虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/08/07(日)16:34:24 今こそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/07(日)16:34:24 No.957731619

今こそ立ち上がれ

1 22/08/07(日)16:34:53 No.957731796

福岡くんたちも仲間に入れたげなよ

2 22/08/07(日)16:35:26 No.957732004

大新潟県の首都はどこなの?

3 22/08/07(日)16:36:14 No.957732292

ウラニホン 大新潟県

4 22/08/07(日)16:36:43 No.957732455

新潟って長いよね

5 22/08/07(日)16:37:33 No.957732760

じゃあ復活してくれよ夜行列車とかよう

6 22/08/07(日)16:38:52 No.957733237

南海トラフ地震に備えて日本海側を無理やりにでも再開発すべきなんて話も出てるけど実現しないだろうなー

7 22/08/07(日)16:39:27 No.957733453

とりあえず雪の積もらない新潟はどこだ

8 22/08/07(日)16:40:29 No.957733850

調子に乗ってぇ

9 22/08/07(日)16:42:40 No.957734663

ほとんどの地域がが新潟の方向いてないしな

10 22/08/07(日)16:42:56 No.957734768

九州に入ると裏と表が逆転するんだぞ

11 22/08/07(日)16:43:14 No.957734869

日本海側のアドバンテージって何なの

12 22/08/07(日)16:43:51 No.957735090

夏クソ暑くて冬はクソ雪が降る

13 22/08/07(日)16:44:26 No.957735330

福井と新潟北部と山形壊滅してるだろ!立ち上がれじゃねーよ!

14 22/08/07(日)16:44:48 No.957735463

京都とかもあるのになんだろうこの頼りなさ

15 22/08/07(日)16:46:58 No.957736316

元々日本みたいな形してたから日本は実質新潟

16 22/08/07(日)16:47:00 No.957736334

大新潟県の県庁所在地は真ん中ら辺にあるし金沢とかになるのかな

17 22/08/07(日)16:47:05 No.957736364

立ち上がれずに一生寝たきりになるだけだろ

18 22/08/07(日)16:47:29 No.957736503

全国民の数が八王子より少なそう

19 22/08/07(日)16:47:51 No.957736652

チリみたいな配置

20 22/08/07(日)16:50:29 No.957737549

>福岡くんたちも仲間に入れたげなよ 新潟より力が強い所はダメ

21 22/08/07(日)16:51:47 No.957738090

日本海側は裏日本(九州北海道を除く)

22 22/08/07(日)16:53:31 No.957738737

九州からは宮崎くんをエントリーさせます

23 22/08/07(日)16:53:33 No.957738749

赤を全部合わせても埼玉より人口少ない

24 22/08/07(日)16:54:56 No.957739256

大丈夫?100万人都市ある?

25 22/08/07(日)16:55:00 No.957739286

>福岡くんたちも仲間に入れたげなよ 福岡入れたら大福岡県にならない?

26 22/08/07(日)16:55:12 No.957739332

県庁所在地 新潟市 副県庁都市 金沢市 経済特別指定都市 下関市

27 22/08/07(日)16:57:48 No.957740284

明治までは新潟市が日本最大の人口抱えてたのにな… 今はその面影もない

28 22/08/07(日)16:57:49 No.957740293

下関は福岡なのでだめ.

29 22/08/07(日)17:00:26 No.957741300

米は力だよ

30 22/08/07(日)17:00:51 No.957741455

下関が第3の都市なのかよ 廃墟すぎるだろ

31 22/08/07(日)17:01:14 No.957741597

大石川県の間違いでは?

32 22/08/07(日)17:02:08 No.957741949

日本海の防衛拠点として統一したとかそういうストーリーで

33 22/08/07(日)17:05:44 No.957743168

青森の東側かわいそ...

34 22/08/07(日)17:06:24 No.957743380

これだから日本海は嫌なのよ

35 22/08/07(日)17:07:02 No.957743604

形は大体一緒だな

36 22/08/07(日)17:07:26 No.957743737

>大石川県の間違いでは? 石川とか普通に雑魚だぞ 加賀百万石なんて遠い過去の話だ

37 22/08/07(日)17:07:29 No.957743760

江戸時代までは海上交易で太平洋側よりも栄えてたのに悲しい…

38 22/08/07(日)17:08:06 No.957743980

本州の負債をかき集めたかのような県だ

39 22/08/07(日)17:08:10 No.957744004

>県庁所在地 新潟市 >副県庁都市 金沢市 >経済特別指定都市 下関市 金沢が州都で副は下関と秋田でいいんじゃない?

