22/08/07(日)10:04:30 クリア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/07(日)10:04:30 No.957597592
クリアした「」から段々と賛否両論な声が聞こえるようになったな
1 22/08/07(日)10:06:14 No.957598168
1や2と比べると随分凡作になっちゃったな…感が否めない
2 22/08/07(日)10:08:07 No.957598760
ずっと叩きたくてウズウズしてた感がすごい
3 22/08/07(日)10:08:55 No.957599004
フトシ….
4 22/08/07(日)10:09:31 No.957599203
3低評価の人にも ①1が好きで2と3は同格に微妙派 ②1と2が好きで3だけ微妙派 ③1が最高で23と段々下がってるよ派 の3派閥がいるのが面白い
5 22/08/07(日)10:10:30 No.957599508
>ずっと叩きたくてウズウズしてた感がすごい 批判したいなら自分でスレ立てろ って「」がいる一方でこういう人もいるから imgは分かり合えないね
6 22/08/07(日)10:10:43 No.957599578
元々そんな絶賛されるようなシリーズじゃないだろ
7 22/08/07(日)10:12:49 No.957600219
>元々そんな絶賛されるようなシリーズじゃないだろ 1の発売以後だんだん万人受けヒットメーカー扱い受けてることに違和感というのはある ただそれでも1だけは万人が評価するとは思ってるが
8 22/08/07(日)10:14:07 No.957600688
2と3で比較した場合 2が合わなかったら3もやらねえだろうから 2より3の方が良かったって意見は少なくなりそうな気がする
9 22/08/07(日)10:14:30 No.957600814
1はシュルクのキャラ含めてバランスがいいしDEで欠点も解消されてるからな 2は尖りっぷりだとその実今回より上だった気もする
10 22/08/07(日)10:15:26 No.957601094
Ⅱもブレイドガチャと異次元UIは未だに言われるからな…
11 22/08/07(日)10:15:52 No.957601245
2の方がメインキャラの特色豊かというか やっぱ世界観的に大人枠少ないのが足引っ張ってる モニカとリクは好き あとゴンドウは永遠に好きになれそうにない
12 22/08/07(日)10:16:24 No.957601408
3は何がいけないのかと言われるとそれも答えづらい
13 22/08/07(日)10:16:26 No.957601420
>Ⅱもブレイドガチャと異次元UIは未だに言われるからな… フィールドスキルもなあ!
14 22/08/07(日)10:16:26 No.957601422
>Ⅱもブレイドガチャと異次元UIは未だに言われるからな… フィールドスキルも忘れるな
15 <a href="mailto:sage">22/08/07(日)10:16:40</a> [sage] No.957601496
ネタバレ画像で立ててる時点で語る以前の問題だろ
16 22/08/07(日)10:17:09 No.957601662
>ネタバレ画像で立ててる時点で語る以前の問題だろ ?
17 22/08/07(日)10:17:46 No.957601840
>ネタバレ画像で立ててる時点で語る以前の問題だろ こっちで言わないのがお前の性根の全て https://img.2chan.net/b/res/957597935.htm
18 22/08/07(日)10:18:04 No.957601918
>3低評価の人にも >①1が好きで2と3は同格に微妙派 >②1と2が好きで3だけ微妙派 >③1が最高で23と段々下がってるよ派 >の3派閥がいるのが面白い クロスに繋がるかと思ってやったら微妙にクロスっぽい要素を出されて不完全燃焼になってる派もいるが?
19 22/08/07(日)10:18:46 No.957602118
相変わらずムービーゲーでひどすぎた
20 22/08/07(日)10:20:11 No.957602536
ゲーム性もキャラも好きだから個人的には後は追加でオリジナルのノア達がどう動くかだな
21 22/08/07(日)10:20:48 No.957602717
>クロスに繋がるかと思ってやったら微妙にクロスっぽい要素を出されて不完全燃焼になってる派もいるが? クロスにつながるはそもそも願望のみのありえない妄想だっただろうがよえーっ
22 22/08/07(日)10:21:00 No.957602772
叩きスレ乱立させてんじゃねえ
23 22/08/07(日)10:21:42 No.957603007
>クロスにつながるはそもそも願望のみのありえない妄想だっただろうがよえーっ それでも一縷の望みを託してやったんだよ! セントラルライフっぽいのが出てきてうn…ってなった
24 22/08/07(日)10:22:23 No.957603236
>叩きスレ乱立させてんじゃねえ シリーズ作品の凡作が産まれた時のimgって この流れが終わったらあとは〇〇可愛い以外にスレ立たなくなるんだけどもうそこまでシフトしたいの?
25 22/08/07(日)10:22:51 No.957603410
>シリーズ作品の凡作が産まれた時のimgって >この流れが終わったらあとは〇〇可愛い以外にスレ立たなくなるんだけどもうそこまでシフトしたいの? 何言ってるの…?
26 22/08/07(日)10:23:36 No.957603681
>この流れが終わったらあとは〇〇可愛い以外にスレ立たなくなるんだけどもうそこまでシフトしたいの? 2も凡作になるじゃねぇかその理論だと!
27 22/08/07(日)10:23:45 No.957603743
俺は期待してたゲームの不満点を言いたいだけで雑な叩きに乗っかりてえわけじゃねえんだ
28 22/08/07(日)10:24:45 No.957604079
総評だと叩きも擁護もエアプ混じるから とりあえずヨランの話しようぜ!
29 22/08/07(日)10:25:21 No.957604265
三作目は微妙ってのはよくあることだ
30 22/08/07(日)10:25:22 No.957604268
>とりあえずヨランの話しようぜ! 私 あいつ 嫌い!
31 22/08/07(日)10:25:59 No.957604469
>総評だと叩きも擁護もエアプ混じるから >とりあえずヨランの話しようぜ! このスレでやっても荒らしに情報を与えるだけだからやめとけやめとけ!
32 22/08/07(日)10:26:30 No.957604660
>とりあえずヨランの話しようぜ! 終始「」みたいなやつだと思いました 過去でヨシ案件も起こしていた
33 22/08/07(日)10:26:34 No.957604685
>>総評だと叩きも擁護もエアプ混じるから >>とりあえずヨランの話しようぜ! >このスレでやっても荒らしに情報を与えるだけだからやめとけやめとけ! オメーは単に叩きスレ伸ばしたくねえだけだろ
34 22/08/07(日)10:26:46 No.957604744
>俺は期待してたゲームの不満点を言いたいだけで雑な叩きに乗っかりてえわけじゃねえんだ 不満点を言う=叩きや荒らしだろimgって
35 22/08/07(日)10:27:34 No.957604984
mayのほうがまともに語れるから面白いよね
36 22/08/07(日)10:28:06 No.957605128
ヨランの長々やった回想まずクソダレるってのもあるんだけど あれ見せられてヨランに同情的になる奴おらんだろ
37 22/08/07(日)10:28:08 No.957605152
>不満点を言う=叩きや荒らしだろimgって 2のUI周りとかは当時から今まで みんながアレはダメだわという意見で絆が生まれてるのでそうでもない
38 22/08/07(日)10:28:44 No.957605305
批判ってのもコピペみたいに同じことを繰り返して言ってるだけだから本当にやってんの?ってなる
39 22/08/07(日)10:28:48 No.957605323
なんかこうバイクかなんか欲しくなる広さ 前作以上にそれを感じる
40 22/08/07(日)10:29:03 No.957605386
>mayのほうがまともに語れるから面白いよね そもそも4話までじゃねーか
41 22/08/07(日)10:29:22 No.957605493
>mayのほうがまともに語れるから面白いよね としあきと「」の民度の差を考えれば当たり前だろそれは
42 22/08/07(日)10:29:28 No.957605527
>批判ってのもコピペみたいに同じことを繰り返して言ってるだけだから本当にやってんの?ってなる むしろ同じ映像見て違う感想が出る方が稀だろ
43 22/08/07(日)10:30:45 No.957605899
いもげは基本賞賛しか許されないからなそれを知らないにわかが多すぎる
44 22/08/07(日)10:31:34 No.957606141
明らかにやってなさそうな意見も混じるから面倒くさい
45 22/08/07(日)10:31:49 No.957606204
>いもげは基本賞賛しか許されないからなそれを知らないにわかが多すぎる 叩いていい扱いになったら批判が基本になるだろ にわかか?
46 22/08/07(日)10:31:55 No.957606235
>>mayのほうがまともに語れるから面白いよね >そもそも4話までじゃねーか ネタバレスレもちゃんと語れてるぞ
47 22/08/07(日)10:32:36 No.957606439
>明らかにやってなさそうな意見も混じるから面倒くさい いいところと悪いところが明確だけど悪いところだけ叩きたいわけじゃないからね…
48 22/08/07(日)10:33:16 No.957606622
色々言いたいことはあるけど面白かったよ俺は
49 22/08/07(日)10:33:41 No.957606736
>>>mayのほうがまともに語れるから面白いよね >>そもそも4話までじゃねーか >ネタバレスレもちゃんと語れてるぞ 5話の話ばっかじゃねーか みんな空気読んでるのか知らんけど まあ民度がmayが上は確かか…
50 22/08/07(日)10:34:20 No.957606930
>いいところと悪いところが明確だけど悪いところだけ叩きたいわけじゃないからね… サブクエやヒーロークエの作り込みは1番良かったと思う あと探索したら何かしらあるようにしたのも
51 22/08/07(日)10:34:27 No.957606972
正直ここのスレ見ながらじゃないときつくて最後まで遊べなかった
52 22/08/07(日)10:34:42 No.957607052
融合消滅回避のために対策したら荒らしが横入りして変な感じに固定しちゃいましたなんだけど 作中の説明役の説明力が不足してるのが問題だ
53 22/08/07(日)10:35:35 No.957607311
ネガティブな意見をここで言ってもゲームが良くなるわけじゃないし それを強調してクソゲーだも!とか荒されたりまったくいいことが無い
54 22/08/07(日)10:36:45 No.957607630
>ネガティブな意見をここで言ってもゲームが良くなるわけじゃないし >それを強調してクソゲーだも!とか荒されたりまったくいいことが無い だからそもそもスレ立たなくなる たまに立つスレがユーニちゃんいいよねとかその手のだけになったらコンテンツの終焉
55 22/08/07(日)10:37:19 No.957607768
ダークナイト三部作みたいなもんだよ 3作目に1作目の要素出て拒否されるあたり
56 22/08/07(日)10:38:55 No.957608209
>作中の説明役の説明力が不足してるのが問題だ まるでニアの言葉が全然足りてないみたいじゃん! そうだね
57 22/08/07(日)10:39:41 No.957608407
期待したハードル超えなかっただけでカタチケ分は楽しんだよ
58 22/08/07(日)10:39:48 No.957608441
トラやシュルクならいろいろ理論まで教えてくれたんだろうけど残ったのあの二人だからね…
59 22/08/07(日)10:40:55 No.957608752
みんな5~6話をやってるときにネタバレを気にしながらおそるおそる語ってた時は楽しかった…
60 22/08/07(日)10:41:04 No.957608792
買って損したとは思ってないけど それはそれとしてもっと色々してほしいことがある!
61 22/08/07(日)10:41:47 No.957608986
叩きたくて仕方ないんだな
62 22/08/07(日)10:42:11 No.957609101
>買って損したとは思ってないけど >それはそれとしてもっと色々してほしいことがある! 戦闘に関してはチェイン倍速か三倍速があれば割と満足
63 22/08/07(日)10:42:14 No.957609120
>みんな5~6話をやってるときにネタバレを気にしながらおそるおそる語ってた時は楽しかった… だって話の根幹部分全部空振りされちゃったんだもの エヌのNTRがピークだろこのゲーム
64 22/08/07(日)10:42:28 No.957609186
ゼノサーガEP3みたいなファンサービスじゃなくギアス要素をがっつりシナリオに組み込んでたから満足派だよ俺は システム周りはボコボコに叩いていいぞ特にアクセ装備UI
65 22/08/07(日)10:42:41 No.957609234
フィールドも1や2に比べてなんか似たような場所が続く感じ
66 22/08/07(日)10:43:16 No.957609395
戦闘は1番やりやすいしチェインが長い以外は不満ないかなぁ 探索とか寄り道要素も色々良くなってて楽しかったわ
67 22/08/07(日)10:44:18 No.957609675
>だって話の根幹部分全部空振りされちゃったんだもの >エヌのNTRがピークだろこのゲーム 2もメツ殴って止めようぜってとこまで行くと しんみりしてるんだけどこっちはゼット様がつまんねー男なのが駄目なとこだな
68 22/08/07(日)10:44:40 No.957609763
>システム周りはボコボコに叩いていいぞ特にアクセ装備UI シナリオに賛否はあっていいけどアクセサリーはマジで賛は無いと思えるよ
69 22/08/07(日)10:45:14 No.957609919
アクセサリは気付いたら外れてる謎仕様だからな
70 22/08/07(日)10:45:16 No.957609927
アクセサリーUIはマジで過去作の反省が一切生かされてねえ つーかもう1~2%の差でレア分けて探しづらくするのやめろよ
71 22/08/07(日)10:45:29 No.957609991
買うだけ買ってまだプレイしてないけど秘境は1形式に戻った? それとも2みたいにアホみたいなスキルが要求される?
72 22/08/07(日)10:45:34 No.957610011
基本的には遊びやすさや戦闘重視の自分的にはゼノクロ≧3>イーラ>DE≧2でした 元々の1はやってないので評価できない 6人はずっと辛い思いしてたから最後はご都合ハッピーが良かったとは思ったね
73 22/08/07(日)10:45:46 No.957610061
>アクセサリは気付いたら外れてる謎仕様だからな あれクラスチェンジすると外れてるっぽいからなんとかし欲しかった
74 22/08/07(日)10:46:05 No.957610146
アクセサリーUIはなんで2より劣化してるんだ
75 22/08/07(日)10:46:18 No.957610217
>買うだけ買ってまだプレイしてないけど秘境は1形式に戻った? >それとも2みたいにアホみたいなスキルが要求される? 1形式かな フィールドスキルいる場所はあるけどヒーロークエとメインで揃うようにはしてたね
76 22/08/07(日)10:46:19 No.957610223
>2もメツ殴って止めようぜってとこまで行くと >しんみりしてるんだけどこっちはゼット様がつまんねー男なのが駄目なとこだな 神はその点では最高のラスボスだったな
77 22/08/07(日)10:46:36 No.957610296
ストーリ的な部分で言うと1が一番良かった システムやバランスでいうといい加減根本的な部分からテコ入れして欲しい キャラは3が一番好き
78 22/08/07(日)10:46:44 No.957610341
ザンザメツに比べてキャラ薄いんだよなラスボス
79 22/08/07(日)10:46:57 No.957610394
あんなアホほど種類あるなら効果でソート出来るようにしろ あと店売りで効果別レアリティ混合ソートがないのは頭おかしいだろ
80 22/08/07(日)10:47:08 No.957610461
素材も同じ名前のレア度違いで分かれてるからな
81 22/08/07(日)10:47:58 No.957610679
こんなにキャラが薄い明夫はじめて見た
82 22/08/07(日)10:47:59 No.957610688
戦闘はチェインのテンポ悪いぐらいで不満は少ないけど アクセサリーは早く何とかして欲しい
83 22/08/07(日)10:48:05 No.957610715
めんどくさいからほとんどおまかせに任せてたぞ ガチになる時アクセサリ真面目に考えるとすげーだるいけど
84 22/08/07(日)10:48:08 No.957610740
アイオニオンなくなって人も分かれて記憶もすっ飛びました!ってやられるとさ…何十時間もプレイしてきた世界そのものへの愛着がさ…
85 22/08/07(日)10:48:18 No.957610780
戦闘長すぎとアクセUIクソすぎはとりあえず不満点だけど他は満足かな 100%楽しむにはシリーズやってないと無理ですよってシナリオにしてきたのは俺は好感触
86 22/08/07(日)10:48:25 No.957610822
つーかアイテムのレアリティ要らないだろ なんでレア8個持ってるのに合成に必要なコモン手に入らなくてジェム作れないんだよ
87 22/08/07(日)10:49:02 No.957610989
>ガチになる時アクセサリ真面目に考えるとすげーだるいけど チャレクエまでに直して欲しいわ いやだよこのUIで編成真面目に睨めっこするの
88 22/08/07(日)10:49:24 No.957611111
>つーかアイテムのレアリティ要らないだろ >なんでレア8個持ってるのに合成に必要なコモン手に入らなくてジェム作れないんだよ あれ理解追いつかなくて最初時間かかったわ
89 22/08/07(日)10:49:36 No.957611186
>ザンザメツに比べてキャラ薄いんだよなラスボス 人類の醜さの集合体なんだけど最後に見せた本性がネットの荒らしなんよ
90 22/08/07(日)10:49:39 No.957611196
ゼットのついでにXとYも薄い
91 22/08/07(日)10:49:47 No.957611231
盛大な肩透かしがこのゲームにふさわしいかもしれん
92 22/08/07(日)10:50:08 No.957611335
>アイオニオンなくなって人も分かれて記憶もすっ飛びました!ってやられるとさ…何十時間もプレイしてきた世界そのものへの愛着がさ… メリアのヒーロークエが治安維持なのがさあ…それやっても意味ないの本人もわかってるだろ!ってなる ニアのほうで世界消えるから頑張ってね!してくるのもそれはそれでどうかと思ったが
93 22/08/07(日)10:50:24 No.957611416
続編になればUIは改善するというナイーブな考えは捨てろ
94 22/08/07(日)10:50:27 No.957611432
>1形式かな >フィールドスキルいる場所はあるけどヒーロークエとメインで揃うようにはしてたね ありがとう 探索楽しめそうならまぁ良いかな
95 22/08/07(日)10:50:29 No.957611440
マジで後半のストーリーがひどすぎる なまじ5話まではめちゃんこおもしろかったからこそ6話からの期待外れっぷりにイライラする
96 22/08/07(日)10:50:35 No.957611471
ケヴェスとアグヌスの戦争がシーソーゲームになるように仕組まれた物で共通の敵がっていうのをチュートリアル段階でやるのもったいないなってなった そこら辺が基礎システムなんだからしょうがないんだけども
97 22/08/07(日)10:50:41 No.957611499
スレ画のデブがクリア後に仲間になるって聞いたけどどう仲間になるの?
