22/08/07(日)13:17:37 今日単... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/07(日)13:17:37 No.957660200
今日単行本買って読んだんだけど7巻のヒキ強すぎない? 画像は好きなシーン
1 22/08/07(日)13:22:50 No.957662193
大ゴマダイナミック事故紹介
2 22/08/07(日)13:24:34 No.957662870
にこの好感度カンスト近くまで行っててリセット出来ないけど大丈夫かな…
3 22/08/07(日)13:27:26 No.957663901
最新話で偽ウハ殿がどうなったのかだけでも知りたい…買うか
4 22/08/07(日)13:27:49 No.957664049
にこは好感度暴落が簡単そうだし…
5 22/08/07(日)13:29:32 No.957664705
どっかで報いを受けるんだろうけどというか現在進行系で罰ゲームみたいなもんだけど 正直この人いなくなってハントレス野放しになる方が怖い
6 22/08/07(日)13:30:52 No.957665175
>どっかで報いを受けるんだろうけどというか現在進行系で罰ゲームみたいなもんだけど >正直この人いなくなってハントレス野放しになる方が怖い 世界は救ったけどウハ殿と一緒にハントレスも心中オチはありえると思う
7 22/08/07(日)13:32:52 No.957665899
誰かが手を汚さないといけないことを全部ウハ殿がやってるだけだからあんまり酷い目にはあってほしくない…
8 22/08/07(日)13:33:28 No.957666113
ハントレスもウハ殿も普通に戻れるお薬作ってくれるよ
9 22/08/07(日)13:33:35 No.957666157
>にこは好感度暴落が簡単そうだし… 好感度が上がってるのか下がってるのか分かりにくい
10 22/08/07(日)13:34:11 No.957666378
今流行の死に戻りループものだったな
11 22/08/07(日)13:34:42 No.957666565
いちこが一番可愛くて好みでした
12 22/08/07(日)13:35:25 No.957666854
>誰かが手を汚さないといけないことを全部ウハ殿がやってるだけだからあんまり酷い目にはあってほしくない… 元同僚をあまりにも手にかけすぎでは
13 22/08/07(日)13:36:09 No.957667102
最近ようやくにこのかわいさがわかってきたよ
14 22/08/07(日)13:38:10 No.957667846
ぶっちゃけ話を動かしやすいメンツのアピールかなり進んでるから良い面も大分描写されてるよね 見ろよかわいい物にしか興味がないからほぼ掘り下げされないみちをよ
15 22/08/07(日)13:38:57 No.957668121
>見ろよかわいい物にしか興味がないからほぼ掘り下げされないみちをよ 7号が正規参加すればあるいは…
16 22/08/07(日)13:41:45 No.957669232
ガキを改造して戦わせてるのに自分はまだ善人だと思ってる奴らより こりゃ役に立つし便利だ!ってなってるデルウハ殿の方がいくらかマシ…マシかも…
17 22/08/07(日)13:42:39 No.957669573
>誰かが手を汚さないといけないことを全部ウハ殿がやってるだけだからあんまり酷い目にはあってほしくない… デルウハ殿がひどい目に合わないこの漫画なんて正直読みたくねえ…
18 22/08/07(日)13:51:12 No.957672670
デルウハ殿が酷い目に合うから最低なことしてもバランス取れてる部分はあるからな…
19 22/08/07(日)13:51:36 No.957672805
ウハウハ殿には最低なことやってほしい 最低なことをやった上で報いを受けてほしい なんでこんなことに!と叫びながらピンチを必死で切り抜けてほしい
20 22/08/07(日)13:52:57 No.957673236
ウハウハ殿は首が取れても生きててあっこいつもう何あっても死なねぇなって
21 22/08/07(日)13:53:16 No.957673332
調整はまだいいけどパクツイは本当に最低だぞウハ殿
22 22/08/07(日)13:53:20 No.957673359
殺した奴が生き返るこの状況だからマシに見えてるだけで それまでやってきたことが少し見えてるだけでも死ななきゃいけないやつのそれだからな…
