虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/07(日)15:41:11 ネタ枠... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/07(日)15:41:11 No.957711207

ネタ枠になりがち

1 22/08/07(日)15:43:06 No.957711918

ちょっと前に隆盛して大暴れしただろ それまで長いことネタだったけど

2 22/08/07(日)15:44:43 No.957712501

お前は+1/+1カウンターだけで遊んでろ

3 22/08/07(日)15:45:52 No.957712973

本気出すと不快度がすごいことが知れ渡った

4 22/08/07(日)15:46:05 No.957713046

真面目にやるとマナレシオいい生物に回避能力付いててアド稼いでくれる生物ばかりになる

5 22/08/07(日)15:46:30 No.957713239

>エロ絵増えてほしい

6 22/08/07(日)15:46:58 No.957713389

>真面目にやるとマナレシオいい生物に回避能力付いててアド稼いでくれる生物ばかりになる しかもそんな生物に瞬速やカウンター耐性すらついてるという

7 22/08/07(日)15:47:32 No.957713587

マナとドロー担当の奴にそのままの仕事させたら壊れるに決まってるだろ

8 22/08/07(日)15:47:56 No.957713750

いい塩梅の調整が難しいな…

9 22/08/07(日)15:48:47 No.957714119

青要素が悪い

10 22/08/07(日)15:49:14 No.957714344

エルドレインで本気出す前のクハビでもかなり壊れてたからな…

11 22/08/07(日)15:49:59 No.957714666

まあ普通に考えたら最強にしかならんからカウンターで遊ぶのがベストなんだ

12 22/08/07(日)15:50:02 No.957714689

パーマネント直接除去は苦手だがその他のいやらしいことが得意すぎるカラー

13 22/08/07(日)15:50:13 No.957714758

成長のらせんは禁止するほどじゃなかったと思う

14 22/08/07(日)15:50:56 No.957715037

∔1カウンターで載せたり移動さえて遊ぶだけの色だったのに

15 22/08/07(日)15:50:57 No.957715044

>成長のらせんは禁止するほどじゃなかったと思う というかコイツ禁止しなかったら他のやばいのいくつも禁止しないといけないぐらい揃い過ぎてたからな

16 22/08/07(日)15:51:25 No.957715216

ハイドロイドくらいはよかったのに…

17 22/08/07(日)15:53:45 No.957716054

青と組んで健全なのは黒くらいじゃないか

18 22/08/07(日)15:55:11 No.957716623

青黒はLOとか瞬殺がたまにあるぐらいでまだマシな方といえばそうか…?

19 22/08/07(日)15:56:04 No.957716957

>青と組んで健全なのは黒くらいじゃないか このタッグは裏のない利害関係の一致を感じる

20 22/08/07(日)15:56:44 No.957717211

青黒はナイスデザイン多いよね 強そうに見えて案外弱かったり弱そうに見えて堅実に強かったり

21 22/08/07(日)15:57:42 No.957717593

愛されネタ枠だったのは昔の話で今は犯罪者だよ

22 22/08/07(日)15:58:03 No.957717722

青黒は性格悪いけど青白ほど存在が終わってないからまぁ…

23 22/08/07(日)15:58:48 No.957718010

青はろくでもない色なのでは?

24 22/08/07(日)15:59:26 No.957718236

スレ画はここ最近のテコ入れでおかしくなったんであって コンスタントにクソなのは青白って感じな気が 青赤はスレ画ほどじゃないけどバカになりがちで偶に上振れする感じ

25 22/08/07(日)15:59:28 No.957718258

最近は大人しいな

26 22/08/07(日)16:00:11 No.957718530

ディミーアとテゼレットは安定してる悪役キャラだし

27 22/08/07(日)16:00:23 No.957718640

赤青はちょっと油断すると実用的な瞬殺や追加ターンコンボやらかすから…

28 22/08/07(日)16:00:26 No.957718657

>青はろくでもない色なのでは? 誤解なのです

29 22/08/07(日)16:00:29 No.957718680

色彩としてこの組み合わせ好きだし トロピカルとか森の水辺とかのフレーバーもいい

30 22/08/07(日)16:00:34 No.957718708

めちゃくちゃ強いかめちゃくちゃ弱いかの二択という印象

31 22/08/07(日)16:01:01 No.957718884

>ハイドロイドくらいはよかったのに… よかったかな…

32 22/08/07(日)16:01:23 No.957719021

青黒は性格悪いだけで実際のトーナメントシーンだとさほどだし

33 22/08/07(日)16:01:44 No.957719158

青黒は健全というか陰湿

34 22/08/07(日)16:01:48 No.957719177

嫌いなカードランキングを作ったら上位はほぼ青絡みで埋まるのはわかる

35 22/08/07(日)16:02:10 No.957719340

数ブロックにわたってずっと青緑強化し続けてた時期あるよね

36 22/08/07(日)16:02:34 No.957719523

>嫌いなカードランキングを作ったら上位はほぼ青絡みで埋まるのはわかる 1位 島

37 22/08/07(日)16:03:10 No.957719770

俺の使う島は好きだよ お前の使う島は大嫌いだ

38 22/08/07(日)16:03:38 No.957719966

実際は赤もまあまあ入ってくるだろ

39 22/08/07(日)16:05:08 No.957720486

>エロ絵増えてほしい 頂点捕食者もベッドの上では最下層民だな… 的なやつ?