40 22/08/07(日)17:08:34 No.957744132

これが実現したらどの県あたりといい勝負できそう?

41 22/08/07(日)17:08:36 No.957744142

大越の国主義

42 22/08/07(日)17:08:49 No.957744206

2100年には赤い部分無人になってるよって言われても割と驚かない

43 22/08/07(日)17:09:07 No.957744312

>これが実現したらどの県あたりといい勝負できそう? 名古屋…?

44 22/08/07(日)17:09:49 No.957744547

石川は新潟の半分しか人口いないし…

45 22/08/07(日)17:09:56 No.957744588

>名古屋…? 県じゃなくて一都市かよ…

46 22/08/07(日)17:11:24 No.957745101

これ全部大加賀藩にしたら加賀1000万石とかにできない?

47 22/08/07(日)17:12:40 No.957745521

>江戸時代までは海上交易で太平洋側よりも栄えてたのに悲しい… 太平洋側に江戸や大阪あるのに日本海側の方が栄えているの?

48 22/08/07(日)17:13:38 No.957745813

首都新潟より強そうな街は取り込まないようにしてる姑息さ

49 22/08/07(日)17:14:54 No.957746252

逆に北と南で2県でもいいのではと思う時がある

50 22/08/07(日)17:15:02 No.957746302

効率よく交通ハブ置いても東京が遠い

51 22/08/07(日)17:15:06 No.957746336

うちの県分断されちゃったけど北部ならまぁあげてもいいや

52 22/08/07(日)17:15:53 No.957746610

>江戸時代までは海上交易で太平洋側よりも栄えてたのに悲しい… 瀬戸内は言わずもがな東海道も鎌倉以降は発展してるし普通に勝ててたの平安時代くらいまででは…

53 22/08/07(日)17:16:44 No.957746912

>うちの県分断されちゃったけど北部ならまぁあげてもいいや まあ元々別の国だしな…っての 割とどこの県もあるよね

54 22/08/07(日)17:17:00 No.957747014

お前の県黄砂まみれだな

55 22/08/07(日)17:18:04 No.957747389

>うちの県分断されちゃったけど北部ならまぁあげてもいいや 兵庫県民のレス

56 22/08/07(日)17:18:17 No.957747468

貿易やるのに利点だったけど今は飛行機あるしね

57 22/08/07(日)17:18:21 No.957747485

>京都とかもあるのになんだろうこの頼りなさ よく見ると丹後半島あたりしか入ってない

58 22/08/07(日)17:18:31 No.957747540

>首都新潟より強そうな街は取り込まないようにしてる姑息さ 取り込まないんじゃなくて返り討ちにあって取り込めなかったんじゃ…

59 22/08/07(日)17:18:44 No.957747620

要するに弱者連合だろ

60 22/08/07(日)17:19:33 No.957747890

>じゃあ復活してくれよ夜行列車とかよう ……

61 22/08/07(日)17:19:37 No.957747921

大丈夫?一部しか入ってない京都が首都を主張してこない?

62 22/08/07(日)17:20:30 No.957748197

JR大新潟を繋ぐぞ

63 22/08/07(日)17:20:39 No.957748244

京都は「」の頭皮ぐらい不毛なところしかカスッてない

64 22/08/07(日)17:20:46 No.957748287

>大丈夫?一部しか入ってない京都が首都を主張してこない? 首都舞鶴か悪くないな…

65 22/08/07(日)17:20:53 No.957748309

線路の維持費で一年で破綻しそう

66 22/08/07(日)17:21:41 No.957748565

北朝鮮に占領された負け組県連合みたいな集まり

67 22/08/07(日)17:21:49 No.957748602

>南海トラフ地震に備えて日本海側を無理やりにでも再開発すべきなんて話も出てるけど実現しないだろうなー 多分全力で太平洋側復興した方がコスト低い

68 22/08/07(日)17:22:18 No.957748756

山口君が福岡に入りたそうにしてるよ?