23 22/08/07(日)13:53:30 No.957673413
>デルウハ殿が酷い目に合うから最低なことしてもバランス取れてる部分はあるからな… 作者のバランス感覚すごいよね デルウハ殿は主人公だからかっこよく活躍させないとダメなんだけど最低な男だから酷く目にあってほしいという読者をしっかり満足させてくれる
24 22/08/07(日)13:54:42 No.957673825
ぶっちゃけ酷い目に合わなくなったら他の漫画の凡百の作者贔屓のクソキャラに成り下がっちまうよ
25 22/08/07(日)13:55:25 No.957674056
あのセリフ俺が言ったことになんねぇかなぁ~ なった
26 22/08/07(日)13:55:50 No.957674204
そうだよね美味しい思いしたりしてたら途端にアレな感じになっちゃう
27 22/08/07(日)13:55:58 No.957674248
なんか達観してて澄ました顔で最低なことやっておいて因果応報とならずに本人だけ汚れず高みの見物ってタイプは読者から嫌われる だからこうしてデルウハ殿には苦しみながらもがきながら泥に塗れながら血を流しながら走り回ってもらう
28 22/08/07(日)13:56:20 No.957674380
まあ美味しい飯は食ってるんだが…
29 22/08/07(日)13:56:35 No.957674459
>なんか達観してて澄ました顔で最低なことやっておいて因果応報とならずに本人だけ汚れず高みの見物ってタイプは読者から嫌われる >だからこうしてデルウハ殿には苦しみながらもがきながら泥に塗れながら血を流しながら走り回ってもらう なんでこんなに大変なんだ!!
30 22/08/07(日)13:56:36 No.957674469
>そうだよね美味しい思いしたりしてたら途端にアレな感じになっちゃう むしろまんま美味しい思いだけを求めてそれ以外が悲惨だから
31 22/08/07(日)13:56:53 No.957674549
パンとサラミがヒロインランキング1位だからな
32 22/08/07(日)13:58:09 No.957674937
>パンとサラミがヒロインランキング1位だからな デルウハ殿が唯一色気ある顔向けたからな!
33 22/08/07(日)13:58:13 No.957674958
クールで飄々とした無敵キャラが たまにツッコミやってたり困らされてると面白いの部分だけ抽出したような漫画だよね それで実際面白いからえらい
34 22/08/07(日)13:58:52 No.957675156
さんざ手を汚して苦労して痛い目に遭って得られるのがパンとサラミなんだから本当にバランスが取れているのか若干悩ましい
35 22/08/07(日)13:58:59 No.957675197
>調整はまだいいけどパクツイは本当に最低だぞウハ殿 OSI(俺の方が先に言うべきだったのに)
36 22/08/07(日)13:59:03 No.957675220
足がどうにかなったまま戦わされることが多いデルウハ殿
37 22/08/07(日)13:59:23 No.957675314
>OSI(俺の方が先に言ったことにした)
38 22/08/07(日)13:59:36 No.957675376
「」が死体がいくらなんでもショッキングすぎない!?ってなってる次の月にデルウハ殿が同じツッコミしててダメだった
39 22/08/07(日)13:59:43 No.957675409
デルウハ殿が好き!利用されて切り捨てられたい! までは理解できるけどいい人なのに酷い目にあったらかわいそうまで行くと頭溶けてんのかだよ
40 22/08/07(日)13:59:57 No.957675487
SQのサブスク入ったら単行本の続き2話とも読めたんだけどもしかしてバックナンバー全部開放される?
41 22/08/07(日)14:00:19 No.957675600
>パンとサラミがヒロインランキング1位だからな その為に人殺してたなんて最低だよ……
42 22/08/07(日)14:00:44 No.957675717
>さんざ手を汚して苦労して痛い目に遭って得られるのがパンとサラミなんだから本当にバランスが取れているのか若干悩ましい 結局デルウハ殿が一番求めてるのがそれなんだからバランスは取れてるんだよ
43 22/08/07(日)14:01:11 No.957675877
>デルウハ殿が好き! うn! >利用されて切り捨てられたい! >までは理解できるけど うn…?
