虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/06(土)23:54:02 FPSのキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/06(土)23:54:02 No.957475143

FPSのキャンペーンはこれぐらいの面白さを期待して大抵裏切られてしまう ある種呪いだよもう

1 22/08/06(土)23:54:42 No.957475478

メインキャラの死亡率もこれくらいでいいよな

2 22/08/06(土)23:54:54 No.957475633

俺は2の方が好き

3 22/08/06(土)23:55:20 No.957475861

BO大好き! 続編は知らん

4 22/08/06(土)23:56:05 No.957476206

DOOMかデューク兄貴くらい面白いのがやりたい

5 22/08/06(土)23:58:23 No.957477202

WaWの赤軍のアジっぷりも好き

6 22/08/06(土)23:59:50 No.957477831

>DOOMかデューク兄貴くらい面白いのがやりたい まあその辺はキャンペーンがメインだからキャンペーンがオマケなゲームと比べるのは酷だと思う

7 22/08/07(日)00:00:11 No.957478008

>DOOMかデューク兄貴くらい面白いのがやりたい Bloodやった?Ion Furyもいいぞ

8 22/08/07(日)00:00:20 No.957478085

この頃の味のある誤訳好きだった

9 22/08/07(日)00:00:53 No.957478325

wawと4が好きかな

10 22/08/07(日)00:01:59 No.957478791

リメイクシャドウウォーリアーが凄くいい出来のバディものストーリーで名作なのでやってほしい バカゲーなのに最後しんみりして良いんだよ

11 22/08/07(日)00:02:25 No.957478972

キャンペーンがメインのゲームだとウルフェンシュタインは好きだ

12 22/08/07(日)00:02:47 No.957479119

リメイクMWのキャンペーンは全然楽しくないしただただ嫌な気分になるだけだからすごい Vは虚無だった

13 22/08/07(日)00:02:48 No.957479122

BO一作目の男達の熱い絆で解決!からの不穏全開のEDいいよね

14 22/08/07(日)00:03:59 No.957479563

>BO一作目の男達の熱い絆で解決!からの不穏全開のEDいいよね その後のFiveのOPでお腹が痛くなる

15 22/08/07(日)00:05:20 No.957480107

CoDと言うとだいたい緑色でスレ画が立つ

16 22/08/07(日)00:06:33 No.957480604

最後のスローモーハンドガンいいよね…

17 22/08/07(日)00:08:27 No.957481400

IWは永遠にCoD4に囚われ続けてるしTAは永遠にBO1に囚われ続けてる スレハンはなんだお前

18 22/08/07(日)00:08:42 No.957481503

キーン…

19 22/08/07(日)00:09:03 No.957481655

CWはベル視点だと西側に協力する意味なさすぎてソ連エンドの方がスッキリするの酷いと思う

20 22/08/07(日)00:09:50 No.957481969

ルェーズノオオオフ!!11!!1111

21 22/08/07(日)00:10:22 No.957482177

これのベテランクソ理不尽で難しい

22 22/08/07(日)00:11:33 No.957482631

2やるとモヒカン!?ってなった

23 22/08/07(日)00:12:46 No.957483123

WaWのラストで感動的に死んだはずなのに なんであんなクソみたいな最期を遂げなければいけないんだろう これだから続編は嫌なんだ

24 22/08/07(日)00:13:43 No.957483497

ww2も好き

25 22/08/07(日)00:15:27 No.957484214

続編で虚無な死に方しないでほしい

26 22/08/07(日)00:16:15 No.957484538

WaWとBOが繋がってる!前作主人公生きてたんだ!相棒かな!?楽しみ! 雑に死んだ

27 22/08/07(日)00:18:03 No.957485242

CoDに限らずなんでか欧米の続編モノ前作キャラ雑に殺しがち

28 22/08/07(日)00:18:26 No.957485363

うわぁすげぇ!ケネディ大統領だ!ってなったBO

29 22/08/07(日)00:18:34 No.957485403

キャンペーンだけまとめて売ってくれねえかな~

30 22/08/07(日)00:19:26 No.957485739

>キャンペーンだけまとめて売ってくれねえかな~ MW2リマスターは何故かキャンペーンだけだったな… MWリマスターはマルチもあったのに

