22/08/07(日)14:45:57 スピル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/07(日)14:45:57 No.957691615
スピルバーグとルーカスになれるとしたらどっち
1 22/08/07(日)14:46:32 No.957691825
別になりたくはないかな…
2 22/08/07(日)14:50:30 No.957693221
どっち
3 22/08/07(日)14:51:44 No.957693678
…
4 22/08/07(日)14:55:18 No.957694922
選べない場合は自動的にローランドエメリッヒになります
5 22/08/07(日)14:56:15 No.957695255
お金払うんでデヴィッドリンチにしてください
6 22/08/07(日)14:57:34 No.957695725
ルーカスって今何してんの? ファンボーイが一喜一憂してるの見て爆笑してるの?
7 22/08/07(日)15:00:38 No.957696776
ロメロになりたい
8 22/08/07(日)15:01:08 No.957696941
ルーカスってスターウォーズ以外大したことねえだろと思ってたら結構色々撮ってたわ ごめんなジョージ
9 22/08/07(日)15:02:08 No.957697284
>選べない場合は自動的にローランドエメリッヒになります せめてロバートゼメキスに
10 22/08/07(日)15:02:16 No.957697341
老後のエンジョイ感でルーカス
11 22/08/07(日)15:02:52 No.957697579
>ルーカスって今何してんの? >ファンボーイが一喜一憂してるの見て爆笑してるの? 相変わらずファンとレスポンチしてる 最近は新三部作が無計画のまま作られたって叩きに大して 物語は必ずしも計画的に作られる必要がないことはEP8の売り上げが示してるんだが~?って煽ってた
12 22/08/07(日)15:03:21 No.957697747
>相変わらずファンとレスポンチしてる >最近は新三部作が無計画のまま作られたって叩きに大して >物語は必ずしも計画的に作られる必要がないことはEP8の売り上げが示してるんだが~?って煽ってた 楽しそうだな…
13 22/08/07(日)15:03:29 No.957697789
ルーカスは新三部作に好意的なんだな
14 22/08/07(日)15:05:26 No.957698514
自分の手離れたから作品の出来に関しては無頓着なのかねルーカス
15 22/08/07(日)15:05:37 No.957698596
>ルーカスは新三部作に好意的なんだな もともとルーカスは新三部作でファンボーイ皆殺しにしようと思っててそれをディズニーに止められて EP7につながったからEP7では奴隷商人に作品を売っちまった!って嘆いてた EP8でファンボーイが大量死したから手のひら返してべた褒めしてる
16 22/08/07(日)15:09:23 No.957699929
>ルーカスってスターウォーズ以外大したことねえだろと思ってたら結構色々撮ってたわ >ごめんなジョージ スターウォーズとインディージョーンズの2シリーズだけでも並以上の偉業だろう でも一番の功績はILMの設立だと思う
17 22/08/07(日)15:12:10 No.957700882
なんでファンボーイがそんなに嫌いなの…
18 22/08/07(日)15:13:00 No.957701174
>なんでファンボーイがそんなに嫌いなの… お前映画公開したらファンが解釈違いで自宅の前に集まって日中や問わずデモ起こされてみろ 殺したくなるぞ
19 22/08/07(日)15:13:31 No.957701371
>EP8でファンボーイが大量死したから手のひら返してべた褒めしてる その後はクローンウォーズのファイナルシーズン監修してファンボーイに飴を与えてるんだよな…
20 22/08/07(日)15:14:23 No.957701687
>自分の手離れたから作品の出来に関しては無頓着なのかねルーカス はー?昔俺が気合い入れて作ったプリクエルをクソみたいに叩いてたくせにシークエル出たらコロコロ掌返しやがって何言ってんだてめーらボケカスって精神だからまあこれはファンボーイが悪いだろ その辺の怒りも込みで作品売ったんだし
21 22/08/07(日)15:14:38 No.957701784
新三部作で叩くべきなのはクソつまらねえもん見せるんじゃねえ名前に釣られて騙されただろうがばーかはーげって点では
22 22/08/07(日)15:15:20 No.957702017
>なんでファンボーイがそんなに嫌いなの… トリロジー原理主義者みたいなのが123観て暴れ回った結果だよ
23 22/08/07(日)15:15:31 No.957702072
> >なんでファンボーイがそんなに嫌いなの… >お前映画公開したらファンが解釈違いで自宅の前に集まって日中や問わずデモ起こされてみろ >殺したくなるぞ 向こうのファンボーイヤバいっすね…
24 22/08/07(日)15:15:38 No.957702112
>なんでファンボーイがそんなに嫌いなの… プリクエルどころかオリジナル時代から悪罵の限りを尽くされたら好く要素がない!