44 22/08/07(日)14:01:22 No.957675940
余裕があれば祈る時間くらいはくれる程度にはいい人だし…
45 22/08/07(日)14:01:26 No.957675957
>調整はまだいいけどパクツイは本当に最低だぞウハ殿 あれは単純に好感度ほしいってよりいつかがやらかした場合よみのメンタルと連携が酷いことになる上に知らないところでケンカされたらリカバリーも不可能になるので…
46 22/08/07(日)14:02:00 No.957676113
>SQのサブスク入ったら単行本の続き2話とも読めたんだけどもしかしてバックナンバー全部開放される? 購入月の前から3話分だけだったはず
47 22/08/07(日)14:02:07 No.957676151
飯が食えなきゃ速攻で自決しようとする男だからなデルウハ殿
48 22/08/07(日)14:02:23 No.957676228
よみでもあくまで他のハントレスと仲良くできる世界にいたいって理由でウハ殿についてんだぞ!
49 22/08/07(日)14:02:54 No.957676376
高地を奪い合い世界連合軍は互いの国の最期を報告しあって終わりで上高地以外ほとんどがもう終わってるし種族としての人類はもう終わりでは
50 22/08/07(日)14:03:29 No.957676526
>購入月の前から3話分だけだったはず 至れり尽くせりかよ…
51 22/08/07(日)14:03:33 No.957676548
>よみでもあくまで他のハントレスと仲良くできる世界にいたいって理由でウハ殿についてんだぞ! それはそれとして自分を支えられるくらいパワーのある男の人好き!もあるじゃん!
52 22/08/07(日)14:03:59 No.957676710
ハントレスを量産すれば人類はまた復興出来る!
53 22/08/07(日)14:04:21 No.957676813
>高地を奪い合い世界連合軍は互いの国の最期を報告しあって終わりで上高地以外ほとんどがもう終わってるし種族としての人類はもう終わりでは 研究所で人体培養はしまくれるみたいだし槍ヶ岳開拓して航空機作れるようになったらまあなんとか…? 太平洋のど真ん中とかでもガス充満してんのかな
54 22/08/07(日)14:05:00 No.957677004
最後の最後に満足死くらいはしてもいいけど ウハ殿がどんだけ酷い死に方するかの期待で読んでる所も多少ある
55 22/08/07(日)14:05:50 No.957677273
オスカーは理想的なデルウハ殿夢女子
56 22/08/07(日)14:05:54 No.957677294
イペリットの面白みない敵でそのうち飽きそうって随分前に見た時思ったんだけど吉永のせいで幅が出たな
57 22/08/07(日)14:06:18 No.957677400
>最後の最後に満足死くらいはしてもいいけど >ウハ殿がどんだけ酷い死に方するかの期待で読んでる所も多少ある とりあえずはギロチン処刑されたな
58 22/08/07(日)14:06:27 No.957677449
クソッこのままじゃ俺が研究所に向かって全員皆殺しにしちまう! ってちゃんと人の心配も出来るのに皆酷いことを言う
59 22/08/07(日)14:07:01 No.957677634
仮にイペリットが研究所原産だと少なくとも海渡れるんだよな まあそれは日本国外原産でも一緒か
60 22/08/07(日)14:07:13 No.957677685
>オスカーは理想的なデルウハ殿夢女子 負ける理由も合理を捨てたアンドレアなんて美しくなくて見たくない…だからあいつは凄いやつだよ…
61 22/08/07(日)14:07:35 No.957677795
>イペリットの面白みない敵でそのうち飽きそうって随分前に見た時思ったんだけど吉永のせいで幅が出たな 最初は普通に死ぬはずだったとかびっくりだよ
62 22/08/07(日)14:07:40 No.957677818
デルウハどのは酷い死に方をするって言うけど 一番酷い死に方しなきゃいけないのはああいう活用方法がベストなハントレスをナイストスしたあの研究所の職員じゃない…?
