22/08/07(日)17:19:31 思うの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/07(日)17:19:31 No.957747881
思うのだがいきなり国祖を名乗る20年近く前に死んだとされる男が戻ってきても民からしたら誰?となり混乱すると思うんだ 正当な皇族の血筋のオボロが現皇として治めているのだからこのまま彼に任せてわたハクオロは隠居すべきだと思うのだがね 都合のいいことに後継も皇族の血筋のユズハの娘のクオンがいるのだから二人で政務を行うべきで戻っきてきた知らないおっさんは国の政治に関わるべきではなく引退すべきだと思うんだ
1 22/08/07(日)17:19:59 No.957748028
そうですか 印鑑をお願いします
2 22/08/07(日)17:20:24 No.957748161
トゥスクルの未来は頼んだぜ兄者 兄者こそ王にふさわしい 俺は隠居するから!
3 22/08/07(日)17:20:45 No.957748275
そうですか聖上 こちら書類でございます
4 22/08/07(日)17:21:08 No.957748398
>思うのだがいきなり国祖を名乗る20年近く前に死んだとされる男が戻ってきても民からしたら誰?となり混乱すると思うんだ >正当な皇族の血筋のオボロが現皇として治めているのだからこのまま彼に任せてわたハクオロは隠居すべきだと思うのだがね >都合のいいことに後継も皇族の血筋のユズハの娘のクオンがいるのだから二人で政務を行うべきで戻っきてきた知らないおっさんは国の政治に関わるべきではなく引退すべきだと思うんだ 逃がしませんよ
5 22/08/07(日)17:21:19 No.957748457
クオンフミルィル世代なら誰?ってなるだろうけど それより上の世代なら当時子供でもそれなりに名は知れ渡ってそう
6 22/08/07(日)17:21:54 No.957748624
>エロ絵増えて欲しい
7 22/08/07(日)17:22:23 No.957748786
基本的に長命だからなあの世界の元デブリ人…
8 22/08/07(日)17:22:36 No.957748867
残念なことにクオンの年齢的に考えると十数年しか経ってないからたちはかなりお前のこと覚えてるよ 30年~100年単位ならともかく長寿種族にとって十数年で忘れられない
9 22/08/07(日)17:22:38 No.957748874
まあ普通にオンカミヤムカイも賢僧正自ら公認するだろうしな…
10 22/08/07(日)17:22:44 No.957748910
>クオンフミルィル世代なら誰?ってなるだろうけど >それより上の世代なら当時子供でもそれなりに名は知れ渡ってそう なまじ自国民と近い距離にいて市勢にも普通に顔出してるからな…
11 22/08/07(日)17:22:47 No.957748918
オラ!執務に戻るぞ!
12 22/08/07(日)17:23:50 No.957749245
最前線にいたし割と抜け出したりして民と交流あるからな… 顔隠してたならともかくまあ仮面で隠してたけど 割とスッと受け入れられる
13 22/08/07(日)17:23:53 No.957749257
オボロと2人体制で行けば作業効率倍ですよ
14 22/08/07(日)17:24:22 No.957749425
ご隠居ではダメなのだろうか
15 22/08/07(日)17:24:40 No.957749503
つまり三人揃えば書類仕事三倍では?
16 22/08/07(日)17:24:48 No.957749556
皇には戻らなくていいかもしれませんが書類をどうぞ
17 22/08/07(日)17:24:52 No.957749569
>ご隠居ではダメなのだろうか >こちら書類でございます
18 22/08/07(日)17:24:59 No.957749615
ぶっちゃけ滅茶苦茶仕事してたのに思い出すのは仕事から逃げようとしてるハクオロさんばかりだ
19 22/08/07(日)17:25:04 No.957749638
クオンもオボロも旅に出た以上ハクオロさんがやるしかないんだ
20 22/08/07(日)17:25:11 No.957749677
>ご隠居ではダメなのだろうか 隠居したら一日中書類仕事させられて夜は女に囲まれてしまう
21 22/08/07(日)17:25:11 No.957749678
ベナウィ!ちょっとできる文官連れてくるかな!
22 22/08/07(日)17:25:13 No.957749686
オボロは娘追って失踪したので元聖上が国を支えなければいけない…
23 22/08/07(日)17:25:39 No.957749808
>ご隠居ではダメなのだろうか 隠居はサボりって意味じゃないから 書類仕事かな
24 22/08/07(日)17:25:47 No.957749853
>>ご隠居ではダメなのだろうか >隠居したら一日中書類仕事させられて夜は女に囲まれてしまう 今のハクオロさんだと過労で死んじゃうんじゃ…
25 22/08/07(日)17:26:06 No.957749934
お話進める上で日常話とかやるためにはどうしたって政から逃げないと時間作れないから…
26 22/08/07(日)17:26:18 No.957750004
娘と感動の再会しようにも娘側にあんまり感慨が無いよね
27 22/08/07(日)17:26:23 No.957750023
クオンはともかくオボロは間違いなく捕縛されるから2人で頑張れよ
28 22/08/07(日)17:26:29 No.957750051
九州に逃げるか
29 22/08/07(日)17:26:41 No.957750115
ベナウィ聞いてくれオンヴィタイカヤンなどという過去の存在ではなく今の時代を生きるお前達が統治すべきではないか
30 22/08/07(日)17:26:54 No.957750194
>娘と感動の再会しようにも娘側にあんまり感慨が無いよね そもそもメス臭い娘はヤマトに行ってる…
31 22/08/07(日)17:27:22 No.957750352
十分休んだんだから仕事しろ
32 22/08/07(日)17:27:23 No.957750358
>ベナウィ聞いてくれオンヴィタイカヤンなどという過去の存在ではなく今の時代を生きるお前達が統治すべきではないか >皇には戻らなくていいかもしれませんが書類をどうぞ
33 22/08/07(日)17:27:23 No.957750360
>ベナウィ聞いてくれオンヴィタイカヤンなどという過去の存在ではなく今の時代を生きるお前達が統治すべきではないか わかりましたこの書類の後に伺いましょう
34 22/08/07(日)17:27:24 No.957750361
>娘と感動の再会しようにも娘側にあんまり感慨が無いよね 母様たちが…メスの顔をして知らないおっさんに群がってるかな… カルラ母…姉様があんな顔するなんて…
35 22/08/07(日)17:27:39 No.957750466
言い訳しても逃げられんぞ
36 22/08/07(日)17:27:41 No.957750474
>十分休んだんだから仕事しろ マシロ様のレス
37 22/08/07(日)17:27:46 No.957750514
>>娘と感動の再会しようにも娘側にあんまり感慨が無いよね >母様たちが…メスの顔をして知らないおっさんに群がってるかな… >カルラ母…姉様があんな顔するなんて… ハクのところへ行くかな!ハクはどこかな!
38 22/08/07(日)17:27:49 No.957750537
キママゥが出ましたよハクオロ様
39 22/08/07(日)17:27:52 No.957750556
20年なんてあの世界だと五年くらいだろ…
40 22/08/07(日)17:28:00 No.957750602
正直ベナウィから逃げるの楽しんでたでしょハクオロさん
41 22/08/07(日)17:28:21 No.957750725
母親や姉たちが見たことない雌の顔してろくに知らない実父に群がるんだぞ
42 22/08/07(日)17:28:24 No.957750737
ちょっと前まで戦国時代だった国が十数年で何もない平和なとこになるわけないし 仕事山積みだよ絶対
43 22/08/07(日)17:28:32 No.957750784
マシロ様は全世界周ってそうだしなんなら眷属を派遣して仕事しまくってるからな…
44 22/08/07(日)17:28:42 No.957750847
待ってくれないかベナウィ この天井まである書類は流石に今の虚弱の私にはキツイものがあるよ
45 22/08/07(日)17:28:45 No.957750861
>>エロ絵増えて欲しい カップリングが無限大だ…
46 22/08/07(日)17:28:56 No.957750913
いわれると世間的にはどういう扱いにされてるんだろう
47 22/08/07(日)17:29:16 No.957751011
>ちょっと前まで戦国時代だった国が十数年で何もない平和なとこになるわけないし >仕事山積みだよ絶対 というか姉様がまた脱走しただけで床が悲鳴上げるくらいの書類が…
48 22/08/07(日)17:29:25 No.957751055
>>エロ絵増えて欲しい >カップリングが無限大だ… 兄者…俺はいつでもいいぞ…
49 22/08/07(日)17:29:35 No.957751114
>待ってくれないかベナウィ >この天井まである書類は流石に今の虚弱の私にはキツイものがあるよ そう思いまして一日の上限は設けております
50 22/08/07(日)17:29:43 No.957751157
10年くらいで文官組織は育たないからな こうしてハクオロさんを縛り付ける
51 22/08/07(日)17:29:54 No.957751210
>ちょっと前まで戦国時代だった国が十数年で何もない平和なとこになるわけないし >仕事山積みだよ絶対 隣の超大国との新しい関係も出来て大忙しなのですよ
52 22/08/07(日)17:30:10 No.957751314
そもそも死んだの周知してるんだっけ?
53 22/08/07(日)17:30:17 No.957751389
私の名前ならいくらでも使っていいからあとは任せた
54 22/08/07(日)17:30:23 No.957751437
>>>エロ絵増えて欲しい >>カップリングが無限大だ… >兄者…俺はいつでもいいぞ… https://ec.toranoana.jp/joshi_r/ec/item/040030959027/
55 22/08/07(日)17:30:33 No.957751508
キママゥ退治も継続か…
56 22/08/07(日)17:30:35 No.957751523
執務室に大封印されるとは…
57 22/08/07(日)17:30:39 No.957751554
>そもそも死んだの周知してるんだっけ? してる なので世間様では死人
58 22/08/07(日)17:30:43 No.957751591
真面目な話すると名無しの権兵衛にハクって名前つけるレベルの想いはある ぎこちなくなりそうなのはそう
59 22/08/07(日)17:31:04 No.957751714
え、ハクオロさん復活するの!?
60 22/08/07(日)17:31:06 No.957751724
>いわれると世間的にはどういう扱いにされてるんだろう まあ実際本当のこといったら滅茶苦茶混乱するだろうし 始祖王であることはふせられて 大老だとか行政のどこかに組み込まれると思う
61 22/08/07(日)17:31:09 No.957751735
あの新しい人…ラクシャインじゃない…?
62 22/08/07(日)17:31:09 No.957751737
>真面目な話すると名無しの権兵衛にハクって名前つけるレベルの想いはある >ぎこちなくなりそうなのはそう そもそもヤマトに行ってていない…
63 22/08/07(日)17:31:15 No.957751780
>>兄者…俺はいつでもいいぞ… >https://ec.toranoana.jp/joshi_r/ec/item/040030959027/ オボロ総受はトゥスクルの国是か何かでらっしゃる?
64 22/08/07(日)17:31:21 No.957751819
>>そもそも死んだの周知してるんだっけ? >してる >なので世間様では死人 やはり政に関わるわけにはいかないな 山狩りなら手伝おう
65 22/08/07(日)17:31:31 No.957751864
聖上との夜はトウカカルラセットだと妄想が捗る
66 22/08/07(日)17:31:32 No.957751872
自分の父親の名前の一部をあげるって割とアレだな…
67 22/08/07(日)17:31:44 No.957751944
>え、ハクオロさん復活するの!? やろう!二人の白皇!