40 22/08/07(日)16:05:14 No.957720524

>>嫌いなカードランキングを作ったら上位はほぼ青絡みで埋まるのはわかる >1位 島 無色ヨシ!

41 22/08/07(日)16:05:29 No.957720613

>>エロ絵増えてほしい 光らせの子の!?

42 22/08/07(日)16:06:28 No.957720982

>青と組んで健全なのは黒くらいじゃないか 陰湿粘着質カラーはちっとも健全なんかじゃないやい

43 22/08/07(日)16:07:32 No.957721367

青黒ほど慎ましいカラーはないね! 他は全部爆発力があり過ぎる

44 22/08/07(日)16:07:39 No.957721411

真面目にやったらやべー奴だったからカウンターで遊んでたのに本気出せって言うから…

45 22/08/07(日)16:08:00 No.957721559

青黒相手にはしたくないけどそんなに強くはないよね

46 22/08/07(日)16:09:41 No.957722200

>コンスタントにクソなのは青白って感じな気が ぶっちゃけ私は強くて当然みたいな顔して しれっとtier1常連でテフェリーみたいな壊れを ちょくちょく輩出しつづける青白が一番邪悪だと思うよ 30年の歴史の中ほんの1,2年くらいシミックが暴れたからなんだってんだ

47 22/08/07(日)16:10:28 No.957722493

青黒だと眼識の収集が強いけど強すぎず実に青黒でナイスカードだった

48 22/08/07(日)16:11:02 No.957722713

青白は相手にしてて脳みそ沸騰するタイプの強さ

49 22/08/07(日)16:12:25 No.957723227

ルールの範疇でやっているのが青白青黒

50 22/08/07(日)16:12:47 No.957723361

青白は公平にしましょうねーとか言いながらルール押し付けつつ手札補充は大事なのですって自分だけドローする感じのクソさ

51 22/08/07(日)16:13:20 No.957723582

おはじきで遊んでる内は健全 ドローと土地加速両立し始めたら用心せえ

52 22/08/07(日)16:14:12 No.957723895

本気出せって言ったのお前らのくせに…

53 22/08/07(日)16:14:46 No.957724089

ティムールコントロール! スゥルタイミッドレンジ! バントコントロール! 我ら!

54 22/08/07(日)16:15:53 No.957724530

でも成長のらせんは良カードの範疇だったって俺は信じてる

55 22/08/07(日)16:15:53 No.957724531

青黒はどうしてもLOにリソース割かれるから中途半端になる感じがある

56 22/08/07(日)16:16:12 No.957724642

動きとして強いわけではないが墓地回収が強いと打ち消しとかバウンスみたいな不快な行動を連発されてウザい

57 22/08/07(日)16:16:31 No.957724769

青黒は強くてもマルチカラーのフィニッシャー枠はいないかいたとしても極端な壊れにならんイメージ スカラベの神とか

58 22/08/07(日)16:18:23 No.957725464

手札とマナっていうアドの根幹を司ってるからな あっおまけに3点回復つけときますね

59 22/08/07(日)16:18:44 No.957725603

アートは好きなの多いんだけどな青黒…

60 22/08/07(日)16:18:59 No.957725697

>おはじきで遊んでる内は健全 >ドローと土地加速両立し始めたら用心せえ よし栄華の儀式!