98 22/08/07(日)10:50:50 No.957611528
UIに関してはもうなんか伝統芸能になりつつない?
99 22/08/07(日)10:51:08 No.957611613
正直セナだけ持て余してたけど6人主人公ってのは嘘ではなかったのも良かったしサブクエストがストーリー性あるの多かったのも良かった 世界観的にギャグ調のサブクエストが少なかったのが残念
100 22/08/07(日)10:51:11 No.957611625
>>ザンザメツに比べてキャラ薄いんだよなラスボス >人類の醜さの集合体なんだけど最後に見せた本性がネットの荒らしなんよ そうなんだよねホントにただの荒らしと戦ってるだけだからぜんぜん盛り上がらん
101 22/08/07(日)10:51:25 No.957611681
>だって話の根幹部分全部空振りされちゃったんだもの そこ詳しく説明せずに「後はご想像にお任せします」ってされても想像のしようがねえんだよ! 12と比べて余りにぼかしてる部分が多すぎるし
102 22/08/07(日)10:51:49 No.957611808
老いで楽しめなくなったと思ってたから否定意見もあるようでちょっと安心した これまでのシリーズめっちゃくちゃ好きで今作の発表からやるのを待ち望んでたけど 今までより明らかに面白くないわ
103 22/08/07(日)10:52:32 No.957612009
>老いで楽しめなくなったと思ってたから否定意見もあるようでちょっと安心した >これまでのシリーズめっちゃくちゃ好きで今作の発表からやるのを待ち望んでたけど >今までより明らかに面白くないわ というか1と2好きな人ほどこの作品無理だと思うわ 1と2の後の話がこれとか最悪すぎる
104 22/08/07(日)10:52:46 No.957612085
>>だって話の根幹部分全部空振りされちゃったんだもの >そこ詳しく説明せずに「後はご想像にお任せします」ってされても想像のしようがねえんだよ! >12と比べて余りにぼかしてる部分が多すぎるし いや「」のそんな変なフォローあって 「そうだな!言われて納得したよ!仕方ないね!」 ってなるわけねえだろ
105 22/08/07(日)10:52:49 No.957612100
NTRしてミオが助かったのにマウント取ってイキるのどうなのって思ってしまう Nがメビウスミオ作ってなかったらミオが死んでおわりだったじゃん
106 22/08/07(日)10:53:02 No.957612167
>UIに関してはもうなんか伝統芸能になりつつない? 言ってもソートどうにかしろくらいであとはちゃんと改善してたと思う
107 22/08/07(日)10:53:18 No.957612229
楽しめないのは歳をとったからじゃない?
108 22/08/07(日)10:53:28 No.957612271
ファストトラベルのUIがゴミ屑な事以外はUIには不満はないけどシナリオが肥溜めすぎた
109 22/08/07(日)10:53:28 No.957612276
>世界観的にギャグ調のサブクエストが少なかったのが残念 ワイ関連とか良かったなと思ったけど 良かったギャグクエ大体タイオン絡みだわ あいつ便利すぎるわ
110 22/08/07(日)10:53:59 No.957612434
巻き戻り再生した上に世界分離して二重に引き裂かれてるから ここから再会って言ってもなあという状況にされてるのもある
111 22/08/07(日)10:54:19 No.957612528
>楽しめないのは歳をとったからじゃない? 確かに俺は中年のおっさんだが若いとスレ画の一連の話は楽しいの…?
112 22/08/07(日)10:54:24 No.957612551
ファストトラベルのUIは普通じゃない? 目的地付近とプレイヤー付近とエリア全体を選べるようにできてたし
113 22/08/07(日)10:54:26 No.957612564
俺も小学四年生だからな 幼稚園の頃は何もかも楽しかったが…
114 22/08/07(日)10:54:35 No.957612606
1と2の未来がこれかあ…になるならパラレルワールドにしてほしかった
115 22/08/07(日)10:54:39 No.957612636
ラッキーセブンとリクの正体はヒーロークエ全部やればわかるの?
116 22/08/07(日)10:54:39 No.957612637
なんならしんみりほっこりするようなイベントですらタイオンが混ざるとギャグになるからな タイオンはさすがだよ(ドボーン)
117 22/08/07(日)10:54:39 No.957612638
>確かに俺は中年のおっさんだが若いとスレ画の一連の話は楽しいの…? …
118 22/08/07(日)10:54:43 No.957612656
>NTRしてミオが助かったのにマウント取ってイキるのどうなのって思ってしまう >Nがメビウスミオ作ってなかったらミオが死んでおわりだったじゃん だから運と巡り合わせの差つってんじゃん
119 22/08/07(日)10:55:13 No.957612795
>だから運と巡り合わせの差つってんじゃん Nがメビウスミオ作ってなかったらダメだったんだから無理筋だよ…
120 22/08/07(日)10:55:15 No.957612808
>1と2の未来がこれかあ…になるならパラレルワールドにしてほしかった というか1と2まったく関係ないクロスみたいなスピンオフ的作品だったらもっと純粋に楽しめたと思うわこれ 1と2の続きです!ってのが最悪すぎる
121 22/08/07(日)10:55:16 No.957612814
>1と2の未来がこれかあ…になるならパラレルワールドにしてほしかった 分離したんだからそうなってないかな
122 22/08/07(日)10:55:32 No.957612887
>というか1と2好きな人ほどこの作品無理だと思うわ >1と2の後の話がこれとか最悪すぎる そこは別にそうでも無いよ 融合消滅の危機を超えるのに急に沸いたイレギュラーが排除されて順当に計画通りに行っただけだもの それより3単体だと別離エンドだからそこが辛くない?
123 22/08/07(日)10:55:41 No.957612928
自分はゼノクロの次に置けるくらいは楽しんだが
124 22/08/07(日)10:55:46 No.957612949
全員分装備チュートリアルやらされた時点で今回もUIはダメだなガハハぐらいの気分になれて良かった 良くない
125 22/08/07(日)10:55:51 No.957612974
>1と2の未来がこれかあ…になるならパラレルワールドにしてほしかった 1と2で3の展開を示唆する伏線とか要素とかもないから 3無かったことにしてもいいよ
126 22/08/07(日)10:56:05 No.957613042
>ラッキーセブンとリクの正体はヒーロークエ全部やればわかるの? ラッキーセブンの正体はメインやればわかる わかるけどそれって結局極論言うなら別に特別な武器でもないな…ってなるしなんでエヌも持ってたのかは謎
127 22/08/07(日)10:56:11 No.957613077
>巻き戻り再生した上に世界分離して二重に引き裂かれてるから あれもなんか良くわかんねえっつーか OPまで巻き戻ったならミオの日記意味不明だし 態々紅茶ノート作って渡したタイオンもアホみたいだし ふわふわしてんだよ全体的に!
128 22/08/07(日)10:56:11 No.957613078
>分離したんだからそうなってないかな 分離したからなかったことになりました!ってならなくない?
129 22/08/07(日)10:56:20 No.957613121
>1と2で3の展開を示唆する伏線とか要素とかもないから >3無かったことにしてもいいよ 繋がる未来でやったのに!?
130 22/08/07(日)10:56:24 No.957613134
>自分はゼノクロの次に置けるくらいは楽しんだが 色々突っ込みたいが藪蛇になる気しかしないので見逃してやる
131 22/08/07(日)10:57:16 No.957613362
>繋がる未来でやったのに!? クロノトリガーの移植版の蛇足だと思えばまぁ…
132 22/08/07(日)10:57:30 No.957613432
>いや「」のそんな変なフォローあって >「そうだな!言われて納得したよ!仕方ないね!」 >ってなるわけねえだろ 面白くないよなーってレスにそうだよな面白くないよなって同意のレスがついたんであってフォローしてるわけじゃなくねえ?
133 22/08/07(日)10:57:36 No.957613462
ちょっと寄り道するとメインストーリー道中の敵が置物と化すのいい加減改善しようとする気概を見せてくれ
134 22/08/07(日)10:57:42 No.957613477
>>1と2で3の展開を示唆する伏線とか要素とかもないから >>3無かったことにしてもいいよ >繋がる未来でやったのに!? 後付けで生えてきたやつじゃんそれ
135 22/08/07(日)10:57:53 No.957613528
というかショタノアの世界の時系列がわからん あのタイミングで融合したっぽいけど
136 22/08/07(日)10:57:54 No.957613535
>分離したからなかったことになりました!ってならなくない? 現状だと無かったことになってるから3のカップリング好きな人が一番辛いし 歴代が好きな分なら部通にゼノブレイド1・2からの歴史の流れに戻っただけだからノーダメよ
137 22/08/07(日)10:58:10 No.957613594
>ちょっと寄り道するとメインストーリー道中の敵が置物と化すのいい加減改善しようとする気概を見せてくれ 1周目からレベルダウン入れるのも難しいところではある
138 22/08/07(日)10:58:20 No.957613643
いろいろとクロノクロスの悪い所をまたやってるって感じなのがいたたまれない
139 22/08/07(日)10:58:59 No.957613827
>というかショタノアの世界の時系列がわからん >あのタイミングで融合したっぽいけど その認識通りだろ 融合からのオリジンでの再生をしたら3世界の要素も混じったと
140 22/08/07(日)10:59:01 No.957613831
>現状だと無かったことになってるから3のカップリング好きな人が一番辛いし >歴代が好きな分なら部通にゼノブレイド1・2からの歴史の流れに戻っただけだからノーダメよ 結局世界融合する事は変わらない ただ融合した後にどうなるのかはよくわからない
141 22/08/07(日)10:59:09 No.957613863
メビウスの干渉がない正しい本来のアイオニアンとして再生するのかと思ってたら エンディングで分離したのはえっそっちなのってなった クリア後のニアのクエストで言われるけどできるのクリア後だし…
142 22/08/07(日)10:59:15 No.957613883
とにかく後半はずっとふわふわしたスピリチュアルな話してるのが本当にダメだし終わってる しかもそのくせ敵がめちゃくそに薄っぺらいのがさらに終わってる
143 22/08/07(日)10:59:21 No.957613908
ストーリー好きだった作品でストーリーでガッカリさせられるとこう心にクるね
144 22/08/07(日)10:59:22 No.957613914
DLCがなんとかしてくれるだろ!
145 22/08/07(日)10:59:23 No.957613916
>いろいろとクロノクロスの悪い所をまたやってるって感じなのがいたたまれない なんでクロノクロスなんだか微妙にわかりそうでわからん だってそもそもこっちはクロスより遥かに雑に…
146 22/08/07(日)10:59:24 No.957613919
>というかショタノアの世界の時系列がわからん >あのタイミングで融合したっぽいけど OPは世界がぶつかる直前 EDは再構成された後
147 22/08/07(日)10:59:33 No.957613961
>自分はゼノクロの次に置けるくらいは楽しんだが なんかわかるな 探索とか戦闘は楽しかったけどシナリオはクソって清々しく言えるというか
148 22/08/07(日)10:59:37 No.957613984
>>mayのほうがまともに語れるから面白いよね >そもそも4話までじゃねーか ネタバレスレあるんだよなぁ…
149 22/08/07(日)10:59:41 No.957614009
>その認識通りだろ >融合からのオリジンでの再生をしたら3世界の要素も混じったと 1と2の時代からどれくらい先の世界なのかわからない 1000年後とかでシュルクとかレックスが関係ない世界ならいいけど
150 22/08/07(日)11:00:02 No.957614091
>だってそもそもこっちはクロスより遥かに雑に… だめだった
151 22/08/07(日)11:00:16 No.957614153
>メビウスの干渉がない正しい本来のアイオニアンとして再生するのかと思ってたら >エンディングで分離したのはえっそっちなのってなった >クリア後のニアのクエストで言われるけどできるのクリア後だし… 同じ世界に見えるけど一つの世界になってるんじゃないかな 街から出たら全然違う景色になってるとか
152 22/08/07(日)11:00:18 No.957614159
出すの早くなったよねこれ 練りこんだ方がよかったよこれ
153 22/08/07(日)11:00:24 No.957614195
>>自分はゼノクロの次に置けるくらいは楽しんだが >なんかわかるな >探索とか戦闘は楽しかったけどシナリオはクソって清々しく言えるというか クロスは投げっぱなしエンドが悪かっただけでシナリオ自体は悪くなかったよ
154 22/08/07(日)11:01:03 No.957614358
個人的には1と2の絡みの部分は別にどうでも良かったけどあんまり盛り上がりどころが無かったなと
155 22/08/07(日)11:01:29 No.957614455
>とにかく後半はずっとふわふわしたスピリチュアルな話してるのが本当にダメだし終わってる 1や2と違ってどう転んでも一旦世界終わるから精神論でしか話せないんだよな でもNとMのラブラブ精神体アタックは要らなかったと思う…
156 22/08/07(日)11:01:30 No.957614459
クロスが悪く言われるのは仲間の数無駄に増やして全員消化不良にしたことと トリガー要素が前作ヘイト高すぎて最悪だったことだけで それ以外は絶賛されてるから…
157 22/08/07(日)11:01:40 No.957614519
敵に魅力がなかっただけでストーリーはちゃんとしてたとは思う
158 22/08/07(日)11:01:59 No.957614590
>クロスは投げっぱなしエンドが悪かっただけでシナリオ自体は悪くなかったよ 3もそうじゃね?
159 22/08/07(日)11:02:06 No.957614613
>出すの早くなったよねこれ >練りこんだ方がよかったよこれ スプラの都合で早められてシナリオがお粗末になったとでも言いたいのか ゲーム開発は1ヶ月2ヶ月で仕上がりはそこまで変わらないよ
160 22/08/07(日)11:02:07 No.957614618
後半はマジでムービーもすごい劣化してたからホントに5話までと6話からで作ったやつ別人なんじゃねぇの?ってレベル 2話で初めて火時計破壊するところとか死ぬほどカッコよかったのにもう後半あれ作ったスタッフいなくなってるだろ
161 22/08/07(日)11:02:08 No.957614631
面白くないものは面白くないって言わないとおなじようなの量産されても困るからな…
162 22/08/07(日)11:02:14 No.957614654
>敵に魅力がなかっただけでストーリーはちゃんとしてたとは思う ノア達の話としては描写しきってたと思う 敵に関しちゃヒーロークエとかの奴が濃い!
