ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/07(日)07:22:31 No.957560343
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/08/07(日)07:27:13 No.957560844
さんをつけろよデコ助野郎
2 22/08/07(日)07:28:32 No.957560992
…なんで?
3 22/08/07(日)07:28:36 No.957561000
そうでもしないと宅配ボックス埋まりがちだよね
4 22/08/07(日)07:29:53 No.957561112
まあ普通に考えて置き配依頼してない荷物なんだろう
5 22/08/07(日)07:31:44 No.957561349
めんどくせえ
6 22/08/07(日)07:46:51 No.957563328
>1659824551235.jpg 嫁にばれずにとか旦那にばれずにとか秘密のお買い物したい場合は大切だからな
7 22/08/07(日)08:00:34 No.957565251
こんなに大きく書いてたら秘密の買い物が逆に難しくね?
8 22/08/07(日)08:01:56 No.957565435
キレてる割に字はきれいだな
9 22/08/07(日)08:03:39 No.957565671
こないだ勝手に置き配に設定されててビックリした
10 22/08/07(日)08:05:51 No.957565941
Amazonの配達は外国人が多いからな
11 22/08/07(日)08:13:46 No.957566967
郵便局で区分作業やってるんだけど 区分棚にその地区の告知とかの張り紙がされてるんだけど 「最強のクレーマー現る」って張り紙が貼られてて笑った 笑えねえ
12 22/08/07(日)08:15:22 No.957567194
勝手にっていうかAmazonはデフォルト置き配だよ
13 22/08/07(日)08:15:36 No.957567222
>「最強のクレーマー現る」って張り紙が貼られてて笑った >笑えねえ そんじょそこらのクレーマーには当たってるだろうプロにそこまで言わせるのヤバいな…
14 22/08/07(日)08:16:51 No.957567422
文字の読めないやつでもamazonは使える
15 22/08/07(日)08:21:34 No.957568194
ガスメーターボックスに置いてねって指定してたのに玄関に置くのやめて…
16 22/08/07(日)08:25:31 No.957568819
荷物置いたら「ハンコこっちでチェックしときますねー」って伝票見せないヤマトの人は増えた気がする
17 22/08/07(日)08:27:09 No.957569121
Q 最初から「宅配BOX」指定頂いているお客様の場合もですか?
18 22/08/07(日)08:31:50 No.957570055
大体戸数に対して宅配ボックスの数が足りなさ過ぎる
19 22/08/07(日)08:33:53 No.957570493
これ手書きは宅配員が書いたのかな 貼ったやつめっちゃイライラしそうでいいね
20 22/08/07(日)08:35:06 No.957570742
ヤマトは今接触回避のためにサイン印鑑レスじゃなかったっけ
21 22/08/07(日)08:35:30 No.957570827
>さんをつけろよデコ助野郎 Amazonさんの配達員へ!!!
22 22/08/07(日)08:36:13 No.957570997
面倒なんで全部置き配指定してるしむしろ楽天とかだと置き配できないから大体のものamazonで買う
23 22/08/07(日)08:37:58 No.957571496
ヤマトは直接意思確認できればはんこ無しでよくなってるみたい
24 22/08/07(日)08:44:22 No.957573257
建前でもさんとかを付けないのは凄いなって思う
25 22/08/07(日)08:44:41 No.957573335
>面倒なんで全部置き配指定してるしむしろ楽天とかだと置き配できないから大体のものamazonで買う そんな感じだったけど2回誤配食らってからやめたよ…届いてない時の返金処理めんどくさすぎる
26 22/08/07(日)08:47:05 No.957573919
玄関先に置き配していったらその部屋この前引っ越ししてたと後で言われた俺だ 取りに行ったら荷物はなかったです
27 22/08/07(日)09:03:04 No.957577946
14時から16時指定の置き配で10時に置いてくのやめろ
28 22/08/07(日)09:03:46 No.957578135
最初から宅配BOX指定してる場合はピンポンしなくていいよね?
29 22/08/07(日)09:04:57 No.957578505
多分だけどデフォルトで有効になってるAmazonの置き配指定をオフにしてないだけだと思う
30 22/08/07(日)09:08:38 No.957579506
何度も同じこと言わせないでとはいってるが たぶん同じ配達員じゃないんじゃないの
31 22/08/07(日)09:12:13 No.957580489
Amazonにもクレーム入れたのかな
32 22/08/07(日)09:18:15 No.957582071
対面でって指定して明らかに家にいるのに勝手に置き配していく配送員は割といる
33 22/08/07(日)09:27:56 No.957584808
対面指定すると宅配ボックス使ってくれないし 宅配ボックス指定するとインターホン鳴らさずボックスにいれるしで 不在時だけボックスに入れてくれる設定はないんかいってなった 配送業者が変わってそうしてくれるようになったが
34 22/08/07(日)09:29:38 No.957585292
うちは配達員に注意喚起の為にこの人クレーマーなので注意!って書いた貼り紙をつけたまま客に渡した事件があったな その後どうなったかは言わずもがな…
35 22/08/07(日)09:29:48 No.957585334
配達完了したら通知くるし別に勝手に置き配されても良くない?
36 22/08/07(日)09:31:00 No.957585714
画像の場合は集合住宅の共用宅配ボックス埋まって困るからって事なのかな
37 22/08/07(日)09:32:03 No.957586088
たいした内容じゃないけどお客様に渡す際は剥がしてください見たいな注釈ついた社内メモ付けられたまま荷物届いたことはあるな
38 22/08/07(日)09:39:15 No.957588470
>たいした内容じゃないけどお客様に渡す際は剥がしてください見たいな注釈ついた社内メモ付けられたまま荷物届いたことはあるな 結構荷物に付箋したりメモしたりするからね その地域の配達員も1人じゃないことが多いしなかなか細かく引継ぎとかも出来なかったりするし
39 22/08/07(日)09:43:39 No.957590215
ボックス入らなかったからって勝手にその辺に置いて帰る連中だからな…