ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/07(日)00:43:16 No.957495206
生まれて初めてのテレビゲームとしてスレ画に手を出して早1ヶ月 ようやく里のマガイマガドを倒せたけど一つ気付いたことがある クライアントの冷静な生物学者さん毎回サラッと自慢してくるの面白いね
1 22/08/07(日)00:44:25 No.957495661
ライズが初ゲーム…? おいくつですか?
2 22/08/07(日)00:46:49 [s] No.957496634
>ライズが初ゲーム…? >おいくつですか? 30ちゃい!
3 22/08/07(日)00:46:58 No.957496687
小学生くらいでしょ?
4 22/08/07(日)00:47:37 No.957496909
何でライズに手を出したのか気になる...
5 22/08/07(日)00:47:51 No.957497002
エンディングまで到達できたかおめでとう
6 22/08/07(日)00:48:32 No.957497325
やっとチュートリアル終わりだね 本編がんばって
7 22/08/07(日)00:48:33 No.957497333
おじいちゃんかキッズを想像してたけど まさかの年齢だった
8 22/08/07(日)00:49:11 No.957497594
みんなが自慢のポケモンを交換してマリオカートで甲羅をぶつけ合ってスマブラでピンク色のファルコンに笑っていた頃スレ「」は何をやっていたんだ
9 22/08/07(日)00:50:16 No.957498081
前もスレ立ててなかった?
10 22/08/07(日)00:50:53 No.957498332
なんでこんな難しいゲーム選んじゃったの
11 22/08/07(日)00:52:22 No.957498996
楽しんでるようで何よりだ
12 22/08/07(日)00:52:43 [s] No.957499129
>前もスレ立ててなかった? オサイズチに勝てなくてアドバイス求めて立ててたよ 今回は節目らしきモンスター倒したからまた立てただけで目的は特にないよ
13 22/08/07(日)00:53:06 No.957499291
いやすげえなあれで折れずにやりきったか
14 22/08/07(日)00:53:22 No.957499396
順調に楽しんでるようで良かったよ 何の武器つかってる?
15 22/08/07(日)00:53:39 No.957499500
メジャーどころだし適度に難易度もあって悪くないと思う
16 22/08/07(日)00:54:15 No.957499713
もう俺はクエストのコメントを読む余裕がないおじさんだよ…
17 22/08/07(日)00:54:19 No.957499737
シリーズの中だと簡単な方とはいえ初ゲームでライズやるのは難しそう
18 22/08/07(日)00:55:04 No.957500039
操作めちゃくちゃ複雑なのにろくにチュートリアル無いの酷いと思う
19 22/08/07(日)00:55:12 No.957500081
モンハン初めてやると結構苦労するよね… MHPで初めてやったとき森丘の奥にいたブルファンゴに轢き殺されたわ…
20 22/08/07(日)00:55:49 No.957500295
>シリーズの中だと簡単な方とはいえ初ゲームでライズやるのは難しそう ひとことおおい…
21 22/08/07(日)00:56:54 No.957500706
楽しめてるってことは 初めてゲームする人にもおすすめできるってことじゃん!
22 22/08/07(日)00:57:14 No.957500826
>ひとことおおい… シリーズの中だとプレイヤーに対して親切とはいえ だった
23 22/08/07(日)00:57:25 No.957500894
一ヶ月でマガイまで行けるの才能あるよ 次はこのダークソウルってゲームやってみないか
24 22/08/07(日)00:57:49 No.957501049
初めてのゲームにモンハン選んだ動機を知りたい
25 22/08/07(日)00:57:52 [s] No.957501067
>なんでこんな難しいゲーム選んじゃったの 過ちとしか言いようがない... ただ体験談だからこそだけどゲーム不慣れな人にモンハンライズ勧めるのはおすすめしない ボタンの場所とか覚えるのに1週間かかったよ 操作説明を読む→ボタンを見ながら操作する→動くのを確認する→次にボタンを見ずに動かしてみる これをひたすら反復練習して地獄を見た
26 22/08/07(日)00:58:54 No.957501406
最近始めた人に 殴ってもダメージが見えない 採掘や採取に道具が必要 暑い場所や寒い場所だとデバフがかかる って言ったら信じられるだろうか
27 22/08/07(日)00:58:56 No.957501420
次はホラーゲームやろうぜ
28 22/08/07(日)00:58:59 No.957501439
でしょうね
29 22/08/07(日)00:59:39 No.957501674
>って言ったら信じられるだろうか このスレでおじいちゃんの若い頃の苦労話なんてしなくていい
30 22/08/07(日)00:59:44 No.957501700
>最近始めた人に >殴ってもダメージが見えない >採掘や採取に道具が必要 >暑い場所や寒い場所だとデバフがかかる >って言ったら信じられるだろうか こう見ると本当不親切だな昔のモンハン
31 22/08/07(日)01:00:43 No.957502081
ハンターは快適になったが今までの積み重ねに足されてるからやること覚えること多いんよな…
32 22/08/07(日)01:01:17 No.957502333
武器のコマンドも昔に比べると複雑だからね… でも投げずにちゃんと進めていて偉い!