163 22/08/07(日)11:02:27 No.957614708
DLCでエンド後の話やってめでたしでたしになった場合 それ自体は嬉しいけどいや本編でやれやという気分にもなるんだよな
164 22/08/07(日)11:02:35 No.957614755
これでクラウスの実験から始まった物語の完結呼ばわりは悲しいからDLCでなんとかオチを付けて欲しい
165 22/08/07(日)11:02:37 No.957614763
ストーリーはちゃんと纏まってたと思うけどもっと熱い展開みたいなのも欲しかった
166 22/08/07(日)11:02:38 No.957614765
>出すの早くなったよねこれ >練りこんだ方がよかったよこれ 1ヶ月伸ばしただけでメインストーリー変わらんだろ…
167 22/08/07(日)11:02:43 No.957614791
>でもNとMのラブラブ精神体アタックは要らなかったと思う… あれのせいでアイオニオンの死生観わけわからなくなった…
168 22/08/07(日)11:02:47 No.957614815
>クロスが悪く言われるのは仲間の数無駄に増やして全員消化不良にしたことと >トリガー要素が前作ヘイト高すぎて最悪だったことだけで >それ以外は絶賛されてるから… トリガー世界なこと抜いて世界観とか話の丁寧さは抜群に良いから今でも好きな人も嫌いな人もその点の評価自体はしてるからな これは…
169 22/08/07(日)11:02:50 No.957614828
動きのあるムービーなら別にいいんだけど グダグダ長ゼリフを垂れ流すムービーばっかだからすごい退屈 戦闘も無駄に長くなりがちだから余計にプレイが億劫になる
170 22/08/07(日)11:02:50 No.957614830
2の時点で死んでるヴァンダムがなんで3に出てきたのかよくわからない
171 22/08/07(日)11:02:58 No.957614861
>個人的には1と2の絡みの部分は別にどうでも良かったけどあんまり盛り上がりどころが無かったなと これが一番キツい 次の展開どうなるんだろうって楽しみがないからやってて楽しくないに繋がってる
172 22/08/07(日)11:03:16 No.957614929
>後半はマジでムービーもすごい劣化してたからホントに5話までと6話からで作ったやつ別人なんじゃねぇの?ってレベル >2話で初めて火時計破壊するところとか死ぬほどカッコよかったのにもう後半あれ作ったスタッフいなくなってるだろ 5話も6話もかなりカットシーン動いてたし凝ってなかったと思うけどなぁ
173 22/08/07(日)11:03:19 No.957614943
>2の時点で死んでるヴァンダムがなんで3に出てきたのかよくわからない スターシステムみたいなもんだ
174 22/08/07(日)11:03:29 No.957614977
>スプラの都合で早められてシナリオがお粗末になったとでも言いたいのか >ゲーム開発は1ヶ月2ヶ月で仕上がりはそこまで変わらないよ シナリオとか一番開発でぶん投げられるところじゃん…
175 22/08/07(日)11:03:36 No.957615015
>>敵に魅力がなかっただけでストーリーはちゃんとしてたとは思う >ノア達の話としては描写しきってたと思う >敵に関しちゃヒーロークエとかの奴が濃い! それも濃いか?ってなるわ 雑に出てきて雑に倒すのばっかじゃん
176 22/08/07(日)11:03:37 No.957615021
>面白くないものは面白くないって言わないとおなじようなの量産されても困るからな… 最近言わないのは賞賛って扱いにされるから困るしね 賛否両論の賛の方に回されちゃう
177 22/08/07(日)11:04:02 No.957615122
>5話も6話もかなりカットシーン動いてたし凝ってなかったと思うけどなぁ 6話の中盤以降のことを話してるんだと思うよ 5~6話の批判意見だけは見たことない
178 22/08/07(日)11:04:25 No.957615231
>2話で初めて火時計破壊するところとか死ぬほどカッコよかったのにもう後半あれ作ったスタッフいなくなってるだろ ショタエンジニアのサブイベであれ急に演出ショボくなったな?って不安に思ったら本当に後半力尽きてたな
179 22/08/07(日)11:04:28 No.957615246
>敵に魅力がなかっただけでストーリーはちゃんとしてたとは思う メビウスの目的はわかったけどなんでわざわざ酷い世界にしてたのかが メビウスになる人材的に荒らし気質な奴ばっかり集まるからぐらいしかわからなかった… 何かしらの役割を与えられてるのかと思ってたけど別にそんなことないし…
180 22/08/07(日)11:04:35 No.957615278
戦闘ムービー4話辺りがピークなのがなあ いや思い返すと1も2もそんなもんだったけど ZはともかくXとYとの戦闘でカッコイイシーンは作れただろ なんでモブみたいにムービー無しで倒して終わりなんだ
181 22/08/07(日)11:04:38 No.957615303
味方ごっこしてたら情入っちゃうIやらそもそも味方になるTは好き 他はまあうn
182 22/08/07(日)11:04:46 No.957615340
正直全部投げっぱなしのごり押しシナリオだろ ミオの余命も敵の体乗っ取ってクリアだし そのまま生きててもノア達すぐ死ぬ問題も夢落ちでクリアだし
183 22/08/07(日)11:05:06 No.957615417
>敵に魅力がなかっただけでストーリーはちゃんとしてたとは思う 敵に魅力がないのはストーリーちゃんとしてない理由としてかなりでかいと思います
184 22/08/07(日)11:05:50 No.957615625
>2の時点で死んでるヴァンダムがなんで3に出てきたのかよくわからない 2パーティにとって導く存在の象徴みたいなもんでメビウスと同じ理屈で生まれたんだと思う なんで生まれたかは知らん
185 22/08/07(日)11:05:55 No.957615650
ミオの寿命問題はああするしかなくね?
186 22/08/07(日)11:06:02 No.957615676
むしろサブイベなのに結構動いてるなってなったけどな ヒーロークエは特に
187 22/08/07(日)11:06:02 No.957615677
>次の展開どうなるんだろうって楽しみがないからやってて楽しくないに繋がってる ミオNTR以降はもうやることも展開も固まってるから消化試合みたいになってんだよね 新しい驚きが無い
188 22/08/07(日)11:06:03 No.957615679
2比で悪いとこはちょっと進んでカットシーンが無闇に多いくらいだと思うけどな 2のときも魅力感じた敵丸紅くらいだったよ
189 22/08/07(日)11:06:04 No.957615683
アルファベットで言われても覚えてないんですよ…!
190 22/08/07(日)11:06:15 No.957615728
前作を台無しにする系続編はちょっと… ハッピーエンドだったけどあのあと刻印で10年で死にましたって
191 22/08/07(日)11:06:27 No.957615784
>だからそもそもスレ立たなくなる >たまに立つスレがユーニちゃんいいよねとかその手のだけになったらコンテンツの終焉 カタログ多順が二つともこんなスレだから唯一そうでないのがこれで笑った https://img.2chan.net/b/res/957592590.htm
192 22/08/07(日)11:06:41 No.957615850
寿命はどうせ解決するってわかってたからどうでもいいだろ
193 22/08/07(日)11:06:46 No.957615883
>前作を台無しにする系続編はちょっと… >ハッピーエンドだったけどあのあと刻印で10年で死にましたって エンディング後は10年縛りは撤廃されてるよ
194 22/08/07(日)11:06:47 No.957615891
>前作を台無しにする系続編はちょっと… >ハッピーエンドだったけどあのあと刻印で10年で死にましたって あのあと再生されてるから寿命は関係ないんじゃない
195 22/08/07(日)11:06:50 No.957615901
ホムヒカおっぱいとおねショタレックス!に釣られて2やってそれに大満足した層は3はがっかりするだろうなとは思う
196 22/08/07(日)11:07:18 No.957616027
>>次の展開どうなるんだろうって楽しみがないからやってて楽しくないに繋がってる >ミオNTR以降はもうやることも展開も固まってるから消化試合みたいになってんだよね >新しい驚きが無い だから自分はオリジンいくときも「あっこれ1でいう機神界行く段階だなまだ!いやぁ今回マジで長いなぁ!」って思ってた なんの捻りもなく終わってえぇ…ってなった
197 22/08/07(日)11:07:18 No.957616029
>ミオの寿命問題はああするしかなくね? コアクリスタルあるんだしそっち方面で解決するのかなって思うじゃん
198 22/08/07(日)11:07:25 No.957616055
アルファベットはDJNMXYZだけいれば良いから
199 22/08/07(日)11:07:42 No.957616130
>ホムヒカおっぱいとおねショタレックス!に釣られて2やってそれに大満足した層は3はがっかりするだろうなとは思う いや3もこれはこれでえっちだった
200 22/08/07(日)11:07:46 No.957616146
>メビウスの目的はわかったけどなんでわざわざ酷い世界にしてたのかが 人類の思いを汲み取って停止した時間にした それはそれとして性格がクソなのでクソな世界にして楽しんでる 前者はともかく後者についてノア一行がほとんど追及しなかったのがなんだかなあって
201 22/08/07(日)11:07:51 No.957616166
>ホムヒカおっぱいとおねショタレックス!に釣られて2やってそれに大満足した層は3はがっかりするだろうなとは思う よかったな3エンディングで3ヒロイン同時妊娠ハーレムエンドで
202 22/08/07(日)11:07:54 No.957616182
いきなり他所のスレのリンクとか貼り出したよ
203 22/08/07(日)11:08:10 No.957616264
>アルファベットはDJNMXYZだけいれば良いから なによ
204 22/08/07(日)11:08:18 No.957616302
>アルファベットはDJNMXYZだけいれば良いから ヒーロークエやってると増えると思う
205 22/08/07(日)11:08:24 No.957616328
ヒーロー加入クエが似たようなパターン多すぎで面白くなかった 覚醒クエは面白かった
206 22/08/07(日)11:08:27 No.957616345
竹田さんと兵頭さん辞めたのかと思ったけど今作も関わってるっぽいな なんとかならなかったのか
207 22/08/07(日)11:08:38 No.957616379
寿命制度はメビウスが作ったものなんだからはっ倒して世界を正常に戻せば当然消えるんだ
208 22/08/07(日)11:09:00 No.957616473
>アルファベットで言われても覚えてないんですよ…! おじいちゃん…
209 22/08/07(日)11:09:33 No.957616621
>前者はともかく後者についてノア一行がほとんど追及しなかったのがなんだかなあって メビウス側にももっと派閥があっても良かったよね 今の楽しみ方が露悪で均一的すぎる
210 22/08/07(日)11:09:33 No.957616624
>ホムヒカおっぱいとおねショタレックス!に釣られて2やってそれに大満足した層は3はがっかりするだろうなとは思う 1は普通に広く楽しめる王道ファンタジーだし 2は子供向けに調整した王道ファンタジーだけど 3は形容しがたいなにかだから…
211 22/08/07(日)11:09:34 No.957616625
ミオの寿命が中盤で解決したのは良かったよ このサブクエとか絶対3ヶ月じゃ無理だろって違和感が消えた
212 22/08/07(日)11:09:37 No.957616648
軍務長みんなノア達の理解早すぎんだろ なにどいつも自分達の全て破壊されていきなり味方になるんだよ
213 22/08/07(日)11:09:58 No.957616737
ヒーロー加入シナリオは同じパターンっていうよりなんかシナリオ短い中に無理やり加入までの流れ作ってるからすげぇ雑なんだよ ショタエンジニアの最後の執政官の死に方とかあほじゃねぇの…?これ本気で作ってんの?って感じだったし
214 22/08/07(日)11:10:03 No.957616755
>よかったな3エンディングで3ヒロイン同時妊娠ハーレムエンドで あれエロゲみたいでちょっと笑っちゃった 同時妊娠はおかしいだろがよ
215 22/08/07(日)11:10:10 No.957616781
なんかやることなすこと1とか2で見たような展開なのがな
216 22/08/07(日)11:10:15 No.957616801
>>アルファベットで言われても覚えてないんですよ…! >おじいちゃん… 否定はできない 一番ボコられたビイだけ妙に記憶に残った
217 22/08/07(日)11:10:21 No.957616831
>軍務長みんなノア達の理解早すぎんだろ >なにどいつも自分達の全て破壊されていきなり味方になるんだよ 異端なんだろうけど 異端多すぎ問題
218 22/08/07(日)11:10:27 No.957616860
SFじゃないの!?
219 22/08/07(日)11:10:59 No.957616995
SFというよりはSF風ファンタジーだと思う
220 22/08/07(日)11:11:05 No.957617027
>ミオの寿命が中盤で解決したのは良かったよ >このサブクエとか絶対3ヶ月じゃ無理だろって違和感が消えた 寄り道しても問題ないような展開になってたなあそこは
221 22/08/07(日)11:11:09 No.957617050
>ショタエンジニアの最後の執政官の死に方とかあほじゃねぇの…?これ本気で作ってんの?って感じだったし ちゃんとゲーム進めて…
222 22/08/07(日)11:11:10 No.957617052
>>よかったな3エンディングで3ヒロイン同時妊娠ハーレムエンドで >あれエロゲみたいでちょっと笑っちゃった >同時妊娠はおかしいだろがよ あれマジでゲンナリした 確実にファンサービスでやったんだろうけどあれがファンサービスだと思ってる神経が終わってる
223 22/08/07(日)11:11:11 No.957617056
トライデンくらい自由なのはもっといてもよかったというべきなのかあんなのを粛清せず泳がせてるゼットのキャラがぶれぶれで意味不明というべきなのか
224 22/08/07(日)11:11:11 No.957617058
>軍務長みんなノア達の理解早すぎんだろ >なにどいつも自分達の全て破壊されていきなり味方になるんだよ 味方になるような軍務長は英雄だからだいたいはあのクソ時計クソだなって思ってるのも当たり前だし…
225 22/08/07(日)11:11:13 No.957617067
>>軍務長みんなノア達の理解早すぎんだろ >>なにどいつも自分達の全て破壊されていきなり味方になるんだよ >異端なんだろうけど >異端多すぎ問題 異端しかいねえ 火時計破壊されてキレてるのゲッセルとかいうわかりやすいやつしかおらん
226 22/08/07(日)11:11:14 No.957617069
>メビウス側にももっと派閥があっても良かったよね >今の楽しみ方が露悪で均一的すぎる サブクエにはあるんだけどね派閥 ティーが代表的だしミオのコロニーの執政官とかも話せば分かりそうな感じだったし
227 22/08/07(日)11:11:23 No.957617115
ゼノブレクロスはSFだけどゼノブレはファンタジーかな…
228 22/08/07(日)11:11:46 No.957617216
>トライデンくらい自由なのはもっといてもよかったというべきなのかあんなのを粛清せず泳がせてるゼットのキャラがぶれぶれで意味不明というべきなのか そりゃ止まった世界で楽しみたいだけだもの
229 22/08/07(日)11:11:46 No.957617219
>味方になるような軍務長は英雄だからだいたいはあのクソ時計クソだなって思ってるのも当たり前だし… その割にコロニーの連中ほぼ全てみんな順応してますけど
230 22/08/07(日)11:11:47 No.957617224
雑なビターエンドにするくらいなら雑なハッピーエンドにしとけ 現場からは以上です
231 22/08/07(日)11:11:48 No.957617226
>>ミオの寿命が中盤で解決したのは良かったよ >>このサブクエとか絶対3ヶ月じゃ無理だろって違和感が消えた >寄り道しても問題ないような展開になってたなあそこは ブルードラゴン思い出してだめだった
232 22/08/07(日)11:11:53 No.957617255
弱者の意思代行して時間止めるねまでは良かったんだけど結局楽しいだろう?になっちゃったのがね もうちょっと大物感は欲しかった
233 22/08/07(日)11:12:02 No.957617290
思ったより世界が主人公たちに優しかった
234 22/08/07(日)11:12:09 No.957617318
>なんかやることなすこと1とか2で見たような展開なのがな いや1とか2のような熱い展開を踏襲してくれるならそっちのほうがよかったわ なんだよ後半のずっと言葉で同じ問答してるだけの展開はよ…
235 22/08/07(日)11:12:15 No.957617341
ヒーロークエに出てくるメビウスさん達は結構幅がある
236 22/08/07(日)11:12:23 No.957617375
>確実にファンサービスでやったんだろうけどあれがファンサービスだと思ってる神経が終わってる そこまででもねえかな…
237 22/08/07(日)11:12:39 No.957617456
1とか2の良かった点なら同じ展開でもいいよ
238 22/08/07(日)11:12:55 No.957617540
>その割にコロニーの連中ほぼ全てみんな順応してますけど そも火時計そのものが外せない鎖付き首輪みたいなもんなんで あれ吸われる身からしたらデメリットしか無いし
239 22/08/07(日)11:13:16 No.957617630
ミオちゃんちの執政官はシドウさんから尊敬されてるあたりいい人だったんだろうなって
240 22/08/07(日)11:13:17 No.957617639
あっちのスレのレスだけど割と納得したやつ >3のシステムの気に入らないところは >倒れた仲間を蘇生できるのはヒーラーだけ→ヒーラー複数入れるしかない >ヒーローオーダーはチェインゲージが減らない→ヒーローオーダーあったら選ぶ以外ない >ウロボロスオーダーは全員復活して大ダメージ確定→ウロボロス出す組合せしか選択肢ない >って感じで一見色んな組み合わせを試してみよう!って感じに見えて実質選択肢がないこと >だから戦闘が単調でつまんなくなるからさっさとシナリオ進めようとイージーにしてストーリー読んでったら6章以降のアレですよ
241 22/08/07(日)11:13:23 No.957617671
生きる為に戦う戦うために生きる要素がない
242 22/08/07(日)11:13:28 No.957617700
>弱者の意思代行して時間止めるねまでは良かったんだけど結局楽しいだろう?になっちゃったのがね >もうちょっと大物感は欲しかった いっそ世界保持のために敢えて悪者してるくらいのテンプレラスボスでも良かったんだよな ゼットは殴っててマジで虚無
243 22/08/07(日)11:13:29 No.957617703
ミオ死亡!からの実はMでした!の辺りの盛り上がりは本当にすごかった 終盤は2ほどの熱さは感じなかった…熱さがないならないでしっかり話は終わらせて欲しかったよ 露骨にDLCで完結って感じがする…
244 22/08/07(日)11:13:44 No.957617785
あっちのスレとか何…?