31 22/08/07(日)00:20:20 No.957486107

レズノフがWWⅡの時にあの見た目で30ちょいなのがびっくりする

32 22/08/07(日)00:20:54 No.957486314

>うわぁすげぇ!カストロだ!ってなったfive

33 22/08/07(日)00:21:19 No.957486483

始めてまともにやったFPSがスレ画でもう本当にハマったなあ…

34 22/08/07(日)00:21:32 No.957486562

うnうnTitanfall2やろうねぇ

35 22/08/07(日)00:21:41 No.957486619

現代と過去を行き来する奴で武器を時空超えて持ち込めるの好きだった

36 22/08/07(日)00:21:47 No.957486659

OPで船の上にヘリからみんなで降りてきて いきなりドカドカ発砲すんのがザ・暴力!って感じした

37 22/08/07(日)00:22:47 No.957487012

今Vでターミネーターとコラボしてるね

38 22/08/07(日)00:23:33 No.957487295

>MW2リマスターは何故かキャンペーンだけだったな… >MWリマスターはマルチもあったのに あんまりにもCOD4COD4うるさいからいざ出してみたら爆速で過疎ったので… 売り方も悪かったが

39 22/08/07(日)00:23:58 No.957487448

ロシア軍がAK47使ってるのはともかくMW2019のキャンペーン滅茶苦茶リアルになったよね

40 22/08/07(日)00:24:35 No.957487686

OPステージのラストでヘリに飛び乗るの失敗した時の 腕掴まれておっと逃さねぇぞ!って言われるシーン好き

41 22/08/07(日)00:24:44 No.957487728

もう作り込んだキャンペーンの新作FPSなんて殆ど出ないんだろうな

42 22/08/07(日)00:24:47 No.957487751

CWは選択肢とか出してそれなりに凝ってた覚えがある

43 22/08/07(日)00:25:01 No.957487839

>2やるとモヒカン!?ってなった …ソープって誰だよ?

44 22/08/07(日)00:25:29 No.957488004

>ロシア軍がAK47使ってるのはともかくMW2019のキャンペーン滅茶苦茶リアルになったよね マルチのNVモードとかめっちゃリアルに見える

45 22/08/07(日)00:25:53 No.957488178

ローチ死ぬ必要あった?

46 22/08/07(日)00:26:14 No.957488322

初プレイしたBFがBCだったからシリーズ全部ああいうノリなのかと思った

47 22/08/07(日)00:26:21 No.957488367

>CoDに限らずなんでか欧米の続編モノ前作キャラ雑に殺しがち 映画やドラマなら俳優の問題かなって思うんだけど ゲームでなんでころころするの…

48 22/08/07(日)00:26:36 No.957488480

MW1と2が面白すぎる

49 22/08/07(日)00:27:43 No.957488867

単純明快なストーリーが多いシリーズで出されたBO3のキャンペーン

50 22/08/07(日)00:28:33 No.957489180

スレ画の独裁者始末してからヘリ降下ポイントまで逃げるステージがすげえ白熱した まぐれで突破出来たけどめっちゃ心臓バクバクいっておっしゃー!ってなった

51 22/08/07(日)00:28:54 No.957489310

>スレ画の独裁者始末してからヘリ降下ポイントまで逃げるステージがすげえ白熱した >まぐれで突破出来たけどめっちゃ心臓バクバクいっておっしゃー!ってなった ベテラン 観覧車 防衛

52 22/08/07(日)00:29:18 No.957489450

>単純明快なストーリーが多いシリーズで出されたBO3のキャンペーン 冒頭の主観視点の手足もぎもぎでSAN値が下がるからシナリオが頭に入らない

53 22/08/07(日)00:30:33 No.957489921

>ベテラン >サイロ >時間制限

54 22/08/07(日)00:30:37 No.957489939

新MWは現代最新装備で夜戦するのすき

55 22/08/07(日)00:30:46 No.957490007

BFHLの人気洋ドラ感めちゃくちゃ好き

56 22/08/07(日)00:31:00 No.957490108

スレ画初めてやったときはうおっすっげ…ってなった

57 22/08/07(日)00:31:33 No.957490292

WW2はシンプルに往年の戦争映画みたいな雰囲気のキャンペーンは面白かったな

58 22/08/07(日)00:31:39 No.957490328

BOシリーズはそろそろメイソンや数字を休ませるべきだと思う

59 22/08/07(日)00:31:46 No.957490365

BOのストーリーと隠された裏ストーリー?裏設定?みたいなのすごい好き だからこそ2の落差酷いしcoldwarはBOリスペクトみたいな感じ出してるけど遠く及ばなすぎてガッカリした