33 22/08/07(日)01:01:22 No.957502371
>これをひたすら反復練習して地獄を見た 練習が結果出るって最高だな
34 22/08/07(日)01:02:02 No.957502600
初心者向けでマリオが思い浮かんだけど マリオは初心者向けに見せかけて結構難易度高いんだよな…
35 22/08/07(日)01:02:10 No.957502644
やれること増えすぎて他の武器種とか触るとさっぱりだ
36 22/08/07(日)01:03:07 No.957502966
>初心者向けでマリオが思い浮かんだけど >マリオは初心者向けに見せかけて結構難易度高いんだよな… カービィとかかね クリアだけなら初心者向けでコンプ狙うとめんどくさい
37 22/08/07(日)01:03:14 No.957503009
>初心者向けでマリオが思い浮かんだけど >マリオは初心者向けに見せかけて結構難易度高いんだよな… 難しいは難しいけど操作自体はシンプルだからやっぱり初心者から入りやすい所はあるんじゃない?
38 22/08/07(日)01:04:28 No.957503482
>やれること増えすぎて他の武器種とか触るとさっぱりだ まず他の武器種の主力コンボがわからねぇ…
39 22/08/07(日)01:04:48 No.957503622
武器は何を使ってる?
40 22/08/07(日)01:05:05 [s] No.957503737
武器は最初はガンランスだったけど今はスラッシュアックスに乗り換えたよ ゲームの世界とはいえ生まれによって強さに大きな開きがあるみたい ガンランスとして生まれちゃった武器は残酷だけどそんなにパワーがないような... もちろん使いこなしてないのも大きいだろうけどね
41 22/08/07(日)01:05:23 No.957503885
俺も最初のモンハンはケルビに当たんねぇ!ってなったな
42 22/08/07(日)01:05:39 No.957504016
初めてのゲームでモンハンはヘタするとゲーム自体に苦手意識持ちそうだな…
43 22/08/07(日)01:06:17 No.957504250
単純にゲームそのものに慣れてないと同時押し操作が多いゲーム辛い傾向はある モンハンはややこしい操作や要素多い方だから順調に遊べてるなら何よりだ
44 22/08/07(日)01:06:32 No.957504349
>ガンランスとして生まれちゃった武器は残酷だけどそんなにパワーがないような... ガンランスはスキル揃わないとキツいな ただガード持ちで弱点に関わらず無理やり敵をぶち殺せるので地味に攻略向けだったりする
45 22/08/07(日)01:07:01 No.957504545
まぁ…ガンスは最初に触る武器じゃねぇな…
46 22/08/07(日)01:07:06 No.957504570
モンハンなんて手間かかって理不尽なゲームなのに ゲーム初心者がやるゲームじゃ無さすぎる…
47 22/08/07(日)01:07:17 No.957504649
ガンランスは積まないとならないスキルが多いからな もしよかったらランスを使ってみてほしい 突いたり殴ってるだけでモンスターが眠くなっちゃうみたい
48 22/08/07(日)01:07:21 No.957504677
快適性や火力の出しやすさにはかなりの格差があるのは間違いない いろいろ試すのは大事だ
49 22/08/07(日)01:07:26 No.957504709
ライズのスラアクはトップクラスに初心者向けだろうな
50 22/08/07(日)01:07:42 No.957504813
こういうシリーズどころかゲームの操作自体が新鮮っていうのはかえって羨ましいな そういった刺激や感動みたいなものはとっくの昔に置き去ってしまった
51 22/08/07(日)01:07:48 No.957504852