68 22/08/07(日)17:31:46 No.957751959
>え、ハクオロさん復活するの!? 今すぐスレを閉じて二白読んでこい
69 22/08/07(日)17:31:58 No.957752023
>あの新しい人…ラクシャインじゃない…? まだ幻術に掛かってる奴いるのか…
70 22/08/07(日)17:32:03 No.957752057
あんのかよ!
71 22/08/07(日)17:32:05 No.957752079
ハクに神と皇の座両方継がせられたら楽できたのに…
72 22/08/07(日)17:32:14 No.957752132
>https://ec.toranoana.jp/joshi_r/ec/item/040030959027/ ルルティエ!(バシィ
73 22/08/07(日)17:32:14 No.957752133
>自分の父親の名前の一部をあげるって割とアレだな… 自分の父親の名前をハクオロさんに付けたりしてるのでそういう文化なのかも
74 22/08/07(日)17:32:15 No.957752136
>>え、ハクオロさん復活するの!? >今すぐスレを閉じて二白読んでこい これを見に来た
75 22/08/07(日)17:32:21 No.957752161
かつて聖上と呼ばれていたのは仮面をつけて顔のわからない人だろ 仮面をなくせばもうそれは聖上ではないのではないだろうか
76 22/08/07(日)17:32:24 No.957752176
>>>そもそも死んだの周知してるんだっけ? >>してる >>なので世間様では死人 >やはり政に関わるわけにはいかないな >山狩りなら手伝おう 神の化身って伝えてるから復活くらいしてもおかしくない
77 22/08/07(日)17:32:49 No.957752298
ハクオロは事務能力もさることながら 政策もいけるから行政のどこかには縛り付けられると思うよ
78 22/08/07(日)17:32:57 No.957752338
>ハクに神と皇の座両方継がせられたら楽できたのに… クオンを支援しそうだな
79 22/08/07(日)17:33:02 No.957752363
父としての実感は皆無だろうからどっちかって言うと偉大な国祖且つ自分の遺伝上の父で母親達の大事な存在っていう意味での思い入れだよね でも今は想い人に永遠のサービス残業を押し付けた(意訳)知らないおっさんでもある
80 22/08/07(日)17:33:12 No.957752419
ハクオロ皇ではないのならただの文官
81 22/08/07(日)17:33:19 No.957752454
>かつて聖上と呼ばれていたのは仮面をつけて顔のわからない人だろ >仮面をなくせばもうそれは聖上ではないのではないだろうか 書類に仮面は必要ありませんね
82 22/08/07(日)17:33:23 No.957752474
>かつて聖上と呼ばれていたのは仮面をつけて顔のわからない人だろ >仮面をなくせばもうそれは聖上ではないのではないだろうか 仮面があればいいのですね こちらに形だけの模造品を用意しましたよ これ被って民の前に出てくださいね
83 22/08/07(日)17:33:32 No.957752522
>キママゥ退治も継続か… 日本の農業は猿との戦いだからな…
84 22/08/07(日)17:33:44 No.957752587
死んだ扱いだと亡くなった建国者の女侍らせてることになるけどやばくない?
85 22/08/07(日)17:33:52 No.957752643
>自分の父親の名前をハクオロさんに付けたりしてるのでそういう文化なのかも 神様が降臨してた時に名乗ってたハクオロを息子に名付けて神様が戻ってきたから返したとかじゃなかったっけ
86 22/08/07(日)17:33:57 No.957752667
>父としての実感は皆無だろうからどっちかって言うと偉大な国祖且つ自分の遺伝上の父で母親達の大事な存在っていう意味での思い入れだよね >でも今は想い人に永遠のサービス残業を押し付けた(意訳)知らないおっさんでもある というかハクがオンビタイカヤンだとは知っていたのでそういう理由もありそう
87 22/08/07(日)17:34:11 No.957752744
ウルトさんは確実に子種を欲しがるので大僧正の後継が生まれるのは確定
88 22/08/07(日)17:34:12 No.957752747
>ハクオロは事務能力もさることながら >政策もいけるから行政のどこかには縛り付けられると思うよ 外交もできるし自国の治安維持に関しても色街をお膝元でコントロールして金の流れ握るくらいには辣腕だからな…
89 22/08/07(日)17:34:13 No.957752759
いつの間にか現れて国の女官を食い散らかす糞野郎ってところか…
90 22/08/07(日)17:34:14 No.957752762
たかが20年で人材が足りる訳ないから仕事を押し付けられると考えられる
91 22/08/07(日)17:34:16 No.957752775
ハクオロって名前ついた人わかってるだけでも三人いるんだっけ
92 22/08/07(日)17:34:28 No.957752842
>>自分の父親の名前の一部をあげるって割とアレだな… >自分の父親の名前をハクオロさんに付けたりしてるのでそういう文化なのかも トゥスクルのことならハクオロさんの名前を息子につけてハクオロさんに返したんだぞ
93 22/08/07(日)17:34:48 No.957752975
ハクオロさん!カルラに頼めばヤマトへ逃げる工面はしてくれるぞ!
94 22/08/07(日)17:35:07 No.957753062
でもマジで前作ヒロイン勢が黙ってないのでは…
95 22/08/07(日)17:35:22 No.957753140
>ハクオロさん!カルラに頼めばヤマトへ逃げる工面はしてくれるぞ! 搾り殺されるやつ
96 22/08/07(日)17:35:22 No.957753142
スレ画の人は元々研究者さんなので王様よりは文官にした方が良い
97 22/08/07(日)17:35:28 No.957753178
トゥスクル(人名)が現役に頃の空蝉がハクオロ名乗っててそれを息子に付けて後々拾ったハクオロさんに名前返した形だから文化とかではない
98 22/08/07(日)17:35:37 No.957753242
>でもマジで前作ヒロイン勢が黙ってないのでは… 黙ってた方が悲しい…
99 22/08/07(日)17:35:46 No.957753285
いい人材連れてくるかな! fu1323408.jpg
100 22/08/07(日)17:35:52 No.957753319
娘をこの手で抱きしめようとしたら男探してどっか行ってる…
101 22/08/07(日)17:35:54 No.957753326
>ハクオロさん!カルラに頼めばヤマトへ逃げる工面はしてくれるぞ! 白楼閣で毎日搾られるのか…
102 22/08/07(日)17:36:03 No.957753365
>娘をこの手で抱きしめようとしたら男探してどっか行ってる… これが代償…
103 22/08/07(日)17:36:10 No.957753424
カルラとか現在進行形で激重だし…
104 22/08/07(日)17:36:15 No.957753450
幾らかの間はエルルゥと二人にしてくれるぐらいの了見と慎みはあるよ
105 22/08/07(日)17:36:32 No.957753564
偽りのカルラの未亡人感すごいよね
106 22/08/07(日)17:36:39 No.957753603
成長したアルルゥがハクオロさん見て童心に戻るシーンが見たかった
107 22/08/07(日)17:36:39 No.957753607
分かったからさっさと弟妹いっぱい作れ
108 22/08/07(日)17:36:43 No.957753627
ハクを捕まえるまでは帰らないかな
109 22/08/07(日)17:36:52 No.957753680
>幾らかの間はエルルゥと二人にしてくれるぐらいの了見と慎みはあるよ 当番制では?
110 22/08/07(日)17:36:58 No.957753723
アルルゥとカミュに泣きついて一緒に脱走しよう
111 22/08/07(日)17:37:02 No.957753757
今のハクはオンカミだから実質トゥスクル在住扱いかな! トゥスクルに一緒に帰るかな!
112 22/08/07(日)17:37:07 No.957753801
元はただの歴史研究者なのに物知りすぎない?
113 22/08/07(日)17:37:09 No.957753823
アルルゥからそういう目で見られたら手を出してあげるのか流石に無理するのか
114 22/08/07(日)17:37:11 No.957753844
なんだベナウィ書類書類と! お前がやった方が早いのではないか!?
115 22/08/07(日)17:37:13 No.957753849
カルラさんは永久契約しちゃってるからね
116 22/08/07(日)17:37:16 No.957753872
>アルルゥとカミュに泣きついて一緒に脱走しよう 近親はやめろ!
117 22/08/07(日)17:37:16 No.957753873
あの双子がほくそ笑んでると考えたら一分一秒たりとも無駄に出来ないかな!
118 22/08/07(日)17:37:27 No.957753958
>アルルゥとカミュに泣きついて一緒に脱走しよう エルンガーにも声かけないと地獄を見るぞ
119 22/08/07(日)17:37:33 No.957753992
クオン的に一番キツいのは姉と慕っていたカミュが父親だというおじさんに抱かれるということだと思う
120 22/08/07(日)17:37:41 No.957754050
>アルルゥとカミュに泣きついて一緒に脱走しよう そいつらクオンに付いて行ってるからマジで脱走の手引きが誰もいない…
121 22/08/07(日)17:37:43 No.957754062
>カルラさんは永久契約しちゃってるからね というかいまだに首輪つけてるのがその…
122 22/08/07(日)17:37:49 No.957754092
>なんだベナウィ書類書類と! >お前がやった方が早いのではないか!? 逃がしません…貴方だけは…!
123 22/08/07(日)17:38:24 No.957754309
>なんだベナウィ書類書類と! >お前がやった方が早いのではないか!? ベナウィ自体大将かつ武官かつ軍部関係もやってるのに文官もやってて過労死寸前じゃねえかな…
124 22/08/07(日)17:38:24 No.957754311
特に面識もない父親名乗るおじさんだからな…
125 22/08/07(日)17:38:29 No.957754332
>今のハクはオンカミだから実質トゥスクル在住扱いかな! >トゥスクルに一緒に帰るかな! ヤマトの新たなオンカミでございます
126 22/08/07(日)17:38:32 No.957754362
>近親はやめろ! 大丈夫あの二人なら娘のように思ってたし二人からもお父さんとおじさまだから襲われたりもしないはずだ いい子らだからしないはずだ…
127 22/08/07(日)17:38:33 No.957754368
>今のハクはオンカミだから実質トゥスクル在住扱いかな! >トゥスクルに一緒に帰るかな! はー!?ヤマトの総大将だからヤマトの在住じゃが!?
128 22/08/07(日)17:38:44 No.957754428
というかもう自分が皇やってた時代から十数年経ってるわけだし 今更ハクオロさんが口出せることはあるんだろうか…
129 22/08/07(日)17:38:45 No.957754434
マシロ様!マシロ様!私に自由を与え給え!
130 22/08/07(日)17:38:57 No.957754520
>クオン的に一番キツいのは姉と慕っていたカミュが父親だというおじさんに抱かれるということだと思う 母親のユズっちもカミュと同年代の薄幸の美少女でしたので…
131 22/08/07(日)17:39:04 No.957754569
本編後のどこかの過程においてスレ画がスレ文のようなことを一度は確実に言うことは確信してる
132 22/08/07(日)17:39:06 No.957754575
>というかもう自分が皇やってた時代から十数年経ってるわけだし >今更ハクオロさんが口出せることはあるんだろうか… 口に出さなくていいですが書類してください
133 22/08/07(日)17:39:09 No.957754595
兄様はこっちに戻ってくるのですよ
134 22/08/07(日)17:39:15 No.957754632
朝~昼の公務 夜~夜明け前の公務
135 22/08/07(日)17:39:30 No.957754728
>というかもう自分が皇やってた時代から十数年経ってるわけだし >今更ハクオロさんが口出せることはあるんだろうか… 政務に口出しは無用です ただただ書類を回してください
136 22/08/07(日)17:39:34 No.957754755
姉と慕ってるアルルゥがおとーさん言いながら知らないおじさんにメスの顔してたら多分クオンの心ぐっちゃぐちゃぐちゃになると思う
137 22/08/07(日)17:39:36 No.957754766
カミュとすけべできたんだからひょっとして無印からアルルゥもやってもいい年齢設定だったりするの…?
