22/08/07(日)10:15:40 進捗ど... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/07(日)10:15:40 No.957601172
進捗どうですか
1 22/08/07(日)10:19:12 No.957602240
>進捗どうですか ウウウ………
2 22/08/07(日)10:20:52 No.957602737
モンエナ買ってこい
3 22/08/07(日)10:21:01 No.957602776
>ウウウ……… また電話します
4 22/08/07(日)10:23:01 No.957603472
良心がないと咎めるの当然すぎる…
5 22/08/07(日)10:24:46 No.957604084
将軍様が正しいのはじめて見た
6 22/08/07(日)10:25:21 No.957604262
まあ明日入稿って言って何も文句言われないのなら水曜日までくらいなら極道のうちに入らないからな…
7 22/08/07(日)10:25:35 No.957604332
こういう名前のサークル本当にありそう
8 22/08/07(日)10:26:06 No.957604516
努 力 し な さ い
9 22/08/07(日)10:30:21 No.957605793
>まあ明日入稿って言って何も文句言われないのなら水曜日までくらいなら極道のうちに入らないからな… 締め切り守れよな!
10 22/08/07(日)10:35:45 No.957607364
入稿ってせめて1週間前には済ませないと当日に用意できないんじゃないの?
11 22/08/07(日)10:37:47 No.957607913
3日ぐらい前でもできるけど料金がバカ高くなるし印刷所ノーチェックで乱丁の可能性もあるので余裕を持とう
12 22/08/07(日)10:38:03 No.957607979
印刷会社の人も大変だね
13 22/08/07(日)10:39:03 No.957608238
金さえ払えば締め切りを延ばせると考え始めたら末期
14 22/08/07(日)10:39:53 No.957608464
>金さえ払えば締め切りを延ばせると考え始めたら末期 そのうち粛清されるのでは…
15 22/08/07(日)10:41:09 No.957608819
最近はシステム的に締め切り決まるので極道入稿ってあんまり聞かなくなったよね
16 22/08/07(日)10:45:38 No.957610029
>最近はシステム的に締め切り決まるので極道入稿ってあんまり聞かなくなったよね 変な装丁しない限りざっくりとした時間出るしなあ まあ他にも入稿重なる時期だから時間通りになるわけ無いんだが 極道入稿は今はホントにわけのわからないレベルだからもうみんな人の目に付くとこで言わないのはある
17 22/08/07(日)10:46:21 No.957610230
印刷で働いてるけどこの人あのイベントに間に合わせるにはギリギリすぎるし こっちが何かミスする可能性とか考えてないのかな…ってのよくある
18 22/08/07(日)10:50:04 No.957611312
>入稿ってせめて1週間前には済ませないと当日に用意できないんじゃないの? そういう入稿だと割り増し払わなくて済むのでみんなもやろうおススメ
19 22/08/07(日)10:52:35 No.957612024
大型印刷機は割と空いてるので大部数なら普通は間に合わない タイミングでも刷ってくれるっていう話を聞いたことがある
20 22/08/07(日)10:57:29 No.957613427
そもそも自動化進んでだいぶ締切遅くなったよねえ
21 22/08/07(日)10:58:04 No.957613565
ウウウ………
22 22/08/07(日)10:58:59 No.957613821
>大型印刷機は割と空いてるので大部数なら普通は間に合わない >タイミングでも刷ってくれるっていう話を聞いたことがある そこらへんはもう完全に刷ってもらう印刷所の設備とかスケジュール依存だからな… あとイベント当日に不眠不休で刷らなきゃいけないとかどんな太い繋がりだよとはかなり思う
23 22/08/07(日)10:59:47 No.957614034
俺たちクリエイター様が社会の歯車の無産である印刷屋に気を遣うとかありえないだろ!
24 22/08/07(日)11:01:09 No.957614375
良心が無いせいで粛清対象来たな…
25 22/08/07(日)11:01:30 No.957614458
クリエイター様(二次創作)
26 22/08/07(日)11:02:21 No.957614679
極道入稿ってなに…?