>武器は最初はガンランスだったけど今はスラッシュアックスに乗り換えたよ ゲームの世界とはいえ生まれによって強さに大きな開きがあるみたい >ガンランスとして生まれちゃった武器は残酷だけどそんなにパワーがないような... >もちろん使いこなしてないのも大きいだろうけどね スラッシュアックスはシンプルな操作でダメージ出せるから良いよね ガンランスは使いこなせばそこそこ強いって聞いたけど俺には無理だった
52 22/08/07(日)01:08:35 No.957505141
いいねぇスラアク やること決まってるから脳みそが溶ける
53 22/08/07(日)01:09:51 No.957505621
スラアクはマジで爽快感あるしいいよね カウンターがちょっと難しいくらい
54 22/08/07(日)01:10:01 No.957505686
しかし進行度的にまだ高速変形スキルが入手できてないのでは? あれオロミドロ討伐しないと出てこないイメージあるんだけど
55 22/08/07(日)01:10:08 No.957505745
P2Gでめっちゃ苦労したのにシリーズでは簡単な方と聞いて驚いたの思い出す
56 22/08/07(日)01:10:10 No.957505755
モンハンはいつもパッケージのモンスター狩るとこまでが導入だ ここからが本当の地獄だ…と言いたいがマガド倒せてるならなんとかなる気がする
57 22/08/07(日)01:10:15 No.957505780
ガンランスは一部の狂人が極まった動きするとやべー武器なんだ
58 22/08/07(日)01:10:16 [s] No.957505786
>こういうシリーズどころかゲームの操作自体が新鮮っていうのはかえって羨ましいな >そういった刺激や感動みたいなものはとっくの昔に置き去ってしまった 隣の芝生は青いけど若い頃にやってた方が良いよ... 余りに異文化の刺激すぎて脳が拒否したから...
59 22/08/07(日)01:10:34 No.957505919
進行中だから便利スキル入手した時に感動すればいいわ!!
60 22/08/07(日)01:11:18 No.957506197
>モンハンはいつもパッケージのモンスター狩るとこまでが導入だ >ここからが本当の地獄だ…と言いたいがマガド倒せてるならなんとかなる気がする 次にクソァ!ってなるのはオロミドロかな…
61 22/08/07(日)01:11:46 No.957506370
看板は大体なんだかんだいい感じに強いよね…
62 22/08/07(日)01:11:46 No.957506373
ガンスはガード性能やガード強化付けると良いって事も分からないくらいの完全初心者にはきつそうね ガード系スキル揃えればガードしながら時々攻撃してれば相手が死ぬお手軽武器だしスキルや入れ替え技揃った後は派手に空を飛び回って圧殺する別物みたいな武器になるけど
63 22/08/07(日)01:11:58 No.957506464
オロミドロ倒せればスラアク専用みたいな神スキル手に入るから頑張ってね
64 22/08/07(日)01:12:12 No.957506569
変形武器はオロミドが理想型すぎる 呪いですらある
65 22/08/07(日)01:12:13 No.957506570
下位ってまだブラダ解禁前だっけ?
66 22/08/07(日)01:12:37 No.957506722
看板モンスは誰でも倒せるけど強いみたいな塩梅目指してる感じあるよね
67 22/08/07(日)01:12:57 No.957506852
まあ最初にやるのはもっとシンプルな操作のゲームがいいよね…
68 22/08/07(日)01:14:09 No.957507327
>まあ最初にやるのはもっとシンプルな操作のゲームがいいよね… でも面白いのが一番大事だし…
69 22/08/07(日)01:14:31 No.957507507
装備は配布のクロオビ使ってるのか?