138 22/08/07(日)17:39:43 No.957754809
国祖として国民に教育してるので戻ってきても大丈夫ですよ いいから書類仕事してください
139 22/08/07(日)17:40:08 No.957754967
あの好色オゥルオが帰ってきた!
140 22/08/07(日)17:40:09 No.957754975
>カミュとすけべできたんだからひょっとして無印からアルルゥもやってもいい年齢設定だったりするの…? カミュの1~2歳下って見立てだからまあいけるんじゃないか
141 22/08/07(日)17:40:19 No.957755033
>というかもう自分が皇やってた時代から十数年経ってるわけだし >今更ハクオロさんが口出せることはあるんだろうか… 口出ししろじゃないんです 書類に目を通して印鑑を押してください
142 22/08/07(日)17:40:26 No.957755076
>マシロ様!マシロ様!私に自由を与え給え! もっと働け
143 22/08/07(日)17:40:45 No.957755206
むしろ死んでからの歳月で伝説化して知名度上がってねぇかな...?
144 22/08/07(日)17:40:54 No.957755263
ウルトは間違いなく妊娠狙ってくると思う
145 22/08/07(日)17:40:55 No.957755271
>>カミュとすけべできたんだからひょっとして無印からアルルゥもやってもいい年齢設定だったりするの…? えっやらないの?
146 22/08/07(日)17:41:01 No.957755321
>というかもう自分が皇やってた時代から十数年経ってるわけだし >今更ハクオロさんが口出せることはあるんだろうか… いいですか? 口を出す必要はないんですこの書類の山を片付けてください
147 22/08/07(日)17:41:05 No.957755343
>あのキママゥ退治のオゥルオが帰ってきた!
148 22/08/07(日)17:41:15 No.957755392
伝説だけは確実に伝承されてるから当の本人が帰還したら現人神になれるよ
149 22/08/07(日)17:41:23 No.957755442
フミルィルもセーフなのでは?
150 22/08/07(日)17:41:28 No.957755469
ハクオロさんが帰ってきた後の話を見たいかと言われれば凄いみたい 何かでだしてくれないかな
151 22/08/07(日)17:41:29 No.957755476
女性陣が全然いねぇなこのスレ
152 22/08/07(日)17:41:35 No.957755525
突然現れた流浪の好色家 姫様がどっかから連れてきた謎の男
153 22/08/07(日)17:41:37 No.957755529
>むしろ死んでからの歳月で伝説化して知名度上がってねぇかな...? 知名度は上がってる でも仮面の人なんで仮面ないと認知度はただのオッサン扱いになると思う
154 22/08/07(日)17:41:38 No.957755537
アルルゥとあそぼ
155 22/08/07(日)17:41:43 No.957755572
>というかもう自分が皇やってた時代から十数年経ってるわけだし >今更ハクオロさんが口出せることはあるんだろうか… 悪あがき感がいかにも聖上っぽいな
156 22/08/07(日)17:41:47 No.957755598
>ウルトは間違いなく妊娠狙ってくると思う 出来なくても興奮しすぎて想像妊娠しそう
157 22/08/07(日)17:41:53 No.957755614
今から18年前って言ったらこっちで言えば小泉総理くらいの感覚だから 絶対忘れられてないと思うよ…
158 22/08/07(日)17:41:55 No.957755623
(END後のクオン出奔時にフミルィルがどうしたか思い出している…)
159 22/08/07(日)17:42:02 No.957755664
クンネカムンを倒したのは普通に住民の記憶にまだ残ってるだろうしな
160 22/08/07(日)17:42:25 No.957755796
>(END後のクオン出奔時にフミルィルがどうしたか思い出している…) フミルィルはトゥスクルの親善大使としてクジュウリにいるよ
161 22/08/07(日)17:42:26 No.957755801
>(END後のクオン出奔時にフミルィルがどうしたか思い出している…) 親善大使だかなんだかで各国回るんじゃなかったっけ
162 22/08/07(日)17:42:28 No.957755814
姉様みたいな半神が大量発生でえらいことに
163 22/08/07(日)17:42:32 No.957755829
>女性陣が全然いねぇなこのスレ 夜戦に備えててそれどころじゃない
164 22/08/07(日)17:42:36 No.957755843
ハクオロさんもう身体強化されてないから逃げ切れそうにないな…
165 22/08/07(日)17:42:41 No.957755867
戻ってきたら國総出の帰還祝いのお祭りやるでしょ? 国民への周知は問題ないですね
166 22/08/07(日)17:42:44 No.957755892
聖上かつて当時の最精鋭が今なお現役なんですからトゥスクルの民もほぼ全員が聖上の名前と顔を覚えてますよ聖上聞いてますか聖上
167 22/08/07(日)17:42:48 No.957755919
>フミルィルもセーフなのでは? フミルィルはなんかマシロ様の眷属になってるから…
168 22/08/07(日)17:42:49 No.957755924
なんなら記憶喪失で覚えて無かっただけでおよそ50年程前にもあんた軍率いてトゥスクル婆ちゃんのパパとして戦ってるからなあんた
169 22/08/07(日)17:42:59 No.957755988
帰ってきたキママゥ皇
170 22/08/07(日)17:43:00 No.957755996
カミュともやってたって最近知ったよスレ画 流石エロゲだな…
171 22/08/07(日)17:43:13 No.957756057
こういう話のときべナヴィが一番食いついてくるのが笑う
172 22/08/07(日)17:43:20 No.957756091
本能的にこの男…スケベすぎる! な状況になるのか人じゃないやつらは
173 22/08/07(日)17:43:34 No.957756160
>姉様みたいな半神が大量発生でえらいことに もう力と権能は完全にハクに引き継がれちゃったからここにいるのはただの書類に埋もれる皇だ
174 22/08/07(日)17:43:49 No.957756219
カミュとやったのはムーミンの影響が大きいから… そのムーミンが人格統合されてるからどうなるかわかんないけど…
175 22/08/07(日)17:43:58 No.957756269
ハクって死ぬの?
176 22/08/07(日)17:43:59 No.957756275
あのなぁ… たかが20年新興国家が復興の片手間に教育したとしてだ ハクオロみてーな人材が生まれる訳ないだろ夢みんな
177 22/08/07(日)17:44:01 No.957756284
>姉様みたいな半神が大量発生でえらいことに ハクが吸い取ってくれたから問題ない
178 22/08/07(日)17:44:11 No.957756343
例えば娘息子ができたとして跡目争いになったりするのかなこういう場合
179 22/08/07(日)17:44:23 No.957756418
>ハクって死ぬの? やっこさん死んだよ
180 22/08/07(日)17:44:29 No.957756452
ベナウィ本当レアユニットだな…なんで辺境の小国にこんな逸材が
181 22/08/07(日)17:44:30 No.957756454
ハクは仕事を楽にするために効率化を図る印象だけど聖上は脱走のイメージしかない...
182 22/08/07(日)17:44:40 No.957756506
>例えば娘息子ができたとして跡目争いになったりするのかなこういう場合 皇にふさわしくないから引退するかな!
183 22/08/07(日)17:44:40 No.957756507
10年ちょっとじゃ体制整えるとかできないし むしろやっと余裕出てきてこれから教育に力入れる段階だから まあ…仕事が増えるね
184 22/08/07(日)17:44:42 No.957756518
>>ハクって死ぬの? >やっこさん死んだよ 某が殺した
185 22/08/07(日)17:44:43 No.957756522
さすがにあの頃に比べたら文官は増えてると思うんだがベナウィ!
186 22/08/07(日)17:44:44 No.957756528
心労を察して様々な種類の精力剤を売りにくるチキナロ
187 22/08/07(日)17:44:48 No.957756548
>>ハクって死ぬの? >やっこさん死んだよ 私が殺したのです…
188 22/08/07(日)17:44:58 No.957756609
ウィツアルネミテアは離れてるけどトゥスクルの住民が ハクオロさんの遺伝子継いでるのは変わらないからな…
189 22/08/07(日)17:45:03 No.957756637
>>ハクって死ぬの? >やっこさん死んだよ 某が殺したようなものだ
190 22/08/07(日)17:45:05 No.957756647
>例えば娘息子ができたとして跡目争いになったりするのかなこういう場合 押し付け合いしてそう
191 22/08/07(日)17:45:05 No.957756648
>さすがにあの頃に比べたら文官は増えてると思うんだがベナウィ! 上の人間が誰も育ってない時点で察しろ!
192 22/08/07(日)17:45:05 No.957756650
>>ハクって死ぬの? >やっこさん死んだよ 私が殺したかな…
193 22/08/07(日)17:45:10 No.957756685
ハクはなんだかんだ要領いいからな
194 22/08/07(日)17:45:10 No.957756686
殺した人そんないるの?
195 22/08/07(日)17:45:27 No.957756801
>女性陣が全然いねぇなこのスレ そりゃ日中はそれぞれ仕事あるだろうしウコケケェェェェ
196 22/08/07(日)17:45:31 No.957756827
>さすがにあの頃に比べたら文官は増えてると思うんだがベナウィ! ええ…私の部下は増えました なので決算を
197 22/08/07(日)17:45:42 No.957756877
平穏に暮らしたいだけのハクオロさんと兄者が戻った以上聖上の座は兄者が相応しいから絶対やらないオボロとハクを追うのに忙しい姉様でトゥスクルが危ない いやハクオロさん時々限界が来るだけで真面目に仕事はするんだろうけど
198 22/08/07(日)17:45:42 No.957756880
やっぱりネコネが悪いよなあ…
199 22/08/07(日)17:45:43 No.957756894
>さすがにあの頃に比べたら文官は増えてると思うんだがベナウィ! かつての幹部メンバー現在でも変わってない時点で察してください聖上
200 22/08/07(日)17:45:48 No.957756920
オボロ防壁使わなきゃ…
201 22/08/07(日)17:45:56 No.957756972
ラクシャインに妻子を殺されたぞ!
202 22/08/07(日)17:46:17 No.957757083
皇なんてなんぼほど居てもいいですからね!
203 22/08/07(日)17:46:18 No.957757087
私だって真面目に仕事はする ただ少しばかり量が多すぎるだけなんだ
204 22/08/07(日)17:46:19 No.957757102
おろーおろー
205 22/08/07(日)17:46:29 No.957757147
そういえばニ皇の時代のサクヤとクーヤってどうなってんだ
206 22/08/07(日)17:46:31 No.957757165
>平穏に暮らしたいだけのハクオロさんと兄者が戻った以上聖上の座は兄者が相応しいから絶対やらないオボロとハクを追うのに忙しい姉様でトゥスクルが危ない >いやハクオロさん時々限界が来るだけで真面目に仕事はするんだろうけど 国の顔はオボロお父様で書類仕事は知らないおじさまで問題ないかな!