245 22/08/07(日)11:13:46 No.957617799
>思ったより世界が主人公たちに優しかった これで世界はお前達の敵だってのもメビウスが自分本位で視野が狭いって伏線なんだろうけど説明が無さすぎる…
246 22/08/07(日)11:13:59 No.957617854
人間性の成長にウェイトをおきすぎた感はある
247 22/08/07(日)11:14:06 No.957617879
>>その割にコロニーの連中ほぼ全てみんな順応してますけど >そも火時計そのものが外せない鎖付き首輪みたいなもんなんで >あれ吸われる身からしたらデメリットしか無いし プレイヤー目線で話し始めたら終わり ゲッセルとかコロニー4の一部連中とかが馬鹿丸出しって言ってるんだぞ
248 22/08/07(日)11:14:13 No.957617921
それは強者の意見だよを4人ぐらいやってたのは流石にしつこかったかな
249 22/08/07(日)11:14:16 No.957617937
>あっちのスレとか何…? カタログが見れないんだな…
250 22/08/07(日)11:14:32 No.957618024
>生きる為に戦う戦うために生きる要素がない その辺は軍務長が色々やってた感じだなぁ コロニー11の軍務長は頭おかしいんじゃねぇか
251 22/08/07(日)11:14:43 No.957618073
>ミオ死亡!からの実はMでした!の辺りの盛り上がりは本当にすごかった でもなんか昔の作品で同じ展開見たんだけど思い出せない
252 22/08/07(日)11:14:45 No.957618081
10年前のゲームの感想みたいなこと言うけどムービーおすぎ
253 22/08/07(日)11:14:59 No.957618149
>>あっちのスレとか何…? >カタログが見れないんだな… エアプなのかクリアしてないかでカタログで見てもわからんのだろう
254 22/08/07(日)11:15:03 No.957618166
>>思ったより世界が主人公たちに優しかった >これで世界はお前達の敵だってのもメビウスが自分本位で視野が狭いって伏線なんだろうけど説明が無さすぎる… そうなんだよね なんかとにかく設定とストーリーがまったくかみ合ってない
255 22/08/07(日)11:15:11 No.957618209
チェインは1と2に比べりゃ大幅に進化してるっしょ 最終的に強いチェイン効果持ちヒーロー以外選択肢に入らなさそうなのはアレだけど
256 22/08/07(日)11:15:14 No.957618224
燃料切れで死ぬかキャッスルから補給貰えず反逆者扱いになるかどっちを選ぶのか? って葛藤はあんまりしてないよね皆
257 22/08/07(日)11:15:19 No.957618255
いやゲッセルは馬鹿丸出し…
258 22/08/07(日)11:15:28 No.957618296
>エアプなのかクリアしてないかでカタログで見てもわからんのだろう そもそも他所のスレの話いきなり持ってきても困る…
259 22/08/07(日)11:15:28 No.957618299
メビウスも今を維持し続けるためにやってるようで 実はこれ単なる趣味なんじゃねというような感じになるのが
260 22/08/07(日)11:15:32 No.957618321
>>生きる為に戦う戦うために生きる要素がない >その辺は軍務長が色々やってた感じだなぁ >コロニー11の軍務長は頭おかしいんじゃねぇか むしろあいつらくらいじゃん世界に順応してんの…
261 22/08/07(日)11:15:33 No.957618330
ほとんどムービースキップして20時間くらいで5話までいったけど話わかったよ
262 22/08/07(日)11:15:58 No.957618447
>ほとんどムービースキップして20時間くらいで5話までいったけど話わかったよ それはわかった気になってるだけのやつじゃないか
263 22/08/07(日)11:16:01 No.957618462
>>>思ったより世界が主人公たちに優しかった >>これで世界はお前達の敵だってのもメビウスが自分本位で視野が狭いって伏線なんだろうけど説明が無さすぎる… >そうなんだよね >なんかとにかく設定とストーリーがまったくかみ合ってない ケヴェス警戒レベル3!!ドン!!
264 22/08/07(日)11:16:04 No.957618481
>10年前のゲームの感想みたいなこと言うけどムービーおすぎ ムービー多いのはいいけどそのムービーが後半はもう同じ問答繰り返してるばっかりだからゲンナリするんだよね… 2話最後の火時計破壊するみたいな超かっこいいムービーだったら歓迎なんだよ
265 22/08/07(日)11:16:05 No.957618483
ストーリー的な部分は置いといてお散歩してる時間長すぎる アイテム手に入れても何に使えるか分からんからなんの喜びも無いし
266 22/08/07(日)11:16:31 No.957618605
>>10年前のゲームの感想みたいなこと言うけどムービーおすぎ >ムービー多いのはいいけどそのムービーが後半はもう同じ問答繰り返してるばっかりだからゲンナリするんだよね… >2話最後の火時計破壊するみたいな超かっこいいムービーだったら歓迎なんだよ そこでスレ画の話に戻るわけだが…
267 22/08/07(日)11:16:35 No.957618625
成長書けてるかこれ
268 22/08/07(日)11:16:44 No.957618677
>>>>思ったより世界が主人公たちに優しかった >>>これで世界はお前達の敵だってのもメビウスが自分本位で視野が狭いって伏線なんだろうけど説明が無さすぎる… >>そうなんだよね >>なんかとにかく設定とストーリーがまったくかみ合ってない >ケヴェス警戒レベル3!!ドン!! 別にどうでもいいやってなるシステムきたな
269 22/08/07(日)11:17:03 No.957618778
>それは強者の意見だよを4人ぐらいやってたのは流石にしつこかったかな 反論として「お前らが言ってるのは本当の強さじゃない!」なのはそれでいいの!?ってなった 本当の弱さを持ってるやつに選択肢がないのは変わってなくない?
270 22/08/07(日)11:17:06 No.957618791
>いやゲッセルは馬鹿丸出し… >燃料切れで死ぬかキャッスルから補給貰えず反逆者扱いになるかどっちを選ぶのか? >って葛藤はあんまりしてないよね皆 吸われながら戦う方が明らかに辛いからな…
271 22/08/07(日)11:17:07 No.957618793
>燃料切れで死ぬかキャッスルから補給貰えず反逆者扱いになるかどっちを選ぶのか? >って葛藤はあんまりしてないよね皆 畑作らないとヤバいって言ってるのがまだマシで補給なんて適当に採集とかすりゃいいだろってなってるからな そんなヌルいもんじゃないだろって思うし目減りするであろう人的資材は畑で取れないだろって思うけど
272 22/08/07(日)11:17:08 No.957618798
>成長書けてるかこれ まあ世界観はいわゆる5億年ボタンなので成長してないんだが…
273 22/08/07(日)11:17:08 No.957618800
チェインはテンポクソ悪い時点でカスだわ 倍率おかしいから使わずに倒そうと思っても時間かかるだけで何にも面白くないし 助け起こすのと選択するゲージ管理がなくなって更に幅が狭まった
274 22/08/07(日)11:17:10 No.957618812
>>>10年前のゲームの感想みたいなこと言うけどムービーおすぎ >>ムービー多いのはいいけどそのムービーが後半はもう同じ問答繰り返してるばっかりだからゲンナリするんだよね… >>2話最後の火時計破壊するみたいな超かっこいいムービーだったら歓迎なんだよ >そこでスレ画の話に戻るわけだが… 何回ヨラン死ぬムービー流すねん…って誰もが思うよな…
275 22/08/07(日)11:17:11 No.957618819
ヨラン別に嫌いじゃないけど死ぬタイミングが悪かったよ 俺もうずっとニアのことしか考えてなかったよお前が死ぬムービー中
276 22/08/07(日)11:17:12 No.957618825
>>>10年前のゲームの感想みたいなこと言うけどムービーおすぎ >>ムービー多いのはいいけどそのムービーが後半はもう同じ問答繰り返してるばっかりだからゲンナリするんだよね… >>2話最後の火時計破壊するみたいな超かっこいいムービーだったら歓迎なんだよ >そこでスレ画の話に戻るわけだが… お前何回死ぬシーン流れるんだよ!!
277 22/08/07(日)11:17:18 No.957618854
>3のシステムの気に入らないところは >倒れた仲間を蘇生できるのはヒーラーだけ→ヒーラー複数入れるしかない >ヒーローオーダーはチェインゲージが減らない→ヒーローオーダーあったら選ぶ以外ない >ウロボロスオーダーは全員復活して大ダメージ確定→ウロボロス出す組合せしか選択肢ない >って感じで一見色んな組み合わせを試してみよう!って感じに見えて実質選択肢がないこと 俺も最初はハードでやってたんだけど段々苦痛になってきて4章ぐらいからイージーにしちゃったんだよな 20時間ぐらいで終わるゲームならともかく100時間近くやるゲームでこのマンネリはあかんて…
278 22/08/07(日)11:17:49 No.957618982
ムービー終わって5秒ぐらい歩いたらまたムービー始まった時はえー加減にせえや!ってなった
279 22/08/07(日)11:17:55 No.957619011
>ストーリー的な部分は置いといてお散歩してる時間長すぎる >アイテム手に入れても何に使えるか分からんからなんの喜びも無いし その辺は装備がアクセだけだから宝箱開けてもそんなに楽しくないというののせいはある まあ今回に限らんけど
280 22/08/07(日)11:18:05 No.957619075
うるせぇ死ね!でなぐりかかるミオちゃんぐらいもっとぶん殴っていってよかったと思う
281 22/08/07(日)11:18:07 No.957619088
正直戦闘は問題あるといわれてた2のほうがはるかにおもしろかったぞ 3の戦闘はマジで選択の幅少なすぎる
282 22/08/07(日)11:18:13 No.957619112
警戒レベルは割と早々にこれ気にしなくていいやつだなってなりはした
283 22/08/07(日)11:18:26 No.957619167
>そんなヌルいもんじゃないだろって思うし目減りするであろう人的資材は畑で取れないだろって思うけど まあ人的資材は枯渇する前に決着つくし…
284 22/08/07(日)11:18:39 No.957619245
チェインアタックとかいう単純な数字パズルをポチポチ押して長い演出見せられる苦行の時間
285 22/08/07(日)11:18:52 No.957619318
実質CP意外手に入れても特に嬉しくはない
286 22/08/07(日)11:19:08 No.957619389
>正直戦闘は問題あるといわれてた2のほうがはるかにおもしろかったぞ >3の戦闘はマジで選択の幅少なすぎる 選択肢ねえよな インタリンクレベル3に上げてボコるかチェインアタックするだけ AIバカだからアタッカーは自操作の一人以下くらいでいい
287 22/08/07(日)11:19:15 No.957619420
ちょっ…もういい!ディーの話とかいいから!ニアの安否確認させろ!!!ってなった まぁあの流れで女王死にましたーとかやられたら流石にアレすぎるしそもそもニアはブレイドだしどうせ生きてるとは思ってたが
288 22/08/07(日)11:19:21 No.957619445
ゼノブレイド3部作の中でストーリーの出来は一番低いけどそれ以外は納得してるよ
289 22/08/07(日)11:19:24 No.957619462
レベル上げすぎた時の救済要素だから警戒レベルも実は優しいんだ
290 22/08/07(日)11:19:28 No.957619482
今回マップも歩くだけで終わるというか特段地域によっての特色というか天候とかの景色の変化なかった気がするけど見逃してただけかな
291 22/08/07(日)11:19:38 No.957619535
一昨日クリアしたけど後半の展開が尻すぼみすぎない?納期に間に合わせるために無理やりまとめた感がひどい
292 22/08/07(日)11:19:40 No.957619549
ノアがヨランに死ねって言ってヨランがなんか反省してディー巻き添えにして自爆するのが酷かった
293 22/08/07(日)11:19:50 No.957619597
>今回マップも歩くだけで終わるというか特段地域によっての特色というか天候とかの景色の変化なかった気がするけど見逃してただけかな 砂漠は砂嵐とかあったよ
294 22/08/07(日)11:20:00 No.957619653
>ムービー終わって5秒ぐらい歩いたらまたムービー始まった時はえー加減にせえや!ってなった これはシティーが特に酷かった… 街の説明なんざ全部ムービーでいいだろ
295 22/08/07(日)11:20:14 No.957619711
説明不足な点はDLC買って見てね!ってことなのかな なんかムカつく
296 22/08/07(日)11:20:18 No.957619725
ニアって心臓貫かれても生きてられるような設定だっけ…って思ったし こんな言葉遣いだったっけ…ってなった
297 22/08/07(日)11:20:19 No.957619727
タフでほっといてもいいディフェンダーか ロールプレイが強すぎる&ないとどうしようもないヒーラーゲーだよね アタッカー複数人は舐めプ用
298 22/08/07(日)11:20:20 No.957619733
今思うと2の世界樹登ってからの盛り上がりすげぇな
299 22/08/07(日)11:20:46 No.957619855
シナリオ的にもシリーズ集大成にしちゃったのがちょっと重かったのかなと 単発作品に徹していればもうちょっと世界についても作り込めたんじゃないかな…
300 22/08/07(日)11:20:53 No.957619892
>ニアって心臓貫かれても生きてられるような設定だっけ…って思ったし >こんな言葉遣いだったっけ…ってなった 言葉遣いに関してはすぐボロ出てたろ!?
301 22/08/07(日)11:21:13 No.957619964
>ニアって心臓貫かれても生きてられるような設定だっけ…って思ったし >こんな言葉遣いだったっけ…ってなった あとちょっとズレてたら即死してアウトだったろ!