61 22/08/07(日)16:18:59 No.957725704

成長のらせんは出す土地タップインでしょせめて…

62 22/08/07(日)16:19:06 No.957725746

青黒穏やかなのは現代で妨害系の強カードはあまり作れないというのもあるな

63 22/08/07(日)16:19:17 No.957725827

赤青って歴史的にはパッとしてる側なん?キテル…のは知ってるけど

64 22/08/07(日)16:19:24 No.957725862

な の で す

65 22/08/07(日)16:19:31 No.957725900

オーコウーロ期はレガシーすらスレ画で溢れかえったからな…

66 22/08/07(日)16:20:11 No.957726145

>赤青って歴史的にはパッとしてる側なん?キテル…のは知ってるけど レガシーでは常にトップのイメージ

67 22/08/07(日)16:20:26 No.957726252

緑独自パイのマナ加速がどんどん削られるの何考えてるんだろうな

68 22/08/07(日)16:21:07 No.957726486

スタンの印象だと赤青は赤の瞬間マナ加速と青の性格の悪さが噛み合ってえらいことになる印象がある

69 22/08/07(日)16:21:34 No.957726645

シミックは本当に弱かったのに三度目のラヴニカで強くなって俺のおはじきも増えて嬉しいよ

70 22/08/07(日)16:21:49 No.957726737

青はクリーチャーのサイズが小さいのです 緑さんはサイズが大きいので協力し合えるのです

71 22/08/07(日)16:22:31 No.957726973

>青黒穏やかなのは現代で妨害系の強カードはあまり作れないというのもあるな というか昔の黒が強すぎるからな 気軽に色々やりすぎてる

72 22/08/07(日)16:22:43 No.957727049

青はクリーチャー最弱の色とかもう遠い昔のお話になりもうした…

73 22/08/07(日)16:22:44 No.957727067

青も緑も盤面は割れないのです なのでこうやって鹿にするのです

74 22/08/07(日)16:23:08 No.957727276

>青はクリーチャーのサイズが小さいのです もとからクラーケンリヴァイアサンタコと大型クリーチャーの色じゃねーか!

75 22/08/07(日)16:23:13 No.957727319

>青も緑も盤面は割れないのです >なのでこうやってバウンスするのです

76 22/08/07(日)16:23:26 No.957727404

成長のらせんはソーサリーだったら今でもナイスカードだけどインスタントだから今でも壊れてる

77 22/08/07(日)16:23:31 No.957727432

>青はクリーチャー最弱の色とかもう遠い昔のお話になりもうした… 濁浪マジでなんなんだよお前…

78 22/08/07(日)16:23:36 No.957727462

>なのでこうやって一方的格闘するのです

79 22/08/07(日)16:24:15 No.957727699

>というか昔の黒が強すぎるからな >気軽に色々やりすぎてる 精神錯乱とかヒムが暗黒の儀式から1T目に飛び出してくるとか想像するだけでクソゲーすぎでは…ってなる

80 22/08/07(日)16:24:24 No.957727745

>相手が唱えた呪文もバウンスするのです

81 22/08/07(日)16:24:38 No.957727825

赤青最強! 青白最強! 青緑最強! 4C出来た!

82 22/08/07(日)16:25:13 No.957728052

>青も緑も盤面は割れないのです >なのでこうやって鹿にするのです

83 22/08/07(日)16:25:15 No.957728069

>赤青最強! >青白最強! >青緑最強! >4C出来た! 一人去るとき…

84 22/08/07(日)16:25:37 No.957728234

昔の青はクリーチャー最弱というかマナレシオが悪いやデメリットが激しいが正しい 大型クリーチャーは昔からいるけどレシオ最悪かクソみてえな制限課されるのばっかいる

85 22/08/07(日)16:25:51 No.957728317

この色の統率者は強いの多い

86 22/08/07(日)16:26:10 No.957728443

別にシミックはおはじき遊びはやめてないというかクラゲとらせんが強すぎるだけというか

87 22/08/07(日)16:26:29 No.957728600

>大型クリーチャーは昔からいるけどレシオ最悪かクソみてえな制限課されるのばっかいる いいですよね西風のスピリット 一瞬悪さできそうな期待を抱かせるところまで含めて

88 22/08/07(日)16:26:30 No.957728604

青は濁浪亀砲シュレッダー船乗りを滅ぼすものでここ2年くらいだけでも恐ろしいレシオの生物が増えている

89 22/08/07(日)16:26:39 No.957728675

まるでリヴァイアサンが使い勝手悪いみたいじゃん

90 22/08/07(日)16:27:24 No.957728954

黒が速攻第二位なのもっと使ってくれないかな

91 22/08/07(日)16:27:53 No.957729143

もしかして青が強いだけなのでは?

