22/08/07(日)19:48:46 第10... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/07(日)19:48:46 No.957807926
第104回全国高校野球選手権大会 第2日 第4試合「近江」(滋賀)対「鳴門」(徳島) 8回裏 8対2 第1試合「八戸学院光星」(青森)対「創志学園」(岡山) 7対3で八戸学院光星 第2試合「愛工大名電」(愛知)対「星稜」(石川) 14対2で愛工大名電 第3試合「鶴岡東」(山形)対「盈進」(広島) 12対7で鶴岡東
1 22/08/07(日)19:49:44 No.957808406
たておつ
2 22/08/07(日)19:49:51 No.957808459
冨田君とこの子の二枚看板で良かったのでは…?
3 22/08/07(日)19:49:56 No.957808490
たておつ
4 22/08/07(日)19:50:03 No.957808544
若干ゾーンが広がっている
5 22/08/07(日)19:50:13 No.957808600
まいにちスクスク…
6 22/08/07(日)19:50:28 No.957808707
まいにちスクスクが生きがいなのに…
7 22/08/07(日)19:50:43 No.957808815
なんでこの子がいながら県大会で170球も投げさせたんだ…?
8 22/08/07(日)19:50:52 No.957808882
元阪神の鶴ぐらい汗かくなこのP
9 22/08/07(日)19:50:54 No.957808902
二年の夏後に野手転向ってことはなんか大きめの理由があったのかなあ
10 22/08/07(日)19:51:00 No.957808929
速球も低めにいくなぁ いいピッチャーだ
11 22/08/07(日)19:51:07 No.957808973
まいにちスクスク観てる「」はじめてみた
12 22/08/07(日)19:51:32 No.957809148
前田君は野手に専念したかったらしい その結果春センバツでは3割打った
13 22/08/07(日)19:52:20 No.957809492
解説おじさんから「本来の冨田君ではなかった」感つたわってくる
14 22/08/07(日)19:52:22 No.957809506
>前田君は野手に専念したかったらしい >その結果春センバツでは3割打った そんな選手がピンチに登板するのなんかいいね…
15 22/08/07(日)19:52:27 No.957809558
富田くん?
16 22/08/07(日)19:52:30 No.957809579
鎌倉殿が始まっちゃう
17 22/08/07(日)19:52:37 No.957809640
いい球投げるやん
18 22/08/07(日)19:52:44 No.957809723
>解説おじさんから「本来の冨田君ではなかった」感つたわってくる もっといいの?!
19 22/08/07(日)19:52:45 No.957809724
さあ最後の攻撃
20 22/08/07(日)19:52:53 No.957809801
投げ方は完全に野手転向のそれだし変化球曲がるのが早いから多分長いイニングは難しいタイプだと思う
21 22/08/07(日)19:52:55 No.957809808
さあ意地見せるか
22 22/08/07(日)19:52:59 No.957809843
前田君いいジョン
23 22/08/07(日)19:53:05 No.957809875
青春だ…
24 22/08/07(日)19:53:11 No.957809921
おおクリーンナップ抑えた
25 22/08/07(日)19:53:18 No.957809975
変えるの?
26 22/08/07(日)19:53:40 No.957810186
まあ山田は無理する場面じゃないしな
27 22/08/07(日)19:53:53 No.957810271
>投げ方は完全に野手転向のそれだし変化球曲がるのが早いから多分長いイニングは難しいタイプだと思う さすがに近江打線の目が慣れてくると厳しいだろうな
28 22/08/07(日)19:54:00 No.957810347
前田君本当に勿体ないな
29 22/08/07(日)19:54:03 No.957810365
高校野球のナイターいいよね…
30 22/08/07(日)19:54:07 No.957810408
6点あんだ 楽に投げれるよ
31 22/08/07(日)19:54:15 No.957810463
あぶない
32 22/08/07(日)19:54:17 No.957810479
>>解説おじさんから「本来の冨田君ではなかった」感つたわってくる >もっといいの?! 2022年春センバツでは優勝した大阪桐蔭(大阪)に1回戦で1―3で惜敗。 点を取られても強気の8三振、大阪桐蔭をわずか3点に抑え、高い評価を得ている。
33 22/08/07(日)19:54:32 No.957810590
抜けてるなあ
34 22/08/07(日)19:54:47 No.957810704
近江は無理しないな
35 22/08/07(日)19:55:04 No.957810835
横田君エラーを帳消し
36 22/08/07(日)19:55:06 No.957810843
冨田は今日は球速もだけど制球と特にスライダーがいつもの出来じゃなかったな
37 22/08/07(日)19:55:45 No.957811156
塁出た
38 22/08/07(日)19:55:57 No.957811262
なんか高めだな
39 22/08/07(日)19:56:12 No.957811394
ストライク入らんのう
40 22/08/07(日)19:56:13 No.957811403
山田だけではない!