207 22/08/07(日)17:46:42 No.957757246
>たかが20年新興国家が復興の片手間に教育したとしてだ >ハクオロみてーな人材が生まれる訳ないだろ夢みんな というかハクオロ量産できたらオボロ世代も引退してそうだ
208 22/08/07(日)17:46:45 No.957757271
ハクオロさんが帰ってきたら絶対またオボロとバカやると思う
209 22/08/07(日)17:46:45 No.957757275
ベナウィだってちゃんと認可が必要な書類かどうか目を通して仕分けしてくれてるんだぞ
210 22/08/07(日)17:46:47 No.957757285
>国の顔はオボロお父様で書類仕事は知らないおじさまで問題ないかな! 逃がしませんよ
211 22/08/07(日)17:46:51 No.957757318
ハクオロさんは真面目そうに見えてあまり真面目ではないよね
212 22/08/07(日)17:46:54 No.957757339
>そういえばニ皇の時代のサクヤとクーヤってどうなってんだ クーヤはなんとか戻ったと聞いた
213 22/08/07(日)17:47:09 No.957757417
>そういえばニ皇の時代のサクヤとクーヤってどうなってんだ あうあうあーのままかな…
214 22/08/07(日)17:47:10 No.957757425
>国の顔はオボロお父様で書類仕事は知らないおじさまで問題ないかな! >知らないおじさま オボロ防壁でも防げない必殺はやめてやれ
215 22/08/07(日)17:47:16 No.957757450
ハクオロさんなんだかんだで肩ポキポキ言わせながら働くからね さすがにもう限界!無理!ってたまになるだけで
216 22/08/07(日)17:47:18 No.957757467
というかあのオボロが今でも政務してるぐらいだから 育ってないんだよ文官が
217 22/08/07(日)17:47:27 No.957757528
女連中はエルンガーも復活してるからなんかいい感じに落ち着くだろ
218 22/08/07(日)17:47:29 No.957757533
人手は増えたはずなのにベナウィがキレる回数が増える気しかしない
219 22/08/07(日)17:47:53 No.957757685
>>そういえばニ皇の時代のサクヤとクーヤってどうなってんだ >クーヤはなんとか戻ったと聞いた 語らねばなるまい
220 22/08/07(日)17:47:54 No.957757693
>ハクオロさんは真面目そうに見えてあまり真面目ではないよね すぐ散歩に出かけてトウカの人形破壊したりする
221 22/08/07(日)17:47:55 No.957757699
脳が死んだとかじゃなくて幼児退行なら元に戻ると言うか相応に成長はしてるんじゃね
222 22/08/07(日)17:48:01 No.957757735
>ベナウィだってちゃんと認可が必要な書類かどうか目を通して仕分けしてくれてるんだぞ ベナウィ一番忙しいだろうにえらいね
223 22/08/07(日)17:48:10 No.957757776
ハクオロさんのヒロイン勢とフミルィル世代の間がいないのよ
224 22/08/07(日)17:48:19 No.957757826
>例えば娘息子ができたとして跡目争いになったりするのかなこういう場合 女性陣どこもかしこも第二に縁がある国持ってるのがまた ヒロインで純粋なトゥスクル女性ってエルルゥアルルゥぐらいか
225 22/08/07(日)17:48:25 No.957757856
>>ハクオロさんは真面目そうに見えてあまり真面目ではないよね >すぐ散歩に出かけてトウカの人形破壊したりする 合体!!
226 22/08/07(日)17:48:28 No.957757871
>ベナウィだってちゃんと認可が必要な書類かどうか目を通して仕分けしてくれてるんだぞ この人宰相とかじゃなくて今でも侍大将なので軍事関係の仕事もしてるんだよね…
227 22/08/07(日)17:48:47 No.957757973
>というかあのオボロが今でも政務してるぐらいだから >育ってないんだよ文官が 立場的にオボロしか適任がいないだけじゃねえの ウルトも文官的なことやってたろ一応
228 22/08/07(日)17:48:48 No.957757981
確実に3クリックするハメになるので覚悟してください
229 22/08/07(日)17:48:56 No.957758013
ベナウィは本当によくやってるよ 安心して国を任せられる
230 22/08/07(日)17:49:00 No.957758038
>>ハクオロさんは真面目そうに見えてあまり真面目ではないよね >すぐ散歩に出かけてトウカの人形破壊したりする 変形合体ぃぃぃ!!!
231 22/08/07(日)17:49:01 No.957758048
>>>ハクオロさんは真面目そうに見えてあまり真面目ではないよね >>すぐ散歩に出かけてトウカの人形破壊したりする >合体!! ハーッ!?首!首が!! これで…接着合体ーッ!!
232 22/08/07(日)17:49:07 No.957758092
>ハクオロさんは真面目そうに見えてあまり真面目ではないよね 率先して風俗街作る人間が真面目なわけないじゃん!!
233 22/08/07(日)17:49:08 No.957758094
ムックルのお嫁さんも見つけなあかんしぃ…
234 22/08/07(日)17:49:09 No.957758103
やっぱりヤマトと比べると人材が少なすぎるよ!
235 22/08/07(日)17:49:11 No.957758115
>>というかあのオボロが今でも政務してるぐらいだから >>育ってないんだよ文官が >立場的にオボロしか適任がいないだけじゃねえの >ウルトも文官的なことやってたろ一応 つまり姉様不在のトゥスクルということは?
236 22/08/07(日)17:49:21 No.957758186
一応オボロも元皇族だから落ち着いた今ならちゃんと仕事はしてたはず…
237 22/08/07(日)17:49:23 No.957758199
ベナウィのスペックの高さはなんなんだ
238 22/08/07(日)17:49:39 No.957758277
その手の官僚機構を整備する前に封印されたハクオロ皇が悪いのです
239 22/08/07(日)17:49:44 No.957758308
>一応オボロも元皇族だから落ち着いた今ならちゃんと仕事はしてたはず… もう事務仕事は嫌だぞ兄者ああああ!!!
240 22/08/07(日)17:49:52 No.957758349
>やっぱりヤマトと比べると人材が少なすぎるよ! なんだろうなこの差は トゥスクルは農家が多い?
241 22/08/07(日)17:49:56 No.957758378
オボロとにゃもの関係がもう思い出せない
242 22/08/07(日)17:50:00 No.957758407
>ベナウィのスペックの高さはなんなんだ 仮面バフありのムネチカに勝ってるのシンプルに強すぎる…
243 22/08/07(日)17:50:03 No.957758422
ベナウィはにゃもにゃも時代から真面目にやっていた男だ 仕事量が違う
244 22/08/07(日)17:50:07 No.957758453
>>一応オボロも元皇族だから落ち着いた今ならちゃんと仕事はしてたはず… >もう事務仕事は嫌だぞ兄者ああああ!!! ほい!オボロ防壁!!
245 22/08/07(日)17:50:20 No.957758534
>>やっぱりヤマトと比べると人材が少なすぎるよ! >なんだろうなこの差は >トゥスクルは農家が多い? 純粋に母数が違いすぎるだろ…
246 22/08/07(日)17:50:27 No.957758571
>ベナウィのスペックの高さはなんなんだ 強い 頭良い 顔が良い 性格も良い
247 22/08/07(日)17:50:28 No.957758577
>ベナウィのスペックの高さはなんなんだ 初期配置にあいついるのやばいよね
248 22/08/07(日)17:50:30 No.957758593
オボロ不在時はベナウィがトップ張ってた筈だしベナウィが皇でもいいのではないか?
249 22/08/07(日)17:50:31 No.957758596
>>やっぱりヤマトと比べると人材が少なすぎるよ! >なんだろうなこの差は >トゥスクルは農家が多い? 単純に国土の差 ヤマトの大きさはロシア+中国なのにトゥスクルなんて日本(北海道抜き)とかだぞ
250 22/08/07(日)17:50:33 No.957758607
>ウルトも文官的なことやってたろ一応 国教のトップですが!?
251 22/08/07(日)17:50:39 No.957758636
ベナウィは多方面に力発揮しすぎる 全部しわ寄せがいっているともいう
252 22/08/07(日)17:50:41 No.957758643
ヤマトはそもそも兄貴が基本的に丸投げだから帝抜きでも国が回るようになってるからな
253 22/08/07(日)17:50:44 No.957758658
>ウルトも文官的なことやってたろ一応 あの人他国の姫様なんだからそもそもそんなことやってるのがおかしいんだ だからハクオロさんがいっぱい頑張るしかないんだ
254 22/08/07(日)17:50:47 No.957758665
文官が育つには多少なりとも教育体制が国に整ったうえでさらに1世代分はいるからあと20年くらいは聖上に頑張っていただく
255 22/08/07(日)17:50:48 No.957758680
>>やっぱりヤマトと比べると人材が少なすぎるよ! >なんだろうなこの差は >トゥスクルは農家が多い? 単純に国土の差だと思う
256 22/08/07(日)17:50:54 No.957758733
>ヤマトはそもそも兄貴が基本的に丸投げだから帝抜きでも国が回るようになってるからな ハクの兄貴だなあってこういうの
257 22/08/07(日)17:51:08 No.957758813
>ヤマトの大きさはロシア+中国なのにトゥスクルなんて日本(北海道抜き)とかだぞ 九州もないぞ!
258 22/08/07(日)17:51:09 No.957758820
>ベナウィのスペックの高さはなんなんだ SLGパートでもまず外すという選択肢が存在しないレベルで有能すぎる
259 22/08/07(日)17:51:11 No.957758831
オボロはだいぶ落ち着いた雰囲気出してるし王としてそれらしい風格になったけど ハクオロさん帰ってきてたらあの頃のテンションに戻りそう お父様が見たことないテンションになってるかな…
260 22/08/07(日)17:51:11 No.957758834
オボロボロボロクソ漏らし
261 22/08/07(日)17:51:16 No.957758866
やっぱハクオロさんの子供がもっと必要だな
262 22/08/07(日)17:51:22 No.957758906
>ヤマトはそもそも兄貴が基本的に丸投げだから帝抜きでも国が回るようになってるからな 帝はあくまで象徴であって社長じゃない いいですよね
263 22/08/07(日)17:51:33 No.957758968
ヤマトはあれだけの国土を有してて ちゃんと国として機能してて兄貴すごい
264 22/08/07(日)17:51:34 No.957758973
色街作った功績で像とか建てられてるかも
265 22/08/07(日)17:51:37 No.957758990
>ヤマトの大きさはロシア+中国なのにトゥスクルなんて日本(北海道抜き)とかだぞ 九州も抜きだ!