92 22/08/07(日)16:28:08 No.957729245

中野さんいいよね

93 22/08/07(日)16:28:32 No.957729420

青も緑も盤面は割れないのです なのでこうやって未来予知するのです

94 22/08/07(日)16:28:58 No.957729577

>黒が速攻第二位なのもっと使ってくれないかな 弟分が黒主人公やるにあたって速攻配りだしたのちょっと羨ましい…

95 22/08/07(日)16:29:14 No.957729695

カウンターがぶっちぎりで強い動きだからな

96 22/08/07(日)16:29:34 No.957729814

デュエマでもここに黒を加えて大暴れしている

97 22/08/07(日)16:29:47 No.957729888

>成長のらせんは禁止するほどじゃなかったと思う いやモダンでも使われてるし普通に禁止級でしょ あれが2マナインスタントなのは使いやすすぎるよ

98 22/08/07(日)16:31:10 No.957730383

バウンスは時間稼ぎするだけで処理はできないから許してくれるだろうか許してくれるねグッドゼロ除算

99 22/08/07(日)16:31:30 No.957730516

青緑にも赤青にも赤緑にも言えることやが… ぶっ壊れるのは大概3マナ以下のカードと決まっとる

100 22/08/07(日)16:31:55 No.957730676

今の黒は名脇役で主役にはならない印象がある

101 22/08/07(日)16:32:12 No.957730780

成長のらせん内蔵してるクリーチャーいなかったっけ

102 22/08/07(日)16:32:23 No.957730852

>成長のらせんは禁止するほどじゃなかったと思う 完走まであと2か月で禁止に踏み切ったのはよっぽどだよ

103 22/08/07(日)16:32:29 No.957730886

青赤は基本健全な強さのイメージ 比較対象が青白や青緑のせいもあるが

104 22/08/07(日)16:32:44 No.957730970

安易な緑要素は大したことない 安易な青要素は簡単にゲーム壊す

105 22/08/07(日)16:32:56 No.957731032

>バウンスは時間稼ぎするだけで処理はできないから許してくれるだろうか許してくれるねグッドゼロ除算 その稼いだテンポでなにするのか言ってみろや!

106 22/08/07(日)16:33:22 No.957731192

青赤は変なコンボやりだしはじめるのが赤との仲の良さを表してるのです

107 22/08/07(日)16:33:30 No.957731253

>青赤は基本健全な強さのイメージ >比較対象が青白や青緑のせいもあるが 表現の反復授かり物感電天啓グッドゲーム

108 22/08/07(日)16:33:44 No.957731367

やらかす混成色は青白と青赤と青黒だけのイメージだったのに青緑まで入って来た

109 22/08/07(日)16:33:47 No.957731385

>青赤は変なコンボやりだしはじめるのが赤との仲の良さを表してるのです ついに仲がいいことを認めたぞこいつ

110 22/08/07(日)16:33:57 No.957731447

やっぱ至高は赤黒だな!

111 22/08/07(日)16:34:18 No.957731577

ウーロデッキ多かった頃はレガシーでも使われてたしならせん

112 22/08/07(日)16:34:24 No.957731620

シミックフラッシュ大好きでした

113 22/08/07(日)16:34:36 No.957731694

オーコはどの辺に青要素が有ったか分からないけど強かったな…

114 22/08/07(日)16:34:45 No.957731750

>やらかす混成色は青白と青赤と青黒だけのイメージだったのに青緑まで入って来た 黒緑もだろ

115 22/08/07(日)16:34:46 No.957731756

相手の動きを事前に潰すという意味ではハンデスもカウンターと同じくらい強いはずなのに… インスタンスタイミングで撃てるハンデススタンにください…

116 22/08/07(日)16:34:59 No.957731833

青が専有しているカラーパイがダメなのでは?

117 22/08/07(日)16:35:02 No.957731854

>オーコはどの辺に青要素が有ったか分からないけど強かったな… 鹿にするとこでしょ

118 22/08/07(日)16:35:29 No.957732015

>やっぱ至高は赤黒だな! イメージは一番悪い奴なのに真面目なカードばかり刷られる

119 22/08/07(日)16:35:31 No.957732028

青が邪悪なのはmtgやってる人間の共通認識だろうし…

120 22/08/07(日)16:35:33 No.957732039

青がとにかく不快であることが強みだから 何と組んでも好きなことやらせてもらうねって感じになるじゃん

121 22/08/07(日)16:35:44 No.957732104

>オーコはどの辺に青要素が有ったか分からないけど強かったな… 変身は青、コントロール交換も青

122 22/08/07(日)16:35:50 No.957732151

>青が専有しているカラーパイがダメなのでは? 他色にももうちょっと条件緩いカウンター配ったらどうかなと思うところはある

123 22/08/07(日)16:35:54 No.957732171

まあ青からまない混成色が健全化って言うとな…

124 22/08/07(日)16:35:55 No.957732177

>鹿にするとこでしょ やっぱり青が悪かったか

125 22/08/07(日)16:35:56 No.957732186

>やらかす混成色は青白と青赤と青黒だけのイメージだったのに青緑まで入って来た 一番悪いのは青青

126 22/08/07(日)16:35:57 No.957732189

>オーコはどの辺に青要素が有ったか分からないけど強かったな… 不快は青のカラーパイだから

127 22/08/07(日)16:36:07 No.957732256

>青が専有しているカラーパイがダメなのでは? ドローと打ち消しとバウンスだからな… ドローとほか2つは分離したほうが良かったのでは?