70 22/08/07(日)01:14:45 No.957507603
>下位ってまだブラダ解禁前だっけ? 上位で教官からの技解放クエストクリアでだね
71 22/08/07(日)01:15:07 No.957507750
対戦ゲームでもないのに立ち回りにわざわざ動画とか見て参考にするのこのゲームぐらいだしね…
72 22/08/07(日)01:15:17 No.957507799
一番大事なのは興味とかモチベだから気になったのからやっちゃえばいいのだ
73 22/08/07(日)01:15:40 No.957507920
やりてえ!に勝るエネルギーは無いからな…
74 22/08/07(日)01:15:56 No.957507984
マガぬは初見だと ヤダ何こいついつまでも速い…もう辛い……なんか死んだ… って感じだった
75 22/08/07(日)01:16:01 No.957508011
スラアク変形してるだけで敵が眠くなっちゃうみたい
76 22/08/07(日)01:16:15 No.957508096
下手に簡単快適すぎるのから遊ぶとかえってスレ画は継続しづらいかもしれない
77 22/08/07(日)01:16:58 No.957508330
初めてモンハンに触れて苦戦する初心者からしか取れない栄養素があるもっと語っていいぞスレ「」
78 22/08/07(日)01:17:07 No.957508392
>隣の芝生は青いけど若い頃にやってた方が良いよ... >余りに異文化の刺激すぎて脳が拒否したから... それでも1ヶ月続けてマガイマガド倒してるの凄いな
79 22/08/07(日)01:17:11 [s] No.957508416
とりあえず1ヶ月プレイしてみて分かったことは3点 ・モンハンは攻めより守りを意識したほうがいいこと ・ヒノエさんみたいな姉が欲しいこと ・猫が団子こねる姿が可愛いこと
80 22/08/07(日)01:17:49 No.957508598
>・ヒノエさんみたいな姉が欲しいこと そうだね
81 22/08/07(日)01:17:49 No.957508601
>・ヒノエさんみたいな姉が欲しいこと そうだね×1000000
82 22/08/07(日)01:18:01 No.957508659
>・ヒノエさんみたいな姉が欲しいこと そうだね
83 22/08/07(日)01:18:01 No.957508660
>マガぬは初見だと >ヤダ何こいついつまでも速い…もう辛い……なんか死んだ… >って感じだった 何か紫の奴纏った後の火力高すぎてビビって他のモンス操竜しに行ったわ…
84 22/08/07(日)01:18:04 No.957508669
ターン制バトルを意識するといいぞ
85 22/08/07(日)01:18:16 No.957508731
>・モンハンは攻めより守りを意識したほうがいいこと 凄いぞ初心者にしてモンハンの8割くらいを理解している
86 22/08/07(日)01:18:21 No.957508762
初モンハンじゃなくて初テレビゲームか…
87 22/08/07(日)01:19:11 No.957508985
>・猫が団子こねる姿が可愛いこと 俺は毛が巻き込まれるだろやめろや!ってなったやつ
88 22/08/07(日)01:19:17 No.957509018
ヒノエさんが好きならMRまで進めるとご褒美があるぞ!
89 22/08/07(日)01:20:03 No.957509264
村クリアまで行くとミノトもいいよねってなりました!
90 22/08/07(日)01:20:07 No.957509291
>>・猫が団子こねる姿が可愛いこと >俺は毛が巻き込まれるだろやめろや!ってなったやつ 昔から調理はアイルーがやってるから今更だろ!?
91 22/08/07(日)01:20:21 No.957509365
>・モンハンは攻めより守りを意識したほうがいいこと 死ななければ倒せるからな…
92 22/08/07(日)01:20:46 No.957509488
初モンハンはランポスにビビってドスランポスに1乙してクックに何度も3乙したなぁ…
93 22/08/07(日)01:21:20 No.957509673
いいゲームを選んだんじゃねえかな
94 22/08/07(日)01:21:42 No.957509811
守りや回避をしっかりすれば回復していた時間に殴れるから実質攻撃だということは知っているな?