63 22/08/07(日)14:08:33 No.957678114
>負ける理由も合理を捨てたアンドレアなんて美しくなくて見たくない… この心理的な動きも計算に組み込んでるのはデルウハ殿人の心がありすぎてなさすぎる…
64 22/08/07(日)14:08:34 No.957678119
>デルウハどのは酷い死に方をするって言うけど >一番酷い死に方しなきゃいけないのはああいう活用方法がベストなハントレスをナイストスしたあの研究所の職員じゃない…? わざわざ1時間前の自分を再構築とか狙ってるとしか思えない仕様…
65 22/08/07(日)14:08:56 No.957678243
>デルウハどのは酷い死に方をするって言うけど >一番酷い死に方しなきゃいけないのはああいう活用方法がベストなハントレスをナイストスしたあの研究所の職員じゃない…? どうせ8年もしたらガスが到達して全滅だし
66 22/08/07(日)14:08:57 No.957678247
首飛んでもまるでブレないのがすげえよ
67 22/08/07(日)14:09:28 No.957678402
>イペリットの面白みない敵でそのうち飽きそうって随分前に見た時思ったんだけど吉永のせいで幅が出たな 美坊子戦も面白かったし人型メインにシフトするのが上手かったね とはいえイペウハ殿で人型イペもやりきった感あるし次の敵がまだ予想つかないけど
68 22/08/07(日)14:09:38 No.957678456
まさか吉ウハが来るとはマジで思ってなかった
69 <a href="mailto:にこ">22/08/07(日)14:10:22</a> [にこ] No.957678703
あとはデルウハ主導による救世編でしょ?わかってるんだから
70 22/08/07(日)14:10:55 No.957678933
>デルウハどのは酷い死に方をするって言うけど >一番酷い死に方しなきゃいけないのはああいう活用方法がベストなハントレスをナイストスしたあの研究所の職員じゃない…? 所長は地獄に堕ちる気でいるけどボケっとしてる他の職員はどうなんだろうな…
71 22/08/07(日)14:11:32 No.957679125
>あとはデルウハ主導による救世編でしょ?わかってるんだから さも賢そうに後方理解者面するけどだいたい理解がズレてるやつ!
72 22/08/07(日)14:11:34 No.957679134
>>デルウハどのは酷い死に方をするって言うけど >>一番酷い死に方しなきゃいけないのはああいう活用方法がベストなハントレスをナイストスしたあの研究所の職員じゃない…? >わざわざ1時間前の自分を再構築とか狙ってるとしか思えない仕様… トリガーが死亡じゃなくて任意ならまあ1時間前の自分ってたいてい無傷だろ…っていうのは理にかなってるんじゃないか
73 22/08/07(日)14:11:35 No.957679145
世界がどうしようもなさすぎてどうオチつけるのか本当に気になる
74 22/08/07(日)14:11:46 No.957679202
記憶周りの仕様設定が外道にも程がある
75 22/08/07(日)14:11:48 No.957679219
>あとはデルウハ主導による救世編でしょ?わかってるんだから 初登場時から一貫して何もわかってないことを得意げに言う女!
76 22/08/07(日)14:12:15 No.957679378
>>デルウハどのは酷い死に方をするって言うけど >>一番酷い死に方しなきゃいけないのはああいう活用方法がベストなハントレスをナイストスしたあの研究所の職員じゃない…? >所長は地獄に堕ちる気でいるけどボケっとしてる他の職員はどうなんだろうな… 食料培養班とかは悪くないだろうし… というか吉永はハントレス実験そのものは飲み込めたんだろうか
77 22/08/07(日)14:12:27 No.957679442
だって精神的には子供なのに死亡時の記憶持ち越しとか普通は死の恐怖でまともに戦えなくなるじゃん 普通は
78 22/08/07(日)14:12:53 No.957679609
イペリットの殺意だけどうにかできれば共生は可能そうだから気になる
79 22/08/07(日)14:13:21 No.957679774
ミキサーかけないとむつの記憶残るって言ってたけど単純に斧で脳味噌割って踏み潰したり斧で適当にチタタプしても残るもんなんだろうか
80 22/08/07(日)14:13:37 No.957679870
罪悪感や人との距離感がおかしくなってまともに戦えなくなるだろ?だからこれが正解なんだ ってデルウハ殿が判断してるんだからあの仕様で正解なのは間違いないんだ 人の心が薄いだけで
81 22/08/07(日)14:13:47 No.957679916
>世界がどうしようもなさすぎてどうオチつけるのか本当に気になる イペリッド喰いのイペリッドとかいるしその辺の自滅機構使って平和になったので好きに食って生きられる勝ち逃げエンドでもいいよ
82 22/08/07(日)14:13:53 No.957679951
救世に関しては一応2本足倒してる疑惑の共食いモルフという可能性があるから
83 22/08/07(日)14:13:56 No.957679965
>だって精神的には子供なのに死亡時の記憶持ち越しとか普通は死の恐怖でまともに戦えなくなるじゃん >普通は むつの精神は普通に限界だった!