69 22/08/07(日)17:22:48 No.957748929

沿海州を日本領にしないと発展しないと思う

70 22/08/07(日)17:23:35 No.957749174

山口県君は維新の産地だから観光スポットには困らないのを忘れられがち あと山陽側が有数の工業地帯

71 22/08/07(日)17:24:39 No.957749501

なんだかどこも仲良くなさそうな印象がある…

72 22/08/07(日)17:24:40 No.957749502

大石川の方がいいと思うぞ

73 22/08/07(日)17:24:42 No.957749513

特産品は何ですか?

74 22/08/07(日)17:25:08 No.957749657

山陰まで連帯感維持できないだろできないだろ…

75 22/08/07(日)17:25:17 No.957749703

新潟より富山の方が栄えてるから首都は富山でいいよ ゴミ見たいなバスより路面電車の方が乗りやすいし

76 22/08/07(日)17:25:41 No.957749820

>線路の維持費で一年で破綻しそう そこはリーダーの新潟さんが借金でもして頑張ってもらわないと

77 22/08/07(日)17:26:05 No.957749929

>>名古屋…? >県じゃなくて一都市かよ… 愛知だとTOYOTAにボコられる

78 22/08/07(日)17:26:16 No.957749999

そもそも県内の移動がクソめんどくさいんだけど…

79 22/08/07(日)17:26:34 No.957750076

>特産品は何ですか? 米 酒 ラーメン 煎餅 バスセンターのカレー

80 22/08/07(日)17:27:26 No.957750377

>なんだかどこも仲良くなさそうな印象がある… 山口と新潟は戊辰戦争の遺恨があるからマジで仲悪いと思う

81 22/08/07(日)17:27:54 No.957750570

新潟のくせになんでそんなに調子乗れるの… 角栄いた時代だけでしょ

82 22/08/07(日)17:28:26 No.957750746

>新潟って長いよね 確か総延長330km

83 22/08/07(日)17:28:27 No.957750750

特産品が多そう

84 22/08/07(日)17:29:02 No.957750952

スキーし放題だぞ 羨ましいだろ

85 22/08/07(日)17:29:04 No.957750957

Jリーグのチーム結構あるな どこが一番強いの?

86 22/08/07(日)17:30:18 No.957751400

積雪地域ばっかなのは欠点だと思う

87 22/08/07(日)17:30:22 No.957751434

日本の闇を新潟に押し付けて輝く表の世界で俺たちは生きる!

88 22/08/07(日)17:30:27 No.957751472

新潟と福井の原発は無くなったら困るからそれが一番の特産じゃないの

89 22/08/07(日)17:30:46 No.957751608

>Jリーグのチーム結構あるな >どこが一番強いの? 日本海側は残念ながらJ1不在のザコ揃いだから新潟が一番かな…

90 22/08/07(日)17:31:50 No.957751972

特急いなほ(山口~弘前)

91 22/08/07(日)17:32:52 No.957752314

原発立てまくって電池にしよう

92 <a href="mailto:太平洋側">22/08/07(日)17:34:11</a> [太平洋側] No.957752738

>原発立てまくって電池にしよう 助かる

93 22/08/07(日)17:34:33 No.957752872

多分山形は芋煮の味付け次第で裏切る

94 22/08/07(日)17:35:12 No.957753093

客は捨てて貨物だけを割安で走らせよう

95 22/08/07(日)17:35:14 No.957753104

佐賀みたいに実質福岡県呼ばわりされそう

96 22/08/07(日)17:35:44 No.957753271

でも日本海にはまれいがいるし…

97 22/08/07(日)17:36:28 No.957753527

山陰本線は廃線待ったなしの過疎区間多すぎて笑う 曲がりなりにも本線なのに…

98 22/08/07(日)17:36:54 No.957753692

おいこの新潟京都の一部不法占拠してね?

99 22/08/07(日)17:37:47 No.957754084

なんで新潟が日本海側の盟主ヅラしてんの?

100 22/08/07(日)17:37:52 No.957754124

>おいこの新潟京都の一部不法占拠してね? そこら辺別に京都じゃないからいいや

101 22/08/07(日)17:38:17 No.957754271

>なんで新潟が日本海側の盟主ヅラしてんの? はあ? じゃあ他にどこがなるんだよ? 福岡さんはノーカンな

102 22/08/07(日)17:38:43 No.957754425

>はあ? >じゃあ他にどこがなるんだよ? >福岡さんはノーカンな 京都あたりでいいんじゃねえの

103 22/08/07(日)17:38:47 No.957754446

>>おいこの新潟京都の一部不法占拠してね? >そこら辺別に京都じゃないからいいや 京都人のレス

104 22/08/07(日)17:39:48 No.957754844

>>なんで新潟が日本海側の盟主ヅラしてんの? >はあ? >じゃあ他にどこがなるんだよ? >福岡さんはノーカンな そもそも日本海側以外の共通点もつながりもないしまとめるのが無理があるのでは?