128 22/08/07(日)16:36:14 No.957732288

ウザいカードは青

129 22/08/07(日)16:36:32 No.957732405

でもシミックが元気な頃の緑は何かがおかしかった

130 22/08/07(日)16:36:36 No.957732418

布教する時青絡みだけはあんまりプレゼンしない俺

131 22/08/07(日)16:36:38 No.957732428

赤黒もそろそろ不快要素足そうよ! 土地破壊とかどうかな!

132 22/08/07(日)16:36:44 No.957732460

黒緑は色というよりも発掘がな

133 22/08/07(日)16:36:48 No.957732476

赤系は素直に力上がったり殴るだけ有情

134 22/08/07(日)16:36:53 No.957732517

赤黒はバカの色みたいなイメージがある まあ赤黒じゃなくて赤がバカと言われたら反論し辛いが

135 22/08/07(日)16:36:54 No.957732526

書き込みをした人によって削除されました

136 22/08/07(日)16:37:05 No.957732605

>一番悪いのは青青 ターンエンドです 島島

137 22/08/07(日)16:37:21 No.957732693

>他色にももうちょっと条件緩いカウンター配ったらどうかなと思うところはある たぶんその他色に配ったカウンターを最も上手く使えるのは青のデッキだからダメ

138 22/08/07(日)16:37:43 No.957732812

赤に一時的打ち消しは与えていい気がする 一時的マナ加速もドローもあるし

139 22/08/07(日)16:37:46 No.957732842

なんで天啓コピーしたら2ターン連続で持ってかれんだよ

140 22/08/07(日)16:37:52 No.957732877

赤黒は露骨な強化できないもん 単純強化するとゲーム崩壊級の火力やハンデスや生物が刷られるし

141 22/08/07(日)16:37:58 No.957732913

>赤黒はバカの色みたいなイメージがある >まあ赤黒じゃなくて赤がバカと言われたら反論し辛いが 黒も大概バカなので赤黒は大バカの色

142 22/08/07(日)16:38:19 No.957733046

青緑はバントスゥルタイティムールの一部くらいな時がバランス良い 成立しちゃうとヤバい

143 22/08/07(日)16:38:23 No.957733071

パーフェクトバカみたいな言い方やめろ

144 22/08/07(日)16:38:24 No.957733076

>布教する時青絡みだけはあんまりプレゼンしない俺 でも俺は他のTCGから移ってきた時に相手ターンにガンガン動けるのが魅力的だと思ったぜ

145 22/08/07(日)16:38:41 No.957733169

>赤に一時的打ち消しは与えていい気がする >一時的マナ加速もドローもあるし ティボ計があっただろ

146 22/08/07(日)16:38:41 No.957733173

青は打ち消しを他の色にも渡せ

147 22/08/07(日)16:38:56 No.957733264

赤黒はサクリで十分小賢しいイメージある フードとか

148 22/08/07(日)16:39:00 No.957733285

赤はあれでもだいぶ牙抜かれたんだ 本体に飛ぶ火力が昔はもっといっぱいあったっていうか本体にも飛ばせるのが当たり前だったんだ

149 22/08/07(日)16:39:05 No.957733321

赤黒のイメージって未だに荒廃稲妻だわ

150 22/08/07(日)16:39:13 No.957733369

ハンデスと一枚ドローダメージとライフゲインは等価じゃないんま

151 22/08/07(日)16:39:17 No.957733396

青マナ二つ有れば何やっても許される節があるよね?

152 22/08/07(日)16:39:29 No.957733467

青黒で最近嫌いだったカードは水難だな すでに場に出てるものにも対処できるカウンターはずるい

153 22/08/07(日)16:39:32 No.957733487

>本体に飛ぶ火力が昔はもっといっぱいあったっていうか本体にも飛ばせるのが当たり前だったんだ 純粋なバーンがスタンで成立しなくなったのっていつごろくらいからなんだろ

154 22/08/07(日)16:39:35 No.957733512

火力はかなり大人しくなったね

155 22/08/07(日)16:39:58 No.957733653

>青は打ち消しを他の色にも渡せ 渡した打消しごと青が取り込むだけになりそう

156 22/08/07(日)16:40:01 No.957733665

ラヴニカの回帰で打ち消されないサイクルした後で侵犯で打ち消されない持てない色の組み合わせあるからサイクルはちょっと…とか言い出した時はなら最初から作んなや!って気持ちになった

157 22/08/07(日)16:40:06 No.957733688

アリーナ勢だけど赤黒といえば波乱の悪魔のイメージ

158 22/08/07(日)16:40:13 No.957733738

>赤はあれでもだいぶ牙抜かれたんだ >本体に飛ぶ火力が昔はもっといっぱいあったっていうか本体にも飛ばせるのが当たり前だったんだ 牙抜かれた代わりにクリーチャーの質という爪が生えてきてるだろうが