84 22/08/07(日)14:14:41 No.957680240
単行本の解説コーナー面白いね… 作者ホラー系映画好きなのが伝わってくる
85 22/08/07(日)14:15:28 No.957680493
>ミキサーかけないとむつの記憶残るって言ってたけど単純に斧で脳味噌割って踏み潰したり斧で適当にチタタプしても残るもんなんだろうか どっからどこまでが記臆野かわからないし一部無事だとそこは使っておこってなるから面倒なんじゃないの
86 22/08/07(日)14:15:29 No.957680503
家族なのわかっちゃうんだよね→違う よみは今となってはいつか以下→すぐ取り返される デルウハの恥ずかしい夢共有しちゃった→してない これはデルウハの意図を考える訓練なんだよね→違う だから本当に何もかも間違えてるキャラとして設計されてるよなにこ…
87 22/08/07(日)14:15:37 No.957680544
>大ゴマダイナミック事故紹介 事件だよ!
88 22/08/07(日)14:16:20 No.957680768
>むつの精神は普通に限界だった! むつの存在はむしろ一時間記憶消去が正しいことを証明しているのではないだろうか
89 22/08/07(日)14:17:32 No.957681172
>単行本の解説コーナー面白いね… >作者ホラー系映画好きなのが伝わってくる スプラッタとスラッシャーともて王が好きすぎる…
90 22/08/07(日)14:17:33 No.957681179
人殺しなんて一切しないって善人プレイだととっくに死んでるのが厳しい世界だ
91 22/08/07(日)14:17:40 No.957681225
なんだい…最近やけにデルウハ殿を読み始める「」が増えたが…
92 22/08/07(日)14:17:51 No.957681294
>ミキサーかけないとむつの記憶残るって言ってたけど単純に斧で脳味噌割って踏み潰したり斧で適当にチタタプしても残るもんなんだろうか 使える部分は使うから断片が残るのでリスキー
93 22/08/07(日)14:18:23 No.957681497
コミケあるしいちこの薄い本出ないかなって期待してたのにデルウハ殿とにこの薄い本しか出なさそう
94 22/08/07(日)14:18:41 No.957681584
一番外道なことしてそうな素体班が一番ゆるいのはなんなんだよ!
95 22/08/07(日)14:18:43 No.957681596
脳味噌取り出して遠くにぶん投げたら身体の方から再生するのか脳から再生するのかは気になる
96 22/08/07(日)14:18:50 No.957681638
よみのこと早い段階でピックアップ出来たのは研究所にとっても最大限幸福であった
97 22/08/07(日)14:19:52 No.957681990
>脳味噌取り出して遠くにぶん投げたら身体の方から再生するのか脳から再生するのかは気になる こういうのはあの研究者どもなら絶対試してるよな…
98 22/08/07(日)14:20:21 No.957682168
今回の吉原に対するあいつらのこと理解してるのは俺とお前どっちだ?って講釈から 読心術で落とすまでの流れであいつのこと結構好きになってしまったと思ったら死んだ…
99 22/08/07(日)14:20:38 No.957682272
世界はドン詰まりで暗いはずなのにどこかしら常にゆるい空気が流れてるよねこの漫画…
100 22/08/07(日)14:20:42 No.957682302
>ぶっちゃけ酷い目に合わなくなったら他の漫画の凡百の作者贔屓のクソキャラに成り下がっちまうよ 正直一話だけ読んだときはそんな感じになった 一気に読んだらめっちゃはまった
101 22/08/07(日)14:20:54 No.957682406
脳のクローンナチュラルに作ってやがる
102 22/08/07(日)14:21:04 No.957682468
吉永の名前吉以外覚えられなさすぎ問題
103 22/08/07(日)14:21:12 No.957682520
ビームで足しか残らなかったのに治るんだ…ってなった しかも服まで直るとはね…
104 22/08/07(日)14:21:18 No.957682551
結構シュールギャグで読みやすくなってていいよね… 俺は宗派が違うが好き