266 22/08/07(日)17:51:47 No.957759054
ベナウィは戦方面はクロウにまかせてもいいんじゃないかな
267 22/08/07(日)17:52:02 No.957759148
>ベナウィは多方面に力発揮しすぎる >全部しわ寄せがいっているともいう 本人は困るだろうけど最終的に尻拭いしてくれる人いると安心するよね
268 22/08/07(日)17:52:15 No.957759209
数百年続いてきたヤマトと数十年まで小国同士の戦国時代だったトゥスクルじゃ武将以外の人材はな…
269 22/08/07(日)17:52:22 No.957759247
ベナウィが4人くらいに増えれば楽になるのに
270 22/08/07(日)17:52:24 No.957759256
政治構成がトゥスクルのほうが原始的なんよ ヤマトなんてそれこそ昭和時代くらいまでなってるんよ
271 22/08/07(日)17:52:27 No.957759274
ベナウィいなくなったら崩壊するぞこの国
272 22/08/07(日)17:52:33 No.957759311
>ベナウィは戦方面はクロウにまかせてもいいんじゃないかな 指揮官の器ではあるけど司令官のガラではないし…
273 22/08/07(日)17:52:40 No.957759347
ヤマトも帝のワンマンチームだしなぁ
274 22/08/07(日)17:52:44 No.957759372
デカパイ感謝しろ
275 22/08/07(日)17:52:53 No.957759416
ベナウィの相方は何しとんの?
276 22/08/07(日)17:52:55 No.957759432
>ヤマトも帝のワンマンチームだしなぁ そこでこのライコウ
277 22/08/07(日)17:53:00 No.957759466
戦はできるが内政と外交できるネームドが圧倒的にたりてねぇ
278 22/08/07(日)17:53:00 No.957759467
PC版ゲームでもベナウィ最強だからな...
279 22/08/07(日)17:53:02 No.957759486
まあアマテラス死んだからヤマトはこれから国力下がるだろうし…
280 22/08/07(日)17:53:17 No.957759572
白王と黒王とあと白金王と…
281 22/08/07(日)17:53:23 No.957759612
まあヤマトの発展は兄貴ありきだったから…
282 22/08/07(日)17:53:25 No.957759627
ヤマトは兄貴が死ぬとああなるけど生きてさえいれば兄貴無しで回るからな…
283 22/08/07(日)17:53:28 No.957759650
そういやヤマトのトゥスクル侵攻時ってコアメンバーに欠員出てる状態でアレなんだよな…
284 22/08/07(日)17:53:28 No.957759654
>PC版ゲームでもベナウィ最強だからな... 最強はオボロじゃね?
285 22/08/07(日)17:53:39 No.957759713
>色街作った功績で像とか建てられてるかも 好色皇ってあだ名付いてたぐらいだしな… トゥスクルの建国史にも似顔付で書いてあるかもしれん
286 22/08/07(日)17:53:59 No.957759827
>そこでこのライコウ ヤマトは帝の寵愛から巣立ちしなければ…
287 22/08/07(日)17:54:07 No.957759876
あの変わりようオボロもだいぶ勉強したんだよなって思う
288 22/08/07(日)17:54:14 No.957759916
初代はエロゲ版しかやってないけどベナウィ強かった印象ない オボロゲーだった
289 22/08/07(日)17:54:17 No.957759936
あれ?アマテラスって再起動できてなかったっけ?
290 22/08/07(日)17:54:19 No.957759944
政治はライコウに任せておきゃ十分だろ…
291 22/08/07(日)17:54:19 No.957759947
最悪政務は逃れられても女性陣から逃れられないだろ…
292 22/08/07(日)17:54:20 No.957759951
両手の火傷をクオンのせいにしないで自分が趣味のお茶でドジしたって誤魔化すオボロ好き ユズハのときと同じだ
293 22/08/07(日)17:54:27 No.957759989
本編後だとヤマトも兄貴死んで頭脳役も死んでアマテラスも逝ったからめちゃくちゃ力落ちてる
294 22/08/07(日)17:54:41 No.957760082
>>色街作った功績で像とか建てられてるかも >好色皇ってあだ名付いてたぐらいだしな… >トゥスクルの建国史にも似顔付で書いてあるかもしれん 幾つもの小国を征服統一したのに建国史に載ってないはずが...
295 22/08/07(日)17:55:05 No.957760226
>最悪政務は逃れられても女性陣から逃れられないだろ… 20数年お預けされた反動はでかそうだ
296 22/08/07(日)17:55:06 No.957760232
カルラがね足遅くてね
297 22/08/07(日)17:55:08 No.957760246
初代無印はフリーバトル無しだから離脱期間長いキャラはキツい…
298 22/08/07(日)17:55:13 No.957760283
政務はオボロ防壁があるけど女性陣はな... アルルゥカミュがいないのが本当に辛い
299 22/08/07(日)17:55:22 No.957760345
ベナウィ率いるケナシコウルペを倒した男なので ベナウィが活躍すればするほど聖上の格が上がるシステム
300 22/08/07(日)17:55:26 No.957760373
(錬気の兜による必殺連撃ループってPC版の時から在ったか無かったか思い出している…)
301 22/08/07(日)17:55:28 No.957760392
>ヤマトの大きさはロシア+中国なのにトゥスクルなんて日本(北海道抜き)とかだぞ ただのロシア+中国じゃないぞ 気候が安定しになってるになってる
302 22/08/07(日)17:55:32 No.957760410
>最悪政務は逃れられても女性陣から逃れられないだろ… 一人でハクオロさんのところにいてあなた呼びするエルルゥの圧が強いな…
303 22/08/07(日)17:55:49 No.957760505
トウカにちゃんとした性知識はついたのだろうか…
304 22/08/07(日)17:56:04 No.957760590
>初代無印はフリーバトル無しだから離脱期間長いキャラはキツい… 最初からずっと使えるハクオロさんを主軸で戦うね
305 22/08/07(日)17:56:04 No.957760592
>まあアマテラス死んだからヤマトはこれから国力下がるだろうし… 再起動してるしマシロ様が春を呼び込んでるから問題ない
306 22/08/07(日)17:56:05 No.957760596
>>PC版ゲームでもベナウィ最強だからな... >最強はオボロじゃね? ハードブーストの影響がね 地道に育てたらオボロだけど
307 22/08/07(日)17:56:12 No.957760651
>ただのロシア+中国じゃないぞ >気候が安定しになってるになってる 凍りつかないロシアって時点でだいぶ強いな…
308 22/08/07(日)17:56:35 No.957760802
>初代無印はフリーバトル無しだから離脱期間長いキャラはキツい… 主人公率先して強くするだろうから罠過ぎる
309 22/08/07(日)17:56:43 No.957760872
>最初からずっと使えるハクオロさんを主軸で戦うね そして最後…
310 22/08/07(日)17:56:46 No.957760900
>>やっぱりヤマトと比べると人材が少なすぎるよ! >なんだろうなこの差は >トゥスクルは農家が多い? というか単純に歴史の差 トゥスクルはずっと戦乱で国出来てまだ10年ちょっとに対してヤマトは数百年単位で整備されてるし
311 22/08/07(日)17:56:47 No.957760915
>>初代無印はフリーバトル無しだから離脱期間長いキャラはキツい… >最初からずっと使えるハクオロさんを主軸で戦うね あまりにも罠
312 22/08/07(日)17:57:02 No.957760995
PC版初代は戦闘自体に限りがあるせいで嫌でも連続登場ユニットに絞って鍛える必要があったからな… 何の制限もないのエルンガーくらいだし
313 22/08/07(日)17:57:03 No.957761005
アマテラスは直ぐにハクが再起動させたのであの地獄のような冬は半年だけ それでも国に影響したけどどっかの飲兵衛の神様が春にして回ってる
314 22/08/07(日)17:57:09 No.957761041
主人公だからと露骨にレベリングしたハクオロさんいいよね…
315 22/08/07(日)17:57:11 No.957761051
政から逃げたハクオロさんが九州に逃げ込むお話とか作れそう
316 22/08/07(日)17:57:18 No.957761107
EDでエルルゥの歌が流れてきて涙腺が壊れた記憶が蘇ってきた
317 22/08/07(日)17:57:35 No.957761231
慣れたら初代はムックル相手にエルンガー爆誕させるよね
318 22/08/07(日)17:57:40 No.957761277
あそこ後々ロシアだと知って アマテラスすげーってなった 大いなる父は滅んでも人を守り続けていたんだなって
319 22/08/07(日)17:57:53 No.957761372
>>初代無印はフリーバトル無しだから離脱期間長いキャラはキツい… >最初からずっと使えるハクオロさんを主軸で戦うね うたわれるもの~オンカミヤムカイ~ 勝利条件ウィツァルネミテアの撃破
320 22/08/07(日)17:57:56 No.957761394
>あそこ後々ロシアだと知って >アマテラスすげーってなった >大いなる父は滅んでも人を守り続けていたんだなって 人じゃないだろ
321 22/08/07(日)17:58:06 No.957761487
CS版になってキャラは満遍なく強くなったよ ベナウィは固いし複数の敵攻撃できるしでめっちゃ強化された
322 22/08/07(日)17:58:09 No.957761508
PC版の高難易度3は書せんのキママゥに負けるレベルの難しさだった
323 22/08/07(日)17:58:15 No.957761543
>人じゃないだろ 人なんだ
324 22/08/07(日)17:58:22 No.957761598
二白もクオン強い方だから酷いなってなる
325 22/08/07(日)17:58:30 No.957761647
ハクオロさん戻ったところで旧ヒロイン陣ほぼ国外に出てるという ウィッスとベナウィぐらいしか出迎えてくれる人がいない
326 22/08/07(日)17:58:46 No.957761744
>政から逃げたハクオロさんが九州に逃げ込むお話とか作れそう あの九州は仮面持ち入れないのですよ… ハクオロさんとかの記憶思い出すと追い出されるし 取り外せる人は霧の中でいつの間にか紛失してって話だし
327 22/08/07(日)17:58:47 No.957761751
アニメ見てたら原作やり直したくなってきたんだけどゲーム部分が一番ボリュームあるのって二人の白皇かな?