302 22/08/07(日)11:21:13 No.957619968
ムービーも無駄に冗長というか大した内容ないことを時間かけてやってる印象だった
303 22/08/07(日)11:21:14 No.957619977
ヒーラー雑に三人くらいいれて後全部アタッカーにして適当にクリアした
304 22/08/07(日)11:21:16 No.957619989
>ニアって心臓貫かれても生きてられるような設定だっけ…って思ったし >こんな言葉遣いだったっけ…ってなった コアからズレてるならニアは自分の能力でいくらでも再生できるっしょ 言葉遣いに関しては女王っぽく振る舞おうとして無理して変えてるって普通にわかるだろ!
305 22/08/07(日)11:21:21 No.957620006
ムービー確かに多かったな 全部飛ばしたらプレイ時間半分ぐらいになりそう
306 22/08/07(日)11:21:23 No.957620013
>ノアがヨランに死ねって言ってヨランがなんか反省してディー巻き添えにして自爆するのが酷かった しかもこれやってるときまず最初にニアが不意打ちで殺されてるからプレイヤーからしたらニアの安否のほうが気になってておまえらなんてどうでもいいわ!ってなるんだよな ホントにひどすぎる
307 22/08/07(日)11:21:25 No.957620027
>Ⅱもブレイドガチャと異次元UIは未だに言われるからな… だってブレイドとの絆の話してるのに こいついらねえあいつ来いってなるガチャは食い合わせ悪すぎるよ
308 22/08/07(日)11:21:26 No.957620033
>クロスが悪く言われるのは仲間の数無駄に増やして全員消化不良にしたことと これは2のレアブレイドや3のヒーローもそうだと思う ヒーローもコロニーも執政官も数減らしてもっと掘り下げたほうが良かったと思う
309 22/08/07(日)11:21:48 No.957620134
ニアの能力はめちゃくちゃ回復特化だからまぁコアクリスタル残ってたら大丈夫でしょ…って感じだったからそこだけ心配してた
310 22/08/07(日)11:21:48 No.957620138
>言葉遣いに関してはすぐボロ出てたろ!? ボロが出てる方の時の喋り方に違和感があったけどあんなもんだったっけ…
311 22/08/07(日)11:21:49 No.957620140
>ヒーラー雑に三人くらいいれて後全部アタッカーにして適当にクリアした そのアタッカー全員ディフェンダーならもっと楽だったよ
312 22/08/07(日)11:21:54 No.957620162
>ムービー確かに多かったな >全部飛ばしたらプレイ時間半分ぐらいになりそう ムービー全スキップしたらクリア時間15時間ぐらいらしい
313 22/08/07(日)11:21:56 No.957620167
>>それは強者の意見だよを4人ぐらいやってたのは流石にしつこかったかな >反論として「お前らが言ってるのは本当の強さじゃない!」なのはそれでいいの!?ってなった >本当の弱さを持ってるやつに選択肢がないのは変わってなくない? ゴンドウというかヴァンダム一派はそれで良いっていうならいいんだろうけど他はいいのかってなるシティ周り
314 22/08/07(日)11:21:57 No.957620176
>ニアって心臓貫かれても生きてられるような設定だっけ…って思ったし >こんな言葉遣いだったっけ…ってなった 待てよ2を遊んでれば上は理解できるし3をちゃんと遊んでるなら下も理解できるはずでは?
315 22/08/07(日)11:22:05 No.957620214
>あとちょっとズレてたら即死してアウトだったろ! あれはまあコアクリスタルに当たってたら死んでたってことだろう
316 22/08/07(日)11:22:16 No.957620262
チャレンジモード来ても操作じゃなくてクラス選択とか前準備でほぼ勝負決まると思ってる 戦闘中何かをどうにかするって操作が全然無い
317 22/08/07(日)11:22:28 No.957620321
>砂漠は砂嵐とかあったよ それ知らなかったや見てくる!
318 22/08/07(日)11:22:34 No.957620345
挙句に2にまで泥かけてるのが
319 22/08/07(日)11:22:36 No.957620359
ちょっと進んだらムービーが入るのは1からずっとそうじゃん…
320 22/08/07(日)11:22:39 No.957620369
ニアの能力ってメツの消滅の力すら打ち消せるレベルの再生だぜ コアさえ無事ならそりゃ生きてるわ
321 22/08/07(日)11:22:40 No.957620376
>ボロが出てる方の時の喋り方に違和感があったけどあんなもんだったっけ… メリアちゃんもだけど喋り方についてはあんまり変わってないなってなったよ
322 22/08/07(日)11:22:43 No.957620387
なんとなくやった上で批判してる人とやってないで批判してる人がいるのはわかる
323 22/08/07(日)11:23:05 No.957620502
アタッカー1 ヒーラー3(うち一人マシロ) ディフェンダー3 これが私の強さの秘密…
324 22/08/07(日)11:23:05 No.957620503
こことかアマゾンのレビューとかでめっちゃ2の事貶しながら3上げしてるのがいるのが気になる
325 22/08/07(日)11:23:10 ID:rEz3ISUs rEz3ISUs No.957620525
ソニー信者が叩いてるだけなのバレバレ
326 22/08/07(日)11:23:11 No.957620532
ラスボスに魅力が無さすぎるが不満だったけどコイツ実はラスボスじゃなかったりするのかな DLCで真のラスボス出たり
327 22/08/07(日)11:23:13 No.957620545
>チャレンジモード来ても操作じゃなくてクラス選択とか前準備でほぼ勝負決まると思ってる >戦闘中何かをどうにかするって操作が全然無い それはまあ2も同じだし…
328 22/08/07(日)11:23:19 No.957620568
>挙句に2にまで泥かけてるのが 一番泥をかけられたの1だろ アルヴィースとかマジで道化にされたぞ
329 22/08/07(日)11:23:19 No.957620570
>なんとなくやった上で批判してる人とやってないで批判してる人がいるのはわかる サブクエやヒーロークエで初出の情報も多いからそこからさらに意見が分かれると思う
330 22/08/07(日)11:23:19 No.957620571
天候はあるけど天候でユニークが出るようなのはいまのところ見つけて無いな
331 22/08/07(日)11:23:20 No.957620579
日時計破壊しないと倒せないのってあいつだけの能力だったの?
332 22/08/07(日)11:23:25 No.957620595
>ボロが出てる方の時の喋り方に違和感があったけどあんなもんだったっけ… あんなだったよ
333 22/08/07(日)11:23:26 No.957620601
メビウスになって泥人形で遊びとかやっちゃってるんだし もう即切り捨ててあげる方がいいだろぐらいにしか思わないからなヨラン
334 22/08/07(日)11:23:31 No.957620618
>アタッカー1 >ヒーラー3(うち一人マシロ) >ディフェンダー3 >これが私の強さの秘密… アタッカー足りなくない?
335 22/08/07(日)11:23:34 No.957620635
孕ませ云々で叩いてるのはセンセーショナルな部分にエアプが群がってるみたいで気色悪い 本当にプレイしたならあんな一瞬映っただけのシーンより不満に思うところ山ほどあるわ
336 22/08/07(日)11:23:35 No.957620638
>説明不足な点はDLC買って見てね!ってことなのかな >なんかムカつく 最初からエキスパンションが出るってのは確定してたんだし 設定の補足とかは2もイーラでやったしムカつくとまではいかないな…
337 22/08/07(日)11:23:41 No.957620676
戦闘ほとんどオートにして放置してた ボスもオートにさせてくれませんかね
338 22/08/07(日)11:23:49 No.957620717
>ラスボスに魅力が無さすぎるが不満だったけどコイツ実はラスボスじゃなかったりするのかな >DLCで真のラスボス出たり それやったらマジでキレるわ
339 22/08/07(日)11:23:55 No.957620739
でもラスボス戦中でスターライトニー!が聞こえてきた時はなんか嬉しくなっちゃった ラスボス戦自体はデカい顔のままやるのかよ!?ってなったけどまぁ過去作のラスボス戦も割と面白くはなかったかな…ってなったからそこは別にいい
340 22/08/07(日)11:23:59 No.957620756
泥人形おくってもなんか光ってたのなんだったの…?
341 22/08/07(日)11:24:02 No.957620767
2がマイフェイバリットRPGなので期待しすぎたところはある
342 22/08/07(日)11:24:13 No.957620819
アルヴィースとかホムラヒカリはトリニティプロセッサーで現実改変能力あるのになにもできんかったのかな
343 22/08/07(日)11:24:14 No.957620825
>>アタッカー1 >>ヒーラー3(うち一人マシロ) >>ディフェンダー3 >>これが私の強さの秘密… >アタッカー足りなくない? 全くいらない
344 22/08/07(日)11:24:19 No.957620842
>孕ませ云々で叩いてるのはセンセーショナルな部分にエアプが群がってるみたいで気色悪い >本当にプレイしたならあんな一瞬映っただけのシーンより不満に思うところ山ほどあるわ いやあれはインパクトあるよ!
345 22/08/07(日)11:24:31 No.957620889
>孕ませ云々で叩いてるのはセンセーショナルな部分にエアプが群がってるみたいで気色悪い >本当にプレイしたならあんな一瞬映っただけのシーンより不満に思うところ山ほどあるわ だからはらませも数ある不満の一つって話だろ
346 22/08/07(日)11:24:38 No.957620919
やった人の方がガッカリした分こういう明け透けなく語れる場所での熱意は強いと思う
347 22/08/07(日)11:24:39 No.957620921
>アタッカー足りなくない? アタッカーいないほうが安定する上にヒーラーもディフェンダーも後半に手に入るクラスで火力出せちゃうから…
348 22/08/07(日)11:24:48 No.957620987
戦闘面白くなるまでが長過ぎる2やマジでシステムがフレーバーにしかならない1よりは今んとこ面白いよ戦闘
349 22/08/07(日)11:24:50 No.957620998
>>なんとなくやった上で批判してる人とやってないで批判してる人がいるのはわかる >サブクエやヒーロークエで初出の情報も多いからそこからさらに意見が分かれると思う で情報増えた「」にききたいがスレ画のムービー評価できる?
350 22/08/07(日)11:24:51 No.957621006
>アルヴィースとかマジで道化にされたぞ あいつ何も間違ってないように言ってるからな… ちゃんと色んな種族が協力して未来作ったわけだし
351 22/08/07(日)11:24:52 No.957621011
>ラスボス戦自体はデカい顔のままやるのかよ!?ってなったけどまぁ過去作のラスボス戦も割と面白くはなかったかな…ってなったからそこは別にいい メツって何か面白い演出あったっけ
352 22/08/07(日)11:24:53 No.957621012
>一番泥をかけられたの1だろ >アルヴィースとかマジで道化にされたぞ 3の世界はあくまでメビウスの箱庭でしかなくてちゃんと排除したろ?!
353 22/08/07(日)11:24:57 No.957621032
ラスボスはテストプレイしてて何も思わなかったのかな…ラストバトルなんだしもっと辛さだけでなく楽しさをだな
354 22/08/07(日)11:25:06 No.957621075
>泥人形おくってもなんか光ってたのなんだったの…? 命の火時計に送る赤い光も青い光も思いの光だから 青いのは死体見てる方の気持ちとかなんじゃない
355 22/08/07(日)11:25:10 No.957621098
2の写真は確かにマジで!?とはなったけどそれ以上に6人の離別シーン真っ最中だったからそれどころではなかった 離別シーンは雑だけど好きだよ
356 22/08/07(日)11:25:21 No.957621147
>孕ませ云々で叩いてるのはセンセーショナルな部分にエアプが群がってるみたいで気色悪い >本当にプレイしたならあんな一瞬映っただけのシーンより不満に思うところ山ほどあるわ 3のクソ部分象徴の一枚なだけだぞ
357 22/08/07(日)11:25:27 No.957621176
>戦闘面白くなるまでが長過ぎる2やマジでシステムがフレーバーにしかならない1よりは今んとこ面白いよ戦闘 まあ分かるが3も面白くない
358 22/08/07(日)11:25:27 No.957621181
>>挙句に2にまで泥かけてるのが >一番泥をかけられたの1だろ >アルヴィースとかマジで道化にされたぞ 間に山あり谷ありだけど最終的には平和になるよ っつってるだけなんだから別に道化でもなんでもないだろ
359 22/08/07(日)11:25:36 No.957621220
トラはハナを孕ませられなかったんですも?
360 22/08/07(日)11:25:46 No.957621272
むしろ孕ませ云々は安心した要素というかあそこまでは平和だったんだなと思えただけ良かったと思う まあ嫌悪感出ちゃう人の気持もわからなくはないけども
361 22/08/07(日)11:25:48 No.957621283
ラスボスたるものゴッドバズーカ程度の面白さは担保してほしいよね…
362 22/08/07(日)11:25:54 No.957621315
>>一番泥をかけられたの1だろ >>アルヴィースとかマジで道化にされたぞ >3の世界はあくまでメビウスの箱庭でしかなくてちゃんと排除したろ?! 人々の不安がメビウスをつくったって話だからアルヴィースの最後の言葉は完全に道化と化したぞ
363 22/08/07(日)11:25:54 No.957621317
>戦闘面白くなるまでが長過ぎる2やマジでシステムがフレーバーにしかならない1よりは今んとこ面白いよ戦闘 寄り道さえしなければ4話である程度戦闘の要素は解放されるしね コンボの締めが不足しがち問題はあるけど
364 22/08/07(日)11:25:55 No.957621325
最終的には即抜刀してタキオンスラッシュ連打からのファイナルラッキーセブンになった
365 22/08/07(日)11:26:09 No.957621379
>で情報増えた「」にききたいがスレ画のムービー評価できる? 答えは否だけどスレ画の話だけしたいの?
366 22/08/07(日)11:26:09 No.957621380
戦闘の結果がムービーシーンに反映されないことが多いから 何か釈然としない…ってちょくちょくなる
367 22/08/07(日)11:26:09 No.957621383
>戦闘面白くなるまでが長過ぎる2やマジでシステムがフレーバーにしかならない1よりは今んとこ面白いよ戦闘 序盤はまあいいんだけど
368 22/08/07(日)11:26:12 No.957621393
あの世界って停止した時点の世界の人のコピー作って回してるっぽいのに 10歳記念やったら二度と生まれてこないってしたら枯渇しない?
369 22/08/07(日)11:26:14 No.957621406
>戦闘面白くなるまでが長過ぎる2やマジでシステムがフレーバーにしかならない1よりは今んとこ面白いよ戦闘 戦闘面白くなるまで時間かかるのは3だろ…?
370 22/08/07(日)11:26:32 No.957621491
>人々の不安がメビウスをつくったって話だからアルヴィースの最後の言葉は完全に道化と化したぞ でも最終的には解決しましたよね?