95 22/08/07(日)01:21:42 No.957509812
崖登ってたらランポスに引きずり落とされるの懐かしい
96 22/08/07(日)01:22:14 No.957509986
>>・モンハンは攻めより守りを意識したほうがいいこと >死ななければ倒せるからな… 昔よりモンスの体力低めだから時間切れになることはまあ無いしな…
97 22/08/07(日)01:22:38 No.957510134
守りをおろそかにしてドツボにハマる上級者様は実際多い
98 22/08/07(日)01:22:42 No.957510144
集会所の方も進めるようになったらミノトも気に入ると思うぞ!
99 22/08/07(日)01:22:44 No.957510158
>守りや回避をしっかりすれば回復していた時間に殴れるから実質攻撃だということは知っているな? 冗談のようなモンハンの真実だ 上級者もたまに忘れる
100 22/08/07(日)01:23:08 No.957510290
練習が実を結んで成功体験につながるっていうゲームの基本をしっかり押さえてるからなモンハン どんなゲームも上手くなる過程が一番楽しいんや…
101 22/08/07(日)01:23:16 No.957510337
ガードしやすいランスなんてマジで張り付いて攻撃しまくれるからな…
102 22/08/07(日)01:24:14 No.957510650
ああーうあーワイヤーステップ小学校 も守りを重視できてるから偉い!
103 22/08/07(日)01:24:22 No.957510690
>初モンハンはランポスにビビってドスランポスに1乙してクックに何度も3乙したなぁ… クックには負けまくった記憶あるよなぁ… 流石先生と言われるだけはある 初めての飛竜討伐はゲリョスだったけど
104 22/08/07(日)01:24:54 No.957510846
サンブレ導入してある?
105 22/08/07(日)01:25:21 No.957511003
初は4だったけどネルスキュラがヤバかった
106 22/08/07(日)01:25:22 No.957511014
初モンハンは卵運びでレウスにビビって卵運びのクエストをクリアした後も魚を釣って肉焼いて鉱石掘りながらモンスターと戦わないで金稼ぎしてた
107 22/08/07(日)01:25:24 No.957511029
>ああーうあーワイヤーステップ小学校 >も守りを重視できてるから偉い! やだやだこんごうれんおので咆哮中も殴りたいぃいいいいいいいい!!!!
108 22/08/07(日)01:26:04 No.957511244
ゲーム初心者はテトリスかぷよぷよから始めるべき
109 22/08/07(日)01:26:46 No.957511473
>ゲーム初心者はテトリスかぷよぷよから始めるべき あれはあれで突き詰めると魔境だけどな…
110 22/08/07(日)01:27:34 No.957511736
ゲーム歴長いのにいつまで立っても雑なプレイしたりするところを立派なもんだよ
111 22/08/07(日)01:28:19 No.957511968
>昔よりモンスの体力低めだから時間切れになることはまあ無いしな… 昔はマジで時間ギリギリの戦い多かったなあ…
112 22/08/07(日)01:29:30 No.957512363
ゲーム初心者にオススメのゲームか…マリオとかカービィとか辺り?
113 22/08/07(日)01:29:32 No.957512378
俺も初めてモンハンやったときはアオアシラ倒すのに総力を尽くして40分とかかかったよ 気づけば遠くまで来たもんだ
114 22/08/07(日)01:30:40 No.957512732
>>昔よりモンスの体力低めだから時間切れになることはまあ無いしな… >昔はマジで時間ギリギリの戦い多かったなあ… 4本の角とかな…
115 22/08/07(日)01:31:08 No.957512911
>ゲーム初心者にオススメのゲームか…マリオとかカービィとか辺り? マリオデが初体験だと楽しそうだな
116 22/08/07(日)01:31:35 No.957513055
初心者ならドラクエみたいなコマンドRPGとかいいと思う 考えてる間は操作しなくても大丈夫だし
117 22/08/07(日)01:31:46 No.957513109
スレ「」と一緒に狩猟に行ける日を楽しみにしてるよ 気が向いたらいつでも誘ってね
118 22/08/07(日)01:32:29 No.957513348
30歳までゲームに触れてこなかった人生が気になる 友達とかとやるだろ子供の頃に
119 22/08/07(日)01:32:41 No.957513427
思えば俺もランポスやギアノスに 「大剣重い!当たらない!!動けないクソァッ!!!!」から始まったんだよな
120 22/08/07(日)01:33:39 No.957513723
>30歳までゲームに触れてこなかった人生が気になる >友達とかとやるだろ子供の頃に 全然興味ない子とかもいっぱいいたしそこまで不思議がることなかろう
121 22/08/07(日)01:33:53 No.957513837
世の中には面白いゲームがたくさんあるから色々遊んでみてほしい 俺のおすすめは428
122 22/08/07(日)01:34:07 No.957513922
>友達とかとやるだろ子供の頃に いろんな事情があるだろうし「」が普通を語ってもな…
123 22/08/07(日)01:34:11 No.957513938
初モンハンはP2のニワカだけれど最初が雪山って今考えるとだいぶ攻めてるな 初敗北はフルフルでした…
124 22/08/07(日)01:34:41 No.957514132
ゲームやってこなかったっていもげでなんのスレ見てんの…
125 22/08/07(日)01:35:14 No.957514308
ADVとかも面白いものあるので触ってみてほしい
126 22/08/07(日)01:35:23 No.957514351
>ゲームやってこなかったっていもげでなんのスレ見てんの… エロだろ!