105 22/08/07(日)14:21:37 No.957682658
>世界はドン詰まりで暗いはずなのにどこかしら常にゆるい空気が流れてるよねこの漫画… 所長があとから来たっぽいからエグすぎる先行研究組は居なくなってぽやぽやしてるのが引き継いだのかもしれない
106 22/08/07(日)14:22:00 No.957682783
デルウハ殿がリボルバー信者になるくらいの運じゃないとこの作品は成り立たない
107 22/08/07(日)14:22:01 No.957682789
所長と一緒にゆるキャラ描く話好き
108 22/08/07(日)14:22:29 No.957682936
>ビームで足しか残らなかったのに治るんだ…ってなった >しかも服まで直るとはね… 服の方は持ってきた物資にいっぱいあるんじゃないか ログハウス持ち込むくらいだし積載量は考えなくていいだろうから
109 22/08/07(日)14:23:29 No.957683272
自分の運の低さを大体カバー出来るほどの超人設定にすると愛嬌がでるということを教えてくれた
110 22/08/07(日)14:23:49 No.957683394
きれいな流れで自由落下中の自分の身代わりにするのにワシはしびれたよ…
111 22/08/07(日)14:23:54 No.957683440
>イペリッド喰いのイペリッドとかいるしその辺の自滅機構使って平和になったので好きに食って生きられる勝ち逃げエンドでもいいよ 完全に勝ち逃げエンドされたら正直やだなあ 遂に死んだと見せかけて実はあの悪魔はどこかに生きてるのかもしれません…みたいな匂わせで終わり方だったらスラッシャーぽくてアリだと思う
112 22/08/07(日)14:24:23 No.957683621
>きれいな流れで自由落下中の自分の身代わりにするのにワシはしびれたよ… 流石にああいう死に方はハントレスもそこまで怒らないとは思う
113 22/08/07(日)14:25:03 No.957683829
>きれいな流れで自由落下中の自分の身代わりにするのにワシはしびれたよ… よく見たら背中蹴り飛ばして落下速度変えててダメだった
114 22/08/07(日)14:25:13 No.957683898
>流石にああいう死に方はハントレスもそこまで怒らないとは思う そもそも覚えてないからセーフ!
115 22/08/07(日)14:25:22 No.957683960
まとめて読むと人物が全体的に四角くなってて線もスッキリしたね
116 22/08/07(日)14:25:43 No.957684085
勝ち逃げってよりハントレス表に出すと面倒だから外は復興したし海産物やいろんな美味しいものも食べられるようになったけど一緒に一生あの研究所にいてくださいエンドはどうだろう
117 22/08/07(日)14:25:43 No.957684093
>パンとサラミがヒロインランキング1位だからな 自分はもう二度とヒロインを受け入れられない ってなった偽ウハ殿が自死を選ぶほどです
118 22/08/07(日)14:26:17 No.957684293
>所長と一緒にゆるキャラ描く話好き 象形文字と知識と画力のバランスが悪い何か
119 22/08/07(日)14:26:26 No.957684339
fu1322929.jpg だけどこのシーンのにこはなんかいいよね
120 22/08/07(日)14:26:34 No.957684392
いつこだけ性格良くない?ってずっと思ってたから 今回ウハウハ殿の「そこまでの人間関係築いてないのに慣れなれしいせいで胡散臭がられる」みたいな指摘で なるほどってなった
121 22/08/07(日)14:27:22 No.957684674
みちにかわいいもの聞く時の眼球に対する瞳孔の大きさの好きな比率を聞くデルウハ殿好き
122 22/08/07(日)14:27:26 No.957684696
いつかはなんていうかこう銀魂女子的な痛々しさが
123 22/08/07(日)14:27:27 No.957684701
>fu1322929.jpg >だけどこのシーンのにこはなんかいいよね でも向き合ったら恋愛フラグ立つじゃん…
124 22/08/07(日)14:27:48 No.957684833
>みちにかわいいもの聞く時の眼球に対する瞳孔の大きさの好きな比率を聞くデルウハ殿好き 所長に言えば再現はするだろうからな…