60 22/08/07(日)00:31:49 No.957490384

>ベテラン >観覧車 >防衛 小屋に引きこもってチクチクやってクリアした覚えがある 敵多すぎ

61 22/08/07(日)00:32:21 No.957490576

MW2のシナリオはとりあえず観せたいシーン詰め込んだせいでガバガバすぎて笑うしかない

62 22/08/07(日)00:32:28 No.957490631

潜入暗殺ベテランの脱出は定石でも酷いグレネード祭りだからな…

63 22/08/07(日)00:32:31 No.957490655

序盤のテレビ局でさえ俺には厳しい

64 22/08/07(日)00:32:35 No.957490691

>BFHLの人気洋ドラ感めちゃくちゃ好き いいよね… キャラもみんな良い感じだし

65 22/08/07(日)00:32:37 No.957490708

BOはなんかメニュー画面からして隠し要素だらけだからシリーズでも一つだけおかしい

66 22/08/07(日)00:32:50 No.957490806

>小屋に引きこもってチクチクやってクリアした覚えがある >敵多すぎ 実はちくちくどころかケツから小屋にこもって入ってくる手りゅう弾外に投げてるだけでクリアできる マクミラン大尉が全部倒してくれる

67 22/08/07(日)00:33:28 No.957491035

>WW2はシンプルに往年の戦争映画みたいな雰囲気のキャンペーンは面白かったな CODなのにレギュラーメンバーがほとんど死なない…!?ってビックリしたけどこれでいいんだよ…ってなった

68 22/08/07(日)00:34:04 No.957491293

マイルハイクラブまだクリアしてなかったの思い出した

69 22/08/07(日)00:34:13 No.957491371

正直プライス大尉がなんで生きてたのかいまだにわかってない

70 22/08/07(日)00:34:23 No.957491442

BOのあの隠し要素やら隠し設定の凝りようは今見ても尋常じゃない

71 22/08/07(日)00:34:57 No.957491697

BOはシナリオと演出がマジでイカれてる

72 22/08/07(日)00:35:05 No.957491754

2の特殊モードで前作のチェルノブイリステージのゴールからスタート地点まで戻る仕様のシナリオ好き

73 22/08/07(日)00:35:18 No.957491836

CoDUOのベテラン鉄道駅を一回味わってみて欲しいが正攻法で新品入手する手段ないんだよな…

74 22/08/07(日)00:35:42 No.957491992

あのベト戦の雰囲気は唯一無二だと思うBO

75 22/08/07(日)00:36:21 No.957492316

BFはストーリーが微妙なんだけどヘイロー降下したあと山中で装備品拾って潜入したり空母からホーネットで出撃したり場面場面で切り取るとすげー好きなんだよな BFでできることを最大限生かした演出してる

76 22/08/07(日)00:36:39 No.957492449

ダムぶっ壊すのってBFだっけ

77 22/08/07(日)00:37:01 No.957492631

>Bloodやった?Ion Furyもいいぞ Blood当時楽しんでたけど今やると難しいんだよな…

78 22/08/07(日)00:37:07 No.957492670

>CODなのにレギュラーメンバーがほとんど死なない…!?ってビックリしたけどこれでいいんだよ…ってなった ユダヤ人の親友とかちょっと影薄い同期の戦友とかいかにも死にそうなメンバーなのに普通に生き残った… 部隊長だけ死んだ

79 22/08/07(日)00:37:19 No.957492791

BOやってなかったけど興味沸いて来た

80 22/08/07(日)00:38:54 No.957493431

>BOのあの隠し要素やら隠し設定の凝りようは今見ても尋常じゃない メニュー画面で手枷を外してみれるコンピューターとか凄いよね

81 22/08/07(日)00:39:04 No.957493481

>BOやってなかったけど興味沸いて来た 掛け値無しにFPS最高峰のキャンペーンだからやって損はないよ

82 22/08/07(日)00:39:57 No.957493804

BFはHLと1とⅤでキャンペーン面白くなったのに2042で消したのはちょっとわからない

83 22/08/07(日)00:40:19 No.957493937

MoHのRSとPAは貴重な太平洋舞台でありがたい

84 22/08/07(日)00:40:24 No.957493970

久しぶりにBOやるかな…

85 22/08/07(日)00:40:58 No.957494225

>Blood当時楽しんでたけど今やると難しいんだよな… 狂信者のヒットスキャンえぐいよね でもダイナマイトぽいぽいすんの楽しい

86 22/08/07(日)00:42:10 No.957494744

作品としては言いたいこと多いけどAWのキャンペーンは好き

87 22/08/07(日)00:42:41 No.957494972

>リメイクシャドウウォーリアーが凄くいい出来のバディものストーリーで名作なのでやってほしい 2のあのクソUIなんなの!? アイテム整理があそこ迄苦痛なゲーム初めてだよ