105 22/08/07(日)17:40:02 No.957754932

>>はあ? >>じゃあ他にどこがなるんだよ? >>福岡さんはノーカンな >京都あたりでいいんじゃねえの >そこら辺別に京都じゃないからいいや

106 22/08/07(日)17:43:11 No.957756051

京都人も新潟人もどっちも陰湿な性格だしな

107 22/08/07(日)17:43:21 No.957756092

>なんで新潟が日本海側の盟主ヅラしてんの? 富山県民のレス

108 22/08/07(日)17:44:39 No.957756504

こんな負の塊みたいな地域の盟主になりたいか?

109 22/08/07(日)17:44:52 No.957756578

下関は表日本だろ!?

110 22/08/07(日)17:46:09 No.957757043

シベリア鉄道ならぬ新潟鉄道つくろう

111 22/08/07(日)17:46:30 No.957757154

そういや福岡も日本海側なのに裏日本感無いな

112 22/08/07(日)17:47:52 No.957757681

>そういや福岡も日本海側なのに裏日本感無いな 大陸と近いから交流多いのと栄えているのと雪降らんのとってのあるしな

113 22/08/07(日)17:48:29 No.957757882

魚の旨さが太平洋とは桁違いなんだよな…

114 22/08/07(日)17:48:32 No.957757904

>そういや福岡も日本海側なのに裏日本感無いな あっちはアジアの玄関口とか呼ばれてて薄暗い感じが無い…

115 22/08/07(日)17:50:01 No.957758412

太平洋側の盟主 大千葉県

116 22/08/07(日)17:50:10 No.957758470

>こんな負の塊みたいな地域の盟主になりたいか? 中国の息のかかった都知事とか強そう

117 22/08/07(日)17:50:56 No.957758747

>太平洋側の盟主 >大千葉県 うぬぼれるなよ

118 22/08/07(日)17:51:05 No.957758796

>太平洋側の盟主 >大千葉県 東京が出るまでもなく神奈川に滅ぼされそう

119 22/08/07(日)17:51:50 No.957759071

千葉も神奈川も東京の手下やろ? 仲良うしとったらええやん

120 22/08/07(日)17:52:00 No.957759142

一番最初に佐渡が裏切って東京につく

121 22/08/07(日)17:52:40 No.957759353

>大阪も兵庫も京都の手下やろ? >仲良うしとったらええやん

122 22/08/07(日)17:53:00 No.957759471

>魚の旨さが太平洋とは桁違いなんだよな… 裏日本人は陰湿だからこうやって相手を落とすことでしか自分を褒められない

123 22/08/07(日)17:53:03 No.957759494

>>太平洋側の盟主 >>大千葉県 >うぬぼれるなよ はー!?ディズニーランドあるんですがー!?

124 22/08/07(日)17:53:06 No.957759510

大千葉県VS大神奈川県VS東京

125 22/08/07(日)17:54:13 No.957759907

>はー!?ディズニーランドあるんですがー!? 東京ディズニーランドな 東京の植民地じゃん

126 22/08/07(日)17:54:19 No.957759945

>>>太平洋側の盟主 >>>大千葉県 >>うぬぼれるなよ >はー!?ディズニーランドあるんですがー!? 東京ディズニーランドだっけ?

127 22/08/07(日)17:54:29 No.957760001

>大千葉県VS大神奈川県VS東京 傍観する埼玉

128 22/08/07(日)17:54:39 No.957760068

大千葉ディズニーランド 大千葉国際空港だぞ

129 22/08/07(日)17:55:25 No.957760367

>>大阪も兵庫も京都の手下やろ? >>仲良うしとったらええやん これ言うだけで内戦始めるから京阪神は脆い

130 22/08/07(日)17:56:37 No.957760825

>>原発立てまくって電池にしよう >助かる 逆に言えば太平洋側への送電は大新潟の機嫌次第だ

↑Top