159 22/08/07(日)16:40:14 No.957733747

青が飛び抜けてるから他の色も三段階くらいギアを上げてほしい

160 22/08/07(日)16:40:16 No.957733762

赤い火力は減ったけど器用になってきてる感じはするから嫌いじゃないよ

161 22/08/07(日)16:40:19 No.957733782

強いけど不快ではない組み合わせって存在するんだろうか 負けて悔しい!とはなっても不快とはならない感じの

162 22/08/07(日)16:40:25 No.957733822

花の絨毯強化して島1枚で2マナ生成しようぜ

163 22/08/07(日)16:40:33 No.957733869

>青黒で最近嫌いだったカードは水難だな >すでに場に出てるものにも対処できるカウンターはずるい デザインとイラストに惚れこんでアリーナでWC切って即4枚揃えたけどあんまり活躍させられなかった苦い思い出があるわ水難 めちゃくちゃ汎用性あるように見えて意外と使い所が難しい

164 22/08/07(日)16:40:47 No.957733971

>牙抜かれた代わりにクリーチャーの質という爪が生えてきてるだろうが 高性能化した除去の前にはいまいちアテにならない

165 22/08/07(日)16:40:57 No.957734032

MMが跋扈していた時代を知る者としては他の色に打ち消し配っても青に勝てないというイメージしかない 仮にMMが青のカードじゃなくても青が一番使ってただろあれ

166 22/08/07(日)16:41:09 No.957734098

もっと気軽に打ち消されないカードは刷っていいと思うの 困るの青だけだろうし

167 22/08/07(日)16:41:16 No.957734134

でも赤とか黒とか三段階ギア上げたら絶対みんなキレるよ

168 22/08/07(日)16:41:19 No.957734155

>強いけど不快ではない組み合わせって存在するんだろうか >負けて悔しい!とはなっても不快とはならない感じの 負けたら何でも不快

169 22/08/07(日)16:41:21 No.957734167

>>青が専有しているカラーパイがダメなのでは? >他色にももうちょっと条件緩いカウンター配ったらどうかなと思うところはある 了解!精神的つまづき!

170 22/08/07(日)16:41:25 No.957734210

打ち消し呪文配るじゃなくて打ち消されない呪文をもっと増やす方面で…

171 22/08/07(日)16:41:29 No.957734244

>負けて悔しい!とはなっても不快とはならない感じの 私見だけど赤白ビート

172 22/08/07(日)16:41:43 No.957734328

>>青黒で最近嫌いだったカードは水難だな >>すでに場に出てるものにも対処できるカウンターはずるい >デザインとイラストに惚れこんでアリーナでWC切って即4枚揃えたけどあんまり活躍させられなかった苦い思い出があるわ水難 >めちゃくちゃ汎用性あるように見えて意外と使い所が難しい ローグとかLOで活躍するよ

173 22/08/07(日)16:42:14 No.957734486

>でも赤とか黒とか三段階ギア上げたら絶対みんなキレるよ 白も強化したらキレると思うからやはり緑強化か…

174 22/08/07(日)16:42:24 No.957734547

>仮にMMが青のカードじゃなくても青が一番使ってただろあれ 青くなきゃwillの弾にはなんなかったんだよ!!

175 22/08/07(日)16:42:38 No.957734657

>負けて悔しい!とはなっても不快とはならない感じの ランプデッキとか

176 22/08/07(日)16:42:41 No.957734675

水難は結局ローグが強かったよねって感じ

177 22/08/07(日)16:43:05 No.957734819

ウーロくらい戻ってきて良いと思う

178 22/08/07(日)16:43:11 No.957734851

ティボ計みたいに踏み倒しガチャさえなければ不快なのないかな

179 22/08/07(日)16:43:20 No.957734909

青が強すぎるから白にドローちょっとよこそうか

180 22/08/07(日)16:43:21 No.957734918

すぐ終わるデッキはまあ比較的不快じゃないとかあるけど強いのは基本不快

181 22/08/07(日)16:43:27 No.957734960

>MMが跋扈していた時代を知る者としては他の色に打ち消し配っても青に勝てないというイメージしかない >仮にMMが青のカードじゃなくても青が一番使ってただろあれ マナ要らずのカウンターって青が一番欲しいやつだったからな

182 22/08/07(日)16:43:49 No.957735079

黒は対価を要求する特色のせいか雑なパワーカードが少ないイメージ

183 22/08/07(日)16:44:07 No.957735205

緑は飛行貰えないんだからトランプルと速攻をもっと気軽に配って欲しい

184 22/08/07(日)16:44:12 No.957735240

>黒は対価を要求する特色のせいか雑なパワーカードが少ないイメージ そうかなあ!?