88 22/08/07(日)00:43:00 No.957495097

AWとIWはキャンペーン普通に面白い IWは終盤の在庫一掃セールで笑うけど

89 22/08/07(日)00:43:48 No.957495446

BOのレズノフの声がゲイリーオールドマンなの後から知ってびびった

90 22/08/07(日)00:43:51 No.957495457

>今Vでターミネーターとコラボしてるね (ふらんすじん女性闘士の声真似をするT-1000)

91 22/08/07(日)00:44:17 No.957495603

>2のあのクソUIなんなの!? >アイテム整理があそこ迄苦痛なゲーム初めてだよ でもゲームとしては1番おもしれえんだよな2…

92 22/08/07(日)00:44:37 No.957495760

>BFはHLと1とⅤでキャンペーン面白くなったのに2042で消したのはちょっとわからない 元々キャンペーンってかかる金の割にクリア率が滅茶苦茶低いから できることなら対戦ゲーにはあんまり入れたくはないモノではあるらしい CODもBO4でいわゆるキャンペーン無くしたのもその一環

93 22/08/07(日)00:44:39 No.957495773

キャンペーンはBFのBF1と5の好きだった 2042もせめてそこそこのキャンペーンを入れておけば俺は評価したんだけどな…

94 22/08/07(日)00:45:05 No.957495976

キャンペーンといやタイタンフォール2

95 22/08/07(日)00:45:10 No.957496006

BF4最近やり直したけどなんか記憶よりかは楽しめた

96 22/08/07(日)00:45:42 No.957496212

>キャンペーンといやタイタンフォール2 信じて!

97 22/08/07(日)00:46:00 No.957496333

Vはスナイパー編と何故かSTGとかMG持ってる日本兵のDO YOU SPEAK JAPANESE!?!?は好き あとはあんまり覚えてない

98 22/08/07(日)00:46:36 No.957496558

>BF4最近やり直したけどなんか記憶よりかは楽しめた ヒスゴリとヒス中華ウーマンがとにかくいつもギスっててうぜえってなる以外はまあそれほど変な話でもないからな…

99 22/08/07(日)00:47:06 No.957496732

>ベテラン >観覧車 >防衛 G3の超火力で倒しながら観覧車の隣の屋根あるとこで伏せながら耐久したな…味方が降下してきてからも油断できない

100 22/08/07(日)00:47:21 No.957496817

MWシリーズはプライスがスーパーヒーローじみてきてノレなくなった

101 22/08/07(日)00:47:37 No.957496908

ヴァンガードはキャラの掘り下げだから物足りないんだよな…あとWW2物なのにRPG!って台詞にインパクトある

102 22/08/07(日)00:47:51 No.957496996

FPSのキャンペーンと言えばHALO REACHも欠かせない いいよね「生き抜け」

103 22/08/07(日)00:48:49 No.957497438

>ヴァンガードはキャラの掘り下げだから物足りないんだよな…あとWW2物なのにRPG!って台詞にインパクトある ぶっちゃけキャラ紹介ムービーをちょっとプレイアブルにしたくらいの代物だったからなキャンペーン…

104 22/08/07(日)00:48:53 No.957497457

>FPSのキャンペーンと言えばHALO REACHも欠かせない >いいよね「生き抜け」 悲壮感溢れるストーリー大好き

105 22/08/07(日)00:49:37 No.957497771

Preyやろうぜ

106 22/08/07(日)00:50:16 No.957498085

キャンペーン好きならBF1の冒頭は是非やってほしい

107 22/08/07(日)00:50:18 No.957498100

>いいよね「生き抜け」 エリートがエナジーソード抜いてくるのもいい…

108 22/08/07(日)00:50:50 No.957498311

MWの後くらいの時期のシングルキャンペーンはどこも輝いてた…MW2にBOにBF3にMetro2033…

109 22/08/07(日)00:50:52 No.957498323

映画ネタまみれのBO 知ってると更にたのしい 銃の時代考証なんぞ知るか!