371 22/08/07(日)11:26:37 No.957621520
孕ませは孕ませ自体はそんなにだけど 挟まってくるタイミングとか受け入れてる他の仲間達とかが嫌
372 22/08/07(日)11:26:40 No.957621532
>>で情報増えた「」にききたいがスレ画のムービー評価できる? >答えは否だけどスレ画の話だけしたいの? そもそもとしてそういう話込みで語ってるので…
373 22/08/07(日)11:26:41 No.957621535
1とか2のキャラが~って言ってるの話理解してないだけだろ もう1周やってこい
374 22/08/07(日)11:26:52 No.957621593
>ラスボスたるものゴッドバズーカ程度の面白さは担保してほしいよね… あれ超えるのは無理じゃないかな…2で本人がうんざりしてそうまで合わせて芸術的過ぎる
375 22/08/07(日)11:27:05 No.957621665
>1とか2のキャラが~って言ってるの話理解してないだけだろ >もう1周やってこい こういうレスしちゃう奴にはなりたくない
376 22/08/07(日)11:27:05 No.957621668
>戦闘面白くなるまで時間かかるのは3だろ…? 割と要素解放されるの早くないかな チェインも2話で使えるようになるし アーツが揃えるのに時間かかるのはそうだね
377 22/08/07(日)11:27:07 No.957621681
戦闘は1が一番面白かったわ 薄氷の上を渡るハラハラするバランスで瓦解しないように画策するのが最高だった
378 22/08/07(日)11:27:10 No.957621693
>>人々の不安がメビウスをつくったって話だからアルヴィースの最後の言葉は完全に道化と化したぞ >でも最終的には解決しましたよね? 解決したのはノアたちの独断だから別に人々が納得してああいうラストになったわけじゃないぞ
379 22/08/07(日)11:27:14 No.957621713
アーツキャンセル出来るあたりから戦闘面白くはなってきたと思うけどいかんせん敵の体力が多すぎて飽きが強くなっちゃうのよね もうちょっと低くてよかったと思う
380 22/08/07(日)11:27:18 No.957621737
>>>なんとなくやった上で批判してる人とやってないで批判してる人がいるのはわかる >>サブクエやヒーロークエで初出の情報も多いからそこからさらに意見が分かれると思う >で情報増えた「」にききたいがスレ画のムービー評価できる? 部分によりけりとしかいいようがないが ケヴェスのアナイアレイター壊すところとか独房から出ようと必死になってるノアのシーンとかはすごい好きだよ
381 22/08/07(日)11:27:26 No.957621777
>こういうレスしちゃう奴にはなりたくない (理解できてないんだな…)
382 22/08/07(日)11:27:33 No.957621817
あっち落ちたからこっちに来るぞ
383 22/08/07(日)11:27:34 No.957621828
>戦闘面白くなるまで時間かかるのは3だろ…? 3は割と早めに要素は揃うぞ 2の段階解禁ぶりほどじゃない 俺の名はスマッシュまですらめっちゃ遅いんだぞ2
384 22/08/07(日)11:27:40 No.957621855
>>戦闘面白くなるまで時間かかるのは3だろ…? >割と要素解放されるの早くないかな >チェインも2話で使えるようになるし >アーツが揃えるのに時間かかるのはそうだね コロニータウにつくまでアーツキャンセル自由に出来んじゃん
385 22/08/07(日)11:27:41 No.957621860
2の戦闘は全部開放されてもくそつまんねーよ クロスのOCGを作ったやつに全部頼め
386 22/08/07(日)11:27:42 No.957621866
>戦闘面白くなるまでが長過ぎる2やマジでシステムがフレーバーにしかならない1よりは今んとこ面白いよ戦闘 序盤やれること結構多いじゃんってなったけど 今となってはマスターアーツとか置ける数少なかったの窮屈だったなってる
387 22/08/07(日)11:27:44 No.957621882
>こういうレスしちゃう奴にはなりたくない 悔しそう
388 22/08/07(日)11:27:45 No.957621888
>あの世界って停止した時点の世界の人のコピー作って回してるっぽいのに >10歳記念やったら二度と生まれてこないってしたら枯渇しない? そこまで生き残る奴がそもそも少ないからな…
389 22/08/07(日)11:27:49 No.957621904
>むしろ孕ませ云々は安心した要素というかあそこまでは平和だったんだなと思えただけ良かったと思う >まあ嫌悪感出ちゃう人の気持もわからなくはないけども 3の取り扱ってる題材考えると子供を作って命をつないでいくってのは一番大切な事だもんねメリアちゃん
390 22/08/07(日)11:27:51 No.957621914
成人の儀が最高潮だったってだけでそんなボロクソ言うもんでもないだろ
391 22/08/07(日)11:27:57 No.957621946
>>戦闘面白くなるまで時間かかるのは3だろ…? >割と要素解放されるの早くないかな >チェインも2話で使えるようになるし >アーツが揃えるのに時間かかるのはそうだね たぶん2の要素解放遅すぎたの反省したんだろうなとは思った それは良いんだが…
392 22/08/07(日)11:28:00 No.957621963
>解決したのはノアたちの独断だから別に人々が納得してああいうラストになったわけじゃないぞ 納得?
393 22/08/07(日)11:28:02 No.957621970
2いろいろ言われてるけど不満なのマップで迷子になりやすいとこだけだったからそんなに
394 22/08/07(日)11:28:06 No.957621986
>部分によりけりとしかいいようがないが >ケヴェスのアナイアレイター壊すところとか独房から出ようと必死になってるノアのシーンとかはすごい好きだよ だめだ質問に答えられてない…
395 22/08/07(日)11:28:11 No.957622008
まあ4は出ないから好き放題やったって感じかなあ…
396 22/08/07(日)11:28:11 No.957622011
あぁ盲目絶賛勢が乗り込んできてるのか うぜぇから自分たちでスレ立ててそっちでやってろよ
397 22/08/07(日)11:28:15 No.957622024
>>1とか2のキャラが~って言ってるの話理解してないだけだろ >>もう1周やってこい >こういうレスしちゃう奴にはなりたくない 理解度足りてないからこういう返ししかできないの憐れすぎる
398 22/08/07(日)11:28:20 No.957622041
チェインポチポチが死ぬほど面白くない パチンコの演出とか言われてたけど
399 22/08/07(日)11:28:22 No.957622052
>最終的には即抜刀してタキオンスラッシュ連打からのファイナルラッキーセブンになった 雑魚掃除楽なのはいいことだ
400 22/08/07(日)11:28:39 No.957622150
>あぁ盲目絶賛勢が乗り込んできてるのか >うぜぇから自分たちでスレ立ててそっちでやってろよ >あっち落ちたからこっちに来るぞ
401 22/08/07(日)11:28:42 No.957622161
>あの世界って停止した時点の世界の人のコピー作って回してるっぽいのに >10歳記念やったら二度と生まれてこないってしたら枯渇しない? 枯渇する前に抑えきれてない消滅現象で滅ぶ方が早いと思う
402 22/08/07(日)11:28:47 No.957622184
>コロニータウにつくまでアーツキャンセル自由に出来んじゃん 融合アーツに使うやつはクラス上げいるから色々揃えるのには時間かかると思う 初期メンツのならそこまでかからんね
403 22/08/07(日)11:28:52 No.957622199
>1とか2のキャラが~って言ってるの話理解してないだけだろ >もう1周やってこい そもそも2周したくなるゲームではなかった…2は2周とプラスちょっとやったよ
404 22/08/07(日)11:28:55 No.957622221
>チェインポチポチが死ぬほど面白くない >パチンコの演出とか言われてたけど どこで言われてたの?
405 22/08/07(日)11:28:55 No.957622223
アーツキャンセルできるのはもうちょい早くても良かったかなって 融合アーツやインタリンクレベル上げに慣れさせる期間を設けたような気がしなくもないけど
406 22/08/07(日)11:28:58 No.957622233
>あぁ盲目絶賛勢が乗り込んできてるのか >うぜぇから自分たちでスレ立ててそっちでやってろよ 批判する側が少数派だからっていじけるなよ…
407 22/08/07(日)11:28:59 No.957622238
えっちさが2より大幅に足りないのは駄目な点だと思います
408 22/08/07(日)11:29:11 No.957622296
>あぁ盲目絶賛勢が乗り込んできてるのか >うぜぇから自分たちでスレ立ててそっちでやってろよ 自己紹介かな
409 22/08/07(日)11:29:16 No.957622324
なんか無駄にキャラが多すぎだろと思った ヒーローしかりメビウスしかり
410 22/08/07(日)11:29:18 No.957622332
1と2の世界の人々が協力してたから石田は嘘ついていない
411 22/08/07(日)11:29:20 No.957622343
主人公6人のキャラは好きだよ 微笑みデブはお前…改心に至るまでもうちょっと段階踏め…!
412 22/08/07(日)11:29:21 No.957622348
最後に分離しましたエンドなのは1と2に配慮しまくった結果で3が割食ってるとは思った 3単独だけなら巻き戻るだけでいいし
413 22/08/07(日)11:29:22 No.957622357
>批判する側が少数派だからっていじけるなよ… すでに2レスも立ってるんだよなあ…
414 22/08/07(日)11:29:33 No.957622406
>えっちさが2より大幅に足りないのは駄目な点だと思います むしろキャラ造形はちょうどよかったわ 2否定する訳じゃないけど
415 22/08/07(日)11:29:34 No.957622417
>受け入れてる他の仲間達とかが嫌 何で…? 寧ろサイカとジークもはよ子供作れってなるわ
416 22/08/07(日)11:29:35 No.957622419
戦闘面白いと思ってるやつはハードでやってみろよ あまりのつまらなさにビックリするぜ
417 22/08/07(日)11:29:36 No.957622428
>>コロニータウにつくまでアーツキャンセル自由に出来んじゃん >融合アーツに使うやつはクラス上げいるから色々揃えるのには時間かかると思う >初期メンツのならそこまでかからんね マスターアーツかまこのゲームの戦闘システムのカスタマイズの根幹じゃん?
418 22/08/07(日)11:29:39 No.957622446
>あぁ盲目絶賛勢が乗り込んできてるのか >うぜぇから自分たちでスレ立ててそっちでやってろよ 盲目はどっちなんだろうね
419 22/08/07(日)11:29:55 No.957622527
>>あぁ盲目絶賛勢が乗り込んできてるのか >>うぜぇから自分たちでスレ立ててそっちでやってろよ >自己紹介かな そもそもスレの立て方からしてここは不満持ってる人のたまり場なのになに言ってんだ?
420 22/08/07(日)11:29:59 No.957622540
>えっちさが2より大幅に足りないのは駄目な点だと思います 今回は1みたいな尻ゲーに回帰した感はある おっぱいはおっぱいでエセルとかモニカとか居るけど
421 22/08/07(日)11:30:11 No.957622610
>薄氷の上を渡るハラハラするバランスで瓦解しないように画策するのが最高だった それレベル抑えたら2も3も出来るよ
422 22/08/07(日)11:30:16 No.957622625
>戦闘面白いと思ってるやつはハードでやってみろよ >あまりのつまらなさにビックリするぜ 何で自分で縛ってつまんないとか言い出すのか理解に苦しむ
423 22/08/07(日)11:30:19 No.957622640
>戦闘面白いと思ってるやつはハードでやってみろよ >あまりのつまらなさにビックリするぜ ノーマルですら敵固くてダルすぎるのに何故そんな拷問を…
424 22/08/07(日)11:30:19 No.957622641
>>部分によりけりとしかいいようがないが >>ケヴェスのアナイアレイター壊すところとか独房から出ようと必死になってるノアのシーンとかはすごい好きだよ >だめだ質問に答えられてない… ごめんスレ画のシーンね 別に嫌いじゃないけどケヴェス組に感情移入できてないからそこまで感動とかはなかった
425 22/08/07(日)11:30:20 No.957622651
>戦闘面白いと思ってるやつはハードでやってみろよ >あまりのつまらなさにビックリするぜ ハードでクリアしてマジ退屈と思ってたけどもしかしてノーマルの方が楽しい?
426 22/08/07(日)11:30:22 No.957622660
>主人公6人のキャラは好きだよ >微笑みデブはお前…改心に至るまでもうちょっと段階踏め…! なんか遠回しにお前は死んだほうが輝くんだよって言われていきなり改心するの洗脳されてるみたいでだめだった
427 22/08/07(日)11:30:30 No.957622714
批判はエアプ!擁護はエアプ! これを繰り返すことでスレ自体を有耶無耶にするのですよ「」…
428 22/08/07(日)11:30:33 No.957622728
>そもそもスレの立て方からしてここは不満持ってる人のたまり場なのになに言ってんだ? それはあなたの考えですよね
429 22/08/07(日)11:30:34 No.957622736
単純に戦闘は2が一番面白いと思う
430 22/08/07(日)11:30:35 No.957622737
>すでに2レスも立ってるんだよなあ… その両方でアンチさん達叩かれまくってる…
431 22/08/07(日)11:30:47 No.957622797
>こっちで言わないのがお前の性根の全て >https://img.2chan.net/b/res/957597935.htm 普通はこっちはそもそもネタバレ画像だと気づかないんだよ!
432 22/08/07(日)11:30:48 No.957622801
>ハードでクリアしてマジ退屈と思ってたけどもしかしてノーマルの方が楽しい? イージー楽しいよ
433 22/08/07(日)11:30:51 No.957622809
>そもそもスレの立て方からしてここは不満持ってる人のたまり場なのになに言ってんだ? 勝手に決めないでくれる?
434 22/08/07(日)11:30:53 No.957622826
つっても1でもメリアちゃんとかいるしハーレムありな世界観については悪くないと思うけどな まぁあっちは嫁の方も色々あれだが
435 22/08/07(日)11:30:57 No.957622842
>何で自分で縛ってつまんないとか言い出すのか理解に苦しむ 公式の設定の一つを縛りとか言うなよ
436 22/08/07(日)11:31:05 No.957622885
>ハードでクリアしてマジ退屈と思ってたけどもしかしてノーマルの方が楽しい? ゼノブレイド自体が高難易度は敵が硬くてかったるいのは割といつものだ
437 22/08/07(日)11:31:05 No.957622886
>まあ4は出ないから好き放題やったって感じかなあ… 今作のせいで次のシリーズはとりあえず様子見で買いたいけど クロスみたいに評価はそうでもないけどプレイ感最高なのお出しされたらという心配がある
438 22/08/07(日)11:31:06 No.957622889
>そもそもスレの立て方からしてここは不満持ってる人のたまり場なのになに言ってんだ? アルミホイル巻いたほうがいいよ
439 22/08/07(日)11:31:13 No.957622920
>単純に戦闘は2が一番面白いと思う さすがにありえない
440 22/08/07(日)11:31:16 No.957622932
戦闘はイーラが一番良かった 雑魚戦の曲が最高でテンション上がるのがでかい
441 22/08/07(日)11:31:29 No.957622988
>>何で自分で縛ってつまんないとか言い出すのか理解に苦しむ >公式の設定の一つを縛りとか言うなよ いや公式で出してる縛りだろ何言ってんだ
442 22/08/07(日)11:31:38 No.957623031
>>こっちで言わないのがお前の性根の全て >>https://img.2chan.net/b/res/957597935.htm >普通はこっちはそもそもネタバレ画像だと気づかないんだよ! なんでレス先に言わねえんだよそれ…
443 22/08/07(日)11:31:39 No.957623039
まず初週ハードにして面白くなるゲームの方が少ないだろ
444 22/08/07(日)11:31:44 No.957623058
>戦闘面白いと思ってるやつはハードでやってみろよ >あまりのつまらなさにビックリするぜ 2の極の塩っぷり知ってて言ってる?
445 22/08/07(日)11:31:48 No.957623084
世界観としては別に1と2繋がる必要なかったなと 後話はNのNTRが勢い的にもピークだな後はずっと下がってる
446 22/08/07(日)11:32:06 No.957623201
1も2も戦闘の仕方別物だしどっちも好きだよ俺は 3も嫌いではないよ
447 22/08/07(日)11:32:09 No.957623226
イーラの時点で2から改良されてるからな
448 22/08/07(日)11:32:13 No.957623243
>つっても1でもメリアちゃんとかいるしハーレムありな世界観については悪くないと思うけどな >まぁあっちは嫁の方も色々あれだが あっちはフィオルン一筋だから逆にメリアちゃんの描写はあれでいいと思う
449 22/08/07(日)11:32:19 No.957623280
>>何で自分で縛ってつまんないとか言い出すのか理解に苦しむ >公式の設定の一つを縛りとか言うなよ 公式がやりごたえを求める人のために入れた縛りだろ? ハードモードとかの難易度上昇モードってそういうもんだろ
450 22/08/07(日)11:32:32 No.957623341
玉割りゲームとチェイン数字遊びどっちが楽しいかって聞かれたら玉割りの方かな…
451 22/08/07(日)11:32:36 No.957623358
このスレで言うと怒られそうだけどまだクリアしてないからさっき完走してたスレのスレ画はあまりに悪趣味すぎて「」のコラかと思いました
452 22/08/07(日)11:32:46 No.957623407
>>何で自分で縛ってつまんないとか言い出すのか理解に苦しむ >公式の設定の一つを縛りとか言うなよ 縛りの意味理解して無さそう
453 22/08/07(日)11:32:46 No.957623408
敵ボスのHPクソ多すぎ問題は実はゼノサーガEP3の頃には既に露見していた
454 22/08/07(日)11:32:56 No.957623437
>まず初週ハードにして面白くなるゲームの方が少ないだろ それはものによる P5Sは初周ハードで楽しかった
455 22/08/07(日)11:33:05 No.957623476
批判覚悟でいうけど戦闘面で一番面白いのはクロスだった
456 22/08/07(日)11:33:05 No.957623479
>このスレで言うと怒られそうだけどまだクリアしてないからさっき完走してたスレのスレ画はあまりに悪趣味すぎて「」のコラかと思いました 気持ちはわかるが現実を直視すべきだぜ
457 22/08/07(日)11:33:07 No.957623489
ユランはわざわざ泥人形にして人殺さなかったりしてたから 何かしら考えがあって悪役やってたのかと思ってたけど 別にそんなことなくてメビウスが人の想いから生まれたみたいな扱いされてるのに 何考えてるのか共感できる奴少なくて変な問答やってないで殴ろうぜ!ってなってた
458 22/08/07(日)11:33:09 No.957623495
>>薄氷の上を渡るハラハラするバランスで瓦解しないように画策するのが最高だった >それレベル抑えたら2も3も出来るよ いや無理だわ テンションシステムがあるから劣勢になった時のキツさがない そこから体制立て直して逆転する喜びが1の醍醐味だったよ
459 22/08/07(日)11:33:11 No.957623515
>あっちはフィオルン一筋だから逆にメリアちゃんの描写はあれでいいと思う いやシュルクのことじゃなく
460 22/08/07(日)11:33:18 No.957623549
エヌとの最終戦は 「虚無を知れ!」「それは虚無じゃない!悲しみだ!」「虚無を知った俺には勝てない」「だから…それは悲しみだって言ってるだろ!」 っていうやりとりがもうアホすぎてギャグでやってんのかこれ…?ってなった
461 22/08/07(日)11:33:22 No.957623562
集合命令とかコンボの優先度切り替えとか操作キャラ変更とか戦闘システムは前回言われた部分を改良しようとしてるのは感じられたでしょ でもさ!3人パーティの2なら欲しかったけど6人パーティの3で操作キャラ切り替えとか渡されても管理できねぇよ!