127 22/08/07(日)01:36:21 No.957514688
素直にゼルダとかすればいいのに
128 22/08/07(日)01:37:18 [s] No.957515038
ゲームやってないのは学生時代部活と音楽やってたら時間がなかった!転落人生だよ!
129 22/08/07(日)01:38:02 No.957515315
まずは優しくモンハンの楽しさに沈めてマルチの味わい深い世界に触れさせたい
130 22/08/07(日)01:38:34 No.957515484
>素直にゼルダとかすればいいのに モンハンも十分素直な選択肢だろ!?
131 22/08/07(日)01:38:38 No.957515502
音楽ガチ目にやってたのかな?それはそれで!
132 22/08/07(日)01:39:16 No.957515728
学生時代筋トレとか運動してた「」じゃなかったっけ ゲームやるよりよっぽどいいぞ
133 22/08/07(日)01:39:32 No.957515817
>ゲームやってないのは学生時代部活と音楽やってたら時間がなかった!転落人生だよ! やめろよ!「」が最初から転落してるみたいだろッ!!
134 22/08/07(日)01:39:54 No.957515967
ライズ初心者あるあるだと…操竜はレバー入れで変わる技があるとか 意外と気づかんよね
135 22/08/07(日)01:39:59 No.957516012
テレビゲームはやってないけどスマホとかのゲームはやってたかも知れんぞ
136 22/08/07(日)01:40:04 No.957516043
1ヶ月前に始めたならクロオビ防具とか里守武器を使ってるのかな? 初モンハンなら装備作るために色んなモンスターを狩りに行ったり同じモンスターを何度も狩るのも楽しんでほしい
137 22/08/07(日)01:40:52 No.957516292
>ゲームやってないのは学生時代部活と音楽やってたら時間がなかった!転落人生だよ! 部活と音楽は別? 音楽って何やってたの?ピアノとか?
138 22/08/07(日)01:41:11 No.957516400
ゲームする=転落人生というのが偏見の中で育った価値観を感じなくもないな
139 22/08/07(日)01:41:26 No.957516483
めっちゃ食いついてんじゃんキガニアか?
140 22/08/07(日)01:42:17 No.957516788
久々にモンハンやったらやれること増えすぎて???ってなったなライズ LT押しながらXとかRT押しながらXとA同時押しとかやれる動作が多すぎる!使いこなせない!