25 22/08/07(日)15:16:55 No.957702533
まあ向こうのファンがいかにヤバいかはタイトルまんまの「ファンボーイズ」って映画を見りゃ分かる ちなみに原作者はレディプレイヤー1と同じだ
26 22/08/07(日)15:17:39 No.957702744
日本でもガノタに辟易するガンダムスタッフとか見てるとまぁ…
27 22/08/07(日)15:18:32 No.957703033
まあハンが先に撃っただのなんだので30年以上経っても未だにギャーギャー騒がれて凸られんだから嫌気刺して当然だと思う…
28 22/08/07(日)15:18:56 No.957703167
ディレクションもプロデュースもSWだけじゃない人なのにこうもついて回ればな 今の距離感はいいのかも
29 22/08/07(日)15:20:06 No.957703542
EP8が売れたおかげで今のルーカスはファンボーイをEP8棒で殴るっていう必殺技をゲットして 凄いたのしそう
30 22/08/07(日)15:20:54 No.957703820
>まあ向こうのファンがいかにヤバいかはタイトルまんまの「ファンボーイズ」って映画を見りゃ分かる >ちなみに原作者はレディプレイヤー1と同じだ ジャージャーのでかいタトゥー入れたおっさんが出てくるやつか…
31 22/08/07(日)15:23:37 No.957704793
ルーカスの功績はILMとTHX及びスカイウォーカーランチを作ったことととデジタルシネマの規格作ったことだよ
32 22/08/07(日)15:25:37 No.957705497
>ルーカスの功績はILMとTHX及びスカイウォーカーランチを作ったことととデジタルシネマの規格作ったことだよ 偉人すぎる…
33 22/08/07(日)15:25:45 No.957705537
アメリカングラフィティ撮った人がこうなるとか誰が想像できましょう
34 22/08/07(日)15:30:47 No.957707256
>アメリカングラフィティ撮った人がこうなるとか誰が想像できましょう だがTHX1138を撮った人だとしたら?
35 22/08/07(日)15:32:17 No.957707781
おいスピルバーグの話もしろよ
36 22/08/07(日)15:32:59 No.957708022
2013年に25歳下の会社社長と再婚して結構エンジョイしてそうな今のルーカス
37 22/08/07(日)15:35:13 No.957708801
あとPhotoshopも作ってる
38 22/08/07(日)15:35:37 No.957708968
この二人になるより友達になる方が面白そう
39 22/08/07(日)15:38:59 No.957710231
>おいスピルバーグの話もしろよ あんまり非という非が無い人だからまあ… fps大好きで休日は引きこもって子供そっちのけでコールオブデュティやってるぐらいかな…
40 22/08/07(日)15:39:06 No.957710274
>おいスピルバーグの話もしろよ ジュラシックワールド面白かったよ
41 22/08/07(日)15:39:18 No.957710363
たかが消費者が増長して製作者に注文つけるなんて勘違いも甚だしい イヤなら見るな
42 22/08/07(日)15:40:17 No.957710815
>あとPhotoshopも作ってる デジタル映像の功労者だな…
43 22/08/07(日)15:41:18 No.957711250
なんならep6の時点で叩かれてるし
44 22/08/07(日)15:41:38 No.957711356
ファンボーイ皆殺しにしたいって欲望は昔の富野みたいだ
45 22/08/07(日)15:41:57 No.957711477
>ジュラシックワールド面白かったよ うーn?