462 22/08/07(日)11:33:32 No.957623599
>敵ボスのHPクソ多すぎ問題は実はゼノサーガEP3の頃には既に露見していた ボスがなかなか死なない!はそれこそゼノブレ全部に言えちまう
463 22/08/07(日)11:33:33 No.957623607
敵キャラがエヌ以外みんな薄い せめてゼットはちゃんと掘り下げたり主人公達と因縁作れ
464 22/08/07(日)11:33:33 No.957623610
>このスレで言うと怒られそうだけどまだクリアしてないからさっき完走してたスレのスレ画はあまりに悪趣味すぎて「」のコラかと思いました 必死にフェミっぽい流れに持ち込もうとしても「」はああいうの大好きだから無理だよ
465 22/08/07(日)11:33:53 No.957623709
>批判覚悟でいうけど戦闘面で一番面白いのはクロスだった 批判覚悟も普通でしょ
466 22/08/07(日)11:34:10 No.957623796
>なんでレス先に言わねえんだよそれ… …?
467 22/08/07(日)11:34:14 No.957623817
ヨランの泥人形は不殺要素に無駄に入れたんだろうけど それなら回想で木彫りさせんなよ どっちかに特技として合わせるとこだろそこは
468 22/08/07(日)11:34:17 No.957623833
それはそれとして人妻ニアが可愛過ぎる
469 22/08/07(日)11:34:19 No.957623847
玉割りが面白かったかどうか正直もうあまり覚えてないけどいきなり出てきたシステムの浮きっぷりに動揺したことだけは覚えてる
470 22/08/07(日)11:34:37 No.957623922
>敵キャラがエヌ以外みんな薄い >せめてゼットはちゃんと掘り下げたり主人公達と因縁作れ 正直エヌもめちゃんこ薄いぞ 勝手に堕ちて勝手に悲観してるアホだもん
471 22/08/07(日)11:34:39 No.957623926
ぶっちゃけ2の連中は2週目特典のタイトルからしてああなるのは時間の問題だっただろ
472 22/08/07(日)11:34:39 No.957623929
クロスの戦闘は1の正統進化だからそりゃ面白いよ
473 22/08/07(日)11:35:02 No.957624031
>エヌとの最終戦は >「虚無を知れ!」「それは虚無じゃない!悲しみだ!」「虚無を知った俺には勝てない」「だから…それは悲しみだって言ってるだろ!」 >っていうやりとりがもうアホすぎてギャグでやってんのかこれ…?ってなった 虚無ゲーって言いたくなったその辺
474 22/08/07(日)11:35:07 No.957624047
「」的にはあの三人の赤ん坊全員ホムラの子でしたでもいけるくらいだからな…
475 22/08/07(日)11:35:20 No.957624105
>敵キャラがエヌ以外みんな薄い >せめてゼットはちゃんと掘り下げたり主人公達と因縁作れ 味方の執政官だと滅茶苦茶濃い奴いるけど敵の執政官でN除くと一番キャラ立ってるのオカマな気がするわ
476 22/08/07(日)11:35:38 No.957624187
3でやらなくてもいいよ…いやまあシリーズ集大成とは言ったが…
477 22/08/07(日)11:35:42 No.957624207
OCG使いこなせる主人公ならどんな敵来ても負けないからねクロス
478 22/08/07(日)11:35:48 No.957624233
なんなのぉ!? 魔剣ラッキーセブンって…なんなのぉ!?
479 22/08/07(日)11:35:51 No.957624248
せっかくNTRまで面白かったのにそこから行く先を見失った感あるのが勿体ない どこまでも独善的でカスばかりのメビウスと問答するのが本当に要らなかった 例え別れる事になっても俺達はゼットを斬って殺し合いから世界を解放する!じゃダメだったのかな…
480 22/08/07(日)11:35:52 No.957624251
このスレで戦闘批判してるのはおっさんの脳だと複雑だからついてこれないだけにしか見えない 一生ドラクエのコマンド選択式バトルやってろ
481 22/08/07(日)11:35:56 No.957624270
NもNTR以降はつまんなくなっちゃったというかあそこが最大の見せ場過ぎて ライバルキャラとかそういうのではなくなっちゃった
482 22/08/07(日)11:35:59 No.957624280
>ぶっちゃけ2の連中は2週目特典のタイトルからしてああなるのは時間の問題だっただろ ああならない方が違和感あるって言うか 何を吹き上がってるのかさっぱりわからない
483 22/08/07(日)11:36:01 No.957624287
ビャッコはニアの子も丁度いいアングルから見守るんだろうな
484 22/08/07(日)11:36:03 No.957624298
2は玉割りめんどくさいから放置してダウンブレイクライズスマッシュ繰り返してたけど 別に支障なかったし楽しかったし俺も同じ気持ち!だったよ
485 22/08/07(日)11:36:16 No.957624345
敵が大杉るのも問題だと実感した
486 22/08/07(日)11:36:40 No.957624461
ホムラがニアほっとくわけないかあーなるだろとはおもった
487 22/08/07(日)11:36:47 No.957624488
執政官ならUがキモくて印象深かったな
488 22/08/07(日)11:36:47 No.957624490
>例え別れる事になっても俺達はゼットを斬って殺し合いから世界を解放する!じゃダメだったのかな… ラスダン辺りの目的結論はぶっちゃけそれなんだけどノアが性格的にハッキリ言わない!
489 22/08/07(日)11:36:59 No.957624529
変にゼノギアス要素なぞらなくてよかったのにって思った ゼノギアスもどっちかっていうとトンチキなギャグみたいなとこがメインで受けてたのに
490 22/08/07(日)11:36:59 No.957624531
孕ませいいじゃん
491 22/08/07(日)11:37:02 No.957624542
>敵が大杉るのも問題だと実感した サクッと切れるようにしたら数が膨れ上がったのか そこら辺の意図が気になるところではある
492 22/08/07(日)11:37:09 No.957624574
クロスの戦闘は極めれば一番面白いよ ただクリアまでは雰囲気でアーツ押すだけだったから面白くないって意見も理解できる
493 22/08/07(日)11:37:12 No.957624586
>このスレで戦闘批判してるのはおっさんの脳だと複雑だからついてこれないだけにしか見えない >一生ドラクエのコマンド選択式バトルやってろ 単純すぎるっつってんだ
494 22/08/07(日)11:37:29 No.957624674
>ホムラがニアほっとくわけないかあーなるだろとはおもった 子供はともかくみんな仲良く暮らしてそうなのはイメージ通りだったかな ホムヒカもニアもお互い大切にしてたわけだし
495 22/08/07(日)11:37:43 No.957624747
ゼットとの因縁が無さすぎてラスボス戦に身が入らないのを防ぐためにわざわざ 「お前らの人生は最高のショーだったぞ!!」 「なんて外道だ!許せない!」 ってゲス要素を入れたのに そのせいでゼットのキャラがブレまくった気しかしない…
496 22/08/07(日)11:37:43 No.957624748
>単純すぎるっつってんだ 何で急に1の悪口を
497 22/08/07(日)11:37:45 No.957624752
>正直エヌもめちゃんこ薄いぞ >勝手に堕ちて勝手に悲観してるアホだもん いやそういった自業自得の情けないやつとしてちゃんとキャラたってるぞエヌは さすがにあれを薄いはないわ
498 22/08/07(日)11:37:46 No.957624761
>3でやらなくてもいいよ…いやまあシリーズ集大成とは言ったが… シリーズ勧める時はこの感想でいこうと思う
499 22/08/07(日)11:37:54 No.957624792
>2は玉割りめんどくさいから放置してダウンブレイクライズスマッシュ繰り返してたけど >別に支障なかったし楽しかったし俺も同じ気持ち!だったよ 3はクラス経験値上げの問題で好きな職ずっと使いづらいし崩しがないとかダウンがないとか発生するのがな…
500 22/08/07(日)11:37:57 No.957624804
>このスレで戦闘批判してるのはおっさんの脳だと複雑だからついてこれないだけにしか見えない >一生ドラクエのコマンド選択式バトルやってろ メビウスのレス 拒否する弱者たち
501 22/08/07(日)11:38:10 No.957624857
>クロスの戦闘は極めれば一番面白いよ >ただクリアまでは雰囲気でアーツ押すだけだったから面白くないって意見も理解できる OCGは結局理解できなかったな…
502 22/08/07(日)11:38:11 No.957624863
ゼットさんその話もうヨランとかの時にやったよ!とはなった ボケジジイがよ何回も同じ話しやがって!
503 22/08/07(日)11:38:23 No.957624909
>変にゼノギアス要素なぞらなくてよかったのにって思った >ゼノギアスもどっちかっていうとトンチキなギャグみたいなとこがメインで受けてたのに 聞きたいんだがゼノギアス要素ってどの辺?
504 22/08/07(日)11:38:25 No.957624920
正直EDの写真よりシティーの産めハラっぽいイベントとか エヌとエムの産めハラっぽい過去イベントの方が気持ち悪かった
505 22/08/07(日)11:38:29 No.957624938
>>正直エヌもめちゃんこ薄いぞ >>勝手に堕ちて勝手に悲観してるアホだもん >いやそういった自業自得の情けないやつとしてちゃんとキャラたってるぞエヌは >さすがにあれを薄いはないわ プレイヤーからしたらただのアホでしかないから薄いんだわ
506 22/08/07(日)11:38:41 No.957624998
3の主人公たちとヒーローはみんなすごい好きだから本当に救済ほしい 振り返るとアイオニオン存続選んでもどうせどっかで消滅現象で滅ぶから選択肢ないようなもんだし
507 22/08/07(日)11:38:42 No.957625003
>変にゼノギアス要素なぞらなくてよかったのにって思った >ゼノギアスもどっちかっていうとトンチキなギャグみたいなとこがメインで受けてたのに 流石にそれはエアプすぎるだろ…
508 22/08/07(日)11:38:52 No.957625053
2はガチャなのがアレだったけどブレイド装備でスタイル変わるのが良い 1はその辺の自由度はないし3は逆に何でもできすぎて薄味 あとブレイドコンボとドライバーコンボで攻め方2通りあるのもよかった
509 22/08/07(日)11:38:57 No.957625068
3の終盤の戦闘に比べたらドラクエの戦闘の方がまだ複雑になると思う…
510 22/08/07(日)11:39:01 No.957625092
わかった自称強者向けの戦闘だって言いたいんだね 進めば進むほどやることなくなるけど
511 22/08/07(日)11:39:12 No.957625139
>聞きたいんだがゼノギアス要素ってどの辺? グラーフとかミアンとかハマーとか
512 22/08/07(日)11:39:15 No.957625161
>いやそういった自業自得の情けないやつとしてちゃんとキャラたってるぞエヌは >さすがにあれを薄いはないわ 他人の気持ちを読み取るのが苦手ってのはノアでかなり描写してるからね それが悪い方向に転ぶとNになるって話
513 22/08/07(日)11:39:19 No.957625179
>3の主人公たちとヒーローはみんなすごい好きだから本当に救済ほしい >振り返るとアイオニオン存続選んでもどうせどっかで消滅現象で滅ぶから選択肢ないようなもんだし どっちにしろ詰んでる世界だからなぁ
514 22/08/07(日)11:39:31 No.957625259
>そのせいでゼットのキャラがブレまくった気しかしない… 意識の集合体なんだしいっそ盛大にキャラブレするキャラにすればまだ親しみ持てたかもしれん
515 22/08/07(日)11:39:35 No.957625277
>>聞きたいんだがゼノギアス要素ってどの辺? >グラーフとかミアンとかハマーとか すまん意味がわからん…
516 22/08/07(日)11:39:36 No.957625285
>NもNTR以降はつまんなくなっちゃったというかあそこが最大の見せ場過ぎて >ライバルキャラとかそういうのではなくなっちゃった エヌもその後すぐに改心じゃなくもう一押しなんかほしかったな
517 22/08/07(日)11:39:37 No.957625289
>3の終盤の戦闘に比べたらドラクエの戦闘の方がまだ複雑になると思う… ドラクエ11のほうがよっぽど戦略性あるよな…
518 22/08/07(日)11:39:44 No.957625330
3の戦闘に順応できた者は良いだろう… だができなかった者はどうする?皆お前たちのように強い者ではないのだ…
519 22/08/07(日)11:39:45 No.957625335
>聞きたいんだがゼノギアス要素ってどの辺? エヌなんかはまんま接触者とエレハイムとグラーフみたいな関係だったなとは思う
520 22/08/07(日)11:39:47 No.957625344
>流石にそれはエアプすぎるだろ… リアルタイムでプレイしてたらそれは出ない感想だな… どっちかっていうとクソゲーのカテゴリーだったし
521 22/08/07(日)11:39:51 No.957625367
>プレイヤーからしたらただのアホでしかないから薄いんだわ 神の時点でしか判断できないの創作楽しむの向いてねえよ…
522 22/08/07(日)11:39:58 No.957625392
ターキンの食料50集める選択より難しい選択ある?