141 22/08/07(日)01:43:31 No.957517182
まあここに居る時点で転落してるから些細だろう…
142 22/08/07(日)01:43:36 No.957517218
>ゲームする=転落人生というのが偏見の中で育った価値観を感じなくもないな 今30の「」の親の世代ならあり得る価値観だな
143 22/08/07(日)01:44:36 No.957517577
ゲーム自体初めてだと大変だろうけど 流行ってて人気で定番のゲームって意味ではモンハンも決して間違いではない
144 22/08/07(日)01:45:03 No.957517705
モンハン初めてならライズ親切だしちょうど良いよねって書こうとしたらゲーム自体が初か…
145 22/08/07(日)01:47:08 No.957518380
やることいっぱいあるけどとりあえず1つずつ慣れてからでいいさ 翔蟲なんて最初は使わなかったし使えなかった
146 22/08/07(日)01:47:12 [s] No.957518399
いや「」やってこの時間にスレ立てて自分語りしてるのが転落人生って意味だよ... ゲームは頭も使うしコミニュケーションツールとしても有用だし良いコンテンツだ
147 22/08/07(日)01:47:40 No.957518537
>いや「」やってこの時間にスレ立てて自分語りしてるのが転落人生って意味だよ... なんだとぉ…それはそう
148 22/08/07(日)01:47:44 No.957518548
>久々にモンハンやったらやれること増えすぎて???ってなったなライズ >LT押しながらXとかRT押しながらXとA同時押しとかやれる動作が多すぎる!使いこなせない! このどんどんついていけなくなる感じはガンダムvsシリーズを彷彿とさせた
149 22/08/07(日)01:48:17 No.957518747
imgにいることを転落と自覚しているのか その通りだ
150 22/08/07(日)01:48:20 No.957518764
スラアクは高速変形スキルつけて右トリガーガシャガシャで火力出るよ もっとランク上がったら百竜スロに変撃竜珠もつけるんだ
151 22/08/07(日)01:48:36 No.957518864
ファミコンから今に至るまで数々の名作ゲームをやってこなかったのはすごいもったいないと思う
152 22/08/07(日)01:48:49 No.957518941
>ゲームする=転落人生というのが偏見の中で育った価値観を感じなくもないな その受け取り方は偏見に満ちてるぞ 単にimgに居ることを転落人生って言ってるだけかもしれんし
153 22/08/07(日)01:49:17 No.957519079
>ライズ初心者あるあるだと…操竜はレバー入れで変わる技があるとか >意外と気づかんよね いつのまにかハンターノートのモンスターリストに記載されてたけど最初あれ表記なかったよね?
154 22/08/07(日)01:49:25 No.957519141
>ファミコンから今に至るまで数々の名作ゲームをやってこなかったのはすごいもったいないと思う そのかわりに音楽で充実してたならいいじゃない
155 22/08/07(日)01:49:39 No.957519215
ゲームやってる奴が被害者意識強いめんどくさい奴って思われそうじゃん
156 22/08/07(日)01:49:42 No.957519230
>imgにいることを転落と自覚しているのか >その通りだ もっとホップくんみたいに言って
157 22/08/07(日)01:50:26 No.957519478
別に日曜のこの時間はいいだろ! それ以外の曜日のこの時間にいるのはまあ…
158 22/08/07(日)01:51:17 No.957519708
>ファミコンから今に至るまで数々の名作ゲームをやってこなかったのはすごいもったいないと思う 逆に考えると最新のゲームを新鮮な気持ちで遊べるって事だから悪い所ばかりではないと思う
159 22/08/07(日)01:52:09 No.957519924
その時代に生きてたからって名作を必ずやる訳でもねえしなあ
160 22/08/07(日)01:52:33 No.957520038
>まぁ…ガンスは最初に触る武器じゃねぇな… ガ性とガ強であらゆる攻撃を弾き返し!肉質無視の砲撃で安定したダメージを叩き出す!ガンランスは初心者や初見の相手でも勝てる武器なんだ!! モンハンの基礎が身につかないのはそうだね
161 22/08/07(日)01:52:48 No.957520100
>別に日曜のこの時間はいいだろ! >それ以外の曜日のこの時間にいるのはまあ… はなきん…
162 22/08/07(日)01:52:59 No.957520143
モンハンは過去の奴も名作ばかりだから是非ドップリハマって欲しい
163 22/08/07(日)01:53:16 No.957520237
ははーんめっちゃ陽キャだな?