41 22/08/07(日)19:56:28 No.957811539
近江の2番手は確かにこれはちょっと全国レベルだときつそうだ…
42 22/08/07(日)19:56:55 No.957811741
おお痛打
43 22/08/07(日)19:56:57 No.957811754
うおおおおおおおおおおお
44 22/08/07(日)19:56:59 No.957811771
まだ終わらんよ
45 22/08/07(日)19:57:00 No.957811778
思い出ヒット!
46 22/08/07(日)19:57:05 No.957811818
今のでツーベースか
47 22/08/07(日)19:57:10 No.957811846
鳴門チャンス!!
48 22/08/07(日)19:57:26 No.957811959
代打で出てきた3年生が打つのは素敵ね
49 22/08/07(日)19:57:32 No.957811997
意外とまだ分かんねえな…
50 22/08/07(日)19:57:36 No.957812047
1点欲しい!
51 22/08/07(日)19:57:43 No.957812101
マイクにのる声が怖いくらい元気あるな
52 22/08/07(日)19:57:47 No.957812134
1点取られたら山田くん帰ってくるんでしょ?
53 22/08/07(日)19:57:54 No.957812176
代打もどんどん打て!
54 22/08/07(日)19:57:59 No.957812205
ヤケクソばりの代打攻勢
55 22/08/07(日)19:58:06 No.957812256
ホームランうっても勝てないか…
56 22/08/07(日)19:58:12 No.957812298
富田くんの代わり
57 22/08/07(日)19:58:32 No.957812446
だいぶ空振りだな
58 22/08/07(日)19:58:34 No.957812464
SPYFAMILYか
59 22/08/07(日)19:58:43 No.957812521
ふるんかい
60 22/08/07(日)19:58:48 No.957812559
振ってしまった
61 22/08/07(日)19:58:51 No.957812574
ぬわー
62 22/08/07(日)19:58:52 No.957812585
チェンジアップ!
63 22/08/07(日)19:58:56 No.957812610
扇風機
64 22/08/07(日)19:59:02 No.957812659
あと一人
65 22/08/07(日)19:59:04 No.957812669
後が無くなったな
66 22/08/07(日)19:59:07 No.957812701
ボール振ってる
67 22/08/07(日)19:59:11 No.957812735
代打代打代打だ!
68 22/08/07(日)19:59:12 No.957812746
思い出代打
69 22/08/07(日)19:59:12 No.957812751
怒涛の思い出代打
70 22/08/07(日)19:59:13 No.957812757
打ち気に逸ってるところをチェンジアップ3球続けてるのは賢い
71 22/08/07(日)19:59:13 No.957812758
思い出代打だからな…
72 22/08/07(日)19:59:18 No.957812792
代打攻勢すぎる
73 22/08/07(日)19:59:40 No.957812941
荒れてはいるけどいいとこ行くな
74 22/08/07(日)19:59:42 No.957812957
追い込んだ
75 22/08/07(日)19:59:45 No.957812972
さて追い込んだ
76 22/08/07(日)19:59:58 No.957813061
打たれてもいいんだ
77 22/08/07(日)20:00:04 No.957813101
おわり
78 22/08/07(日)20:00:05 No.957813108
今起きたけど頭打って病院行った子どうなった?
79 22/08/07(日)20:00:12 No.957813153
試合終了!
80 22/08/07(日)20:00:14 No.957813173
はい
81 22/08/07(日)20:00:16 No.957813198
三振
82 22/08/07(日)20:00:20 No.957813236
お疲れ様でした
83 22/08/07(日)20:00:26 No.957813286
試合終了! いい試合だった!
84 22/08/07(日)20:00:27 No.957813297
日曜美術館?