328 22/08/07(日)17:58:56 No.957761797
助けて…ムツミ…私の願いを叶えてくれ…
329 22/08/07(日)17:59:25 No.957761982
PS版はハクオロがカルラに攫われてチーム真っ二つになっても ベナウィ側にシナリオできて育てれるしな
330 22/08/07(日)17:59:27 No.957761997
>>ベナウィのスペックの高さはなんなんだ >SLG CGに見えた
331 22/08/07(日)18:00:13 No.957762318
>というか単純に歴史の差 >トゥスクルはずっと戦乱で国出来てまだ10年ちょっとに対してヤマトは数百年単位で整備されてるし トゥスクルという名前の国のことならそうだがあの島国自体はずっと殺し合いし続けてるのでそれこそ当時の各国の王や将軍たちも傑物ばかりだぞ ちょうど今回のハクオロさんが登場する前後でその多くが死んだが
332 22/08/07(日)18:00:20 No.957762365
>>人じゃないだろ >人なんだ 人だから
333 22/08/07(日)18:00:35 No.957762455
>PS版はハクオロがカルラに攫われてチーム真っ二つになっても >ベナウィ側にシナリオできて育てれるしな あの親からカムチャタールが出来るなんて
334 22/08/07(日)18:00:43 No.957762511
アニメでうたわれスレがよく立つようになってほんとうれしい
335 22/08/07(日)18:01:11 No.957762721
日本の戦国時代とその時代の安定してる中国みたいなもんか
336 22/08/07(日)18:01:13 No.957762735
>ちょうど今回のハクオロさんが登場する前後でその多くが死んだが やっぱり大神が悪いよなあ
337 22/08/07(日)18:01:25 No.957762807
バトルジャンキーな東方不敗も傑物だったろうしな…
338 22/08/07(日)18:01:41 No.957762935
アルルゥも…アルルゥも女だから…
339 22/08/07(日)18:01:43 No.957762951
定期的に白と黒の果てしないバトルで傑物生まれてるけど 定期的にバトるからもちろん死ぬ
340 22/08/07(日)18:02:01 No.957763074
バトルジャンキーばっかで武官ばっかりしか育つ余地がないじゃないか
341 22/08/07(日)18:02:14 No.957763188
蠱毒してた分ニウェだのゲンジマルだの爺ちゃん世代にも傑物は色々いたんだけどな 大体死んだ
342 22/08/07(日)18:02:18 No.957763220
>日本の戦国時代とその時代の安定してる中国みたいなもんか 文明の差ならヤマトはもう明治になってるくらいだよ 夜を輝かせる街灯とかあるし
343 22/08/07(日)18:02:23 No.957763270
ゲンジマル大活躍の頃も凄そうだな
344 22/08/07(日)18:02:45 No.957763419
カミュもハクオロ味を知ってるから
345 22/08/07(日)18:02:49 No.957763438
まったくこれっぽっちも情勢落ち着いてないし 終わった後も死ぬほど仕事が残ってるし お前が解放される望みが無さ過ぎるだろ
346 22/08/07(日)18:02:52 No.957763465
トゥスクル婆ちゃんも若い頃凄かったしな
347 22/08/07(日)18:03:34 No.957763727
トゥスクル婆ちゃんとかいう傑物だけどあれ平時だと大丈夫かってなる
348 22/08/07(日)18:03:44 No.957763778
そういやスマホゲーもやってたな
349 22/08/07(日)18:04:00 No.957763868
>アルルゥも…アルルゥも女だから… いろいろな男を渡り歩くけどどうしても比べてしまい長続きしないアルルゥ概念は好物ですよ
350 22/08/07(日)18:04:06 No.957763908
クカカカカーッ!のジジイいいよね
351 22/08/07(日)18:04:18 No.957763987
なんなら優秀な次代のエヴェンクルガであったディコトマなんかはヤマトで重用されてしまったしな 誰かさんのせいで
352 22/08/07(日)18:04:20 No.957764001
>トゥスクル婆ちゃんも若い頃凄かったしな 若トゥスクルは凄いの方向性が思ってたのと違ってエグかった
353 22/08/07(日)18:04:23 No.957764015
>クカカカカーッ!のジジイいいよね コスパでかつらをオーダーメイド!
354 22/08/07(日)18:04:34 No.957764095
ニウェはなんか1人だけ世界観違いません?
355 22/08/07(日)18:04:43 No.957764151
とりあえずハクオロと名乗る不審者はそおっと離れの村で暮らしてもらって方がいいよ思うよ私は
356 22/08/07(日)18:04:57 No.957764252
トゥスクルという国名を聞いただけで震え上がるお年寄りいっぱいいそう
357 22/08/07(日)18:04:57 No.957764254
>なんなら優秀な次代のエヴェンクルガであったディコトマなんかはヤマトで重用されてしまったしな >誰かさんのせいで そんな遠回しに言ってないでいつものように切り捨て丸っていいなよ
358 22/08/07(日)18:04:58 No.957764259
>トゥスクル婆ちゃんとかいう傑物だけどあれ平時だと大丈夫かってなる 狂犬すぎて行き倒れてたトゥスクル拾った人がよっぽどいい男だったんだなって…
359 22/08/07(日)18:05:03 No.957764302
そんな修羅の土地で生きてたおまんこ族ってかわいそ… そりゃアヴカムゥでもないとやっていけんわ
360 22/08/07(日)18:05:12 No.957764366
ニウェの子どもたちも大概優秀だったそうだけど みんな死んだ
361 22/08/07(日)18:05:13 No.957764369
>>トゥスクル婆ちゃんも若い頃凄かったしな >若トゥスクルは凄いの方向性が思ってたのと違ってエグかった 国にそんな名前付けて不穏に思われなかったんだろうか
362 22/08/07(日)18:05:19 No.957764419
>とりあえずハクオロと名乗る不審者はそおっと離れの村で暮らしてもらって方がいいよ思うよ私は では離宮を建てましょう 政務に障りますから
363 22/08/07(日)18:05:33 No.957764495
>ニウェはなんか1人だけ世界観違いません? なんかライバルのいなかったサウザーみたいな印象
364 22/08/07(日)18:05:50 No.957764634
ロスフラ時空のアマテラスって何なんだ
365 22/08/07(日)18:06:08 No.957764781
>ニウェの子どもたちも大概優秀だったそうだけど >みんな死んだ ニジュウって子は?
366 22/08/07(日)18:06:17 No.957764830
ハクオロさんがどこに行こうとエルルゥだけはしがみついてずっと付いて行きそうだなと
367 22/08/07(日)18:06:34 No.957764938
>>ニウェの子どもたちも大概優秀だったそうだけど >>みんな死んだ >ニジュウって子は? 正史だと死んでる
368 22/08/07(日)18:06:38 No.957764955
>国にそんな名前付けて不穏に思われなかったんだろうか 若い頃のトゥスクルさんがあんな狂犬だったなんてあの村の人だれも知らんし…
369 22/08/07(日)18:06:42 No.957764986
>国にそんな名前付けて不穏に思われなかったんだろうか 建国時周りの国の上層部みんな不審がってたような
370 22/08/07(日)18:06:52 No.957765045
> ニジュウって子は? 12番目の子だからジュウニ 当然死んだ
371 22/08/07(日)18:07:12 No.957765192
>ロスフラ時空のアマテラスって何なんだ お肉大好きなのに魚食わされるロボ
372 22/08/07(日)18:07:27 No.957765303
>ハクオロさんがどこに行こうとエルルゥだけはしがみついてずっと付いて行きそうだなと そうでもしないとすぐ消えそうだし
373 22/08/07(日)18:07:34 No.957765343
トゥスクルさんロスフラ出てたやつ壁みたいな胸してたから 薬師ってペチャパイしかなれない職業なのかな…
374 22/08/07(日)18:07:45 No.957765414
モノクロ楽しみだけど 発売日が伸びていた…
375 22/08/07(日)18:07:56 No.957765472
>正史だと死んでる スマホゲーってあれ正史と関係ないのか…
376 22/08/07(日)18:08:02 No.957765508
>モノクロ楽しみだけど >発売日が伸びていた… 不安定な発売日
377 22/08/07(日)18:08:08 No.957765552
あんまここから科学が復活する未来が見えてこない
378 22/08/07(日)18:08:16 No.957765603
ジュウニちゃんは父親の楔から解き放たれたし…
379 22/08/07(日)18:08:20 No.957765629
>トゥスクルさんロスフラ出てたやつ壁みたいな胸してたから >薬師ってペチャパイしかなれない職業なのかな… 偏見かな! 風評被害かな!
380 22/08/07(日)18:08:22 No.957765643
クッチャケッチャにあらぬ因縁付けられた悪漢ラクシャインもなんか別の世界で将軍職になってるくらいには強くて優秀
381 22/08/07(日)18:08:40 No.957765765
>あんまここから科学が復活する未来が見えてこない ヤマトはわりと ただマシロ様いないと上手く回せんけど
382 22/08/07(日)18:08:50 No.957765815
オリカカン殿のロスフラ参戦が待ち遠しい
383 22/08/07(日)18:09:00 No.957765872
>あんまここから科学が復活する未来が見えてこない ライコウとかいたし芽はあるよ
384 22/08/07(日)18:09:19 No.957765982
>あんまここから科学が復活する未来が見えてこない またライコウが産まれるよ
385 22/08/07(日)18:09:33 No.957766068
そう言えば偽りの情報出始めの頃はオシュトルが悪漢ラクシャインとか言われてたな…
386 22/08/07(日)18:09:35 No.957766077
ディネボクシリから何人か見繕ってこれたら誰連れてくる?
387 22/08/07(日)18:09:39 No.957766115
>スマホゲーってあれ正史と関係ないのか… ロストフラグなのです… というかロスフラでもジュウニがおそらく死んだんだろうなってのはなんとなくわかる
388 22/08/07(日)18:10:08 No.957766306
>偏見かな! >風評被害かな! 姉様は十分大きいよね ハクにとっては貧乳判定されるだけで
389 22/08/07(日)18:10:11 No.957766326
帝パワーでパワーレベリングはもう無理だけど徐々に発展はしていくんじゃね
390 22/08/07(日)18:10:22 No.957766395
今ならオリカカン(泳衣)貰える!
391 22/08/07(日)18:10:27 No.957766425
トゥスクルとヤマトならまだヤマトのほうが科学の発展に芽がありそうではある
392 22/08/07(日)18:10:34 No.957766487
姉様は良く盛られるのです
393 22/08/07(日)18:11:11 No.957766724
>帝パワーでパワーレベリングはもう無理だけど徐々に発展はしていくんじゃね というか後進の育成を何百年も前から行ってたのが大きいね
394 22/08/07(日)18:11:38 No.957766887
姉様はムネヲモルカミの恩寵割と受けてるから 代償としてエルンガーがムネヲケズルカミに捧げられてるけど
395 22/08/07(日)18:11:39 No.957766888
>トゥスクルとヤマトならまだヤマトのほうが科学の発展に芽がありそうではあるトゥスクルは科学技術系はだいたい禁忌に指定されてるからな… オンカミヤリューの方針からかえないといけない
396 22/08/07(日)18:11:41 No.957766914
>というかロスフラでもジュウニがおそらく死んだんだろうなってのはなんとなくわかる そんな…水着可愛いなって思ったのに…
397 22/08/07(日)18:11:57 No.957767026
ロスフラの水着見るにエルルゥよりアルルゥの方が大きい
398 22/08/07(日)18:12:00 No.957767041
まずベナウィがヤマトで初めて驚愕するのは皇がいなくても回る国のシステムだと思う
399 22/08/07(日)18:12:20 No.957767163
ジュウニはニウェの娘としての罰からハクオロさんに命令されて死の行軍に送り出されて以降は歴史からも完全に消されてるので後の世の人はその存在すらも知らない うたわれなかったものなのです
400 22/08/07(日)18:12:21 No.957767173
うたわれヒロインはエルンガー以外は貧乳と言われてはならない
401 22/08/07(日)18:12:29 No.957767219
ジュウニは一応決戦は生き延びてその後は祖国の混乱を治めるために奔走した 死後ロスフラ世界に来てアクタさんの妻となっている
402 22/08/07(日)18:12:45 No.957767331
恰好自体はかわってないはずなのにゲームのフミルィルの恰好おかしくない?
403 22/08/07(日)18:12:49 No.957767369
>ロスフラの水着見るにエルルゥよりアルルゥの方が大きい エルンガーより小さいのはもう男しかいない気がするえぐれ乳
404 22/08/07(日)18:13:02 No.957767471
>まずベナウィがヤマトで初めて驚愕するのは皇がいなくても回る国のシステムだと思う これするの数十年は必要なんすよ…
405 22/08/07(日)18:13:10 No.957767524
なんでアクタさんがジュウニちゃんにあんな執着するかというと 正史というか外の世界だと死ぬしかないってわかってるからな気がするのです トゥスクルさんだって普通は帰還した後平穏に生きれるとかアクタさんからしたら思えるわけないですし
406 22/08/07(日)18:13:15 No.957767555
(かわいそう)
407 22/08/07(日)18:13:40 No.957767714
>>ロスフラの水着見るにエルルゥよりアルルゥの方が大きいそれは新アルの方?