46 22/08/07(日)15:42:53 No.957711831
ラースフォントリアーになりたい
47 22/08/07(日)15:43:09 No.957711936
>ファンボーイ皆殺しにしたいって欲望は昔の富野みたいだ どっちかっていうと富野がスケール小さくなったルーカスだ
48 22/08/07(日)15:44:16 No.957712316
Photoshop生んだ時点ですごすぎる
49 22/08/07(日)15:45:14 No.957712680
スピルバーグは無難に面白いねって
50 22/08/07(日)15:45:16 No.957712709
ファンボーイに苦言示すのは音楽でもゲームスタッフでもスポーツ選手でもアイドルでも漫画家でも 国境問わず大なり小なりいるからな
51 22/08/07(日)15:45:40 No.957712887
スピルバーグが無難て
52 22/08/07(日)15:46:19 No.957713152
>スピルバーグが無難て ルーカスみたいにイカれた特徴がないというか無難に超絶面白いシリーズになるような作品を連発してくるだけじゃん
53 22/08/07(日)15:46:32 No.957713252
>スピルバーグは無難に面白いねって あの多作っぷりは憧れる
54 22/08/07(日)15:46:43 No.957713300
俺も野球好きだけど野球ファンは嫌いだわ 特に自分が応援してるチームのファンが1番嫌い
55 22/08/07(日)15:46:43 No.957713310
>>スピルバーグが無難て >ルーカスみたいにイカれた特徴がないというか無難に超絶面白いシリーズになるような作品を連発してくるだけじゃん 凄すぎる…
56 22/08/07(日)15:46:56 No.957713378
あんまり私生活出てこない気がするスピルバーグ
57 22/08/07(日)15:47:02 No.957713416
なにやってもほぼ面白くなるスピルバーグはやべえよ
58 22/08/07(日)15:47:59 No.957713767
キャメロンはちょっと落ちる印象なんだよな スピルバーグと比べると
59 22/08/07(日)15:48:22 No.957713930
大体のジャンルでファンボーイ(ガール)って害悪だから
60 22/08/07(日)15:50:07 No.957714719
アメコミ映画死ねーしてる監督が多い中そのうち飽きられるから叩く必要なんてねーべって言ったり大人な人ってイメージだスピルバーグ
61 22/08/07(日)15:50:37 No.957714907
スピルバーグはモンスターバースと独立したゴジラを一本撮ってくれ
62 22/08/07(日)15:50:51 No.957715005
>大体のジャンルでファンボーイ(ガール)って害悪だから まあ純粋に楽しんでるんじゃなく解釈違いだ!!!って暴れる奴らなら害悪だが…
63 22/08/07(日)15:51:00 No.957715065
この二人は少年時代の思い出の一部分だから今がクソでも批判する気にはあまりなれない…
64 22/08/07(日)15:51:35 No.957715274
>キャメロンはちょっと落ちる印象なんだよな >スピルバーグと比べると 銃と強くてかっこいい女映画もっと見たい
65 22/08/07(日)15:51:39 No.957715307
>この二人は少年時代の思い出の一部分だから今がクソでも批判する気にはあまりなれない… ルーカスは昔からこうだぞ
66 22/08/07(日)15:52:37 No.957715651
スピルバーグはたしかギャレスがゴジラを撮るときに 下手なもん作ったら承知しないぞと脅しをかけたと聞いた
67 22/08/07(日)15:53:01 No.957715793
>この二人は少年時代の思い出の一部分だから今がクソでも批判する気にはあまりなれない… スピルバーグの近年にクソ部分あるか?
68 22/08/07(日)15:53:13 No.957715866
>キャメロンはちょっと落ちる印象なんだよな ターミネーター エイリアン タイタニック アバター だけだからな 殺人魚フライングキラーみたいなクソ映画も作ってるし
69 22/08/07(日)15:53:40 No.957716025
>この二人は少年時代の思い出の一部分だから今がクソでも批判する気にはあまりなれない… 作った物は時が経っても面白い それが観客が出来る映画監督への評価として一番良いのではなかろうか
70 22/08/07(日)15:53:52 No.957716106
>この二人は少年時代の思い出の一部分だから今がクソでも批判する気にはあまりなれない… スピルバーグにクソ部分ある? ルーカスはクソ部分多いけど
71 22/08/07(日)15:54:07 No.957716199
>>キャメロンはちょっと落ちる印象なんだよな >ターミネーター >エイリアン >タイタニック >アバター >だけだからな >殺人魚フライングキラーみたいなクソ映画も作ってるし >凄すぎる…
72 22/08/07(日)15:54:14 No.957716255
ゴジラ撮ると呼んでもないのに見に来るらしいなスピルバーグ
73 22/08/07(日)15:54:15 No.957716263
ルーカスだってクソじゃないだろ! ただクソ映画を褒めてるだけだろ!!