164 22/08/07(日)01:53:20 No.957520256
なんにせよやることは一つ 神おまを当てることだ
165 22/08/07(日)01:53:58 No.957520472
初めてゲームに触れるならマリオとかカービィとかもすごい面白いよ クリアするまでは割と簡単でコンプが超大変みたいな感じの構成してるのでクリアまでを楽しむ分には万人向け モンハンまだまだ遊ぶだろうけどいつか次なにやろうってなったらオススメ
166 22/08/07(日)01:54:21 No.957520602
幼少期におやつを一切出されなかった人生で味を知った途端目の色変えてお菓子に飛びついた話を思い出す
167 22/08/07(日)01:54:43 No.957520708
>>imgにいることを転落と自覚しているのか >>その通りだ >もっとホップくんみたいに言って さすがだぞ!imgにいることを転落だとばっちり理解しているんだな!
168 22/08/07(日)01:54:51 No.957520749
>モンハンは過去の奴も名作ばかりだから是非ドップリハマって欲しい ライズから入ったらWIBよりも昔のは不便すぎるのでは
169 22/08/07(日)01:55:07 No.957520850
>幼少期におやつを一切出されなかった人生で味を知った途端目の色変えてお菓子に飛びついた話を思い出す 別に一日中モンハンやってるわけでもなさそうだし的外れでは…?
170 22/08/07(日)01:55:24 No.957520921
>モンハンは過去の奴も名作ばかりだから是非ドップリハマって欲しい とはいえモンハンばっかり連続でやってると飽きそうだから他のゲームもやってほしくはある 個人的なおすすめは3G
171 22/08/07(日)01:56:10 [s] No.957521143
>1ヶ月前に始めたならクロオビ防具とか里守武器を使ってるのかな? その2つは他の装備と比べで違和感を感じたから使ってないよ 調べたら救済装備って記載があったからまぁこの選択は正解だったと思ってる
172 22/08/07(日)01:56:12 No.957521150
>>もっとホップくんみたいに言って >さすがだぞ!imgにいることを転落だとばっちり理解しているんだな! 改めて言われるとクッソムカつく…!
173 22/08/07(日)01:57:00 No.957521434
>その2つは他の装備と比べで違和感を感じたから使ってないよ >調べたら救済装備って記載があったからまぁこの選択は正解だったと思ってる いいねぇ
174 22/08/07(日)01:57:14 No.957521507
>調べたら救済装備って記載があったからまぁこの選択は正解だったと思ってる 好感度上がるやん…
175 22/08/07(日)01:57:18 No.957521515
>調べたら救済装備って記載があったからまぁこの選択は正解だったと思ってる 既に強キャラ感がある
176 22/08/07(日)01:57:53 No.957521662
いろいろな定番なゲームを新鮮な気持ちで味わえるって考えるとちょっと良いな…
177 22/08/07(日)02:01:09 [s] No.957522630
あとマリオとかカービィはごめんね多分やれないと思う モンハンの他に最近FIFAを買ってるから着手する時間が足りない...
178 22/08/07(日)02:02:09 No.957522880
キャリー装備なんか使って俺つえーしてもおもろくないからな
179 22/08/07(日)02:02:51 No.957523055
初めてTVゲーム遊ぶような人がよくimgたどり着いたな
180 22/08/07(日)02:02:57 No.957523088
>あとマリオとかカービィはごめんね多分やれないと思う 楽しい名作をやらないのは凄い損してると思うぞ… まぁそこは人それぞれなんだけど
181 22/08/07(日)02:03:30 No.957523211
ゲームは楽しむのが一番だから自分が興味を持ったものをやるのが一番いいのよ
182 22/08/07(日)02:03:50 No.957523309
imgはやってるのにテレビゲームはやらないとか歪過ぎない?
183 22/08/07(日)02:04:22 No.957523436
やりたくもないゲームを名作だからって義務付けられるのも無駄だろ
184 22/08/07(日)02:05:03 No.957523625
自分のペースでやるのが一番いいよ 発売して一晩でラスボス!みたいな行き急いだプレイしてる「」はハッキリと異常なんだ
185 22/08/07(日)02:05:19 No.957523724
FIFAなのがもう陽の者
186 22/08/07(日)02:05:22 No.957523732
>キャリー装備なんか使って俺つえーしてもおもろくないからな いっぱいいたねえ…
187 22/08/07(日)02:05:33 No.957523779
ライズの為だけにスイッチ買ったんか