185 22/08/07(日)16:44:23 No.957735309

すぐ終わるティボ計とか赤単とか普通に不快すぎる

186 22/08/07(日)16:44:30 No.957735351

>ランプデッキとか ランプはなんというかやってる最中からどんどん伸びていく相手の土地にあきらめの気持ちが重くのしかかってくる マナ延ばしてからだと止める手段への対抗策も用意してあるのが普通だし

187 22/08/07(日)16:44:34 No.957735373

>黒は対価を要求する特色のせいか雑なパワーカードが少ないイメージ だよな儀式賛歌ぐらいまた欲しいよな

188 22/08/07(日)16:44:41 No.957735404

青消そうぜ!

189 22/08/07(日)16:44:54 No.957735515

暴君は黒にもそうだが特に青への殺意が高いから好きだった

190 22/08/07(日)16:45:12 No.957735631

ランプは土地伸ばしてもフィニッシャーまだ引けてないって希望があるから

191 22/08/07(日)16:45:22 No.957735716

>青くなきゃwillの弾にはなんなかったんだよ!! マナを使わない序盤のカウンターって青系が喉から手が出るほど欲しいやつだったし青くなくても使われたと思うよ FoWの餌になるのはぶっちゃけラッキー程度でしかない

192 22/08/07(日)16:45:31 No.957735778

>そうかなあ!? 昔はヤバかったけど今は普通じゃない?

193 22/08/07(日)16:45:34 No.957735794

暴君とかケラトプスとかいいよね…

194 22/08/07(日)16:45:36 No.957735819

>暴君は黒にもそうだが特に青への殺意が高いから好きだった いいよね呪禁打ち消されないトランプル持ち

195 22/08/07(日)16:45:41 No.957735848

マナ加速してデカいの問答無用で叩きつけるの楽しかったのにな 結局低マナ域の優秀なカードをいい感じに使うデッキが増えてしまった

196 <a href="mailto:ネクロポーテンス">22/08/07(日)16:45:49</a> [ネクロポーテンス] No.957735898

>黒は対価を要求する特色のせいか雑なパワーカードが少ないイメージ 対価は大事だよね

197 22/08/07(日)16:45:51 No.957735910

2マナで2枚捨てさせるカードを作りづらいのはわかった 3マナで3枚捨てさせるカードはどうだろうか

198 22/08/07(日)16:46:07 No.957736022

打ち消されない生物は一環境に2種類はいて欲しいところ

199 22/08/07(日)16:46:08 No.957736030

赤黒は気合い入れすぎると青緑みたいなはっちゃけっぷりみせそう

200 22/08/07(日)16:46:29 No.957736157

>打ち消されない生物は一環境に2種類はいて欲しいところ 出来ればフィニッシャーできるデカブツがいい

201 22/08/07(日)16:46:49 No.957736263

>赤黒は気合い入れすぎると青緑みたいなはっちゃけっぷりみせそう 現代だと許されないけど土地怖しながらハンデスするとか当たり前にしてくるからな

202 22/08/07(日)16:47:28 No.957736496

>>黒は対価を要求する特色のせいか雑なパワーカードが少ないイメージ >対価は大事だよね こいつはともかく黒に森の知恵くんねぇかなって…

203 22/08/07(日)16:47:29 No.957736508

贅沢言われないから1~2マナでこれ自身が打ち消されずにすべての呪文は打ち消されなくなる置物刷って

204 22/08/07(日)16:47:49 No.957736639

青白→ハゲしね 青緑→オーコしね 青青→スネ夫しね 青黒→アショク可愛い

205 22/08/07(日)16:47:59 No.957736690

負ければなんでも不快はそうだけど より不快度が高いのは妨害が強い奴だろ

206 22/08/07(日)16:48:02 No.957736712

打ち消されないも呪禁も青の能力なのがムカつく! あと護法もそこそこ青いのがもっとムカつく!!

207 22/08/07(日)16:48:18 No.957736805

>贅沢言われないから1~2マナでこれ自身が打ち消されずにすべての呪文は打ち消されなくなる置物刷って アロサウルス飼いだこれ

208 22/08/07(日)16:48:23 No.957736826

>青消そうぜ! 青いっさい禁止ルールのマジックを複数人で一ヶ月くらい続けてみて面白いかつまらないか判定してみたい気持ちはある

209 22/08/07(日)16:48:31 No.957736870

>打ち消されないも呪禁も青の能力なのがムカつく! これは本当にそう

210 22/08/07(日)16:48:48 No.957736972

赤黒は初子さらいがないと面白くねえと思うようになっちまった

211 22/08/07(日)16:48:49 No.957736977

>負ければなんでも不快はそうだけど >より不快度が高いのは妨害が強い奴だろ やること全くやれず負けるほうが不快ってのはそう 生物同士のぶつかり合いならある程度まではやりたいことできてるしな