110 22/08/07(日)00:51:09 No.957498428

>Preyやろうぜ 好きだけど最初のお家のガラスをぶち破るところがピークだとも思う

111 22/08/07(日)00:51:09 No.957498429

生きぬけって言われて割と速攻で死んだ俺のシックス…

112 22/08/07(日)00:51:39 No.957498606

>FPSのキャンペーンと言えばHALO REACHも欠かせない >いいよね「生き抜け」 俺スパルタンのキャンペーンは絶対需要凄いだろうに全然やってくれない…

113 22/08/07(日)00:51:50 No.957498714

>銃の時代考証なんぞ知るか! まあ話が話だけに突っ込むのもあれな所だしな

114 22/08/07(日)00:51:52 No.957498732

https://doope.jp/2010/0916279.html BOの謎解きの記事まとめたやつ

115 22/08/07(日)00:52:13 No.957498930

Spec Opsやろうぜ

116 22/08/07(日)00:52:23 No.957499003

>CoDUOのベテラン鉄道駅を一回味わってみて欲しいが正攻法で新品入手する手段ないんだよな… あれは2度とやりたくない でもソ連軍クルスクの戦いは今の技術でリメイクして欲しい…

117 22/08/07(日)00:52:46 No.957499153

その結果

118 22/08/07(日)00:53:01 No.957499252

MetroがアリならDLC含めてエクソダスは最高じゃない

119 22/08/07(日)00:53:31 No.957499450

フレとHALOやるの楽しかったからcoopで遊べるキャンペーンもっと出して

120 22/08/07(日)00:54:36 No.957499852

BOで流れてる暗号がガチの軍で使われてる暗号だったり暗号解読に実在する本が使われたり気合の入り方が尋常じゃない

121 22/08/07(日)00:55:14 No.957500094

同時期だったBF3とCoD4MW3でどっちもパリがひどいことになってたの好き

122 22/08/07(日)00:55:48 No.957500284

Preyは松崎しげるの方はそこそこまとまり良くて面白かった ジジイの殺し方がちょっとエグ過ぎたけど

123 22/08/07(日)00:56:51 No.957500687

地味にタイムアタックとかミッションチャレンジみたいのもcoopできて面白かったんだよな…COD

124 22/08/07(日)00:57:18 No.957500848

BF3のコープモードとかMW2のスペシャルオプスとか好き MW2のスペシャルオプス最高難易度だとめちゃくちゃ難しいのも良い

125 22/08/07(日)00:58:07 No.957501152

>同時期だったBF3とCoD4MW3でどっちもパリがひどいことになってたの好き MW3でエッフェル塔が倒れるシーンメッチャ好き

126 22/08/07(日)00:58:08 No.957501160

BFBCのキャンペーンがおバカ気味で楽しかった思い出

127 22/08/07(日)00:59:15 No.957501540

ゾンビモード好きだけど経験者ですら新作は初見殺しされるレベルの難易度なのやりすぎだと思う

128 22/08/07(日)00:59:49 No.957501726

CWはアドラーの得体の知れ無さが不気味だけどWZストーリーで囚われのヒロインっぽくて笑う

129 22/08/07(日)01:00:19 No.957501934

いいですよね「チームを救う為に全武装と全砲弾を許可」する司令官 エッフェル塔倒れた…

130 22/08/07(日)01:00:45 No.957502097

BOCWのゾンビモードはかなり親切になってて驚いたよ BO無印の頃は難しかった記憶がある確かシャングリラだったかな?

131 22/08/07(日)01:00:56 No.957502168

>MW3で凱旋門周辺のロシア軍にAC130で攻撃するシーンメッチャ好き

132 22/08/07(日)01:02:28 No.957502743

>CWはアドラーの得体の知れ無さが不気味だけどWZストーリーで囚われのヒロインっぽくて笑う 暗室入るとガン見してるのいいよね

133 22/08/07(日)01:02:31 No.957502762

コンシューマだけど最近のキャンペーンあるFPSはだいたい遊んじゃった感あるから新しいキャンペーン楽しいFPSやりたい 最近だとデスループとゴーストワイヤーが良かった

134 22/08/07(日)01:03:40 No.957503176

MW3はA10も良かったよビルの間を抜けていくところが素晴らしかった

135 22/08/07(日)01:07:55 No.957504892

>CoDUOのベテラン鉄道駅を一回味わってみて欲しいが正攻法で新品入手する手段ないんだよな… https://store.steampowered.com/app/2640/Call_of_Duty_United_Offensive/ 一応製品ページは除去されてないからActivisionがその気にさえなってくれればまだプレイはできるんだけどなあ 大昔にCoD Complete BOX(とか言いつつWaWも4も入ってなかった)買ったやつだけが多分持ってる

↑Top