85 22/08/07(日)20:00:29 No.957813314
8時丁度に終わった
86 22/08/07(日)20:00:33 No.957813343
鎌倉殿に間に合った
87 22/08/07(日)20:00:34 No.957813352
いい試合だった両校お疲れ様
88 22/08/07(日)20:00:35 No.957813363
終わった、近江強かった 次も楽しみね
89 22/08/07(日)20:00:40 No.957813392
いやーシーソーゲームでいい試合だった
90 22/08/07(日)20:00:45 No.957813430
近江めっちゃ強いな
91 22/08/07(日)20:00:59 No.957813543
どこまで進むだろうか
92 22/08/07(日)20:01:03 No.957813584
鳴門も強いんだけどな
93 22/08/07(日)20:01:08 No.957813629
近江順調なスタートになったな
94 22/08/07(日)20:01:14 No.957813687
この土壇場で試合に入れてない3年が代打に入って打てるわけがないんよ
95 22/08/07(日)20:01:17 No.957813720
近江は割といいところまで行けそう
96 22/08/07(日)20:01:30 No.957813874
近江はとりあえず2番手にもマウンド踏ませられたのは次に向けて良かったな
97 22/08/07(日)20:01:33 No.957813912
甲子園ってこんな時間まで試合やってんの!?
98 22/08/07(日)20:01:41 No.957814013
近江は毎年強いよなあ
99 22/08/07(日)20:01:45 No.957814056
近江はなぜか毎年初戦から競合と当たってヒヤヒヤする なぜかいいところまで勝つけど
100 22/08/07(日)20:01:57 No.957814155
後どれくらい流すの もう勝ったしいいだろ
101 22/08/07(日)20:02:01 No.957814193
第104回全国高校野球選手権大会 第2日 第1試合「八戸学院光星」(青森)対「創志学園」(岡山) 7対3で八戸学院光星 第2試合「愛工大名電」(愛知)対「星稜」(石川) 14対2で愛工大名電 第3試合「鶴岡東」(山形)対「盈進」(広島) 12対7で鶴岡東 第4試合「近江」(滋賀)対「鳴門」(徳島) 8対2で近江 ご覧の結果になりました 本日もお疲れ様でした
102 22/08/07(日)20:02:22 No.957814356
近江は昨日京都国際に勝った所と当るのか
103 22/08/07(日)20:02:37 No.957814481
>甲子園ってこんな時間まで試合やってんの!? 4試合ある日はたまにこれくらいの時間になる 去年は22時くらいまでやってた
104 22/08/07(日)20:02:39 No.957814494
終わってみればって試合だったな
105 22/08/07(日)20:02:48 No.957814566
点差あったけどいい試合だった
106 22/08/07(日)20:02:52 No.957814588
ラブライブは意地でもやる
107 22/08/07(日)20:03:07 No.957814708
序盤は近江ダメだなみたいな感じだったのに…
108 22/08/07(日)20:03:23 No.957814843
清々しいねぇ
109 22/08/07(日)20:03:24 No.957814855
春準優勝はさすがに強いな
110 22/08/07(日)20:03:33 No.957814923
最終試合は毎日名試合
111 22/08/07(日)20:04:03 No.957815153
山田すげえな…
112 22/08/07(日)20:04:18 No.957815292
日本文理の夏はまだ終わらない!
113 22/08/07(日)20:04:27 No.957815368
天理ある
114 22/08/07(日)20:04:28 No.957815371
近江の監督もすっかり甲子園名物になった
115 22/08/07(日)20:04:31 No.957815395
最後の方だけ見てたけど凄い青春してたね
116 22/08/07(日)20:04:40 No.957815461
まさはる
117 22/08/07(日)20:04:43 No.957815481
日本文理にもいい投手がいるぞ
118 22/08/07(日)20:04:51 No.957815529
明日も常連ばかりだなあ
119 22/08/07(日)20:04:57 No.957815576
市船がんばえー
120 22/08/07(日)20:05:04 No.957815640
明日は日本文理田中が一番の注目株かな
121 22/08/07(日)20:05:07 No.957815658
明日地元出るからできるだけ遅延してもらって生で見たい
122 22/08/07(日)20:05:30 No.957815862
明日の氣比と天理楽しみ
123 22/08/07(日)20:08:23 No.957817227
天理は何気に夏は久々だな5年ぶりだけど 成績だけ見てると1年の松本が凄いが
124 22/08/07(日)20:26:38 No.957828038
去年は最終試合が試合開始からナイターだった日があったんだっけ
125 22/08/07(日)20:40:23 No.957836274
>去年は最終試合が試合開始からナイターだった日があったんだっけ 19時10分開始21時40分終了だった
126 22/08/07(日)20:42:19 No.957837377
雨が凄かったからな…