408 22/08/07(日)18:13:44 No.957767737
ロスフラで3クリックは血縁にしか欲情しない疑惑出てて笑ったわ
409 22/08/07(日)18:13:46 No.957767752
エルルゥ…子守唄を頼む…
410 22/08/07(日)18:14:04 No.957767847
>まずベナウィがヤマトで初めて驚愕するのは皇がいなくても回る国のシステムだと思う アンジュが道ら…地方行脚しても国は回ってるからな シノノン帝が上手くやってるかもしれんが
411 22/08/07(日)18:14:20 No.957767965
ロスフラの世界は正直まだよくわからない
412 22/08/07(日)18:14:21 No.957767975
ハクがヴライからオシュトル庇って死ぬシチュエーションが思い浮かばない アクルトゥルカなら二人まとめてやられてそう
413 22/08/07(日)18:14:23 No.957767987
>>まずベナウィがヤマトで初めて驚愕するのは皇がいなくても回る国のシステムだと思う >これするの数十年は必要なんすよ… 数十年じゃ足りないよ
414 22/08/07(日)18:14:46 No.957768158
>ジュウニはニウェの娘としての罰からハクオロさんに命令されて死の行軍に送り出されて以降は歴史からも完全に消されてるので後の世の人はその存在すらも知らない >うたわれなかったものなのです 思ったより可哀想じゃない?なんなのニウェの娘としての罰って
415 22/08/07(日)18:15:00 No.957768218
>ロスフラの世界は正直まだよくわからない 大丈夫だ脚本とか制作側以外は誰も把握してない
416 22/08/07(日)18:15:02 No.957768235
明日ロスフラで水着ムネデカ実装されるらしいな
417 22/08/07(日)18:15:23 No.957768381
ハクオロさんが頑張りに頑張って立憲君主制を確立させる頃には女性陣との間に子供がいっぱいいそう
418 22/08/07(日)18:15:30 No.957768431
>ハクがヴライからオシュトル庇って死ぬシチュエーションが思い浮かばない >アクルトゥルカなら二人まとめてやられてそう ネコネみたいなことやってその隙にとか?
419 22/08/07(日)18:15:43 No.957768519
>>>まずベナウィがヤマトで初めて驚愕するのは皇がいなくても回る国のシステムだと思う >>これするの数十年は必要なんすよ… >数十年じゃ足りないよ トゥスクルくらいの国土なら数十年で基盤作れば行けると思うよ デコイたちの寿命クソ長いから働く期間は長いし
420 22/08/07(日)18:15:48 No.957768545
>>キママゥ退治も継続か… >日本の農業は猿との戦いだからな… ハクオロさんウィツ抜けたから貧弱で短命な旧人類なのでは
421 22/08/07(日)18:16:02 No.957768658
そういえばあの行商人まだ分身側のポジションなの変わってないのかな…
422 22/08/07(日)18:16:02 No.957768659
敗軍の将としての責を自ら負った面も有ると思うの最前線で民草の為に命張ったジュウニ軍の末路は
423 22/08/07(日)18:16:04 No.957768679
うーん… fu1323535.jpg fu1323538.jpg
424 22/08/07(日)18:16:14 No.957768738
ハクオロさん国で神様扱いされてたけどそんなの受け入れられる世界なんだろうか
425 22/08/07(日)18:16:26 No.957768854
>>>キママゥ退治も継続か… >>日本の農業は猿との戦いだからな… >ハクオロさんウィツ抜けたから貧弱で短命な旧人類なのでは 一応あの仮面をつけていたってことで身体改造は済んでるので一般デコイ程度の性能にはなってるそうな
426 22/08/07(日)18:16:42 No.957768957
>うーん… >fu1323535.jpg >fu1323538.jpg 昔はもっとあったでしょ?
427 22/08/07(日)18:16:47 No.957768987
>ハクオロさん国で神様扱いされてたけどそんなの受け入れられる世界なんだろうか 魔法みたいなのある世界だし
428 22/08/07(日)18:17:04 No.957769097
ロリ時代のアルルゥの方が胸あるのかよ…
429 22/08/07(日)18:17:07 No.957769122
>>>キママゥ退治も継続か… >>日本の農業は猿との戦いだからな… >ハクオロさんウィツ抜けたから貧弱で短命な旧人類なのでは 地上で生活できなくなった人たちよりかは丈夫だよ
430 22/08/07(日)18:17:07 No.957769124
正史だとジュウニとその部下たちはトゥスクル陣営と戦って 普通に討ち死にしてるだろうからな…
431 22/08/07(日)18:17:07 No.957769128
>ハクオロさん国で神様扱いされてたけどそんなの受け入れられる世界なんだろうか トゥスクル自体が宗教国家みたいなもんだから行けるんじゃない?
432 22/08/07(日)18:17:10 No.957769147
>ハクオロさん国で神様扱いされてたけどそんなの受け入れられる世界なんだろうか あの辺の地域は現実に神様が代理戦争してたところだから…
433 22/08/07(日)18:17:16 No.957769185
沢城先輩が幼女アルルゥの声出せることに驚きだよ
434 22/08/07(日)18:17:41 No.957769342
くり。
435 22/08/07(日)18:17:59 No.957769442
>沢城先輩が幼女アルルゥの声出せることに驚きだよ ぷちことかやるのに…
436 22/08/07(日)18:18:04 No.957769473
俺ロスフラで貧乳水着キャラしか来ないんだよな… エルルゥなんかもう3回くらい来た…
437 22/08/07(日)18:18:06 No.957769484
>うーん… >fu1323535.jpg >fu1323538.jpg 少女らしいわずかな膨らみもなくない?
438 22/08/07(日)18:18:32 No.957769662
けずられるもの
439 22/08/07(日)18:19:00 No.957769840
おやじおきる
440 22/08/07(日)18:19:03 No.957769861
>俺ロスフラで貧乳水着キャラしか来ないんだよな… >エルルゥなんかもう3回くらい来た… 契約上限でめっちゃ強くなったと聞くので使ってあげて…
441 22/08/07(日)18:19:26 No.957770008
>正史だとジュウニとその部下たちはトゥスクル陣営と戦って >普通に討ち死にしてるだろうからな… ニウェ止めるために裏切ろうとしたのはアクタさんの介入と関係ないからハクオロさんの所までたどり着けずに死んだほうかもしれない
442 22/08/07(日)18:19:43 No.957770124
ここまで酷い貧乳はあんまりお目にかからない なんなら今なら男の娘でもちょい膨らみあるレベル
443 22/08/07(日)18:19:49 No.957770173
あんだけイヤイヤ駄々こねながら立派に仕事できる人逃がすわけないでしょう
444 22/08/07(日)18:20:01 No.957770242
>正史だとジュウニとその部下たちはトゥスクル陣営と戦って >普通に討ち死にしてるだろうからな… リンネとアクタさん介入してなかったらハクオロさんと面会してなかったのかなジュウニちゃん
445 22/08/07(日)18:20:13 No.957770324
>ハクオロさん国で神様扱いされてたけどそんなの受け入れられる世界なんだろうか 実際に神様が権限して争いあってた島国なんで なんなら数十年前にもハクオロさんと黒いので戦争してる それはそれとしてシャクコポルなんかはオンヴィタイカヤン(性的ご主人さまだった人間たち)の信仰をしてたりする
446 22/08/07(日)18:20:30 No.957770452
トゥスクルにはシンプルに有能な人材遊ばせておく余裕がないと思う >こちら書類でございます
447 22/08/07(日)18:20:53 No.957770618
きっと隠居にしたら現役より忙しくなる
448 22/08/07(日)18:21:05 No.957770703
>こちら木簡でございます
449 22/08/07(日)18:21:10 No.957770737
人形オイデゲェー!するヌグィソムカミも実在するからな
450 22/08/07(日)18:21:11 No.957770749
>トゥスクルにはシンプルに有能な人材遊ばせておく余裕がないと思う >>こちら書類でございます 姉様いなくなるから書類滞るしな
451 22/08/07(日)18:21:24 No.957770837
カルラとうっかりがヤマト居たのって諜報の為だっけ?
452 22/08/07(日)18:22:01 No.957771101
アルルゥは服の上からでもわかるほど大きくなったよなぁ
453 22/08/07(日)18:22:14 No.957771200
>姉様いなくなるから書類滞るしな もともと姉様が遊びまわってても国は一応動いてるから別にいなくてもいい 代わりにオボロに働いてもらう
454 22/08/07(日)18:22:25 No.957771285
上でも聖上が絞られるって散々言われてるけど、帰還時にはアルルゥカミュ達娘二人は旅行に出発して、ウルトはカルラトウカのいる大和に遊びに行ってて待ち構えてるのは仕事出来るやつに逃げられて怒髪天突いてる侍大将とクロウだけっていうね
455 22/08/07(日)18:22:29 No.957771311
成長した姫殿下とネコネが巨乳過ぎる
456 22/08/07(日)18:22:39 No.957771373
何をおっしゃっておられるのです聖上 「やっと…やっとあの子(書類)をこの手で抱いてあげられる」と言っていたではありませんか
457 22/08/07(日)18:23:25 No.957771699
>トゥスクルにはシンプルに有能な人材遊ばせておく余裕がないと思う >>こちら書類でございます 冷静になると 侍大将に筆仕事させるのは 人材不足すぎる...
458 22/08/07(日)18:23:28 No.957771721
>上でも聖上が絞られるって散々言われてるけど、帰還時にはアルルゥカミュ達娘二人は旅行に出発して、ウルトはカルラトウカのいる大和に遊びに行ってて待ち構えてるのは仕事出来るやつに逃げられて怒髪天突いてる侍大将とクロウだけっていうね 当分はエルンガーのハッスルタイムだな
459 22/08/07(日)18:23:40 No.957771796
建国の皇なんだから 国は我が子同然ですもんね
460 22/08/07(日)18:23:46 No.957771833
>上でも聖上が絞られるって散々言われてるけど、帰還時にはアルルゥカミュ達娘二人は旅行に出発して、ウルトはカルラトウカのいる大和に遊びに行ってて待ち構えてるのは仕事出来るやつに逃げられて怒髪天突いてる侍大将とクロウだけっていうね 復活したって一方入ったら全速力で戻ってくるけど 戻ってくるまでの間が先ずね… >こちら書類でございます
461 22/08/07(日)18:24:09 No.957771976
本来デコイとの間に子供作れるっけ
462 22/08/07(日)18:24:19 No.957772039
>上でも聖上が絞られるって散々言われてるけど、帰還時にはアルルゥカミュ達娘二人は旅行に出発して、ウルトはカルラトウカのいる大和に遊びに行ってて待ち構えてるのは仕事出来るやつに逃げられて怒髪天突いてる侍大将とクロウだけっていうね ヌグィソムカミ・エルンガーは?
463 22/08/07(日)18:24:32 No.957772124
>>姉様いなくなるから書類滞るしな >もともと姉様が遊びまわってても国は一応動いてるから別にいなくてもいい >代わりにオボロに働いてもらう 国が…回ってない!