523 22/08/07(日)11:40:01 No.957625404
要素が色々あってもゲームに上手く寄与してなければ意味ないんすよ
524 22/08/07(日)11:40:03 No.957625413
主人公と滅茶苦茶因縁のあった我様とメツと違ってゼットとノアにそれほど因縁なくて ゼットと因縁あるのNの方なのがな
525 22/08/07(日)11:40:06 No.957625429
冷静に考えると1も2もクロスもラスボス戦は「ええ…」って気持ちがあったわ 1は神があまりにも小物過ぎることに 2は急に出てきたロボじゃなくて本気のメツと戦いたかった気持ちで クロスは何だこいつって気持ちで
526 22/08/07(日)11:40:12 No.957625457
>3の戦闘に順応できた者は良いだろう… >だができなかった者はどうする?皆お前たちのように強い者ではないのだ… むしろ3がシリーズで1番とっつきやすくないかな…
527 22/08/07(日)11:40:17 No.957625486
OCG理解できない老人がいるのか…そりゃ人間並行線になるよね
528 22/08/07(日)11:40:22 No.957625514
エヌの好き嫌いはともかく勝手に堕ちたアホ評価は流石におかしいだろ
529 22/08/07(日)11:40:24 No.957625521
>>流石にそれはエアプすぎるだろ… >リアルタイムでプレイしてたらそれは出ない感想だな… >どっちかっていうとクソゲーのカテゴリーだったし 流石にそれはエアプすぎるだろ…
530 22/08/07(日)11:40:26 No.957625527
城がロボになったとこは面白かったから…
531 22/08/07(日)11:40:31 No.957625556
>>そのせいでゼットのキャラがブレまくった気しかしない… >意識の集合体なんだしいっそ盛大にキャラブレするキャラにすればまだ親しみ持てたかもしれん あぁいいなそれ コロコロ性格変わるの そういうのだったらなんて哀れな存在なんだ…ってなったかもしれん
532 22/08/07(日)11:40:39 No.957625593
あんま言いたくないけどZとザンザって結構にてるよな
533 22/08/07(日)11:40:42 No.957625607
>エヌなんかはまんま接触者とエレハイムとグラーフみたいな関係だったなとは思う ゼノギアスの方がうまくやれてるぶん劣化コピー感がいなめなくてな…
534 22/08/07(日)11:40:42 No.957625609
またスレ画に回帰してしまう
535 22/08/07(日)11:40:46 No.957625623
>ターキンの食料50集める選択より難しい選択ある? あれ実は35個貰えるから言うほど難しくないぞ
536 22/08/07(日)11:40:52 No.957625647
つまりゴミゲーってこと?
537 22/08/07(日)11:41:00 No.957625685
>OCG理解できない老人がいるのか…そりゃ人間並行線になるよね OCGはDLCで加入するキャラが持ってるマシンガンがやたら強くてあれあるなしでゲーム変わるというのもある
538 22/08/07(日)11:41:00 No.957625688
>3の主人公たちとヒーローはみんなすごい好きだから本当に救済ほしい ヒーローはレアブレイドの良いところと世界観を擦り合わせてバランスの取れた仕上がりになってたし手放しに評価できるわ 終盤のストーリーに目を瞑れば好きな要素しかないこのゲーム
539 22/08/07(日)11:41:00 No.957625689
オリジナルカードゲーム?遊戯王かなにかか?
540 22/08/07(日)11:41:10 No.957625736
>OCG理解できない老人がいるのか…そりゃ人間並行線になるよね ちゃんと!詳しく!説明しろ!
541 22/08/07(日)11:41:14 No.957625755
>あんま言いたくないけどZとザンザって結構にてるよな 我キレそう
542 22/08/07(日)11:41:21 No.957625789
>またスレ画に回帰してしまう こいつ何回死ぬんだよ!!
543 22/08/07(日)11:41:30 No.957625820
Nが堕ちる描写は丁寧にやってたと思う だからこそ情けなさすぎるなんだが
544 22/08/07(日)11:41:36 No.957625847
>>またスレ画に回帰してしまう >こいつ何回死ぬんだよ!! 5回ぐらい?
545 22/08/07(日)11:41:41 No.957625867
>あんま言いたくないけどZとザンザって結構にてるよな 中年~初老クラウスが多分あんな顔
546 22/08/07(日)11:41:41 No.957625870
そんな終盤ゴミなのか 楽しみになってきた
547 22/08/07(日)11:41:41 No.957625871
>むしろ3がシリーズで1番とっつきやすくないかな… 1と並んでシンプルではあるしね 2はそう考えると特別特殊過ぎた
548 22/08/07(日)11:41:43 No.957625879
やったこと全部無に帰るのはToD2思い出した
549 22/08/07(日)11:41:43 No.957625880
>またスレ画に回帰してしまう スレ画も何度も回想して何度も死ぬからおあいこだな
550 22/08/07(日)11:42:06 No.957625976
ランツがデブ再生機とか言われてるの正直笑っちゃったけど実際そんな立場でしかなかったなアイツ 特攻自爆もキャンセルされちゃったしいや生きてたから良いんだけど
551 22/08/07(日)11:42:14 No.957626026
種のニコルじゃないんだから
552 22/08/07(日)11:42:15 No.957626029
>OCG理解できない老人がいるのか…そりゃ人間並行線になるよね 遊戯王は難しいからなー
553 22/08/07(日)11:42:20 No.957626055
>2はそう考えると特殊性癖過ぎた こう見えた
554 22/08/07(日)11:42:21 No.957626063
賛の要素もめっちゃあるよ 特に牢のシーンとか1周目と2周目でまるで違って見える凄い演出だと思うよ…というかうっかり名前呼びしてからのリカバリー凄いよ…
555 22/08/07(日)11:42:30 No.957626106
>城がロボになったとこは面白かったから… あそこでしか使わねえロボにやたら工数かけるのはアホだし面白かった
556 22/08/07(日)11:42:41 No.957626164
>そんな終盤ゴミなのか >楽しみになってきた ゴミというのもちょっと違う 少しずつ期待を外されて少しずつゲンナリしていく それが積もりに積もっていく
557 22/08/07(日)11:42:46 No.957626187
なんか勘違いしてる人いるけど別に巻き戻りではないぞ
558 22/08/07(日)11:42:52 No.957626221
本編ノアも特に入れ替わりギミック無しにおくれよした後斬首だったら Nになるだろう多分
559 22/08/07(日)11:42:54 No.957626231
デブの思い出でアイデンティティ形成してるからなランツ
560 22/08/07(日)11:42:58 No.957626248
>>2はそう考えると特殊性癖過ぎた >こう見えた あってる
561 22/08/07(日)11:42:58 No.957626249
ゼットはお前たちがここに来るのも何度目だろうか…とか言うけど女王起こしたの今回が初だから1回目に決まってるだろボケジジイが! 来てるの死んだ後のノアくらいだろ!
562 22/08/07(日)11:43:10 No.957626292
>そんな終盤ゴミなのか >楽しみになってきた ゴミってほどでもないけど盛り上がりにはかけるな 後edは賛否両論が凄い
563 22/08/07(日)11:43:15 No.957626310
>>そんな終盤ゴミなのか >>楽しみになってきた >ゴミというのもちょっと違う >少しずつ期待を外されて少しずつゲンナリしていく >それが積もりに積もっていく でも否定意見しかないってことはそういう事でしょ? 褒めてるスレも業者だったか
564 22/08/07(日)11:43:22 No.957626356
>Nが堕ちる描写は丁寧にやってたと思う >だからこそ情けなさすぎるなんだが ミオがいなくなることに耐えられないってのをプレイヤーに共感させるのすげえ上手い作りだよな
565 22/08/07(日)11:43:25 No.957626369
スレ内でネタバレするなとは言わないけどまだ一週間だし終盤画像でスレ立てるのはやめとけよ…
566 22/08/07(日)11:43:26 No.957626376
>賛の要素もめっちゃあるよ >特に牢のシーンとか1周目と2周目でまるで違って見える凄い演出だと思うよ…というかうっかり名前呼びしてからのリカバリー凄いよ… あそこの一ヶ月なんも入れ替わりに気付かなかったエヌがエムの気持ちにトドメになったよね言われてるの見てなるほどってなった
567 22/08/07(日)11:43:35 No.957626417
>特に牢のシーンとか1周目と2周目でまるで違って見える凄い演出だと思うよ…というかうっかり名前呼びしてからのリカバリー凄いよ… なんか違和感はあった でも処刑の直前だからそりゃ気持ちに変化もあるよねって思ってた
568 22/08/07(日)11:43:40 No.957626445
>スレ内でネタバレするなとは言わないけどまだ一週間だし終盤画像でスレ立てるのはやめとけよ… ゴミゲーなんだからどうでもいいだろ
569 22/08/07(日)11:43:41 No.957626448
>そんな終盤ゴミなのか >楽しみになってきた 5章で終われば名作として記憶に残るかもしれない
570 22/08/07(日)11:43:49 No.957626486
スレの上の方でも書かれてるけど序盤の日時計ぶっ壊すムービーの演出は凄く良かったし爽快だったよ 今思うとあそこがピークだったな
571 22/08/07(日)11:43:55 No.957626510
>賛の要素もめっちゃあるよ >特に牢のシーンとか1周目と2周目でまるで違って見える凄い演出だと思うよ…というかうっかり名前呼びしてからのリカバリー凄いよ… 個人的にサブクエに大体ストーリー付いてたしボイスもあったのも良かったよ あと探索して何かしらあるのも
572 22/08/07(日)11:43:56 No.957626518
クリアしてないのでこれだけ書いてスレ読まずに去っていくけどキャプテントライデンなんだこいつ…
573 22/08/07(日)11:44:00 No.957626535
>ゼットはお前たちがここに来るのも何度目だろうか…とか言うけど女王起こしたの今回が初だから1回目に決まってるだろボケジジイが! >来てるの死んだ後のノアくらいだろ! 他のノアの時はゼットさんの方から会いに行ってたしな…
574 22/08/07(日)11:44:01 No.957626539
1 100点 クロス 2億点orマイナス100点 2 85点 3 70点 こんくらい
575 22/08/07(日)11:44:01 No.957626540
赤字になってハゲが多くなってきたな
576 22/08/07(日)11:44:07 No.957626560
赤字だからか露骨になってきた
577 22/08/07(日)11:44:07 No.957626566
EDのコンビたちの会話は好きだよ大好きだ いきなり世界分離することになってあれ!?融合するんじゃないの!?とはなった クリア後にニアのクエストで世界また分離しますって言ってくれたけどクリア前に言えや!
578 22/08/07(日)11:44:09 No.957626578
シャナイアだけはめちゃくちゃ好きだよ
579 22/08/07(日)11:44:09 No.957626580
>ゼットはお前たちがここに来るのも何度目だろうか…とか言うけど女王起こしたの今回が初だから1回目に決まってるだろボケジジイが! >来てるの死んだ後のノアくらいだろ! 正体からして思考停止した引きこもりのボケジジイだからな
580 22/08/07(日)11:44:11 No.957626587
こう…終盤メビウスが俺達は弱者の味方だ!みたいな面してるけど何度再生されても惨めに死ぬだけのヨランがいるからなに言ってんだこいつとしか思えない
581 22/08/07(日)11:44:11 No.957626588
赤字だからって雑過ぎるぞ!
582 22/08/07(日)11:44:18 No.957626622
ていうか絶対これ納期に合わせるために後半無理やりまとめただろ!消化不良感すごいぞ
583 22/08/07(日)11:44:20 No.957626636
>OCG理解できない老人がいるのか…そりゃ人間並行線になるよね 2の戦闘が最高とかいうやつがいるんだもん
584 22/08/07(日)11:44:21 No.957626643
>なんか勘違いしてる人いるけど別に巻き戻りではないぞ 巻き戻しとも取れる 描写がふわふわしすぎ
585 22/08/07(日)11:44:38 No.957626734
>ていうか絶対これ納期に合わせるために後半無理やりまとめただろ!消化不良感すごいぞ DLC買ってね
586 22/08/07(日)11:44:40 No.957626748
>スレの上の方でも書かれてるけど序盤の日時計ぶっ壊すムービーの演出は凄く良かったし爽快だったよ >今思うとあそこがピークだったな ピークが早すぎる!
587 22/08/07(日)11:44:49 No.957626802
>1 100点 >クロス 2億点orマイナス100点 >2 85点 >3 70点 >こんくらい デカパイ同意だけど3は60点だ
588 22/08/07(日)11:44:53 No.957626823
テイルズで例えるならデスティニー2というよりエターニアだろ
589 22/08/07(日)11:44:53 No.957626830
処刑までの密度とそこからのざっくりした流れはまぁ納期のせいかな…って感じはあった
590 22/08/07(日)11:44:54 No.957626836
そんな雑だからプレイしてないとか思われるんだよ 実際雑なのはプレイしてないと思うけど
591 22/08/07(日)11:44:55 No.957626842
クロスは遊んだ人少ない割に批判意見多くてビビる
592 22/08/07(日)11:44:58 No.957626853
3は永劫回帰の否定と肯定の話だけど一般受け狙うならもっとちゃんと作中で説明して欲しい
593 22/08/07(日)11:45:12 No.957626919
俺はニイナちゃんが好きとだけ言っておく
594 22/08/07(日)11:45:13 No.957626927
>スレの上の方でも書かれてるけど序盤の日時計ぶっ壊すムービーの演出は凄く良かったし爽快だったよ >今思うとあそこがピークだったな ああいうシーンがいっぱいあると思ったんだ…
595 22/08/07(日)11:45:17 No.957626943
ピークがマジで火時計壊すのとNTRしかないのがね ラスボス戦も好きだけど長すぎる
596 22/08/07(日)11:45:20 No.957626958
>クリアしてないのでこれだけ書いてスレ読まずに去っていくけどキャプテントライデンなんだこいつ… その昔壺を抱えた男を相棒と呼んでいた過去を持ってるのがひどい
597 22/08/07(日)11:45:26 No.957626989
DLCで完結します!完だけはどうしてもいただけないかな ビターエンドのことじゃなくて流石に放置された伏線が多い…!
598 22/08/07(日)11:45:33 No.957627011
>ていうか絶対これ納期に合わせるために後半無理やりまとめただろ!消化不良感すごいぞ あの世界自体が異物だからぶっ壊すのはいいけど そこに行くまでがなんかふわふわしてるのだけはアレだとは思う
599 22/08/07(日)11:45:50 No.957627093
>巻き戻しとも取れる >描写がふわふわしすぎ いやそこはちゃんと止まってたってはっきり言われてるだろ!
600 22/08/07(日)11:45:52 No.957627105
>テイルズで例えるならデスティニー2というよりエターニアだろ 3は集大成ですとは言うがな… 個人的にはシナリオがデス2で戦闘がレジェンディアのテイルズ
601 22/08/07(日)11:45:54 No.957627113
執政官はケイが敵としていいキャラ過ぎた ディーはお前もうちょっと頑張れ
602 22/08/07(日)11:45:57 No.957627130
>クロスは遊んだ人少ない割に批判意見多くてビビる 主人公がストーリー上モブでしかないのがイラつきすぎるし…
603 22/08/07(日)11:45:58 No.957627136
>俺はニイナちゃんが好きとだけ言っておく 背伸びしてる6歳児いいよね
604 22/08/07(日)11:45:59 No.957627139
>クロスは遊んだ人少ない割に批判意見多くてビビる 批判の意見も投げっぱなしのストーリーが大半だからやってなくてもそれっぽい批判ができちまうんだ
605 22/08/07(日)11:46:06 No.957627165
>クロスは遊んだ人少ない割に批判意見多くてビビる クロスを投げっぱしっていう奴はエアプだよ クロスはちゃんと目的達成した上でED後に余計な謎を増やしたんだから
606 22/08/07(日)11:46:25 No.957627276
>3は永劫回帰の否定と肯定の話だけど一般受け狙うならもっとちゃんと作中で説明して欲しい 永劫回帰の否定なんてテーマサーガから毎回必ずノルマでやってるんで今更3でそれいうのはどっかの考察サイトでも見たの?って気しかしない
607 22/08/07(日)11:46:28 No.957627289
>いやそこはちゃんと止まってたってはっきり言われてるだろ! オリジン使って再生する所のことじゃないのか まぁあれも巻き戻しでは無いが
608 22/08/07(日)11:46:35 No.957627325
>クロスは遊んだ人少ない割に批判意見多くてビビる 遊んでハマった人の賞賛意見も凄いぞ プレイ感は本当に唯一無二でどんなゲームにも真似できない価値があった
609 22/08/07(日)11:46:39 No.957627350
>>クロスは遊んだ人少ない割に批判意見多くてビビる >クロスを投げっぱしっていう奴はエアプだよ >クロスはちゃんと目的達成した上でED後に余計な謎を増やしたんだから そして永遠に回収されない
610 22/08/07(日)11:46:50 No.957627406
>執政官はケイが敵としていいキャラ過ぎた >ディーはお前もうちょっと頑張れ ゲスとしてバッチリ働くけど不快になり過ぎない程度に留めて綺麗に退場するからね…
611 22/08/07(日)11:46:56 No.957627430
>いやそこはちゃんと止まってたってはっきり言われてるだろ! 止まってたのは世界が崩壊する直前で そこから動かしたら崩壊するしか無いだろ その後再生したのがEDだよ