74 22/08/07(日)15:55:00 No.957716541
ジョージキャメロンはクソ続編のせいでな いやジュラシックワールドが面白かったとは言わんが
75 22/08/07(日)15:55:12 No.957716631
ムーンフォールが微妙だったから自分の中で左は評価下がった
76 22/08/07(日)15:55:44 No.957716830
>だけだからな &アビス トゥルーライズ
77 22/08/07(日)15:55:54 No.957716889
2人が組んで作ったCGアニメのやつはまあまあ面白かったよ
78 22/08/07(日)15:57:17 No.957717419
ルーカス直々の裏EP3をクローンウォーズでやるのいいよね…おつらい…
79 22/08/07(日)15:58:09 No.957717760
キャメロンも結局この二人のファンだからなぁ
80 22/08/07(日)15:58:46 No.957717994
キャメロンは21世紀はアバター以外ドキュメンタリーばかりでわからん
81 22/08/07(日)15:58:59 No.957718080
子供の頃スレ画が作ったリトルフットって恐竜のアニメ好きだった
82 22/08/07(日)15:59:33 No.957718280
>>この二人は少年時代の思い出の一部分だから今がクソでも批判する気にはあまりなれない… >スピルバーグにクソ部分ある? >ルーカスはクソ部分多いけど 実写トランスフォーマーヒロイン交代はこの人が関係してる
83 22/08/07(日)15:59:42 No.957718346
善のオタク 悪のオタク のようなイメージがある
84 22/08/07(日)15:59:49 No.957718387
そんなわがままな「」はマイケル・ベイがお似合いだ
85 22/08/07(日)16:00:10 No.957718523
スピルバーグは少なくともジョーズ(ジャンル映画が流行る)・ジュラシックパーク(CG多用映画が流行る)・プライベートライアン(戦場の手持ちカメラ映画が流行る)でそれぞれ映画の歴史を変えてるからな…
86 22/08/07(日)16:00:13 No.957718543
>実写トランスフォーマーヒロイン交代はこの人が関係してる ヒロインの方がクソだった気がするけど記憶違いか
87 22/08/07(日)16:00:18 No.957718596
>そんなわがままな「」はマイケル・ベイがお似合いだ 面白かったぜ!アンビュランス!
88 22/08/07(日)16:00:19 No.957718603
>いやジュラシックワールドが面白かったとは言わんが そうかい 俺は面白かったぜ
89 22/08/07(日)16:00:44 No.957718784
>子供の頃スレ画が作ったリトルフットって恐竜のアニメ好きだった おしゃまなトリケラと飛べないプテラが出る奴?
90 22/08/07(日)16:00:46 No.957718792
>そんなわがままな「」はマイケル・ベイがお似合いだ 普通に好きな監督なのに向こうだと嫌われてて驚いた
91 22/08/07(日)16:01:23 No.957719017
>普通に好きな監督なのに向こうだと嫌われてて驚いた 良くも悪くも何作っても同じではある こっちで言う三池的な
92 22/08/07(日)16:02:00 No.957719257
>実写トランスフォーマーヒロイン交代はこの人が関係してる 別にクソではなくない? 遅刻に注意したり撮影に時間がかかることに文句あるんだったら降りろってしただけだし
93 22/08/07(日)16:02:04 No.957719300
>スピルバーグは少なくともジョーズ(ジャンル映画が流行る) だいたいクソじゃねーか!
94 22/08/07(日)16:02:33 No.957719515
>>そんなわがままな「」はマイケル・ベイがお似合いだ >普通に好きな監督なのに向こうだと嫌われてて驚いた いうてエンタメ系の監督は一時期馬鹿にされがち その時期突き抜けるとかなり評価されるけど
95 22/08/07(日)16:02:34 No.957719527
>>子供の頃スレ画が作ったリトルフットって恐竜のアニメ好きだった >おしゃまなトリケラと飛べないプテラが出る奴? 多分それ
96 22/08/07(日)16:02:59 No.957719701
>スピルバーグは少なくともジョーズ(ジャンル映画が流行る)・ジュラシックパーク(CG多用映画が流行る)・プライベートライアン(戦場の手持ちカメラ映画が流行る)でそれぞれ映画の歴史を変えてるからな… ルーカスはコンピューター制御によるデジタル撮影の実用化とILM設立やドルビーシステムの元を作った程度だもんな…
97 22/08/07(日)16:03:21 No.957719859
>ムーンフォールが微妙だったから自分の中で左は評価下がった いやエメリッヒでしょあれ
98 22/08/07(日)16:03:28 No.957719911
>>スピルバーグは少なくともジョーズ(ジャンル映画が流行る) >だいたいクソじゃねーか! キミたちのせいだよ!
99 22/08/07(日)16:04:42 No.957720334
>ムーンフォールが微妙だったから自分の中で左は評価下がった エメリッヒと間違えられがちなスピルバーグ 俺もずっとマグロGODZILLA作ったのスピルバーグだと思ってた
100 22/08/07(日)16:05:36 No.957720664
俺はイーストウッドでいいよ…
101 22/08/07(日)16:05:38 No.957720681
>俺もずっとマグロGODZILLA作ったのスピルバーグだと思ってた スピルバーグに面と向かって同じこと言ったら凄まじい形相になりそう
102 22/08/07(日)16:05:54 No.957720770
JP1と同じ年にシンドラーのリストだぜ 頭の中どうなってるんだよ