464 22/08/07(日)18:25:03 No.957772356
>ヌグィソムカミ・エルンガーは? まあ当面は二人きりの馬車旅で一緒に帰って来るだろうし…
465 22/08/07(日)18:25:09 No.957772409
襲いかかる仕事はこうしてオボロ防壁
466 22/08/07(日)18:25:33 No.957772582
侍大将が内政してるのが10数年続いてるって文官足りな過ぎでは?
467 22/08/07(日)18:25:36 No.957772608
>本来デコイとの間に子供作れるっけ 作れたから分解してどういう子供が誕生した調べてみようね 貴重なサンプルをありがとうアイスマン!!ありがとう!!
468 22/08/07(日)18:26:02 No.957772783
>貴重なサンプルをありがとうアイスマン!!ありがとう!! オラッ死ねない体にしてやる!!!!!
469 22/08/07(日)18:26:21 No.957772907
>侍大将が内政してるのが10数年続いてるって文官足りな過ぎでは? 一応モブの文官はいるんだけどメインキャラは脳筋ばっかだから…
470 22/08/07(日)18:26:40 No.957773053
>本来デコイとの間に子供作れるっけ こちらあなたの子供だったものでございます
471 22/08/07(日)18:27:14 No.957773270
あの世界で一番自由に生きたのはゲンジマルなのでは…?
472 22/08/07(日)18:27:14 No.957773273
>>本来デコイとの間に子供作れるっけ >こちらあなたの子供だったものでございます アイスマンは急に切れた
473 22/08/07(日)18:27:32 No.957773390
>あの世界で一番自由に生きたのはゲンジマルなのでは…? ちょっとフリーダムすぎる
474 22/08/07(日)18:27:33 No.957773401
内心またハクオロさんに大量の仕事押し付けて悶絶させることができるの喜んでそうだなあの侍大将
475 22/08/07(日)18:27:48 No.957773511
>アイスマンは急に切れた 急かなぁ!?
476 22/08/07(日)18:28:18 No.957773722
ハクオロさんの処理速度を基準にしてオボロボロとかクオンに仕事振ってたから逃げられた可能性がある
477 22/08/07(日)18:28:28 No.957773801
>あの世界で一番自由に生きたのはゲンジマルなのでは…? 最後の最後でスプラッタ演出したお陰でクーヤがパッパラパーになったんだけど何やりきった雰囲気出してんだ
478 22/08/07(日)18:28:30 No.957773820
>>アイスマンは急に切れた >急かなぁ!? あぁ?!戦争か?!
479 22/08/07(日)18:28:38 No.957773860
隠居どころか現人神みたいな扱いで多忙になりかねないのでは?
480 <a href="mailto:兄貴">22/08/07(日)18:28:40</a> [兄貴] No.957773871
>>貴重なサンプルをありがとうアイスマン!!ありがとう!! >オラッ死ねない体にしてやる!!!!! (何してくれとんねん…) ヒロシ…これちょっと飲んでみて?
481 22/08/07(日)18:29:04 No.957774054
さすがに全人類はやりすぎ…
482 22/08/07(日)18:29:34 No.957774247
皇に輿入れのお話を
483 22/08/07(日)18:29:35 No.957774259
オンヴィタイカヤンは色々と傲慢な面が目立ちすぎる…モグラのくせに…
484 22/08/07(日)18:29:41 No.957774298
一応スライム化って時間差あるんだよな 感染式だったのかな
485 22/08/07(日)18:29:52 No.957774370
あの自爆特攻って何か意味あったかな?
486 22/08/07(日)18:30:02 No.957774439
>ハクオロさんの処理速度を基準にしてオボロボロとかクオンに仕事振ってたから逃げられた可能性がある ハクオロさんも何度か逃げ出してたような…
487 22/08/07(日)18:30:06 No.957774466
>あぁ?!戦争か?! 分身のレス >さすがに全人類はやりすぎ… 空蝉のレス
488 22/08/07(日)18:30:24 No.957774593
>一応スライム化って時間差あるんだよな >感染式だったのかな ウォシスがしたのと同じなら何か願ったらアウト
489 22/08/07(日)18:30:44 No.957774735
>一応スライム化って時間差あるんだよな >感染式だったのかな それがわかってりゃ苦労してねえ!
490 22/08/07(日)18:30:44 No.957774740
ゲンジマルって何がしたかったんだっけ… なんか無惨に死んだのは覚えてるけど
491 22/08/07(日)18:30:51 No.957774783
>一応スライム化って時間差あるんだよな >感染式だったのかな 多分願いを心の中で祈ったら叶えるってタイプの奴じゃない?
492 22/08/07(日)18:31:14 No.957774925
>一応スライム化って時間差あるんだよな >感染式だったのかな アイスマン研究してた地区一帯から広がって地下人類が疑心暗鬼で戦争してタタリ化して死ねなかった人類だけが残った コールドスリープした人らが軒並みタタリだから結局時間差で世界中に広まったんだろうけど
493 22/08/07(日)18:31:25 No.957775003
>オンヴィタイカヤンは色々と傲慢な面が目立ちすぎる…モグラのくせに… まあ…やることやって科学で世界いじったからな
494 22/08/07(日)18:31:28 No.957775021
>多分願いを心の中で祈ったら叶えるってタイプの奴じゃない? あんな姿になりたくないって願いは叶えてくれないんですか…
495 22/08/07(日)18:31:42 No.957775129
>あの自爆特攻って何か意味あったかな? 黒ウィツに自爆っていう代償を捧げてクーヤを解放できたじゃない
496 22/08/07(日)18:32:01 No.957775249
>>多分願いを心の中で祈ったら叶えるってタイプの奴じゃない? >あんな姿になりたくないって願いは叶えてくれないんですか… あんな姿になりたくない?→ならその気持ちを持たぬようにあれに変えてやろう
497 22/08/07(日)18:32:28 No.957775436
>>多分願いを心の中で祈ったら叶えるってタイプの奴じゃない? >あんな姿になりたくないって願いは叶えてくれないんですか… そんなこと考える知能奪ってあげるね…
498 22/08/07(日)18:32:33 No.957775476
>さすがに全人類はやりすぎ… やった本人も幾らなんでも流石にやり過ぎたと後悔してるから…
499 22/08/07(日)18:32:45 No.957775552
ノロイが対になる存在ならまあ…願望方式くさいよね
500 22/08/07(日)18:32:47 No.957775567
>ゲンジマルって何がしたかったんだっけ… >なんか無惨に死んだのは覚えてるけど 力が欲しかったから白の陣営裏切って黒の陣営についてシャアと友達になってクーヤ助けたくてシャア裏切って爆死した 友達が目の前で死んでシャアはキレた
501 22/08/07(日)18:33:07 No.957775692
よくよく考えると人間判定されないくらい身体弄ったハクと兄貴何やってんの
502 22/08/07(日)18:33:13 No.957775729
>最後の最後でスプラッタ演出したお陰でクーヤがパッパラパーになったんだけど何やりきった雰囲気出してんだ でもお陰で重い責務からも辛い記憶からも解き放たれたし…
503 22/08/07(日)18:33:13 No.957775735
ディーの体パクったのといい願わなくても最悪強制執行するのひどくない?
504 22/08/07(日)18:33:42 No.957775921
仮面とか関係なくても健康で長生きしたいなぁ…とかちょっとでも考えたらアウト
505 22/08/07(日)18:33:47 No.957775949
友の最後の願いは叶えてあげるね… それはそれとしてめっちゃ機嫌悪くなったのでムーミンが忖度しました あーあクーヤのせいです
506 22/08/07(日)18:34:13 No.957776122
>>さすがに全人類はやりすぎ… >やった本人も幾らなんでも流石にやり過ぎたと後悔してるから… ウィツ自身もよくわからない願いのかない方するから元に戻すこともできないし代償がどうなるかもわからないという
507 22/08/07(日)18:34:15 No.957776147
>ゲンジマルって何がしたかったんだっけ… 強くなりてぇ!から始まったんだが…
508 22/08/07(日)18:34:18 No.957776170
>あーあクーヤのせいです あうあー…
509 22/08/07(日)18:34:19 No.957776176
クーヤに救いはないんですか
510 22/08/07(日)18:34:32 No.957776258
>あーあクーヤのせいです はくおろー
511 22/08/07(日)18:34:49 No.957776372
ディーは肉体の方もなかなかいいキャラしてる 絶対関わり合いになりたくないタイプの人だけど
512 22/08/07(日)18:34:58 No.957776426
目の前で一人でもスライム化したら軒並みみんな死にたくねえ!って思うから それで感染だと思う
513 22/08/07(日)18:35:03 No.957776467
>クーヤに救いはないんですか 何も考えないでよくなったので今一番幸せまであるぞ
514 22/08/07(日)18:35:13 No.957776531
>>あーあクーヤのせいです >はくおろー のんたんしてえな
515 22/08/07(日)18:35:22 No.957776586
握力500kgとかあったら人間じゃないからたたりチェッカーくぐれるだろきっと
516 22/08/07(日)18:35:27 No.957776615
元に戻ったのもロスフラ世界に迷い込んだクーヤで 二白のクーヤがどうなってるかはさっぱりだからなあ まあ平和に暮らしてるんだろう
517 22/08/07(日)18:35:51 No.957776762
>目の前で一人でもスライム化したら軒並みみんな死にたくねえ!って思うから >それで感染だと思う 死んでないのは観測したらわかるだろうに
518 22/08/07(日)18:35:56 No.957776814
>ディーは肉体の方もなかなかいいキャラしてる >絶対関わり合いになりたくないタイプの人だけど どこに行こうと好奇心から禁忌に近づきたがる辺り迷惑この上ない
519 22/08/07(日)18:36:01 No.957776846
幼児退行なんだし2皇時代には健常者に戻ってるだろうから平気平気
520 22/08/07(日)18:36:03 No.957776863
>目の前で一人でもスライム化したら軒並みみんな死にたくねえ!って思うから >それで感染だと思う エグいな…
521 22/08/07(日)18:36:10 No.957776915
>ディーは肉体の方もなかなかいいキャラしてる >絶対関わり合いになりたくないタイプの人だけど 変な宗教みたいなことするのやめろ
522 22/08/07(日)18:36:12 No.957776932
あいつら俺たち殺そうとしてやがる!ふざけんな!
523 22/08/07(日)18:36:26 No.957777036
>クーヤに救いはないんですか ここにソシャゲがあるじゃろなのです
524 22/08/07(日)18:36:56 No.957777255
動けないサクヤがセットだしまだトゥスクルにいるでしょ多分 と言うかあの2人国内でどう言う扱いなんだっけ
525 22/08/07(日)18:37:08 No.957777341
弱いけど特別かわいいシャクコポルかわいいね
526 22/08/07(日)18:37:28 No.957777479
まぁ真面目に正史のクーヤは亡国の王族だしウルトとかが絶対表舞台に触れないように隠遁させてるんだろう
527 22/08/07(日)18:37:59 No.957777720
>動けないサクヤがセットだしまだトゥスクルにいるでしょ多分 >と言うかあの2人国内でどう言う扱いなんだっけ サクヤはハクオロ皇の妾扱いだったのが公式だったか妄想だったか二次創作だったか裏設定とかだったか思い出している