125 22/08/07(日)14:28:02 No.957684924
>自分はもう二度とヒロインを受け入れられない >ってなった偽ウハ殿が自死を選ぶほどです 食に対する比重が重すぎる…と思ったけど 小麦粉アレルギーとか考えると確かに食事って大事だよなってなった
126 22/08/07(日)14:28:40 No.957685178
でもいつかの人間性とその効果にはちょっとデルウハ殿の思考が追いついてないとこがあるんだよね お前がいてよかったした時も余計にウザがられるだけだろ…って思ってたら効果てきめんだったわけだし
127 22/08/07(日)14:29:07 No.957685343
ガバ運を実力だけでねじ伏せるRTA走者
128 22/08/07(日)14:29:19 No.957685416
ハントレスの服ごと再生は毎回全裸で復活させるとお話に集中できないし漫画の都合でそうなってるのか何か裏があるのかよく分からん… 寝てる所を襲われたいちこは寝巻着たまま再生だから一律でジャケット毎って訳じゃなさそうだけど
129 22/08/07(日)14:29:35 No.957685522
>でもいつかの人間性とその効果にはちょっとデルウハ殿の思考が追いついてないとこがあるんだよね >お前がいてよかったした時も余計にウザがられるだけだろ…って思ってたら効果てきめんだったわけだし デルウハが好感度調整でやらかすなんて今さらだろ?
130 22/08/07(日)14:29:37 No.957685537
みちは今んとこ影薄いけど7に興味示してるからそっちの話が進むであろう次が当番な気はする
131 22/08/07(日)14:29:41 No.957685567
>だけどこのシーンのにこはなんかいいよね どこで好感度が上がったか全くわからない
132 22/08/07(日)14:30:57 No.957686085
>どこで好感度が上がったか全くわからない 自分では殺せなかった人型を殺してくれた!
133 22/08/07(日)14:31:25 No.957686240
会社がグッズ企画してくれないから担当が自分が欲しいグッズ企画しました! まではいいんだけど普通に販売してくれよ!抽選運なんか持ってない! Tシャツは…着るシーン思いつかないけどステンレスマグ欲しい
134 22/08/07(日)14:31:54 No.957686378
人ぐらい殺せると思ってた! 無理だった…かわりに殺してくれた!!!
135 22/08/07(日)14:31:58 No.957686402
あと親に文句行って来いみててやるからの記憶消してないから世界を救うと合わせて恥の相互共有が成立してるんだよな
136 22/08/07(日)14:32:05 No.957686442
>正直一話だけ読んだときはそんな感じになった >一気に読んだらめっちゃはまった 最初の方はクールキャラだったんだけど お前とそういう関係になりたいわけじゃないから一気にネタ方向に振れた気がする
137 22/08/07(日)14:32:39 No.957686639
>Tシャツは…着るシーン思いつかないけどステンレスマグ欲しい ホットチョコと一緒に売って欲しい あとやたら伸びる肉なんだあれ
138 22/08/07(日)14:33:05 No.957686793
にこはたまにかわいいけど地雷女すぎる…
139 22/08/07(日)14:33:08 No.957686818
124あたりは好感度後戻り出来なくなってるし世界救ってから無理心中かな…
140 22/08/07(日)14:33:58 No.957687116
全員起きたか? 昨日の奇襲では二本足を倒し切ることはできなかった
141 22/08/07(日)14:34:10 No.957687198
いつかは勘がいいからそのうち殺されそうだ…
142 22/08/07(日)14:34:21 No.957687264
カップル成立した後のにこチームの空気悪くする天才になっちゃうよ
143 22/08/07(日)14:34:52 No.957687461
読者がハントレスにめんどくせ~わかんね~してる時 デルウハ殿もだいたい一緒にめんどくせ~わかんね~するから面白い
144 22/08/07(日)14:35:09 No.957687552
4と2は元々空気が悪くなった時に更に悪化させる天才だろ!