212 22/08/07(日)16:49:11 No.957737117

>贅沢言われないから1~2マナでこれ自身が打ち消されずにすべての呪文は打ち消されなくなる置物刷って アロサウルス飼い

213 22/08/07(日)16:49:40 No.957737277

>負ければなんでも不快はそうだけど >より不快度が高いのは妨害が強い奴だろ 俺もそう思うから強いハンデス黒に欲しい

214 22/08/07(日)16:49:41 No.957737279

>赤黒は初子さらいがないと面白くねえと思うようになっちまった 一時的コントロール奪取からのサクりは赤黒の醍醐味だよな

215 22/08/07(日)16:49:46 No.957737309

>生物同士のぶつかり合いならある程度まではやりたいことできてるしな ずらっと並んだらあれがこうなってこれがこうなって…って計算すんのめんどくさくなる俺 突撃ー!

216 22/08/07(日)16:50:06 No.957737421

あれなからMTG初めて工作員で青嫌いになった

217 22/08/07(日)16:50:12 No.957737453

黒に陥没坑をよこせ

218 22/08/07(日)16:50:50 No.957737723

本当にネタ枠にもならないのはセレズニアとかそこら辺な気がしてる

219 22/08/07(日)16:51:06 No.957737819

打ち消しやドローが許されるんだからランデスやハンデスくらい許してくれよ

220 22/08/07(日)16:51:11 No.957737864

>2マナで2枚捨てさせるカードを作りづらいのはわかった >3マナで3枚捨てさせるカードはどうだろうか レガシー考えると無理

221 22/08/07(日)16:51:16 No.957737894

俺が遊んでた頃にはクラゲハイドラビーストがいたけど最近は強くないのかい

222 22/08/07(日)16:51:25 No.957737963

>ずらっと並んだらあれがこうなってこれがこうなって…って計算すんのめんどくさくなる俺 >突撃ー! コンバットドリル読め

223 22/08/07(日)16:51:49 No.957738107

最近カラーパイの見直しちょくちょくやってるけどカウンターは動かないな

224 22/08/07(日)16:51:54 No.957738139

精神錯乱!

225 22/08/07(日)16:51:58 No.957738187

>打ち消しやドローが許されるんだからランデスやハンデスくらい許してくれよ ハンデスは許すけどランデスは許される要素ねえよ

226 22/08/07(日)16:52:07 No.957738238

>本当にネタ枠にもならないのはセレズニアとかそこら辺な気がしてる ボロスやセレズニアは変わり映えしなさすぎる

227 22/08/07(日)16:52:14 No.957738290

コントロール色が強い代わりに殴り合いに弱いって色じゃないの…

228 22/08/07(日)16:52:20 No.957738329

>打ち消しやドローが許されるんだからランデスやハンデスくらい許してくれよ 土地とハンドはリカバリー効きづらいからダメみたいな理屈だったはず

229 22/08/07(日)16:52:27 No.957738350

>本当にネタ枠にもならないのはセレズニアとかそこら辺な気がしてる やれる幅が狭くてなんか飽きやすく感じるわ…

230 22/08/07(日)16:52:42 No.957738463

>>打ち消しやドローが許されるんだからランデスやハンデスくらい許してくれよ >ハンデスは許すけどランデスは許される要素ねえよ 多色を懲罰するためもランデス欲しい

231 22/08/07(日)16:52:48 No.957738492

一人去る時でネタにされるのは昔の黒が強すぎた反動

232 22/08/07(日)16:52:52 No.957738522

赤に手札直接攻撃出来る低マナのカードくれ!

233 22/08/07(日)16:53:10 No.957738620

カウンター遊びで強かった奴いる?

234 <a href="mailto:荒廃者">22/08/07(日)16:54:35</a> [荒廃者] No.957739141

>カウンター遊びで強かった奴いる? いねぇよなぁ!

235 22/08/07(日)16:56:02 No.957739607

ハンデスはインスタントにしなきゃセーフ 小ハゲ置きながら囲いコジ審ヒム辺り使うと無法すぎて楽しい

236 22/08/07(日)16:56:33 No.957739797

>赤に手札直接攻撃出来る低マナのカードくれ! 手札や墓地に打てる火力アンフィニティでありそう

237 22/08/07(日)16:58:20 No.957740484

セレズニアは並べて殴る以外やりようが無いからなあ…

238 22/08/07(日)16:58:55 No.957740712

>セレズニアは並べて殴る以外やりようが無いからなあ… ライフゲイン!

239 22/08/07(日)16:59:26 No.957740910

ドローとマナ加速だけしてろ

↑Top