27 22/08/07(日)11:02:32 No.957614735
>あとイベント当日に不眠不休で刷らなきゃいけないとかどんな太い繋がりだよとはかなり思う 毎回大部数刷ってる壁サークルの話だから一般サークルには縁のない話ではある しかし壁だからといって良心を失ってはいけない
28 22/08/07(日)11:02:50 No.957614826
>そもそも自動化進んでだいぶ締切遅くなったよねえ 昔は刷ってもインク乾かないからもう無理って言われたこともあったなあ…(遠い目)
29 22/08/07(日)11:04:13 No.957615180
>極道入稿ってなに…? 印刷屋が大変な思いをするレベルでギリギリに入稿すること
30 22/08/07(日)11:04:54 No.957615365
>将軍様が正しいのはじめて見た 印刷所様だよ
31 22/08/07(日)11:04:57 No.957615378
でもね 入稿を受け入れる印刷所様も悪いと思うんですよ
32 22/08/07(日)11:05:55 No.957615649
ぐちゃぐちゃうるせーな 金を払えばいいだろ…作家性と創造性を発揮する俺たちクリエイターの産みの苦しみと単純労働の印刷屋は違うんだよ…
33 22/08/07(日)11:06:26 No.957615781
>ぐちゃぐちゃうるせーな >金を払えばいいだろ…作家性と創造性を発揮する俺たちクリエイターの産みの苦しみと単純労働の印刷屋は違うんだよ… 良心がない
34 22/08/07(日)11:07:07 No.957615978
>でもね >入稿を受け入れる印刷所様も悪いと思うんですよ 無理ですって言われても構わず原稿を送っちまえばいいのさあ! 当日朝には机の下にダンボールがあるって言われた事は実際ある
35 22/08/07(日)11:07:11 No.957616001
>でもね >入稿を受け入れる印刷所様も悪いと思うんですよ ちゃんとお金さえ払うなら仕事だから…
36 22/08/07(日)11:07:42 No.957616129
>>入稿を受け入れる印刷所様も悪いと思うんですよ >無理ですって言われても構わず原稿を送っちまえばいいのさあ! >当日朝には机の下にダンボールがあるって言われた事は実際ある 良心がない
37 22/08/07(日)11:09:02 No.957616488
金の力で業者をいじめるのは気持ち良いからな… 天下のトヨタもやってる由緒正しい日本の娯楽だ
38 22/08/07(日)11:09:24 No.957616582
もう少しマイルドに下半身裸の絵で描いてほしい
39 22/08/07(日)11:15:57 No.957618441
印刷屋からしたら同人誌印刷儲かるからいいだろ 1万部刷るお得意様には頭下げないの?
40 22/08/07(日)11:16:14 No.957618519
みんな面白おかしい話しかしないけどホントに無理だったら普通に断るし断られるしな… bolze.が前日にヒでダメ!絶対無理!って断られてた時はほっこりした
41 22/08/07(日)11:16:43 No.957618673
フワ㍉㍇
42 22/08/07(日)11:18:14 No.957619123
わしは今からネームを切るところや! お互い笑ってコミケにさんかしような!
43 22/08/07(日)11:18:45 No.957619276
コブラさんがまだましに見える
44 22/08/07(日)11:19:19 No.957619436
>印刷屋からしたら同人誌印刷儲かるからいいだろ >1万部刷るお得意様には頭下げないの? 大変だしみんなが極道するとラインも足りなくてパンクするんだよ!
45 22/08/07(日)11:19:33 No.957619510
>印刷屋からしたら同人誌印刷儲かるからいいだろ 普通の印刷業務から工程やら校正やら何やら削れるところ極限まで削ってお安くしたのが同人誌印刷だし レッドオーシャンすぎることもあってぶっちゃけあまりおいしくは無い コロナ以後競争相手もけっこう減っただろうから今どうなってるかは知らない
46 22/08/07(日)11:20:33 No.957619790
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
47 22/08/07(日)11:20:35 No.957619802
>コブラさんがまだましに見える あの時相方のレディもさらわれてて原稿どころじゃなかったからな…
48 22/08/07(日)11:20:44 No.957619845
機械と人員の都合っつうもんがあるんだ!
49 22/08/07(日)11:21:25 No.957620030
コロナで同人印刷所様がどうなったのかちょっと心配ではある
50 22/08/07(日)11:22:26 No.957620309
印刷所はコロナでイベントなしの期間よく生き残ってくれたものだ 感謝して入稿したまえ
51 22/08/07(日)11:22:30 No.957620329
>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 可視性がない
52 22/08/07(日)11:22:40 No.957620372
わざわざ電話してくれる印刷所様マジ優良だな…
53 22/08/07(日)11:22:44 No.957620396
>コロナで同人印刷所様がどうなったのかちょっと心配ではある コミケが無い時期は皆が思ってた以上に原稿描かなくなる作家多かったね…
54 22/08/07(日)11:24:01 No.957620761
>>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! >可視性がない 見づらい黄色文字には良心が無いからな…
55 22/08/07(日)11:24:23 No.957620862
>機械と人員の都合っつうもんがあるんだ! 他の仕事にも影響出るしね… 映像研が分かりやすく説明してた
56 22/08/07(日)11:26:30 No.957621477
初めて同人誌出す時に今から入稿できる場所を探した結果そこにお世話になり続けてる 最近は開催4日前に割増プラン使って入稿できて凄えな…てなってる
57 22/08/07(日)11:26:45 No.957621563
原稿データ放り込むと全自動で印刷製本まで済ませる機械が今あるから それが使えるのなら1時間何冊ってペースから逆算で完全デッドがわかるけど 他にも極道仲間居た時点でその計算は破綻するのよね…
58 22/08/07(日)11:26:45 No.957621564
モンエナでどうにかなるような状況に見えない…
59 22/08/07(日)11:26:57 No.957621625
同人印刷単価高くて儲かるからあんだけ乱立してるかと思ってた
60 22/08/07(日)11:30:36 No.957622747
こんなコロナの状況下で本作って集まりに行くのかよ…しかも締め切りギリギリで印刷させておいてよ…
61 22/08/07(日)11:30:51 No.957622813
>同人印刷単価高くて儲かるからあんだけ乱立してるかと思ってた 普通の印刷所の料金表パンフレットとか見ると納期めちゃくちゃ掛かるしお値段も目ん玉飛び出るよ 確かに色々削ってるからコストは安いし上手いこと儲かるお値段で受注しまくれれば儲かるけど…
62 22/08/07(日)11:31:58 No.957623150
胸を押さえて苦しんでる人にエナドリ飲ませちゃダメだよ!