145 22/08/07(日)14:35:23 No.957687640
>124あたりは好感度後戻り出来なくなってるし世界救ってから無理心中かな… 研究所のホルマリン浸けからハントレス生まれてくる可能性あるから研究所ごと核爆発とか起こさないと…
146 22/08/07(日)14:36:05 No.957687892
>全員起きたか? >昨日の奇襲では二本足を倒し切ることはできなかった 全員起きたか? 昨日の奇襲では二本足を倒し切ることはできなかった
147 22/08/07(日)14:36:39 No.957688087
3は「上官が自分の趣味を知って自分の為だけに可愛いマスコットを作ろうと頑張ってくれた」って124辺りがやられたら即そういう関係レベルのエピソードやられてんだけどあいつの思考と感情が読めねぇ
148 22/08/07(日)14:36:42 No.957688102
生身でフロムゲーみたいな戦い方するやつはじめてみた
149 22/08/07(日)14:37:25 No.957688383
>4と2は元々空気が悪くなった時に更に悪化させる天才だろ! 二人とも本当は誰よりも周囲に認められて愛されることを求めてるのがほんとにさあ… 後悔するくらいなら最初から言うなを言えるいちこは偉いよ…
150 22/08/07(日)14:37:55 No.957688550
>>全員起きたか? >>昨日の奇襲では二本足を倒し切ることはできなかった >全員起きたか? >昨日の奇襲では二本足を倒し切ることはできなかった 全員起きたか? 昨日の奇襲では二本足を倒し切ることはできなかった
151 22/08/07(日)14:38:15 No.957688682
>人ぐらい殺せると思ってた! >無理だった…かわりに殺してくれた!!! その上で世界を救うのは人間だって宣言をして 殺せなかった自分を人として肯定した訳だからまあ普通に好感度上がるよねって
152 22/08/07(日)14:38:25 No.957688753
みちは急に現れた殺人鬼にサクッと殺されたりいまいち成長を感じない
153 22/08/07(日)14:38:55 No.957688944
二本足連戦再現やめろ!
154 22/08/07(日)14:39:06 No.957689022
>>>全員起きたか? >>>昨日の奇襲では二本足を倒し切ることはできなかった >>全員起きたか? >>昨日の奇襲では二本足を倒し切ることはできなかった >全員起きたか? >昨日の奇襲では二本足を倒し切ることはできなかった 全員起きたか? 昨日の奇襲では二本足を倒し切ることはできなかった
155 22/08/07(日)14:39:34 No.957689174
>その上で世界を救うのは人間だって宣言をして >殺せなかった自分を人として肯定した訳だからまあ普通に好感度上がるよねって 毎回事故コンボで好感度上がってんなこいつ…
156 22/08/07(日)14:39:43 No.957689234
…なんかデルウハの戦い方効率すぎない?
157 22/08/07(日)14:39:47 No.957689260
>みちは急に現れた殺人鬼にサクッと殺されたりいまいち成長を感じない いちことかむつレベルのアレじゃないけどそれ以外の中じゃ何の強みもなくて一番弱いからなあいつ…
158 22/08/07(日)14:40:18 No.957689443
みちは今のところ背が高い以外に取柄が無いよ
159 22/08/07(日)14:40:30 No.957689518
いちかが成長しすぎている
160 22/08/07(日)14:40:30 No.957689519
>みちは急に現れた殺人鬼にサクッと殺されたりいまいち成長を感じない 10割デルウハ殿のミスで殺されてんのかわいそうで酷い
161 22/08/07(日)14:40:31 No.957689525
自分でも把握できてない好感度上昇あるよねデルウハ殿
162 22/08/07(日)14:40:53 No.957689640
>生身でフロムゲーみたいな戦い方するやつはじめてみた まあ回復サイクル早かったら爆弾抱えて突撃とかさせるだろうな…
163 22/08/07(日)14:41:41 No.957689907
自分に砲術という他の子にはない方針を与えてくれた隊長大好きだからなあの子は
164 22/08/07(日)14:41:55 No.957690007
>>全員起きたか? >>昨日の奇襲では二本足を倒し切ることはできなかった >全員起きたか? >昨日の奇襲では二本足を倒し切ることはできなかった 全員起きたか? 昨日の奇襲では二本足を倒し切ることはできなかった