08/07(日)22:12:18 No.957881056
>日本勢みんな協力とか考えてないよね… 同じ厩舎どころか同じ馬主ですら関係ねえ勝ちてえするからね…
153 22/08/07(日)22:12:19 No.957881062
パンサはそもそもタイホに勝ち目がまずないから…
154 22/08/07(日)22:12:26 No.957881128
大波乱のキングジョージを勝ったパイルドライヴァー 重馬場巧者かと思えば普通に強いトルカータータッソ ドイツ(イギリス)の最終兵器その2アルピニスタ
155 22/08/07(日)22:12:57 No.957881372
>日本勢みんな協力とか考えてないよね… そら自分が勝ちにきてるんだもの
156 22/08/07(日)22:13:10 No.957881464
>トレヴとオルフェがいた13とか? キズナが英ダービー馬をニエル賞で倒してオルフェがフォア賞持ったまま圧勝してめちゃくちゃワクワクしたな… あの時くらい今年は楽しみになりそう
157 22/08/07(日)22:13:21 No.957881565
なんで日本勢だからって協力せにゃならんのよ
158 22/08/07(日)22:13:28 No.957881617
正直日本が勝てない要素がどんどん無くなっていっていてこれ負けるのか?ってなってくる
159 22/08/07(日)22:13:31 No.957881639
トルカータータッソもあれからまぐれ勝ちじゃないと証明してるのもいいよね
160 22/08/07(日)22:13:50 No.957881795
でした。がキズナで舎弟ブロックしてたしそこはバッチバチヨよ
161 22/08/07(日)22:13:59 No.957881876
バーイードはそもそも凱旋門登録してないから…
162 22/08/07(日)22:14:00 No.957881886
あえての非国民馬券考えてます
163 22/08/07(日)22:14:01 No.957881890
タイホ君穏やかホースっぽいのにお馬嫌いなんです?
164 22/08/07(日)22:14:09 No.957881968
とにかくみんな無事に帰って来てくれ
165 22/08/07(日)22:14:13 No.957882001
日本馬じゃなくて武豊が凱旋門賞を勝つことだけを望んでる人がいるし…
166 22/08/07(日)22:14:14 No.957882009
>トルカータータッソもあれからまぐれ勝ちじゃないと証明してるのもいいよね 後からの答え合わせで こいつ重馬場強いじゃん!何で教えてくれなかったの!!ってなってた流れ好きだった
167 22/08/07(日)22:14:32 No.957882150
>正直日本が勝てない要素がどんどん無くなっていっていてこれ負けるのか?ってなってくる 毎週本命打つ時の俺と同じ考えだ!
168 22/08/07(日)22:14:43 No.957882230
>でした。がキズナで舎弟ブロックしてたしそこはバッチバチヨよ あれは武が上手かった
169 22/08/07(日)22:14:56 No.957882336
>タイホ君穏やかホースっぽいのにお馬嫌いなんです? 人に慣れてるから穏やかホースなんだ
170 22/08/07(日)22:15:01 No.957882375
単勝全頭一択です
171 22/08/07(日)22:15:06 No.957882409
>正直日本が勝てない要素がどんどん無くなっていっていてこれ負けるのか?ってなってくる タイホは陣営がかなりの経験不足 他は経験があるけど馬の実力が足りてるかどうか あまり勝ち確でもない 欧州の古馬勢やばいし
172 22/08/07(日)22:15:21 No.957882530
日本馬居なかったけどゴールデンホーンの年とかやばかった気がする
173 22/08/07(日)22:15:33 No.957882622
>正直日本が勝てない要素がどんどん無くなっていっていてこれ負けるのか?ってなってくる 逆にこういう時ほど負けるんじゃないかって不安になる
174 22/08/07(日)22:15:44 No.957882704
>>トルカータータッソもあれからまぐれ勝ちじゃないと証明してるのもいいよね >後からの答え合わせで >こいつ重馬場強いじゃん!何で教えてくれなかったの!!ってなってた流れ好きだった そして良馬場キングジョージ2着 こいつ普通に強いじゃないか!
175 22/08/07(日)22:16:01 No.957882831
逆にスカスカだったのは2012年だな
176 22/08/07(日)22:16:44 No.957883142
こういう日本馬以外見る価値なし!とか言っちゃうのがいる年が一番やばいんだ
177 22/08/07(日)22:16:46 No.957883148
>逆にこういう時ほど負けるんじゃないかって不安になる 勝ったことないじゃん!