63 22/08/07(日)11:32:35 No.957623354
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!を引用するのは良心がない
64 22/08/07(日)11:33:00 No.957623455
>胸を押さえて苦しんでる人にエナドリ飲ませちゃダメだよ! だがそれが極道入稿しようとしてるサークルなら?
65 22/08/07(日)11:33:31 No.957623595
ぶっちゃけコミケは同人イベントとしては最大手だけどイベント全体で見れば多すぎって訳でもないし コロナ禍で人数制限してるから前のイメージほど混み合わないし…
66 22/08/07(日)11:34:27 No.957623883
これだと張中将全然かわいそうじゃないだろ!
67 22/08/07(日)11:34:56 No.957624009
>だがそれが極道入稿しようとしてるサークルなら? 1ダース飲め
68 22/08/07(日)11:37:22 No.957624637
一般の自費出版しらべると値段の高さにびっくりする 同人は安すぎる
69 22/08/07(日)11:38:03 No.957624830
今回は人数制限があるのでそもそも混まないけど コロナ前の時点で混み合うといってもラッシュ時の駅とか電車の方がよほどひどい
70 22/08/07(日)11:38:04 No.957624831
今入稿しました!だんだん哲也できない体になっている気がする
71 22/08/07(日)11:39:23 No.957625204
>今入稿しました!だんだん哲也できない体になっている気がする 麻雀のイカサマは若くないと出来ないからな
72 22/08/07(日)11:39:51 No.957625365
印刷所に御無礼するのか
73 22/08/07(日)11:42:54 No.957626232
実際は逆でサークルから印刷所に極道入稿の〆でも間に合わなさそうですがなんとかしてくれません?ってTEL来てるんだろうな
74 22/08/07(日)11:43:08 No.957626284
七月末には入稿しようぜ
75 22/08/07(日)11:46:17 No.957627234
印刷所としては本当に物理的に無理なデッドラインの前に これだけ吹っかければ断るだろうと思ってふっかけた割増料金を提示するけど 良心がない連中は金を詰み足せば締め切りブッちぎっても印刷してもらえるサービスと思ってるからな…
76 22/08/07(日)11:46:43 No.957627362
印刷屋はこうやって圧力かけて大口のお得意様がよその印刷所に流れる可能性を考えないのか なんなら口コミで受注数が減るかもしれんのに
77 22/08/07(日)11:47:17 No.957627533
>印刷屋はこうやって圧力かけて大口のお得意様がよその印刷所に流れる可能性を考えないのか >なんなら口コミで受注数が減るかもしれんのに 締め切り守れねえ客は利益より迷惑の方が大きい
78 22/08/07(日)11:47:28 No.957627585
>印刷所としては本当に物理的に無理なデッドラインの前に >これだけ吹っかければ断るだろうと思ってふっかけた割増料金を提示するけど >良心がない連中は金を詰み足せば締め切りブッちぎっても印刷してもらえるサービスと思ってるからな… それなら最初から断ればいいのに営業はおバカなの?
79 22/08/07(日)11:48:11 No.957627803
>bolze.が前日にヒでダメ!絶対無理!って断られてた時はほっこりした 別にほっこりはしねーよ!?
80 22/08/07(日)11:49:19 No.957628162
なんかスレ画みたいな力関係だと思って印刷所叩いてる人がいて分からない…文化が違う…
81 22/08/07(日)11:49:39 No.957628274
良心がないクリエイター同志のレスが怖すぎる…
82 22/08/07(日)11:50:41 No.957628598
>印刷屋はこうやって圧力かけて大口のお得意様がよその印刷所に流れる可能性を考えないのか >なんなら口コミで受注数が減るかもしれんのに 印刷屋そんなに数ないし何よりどこもギリギリの納期じゃミスの可能性あるから変わんねえよ対応… あと同人印刷は一般紙より利益薄いし…
83 22/08/07(日)11:51:55 No.957628972
金さえ払えばって言うがよっぽど遅れてるとか大部数とかじゃなきゃ数千円で済むんですよ だから余計申し訳なくなる…残業代にもならんのではないか…
84 22/08/07(日)11:52:02 No.957629007
同人なんて言い方悪いけど趣味なんだから締め切り遵守しろだとか圧力かけんでも キャンセル料金支払ってキャンセルするのもクライアント側の自由なんだし
85 22/08/07(日)11:53:37 No.957629497
>同人なんて言い方悪いけど趣味なんだから締め切り遵守しろだとか圧力かけんでも >キャンセル料金支払ってキャンセルするのもクライアント側の自由なんだし 良心がない