虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • のんどるか のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/06(土)23:40:40 No.957468932

    のんどるか

    1 22/08/06(土)23:41:10 No.957469194

    はなきんだからな

    2 22/08/06(土)23:41:48 No.957469497

    ハートランド置いてる飲食店は信頼できる

    3 22/08/06(土)23:42:22 No.957469755

    食事に合わせるのにベストではないがベターな印象

    4 22/08/06(土)23:42:36 No.957469860

    ぶっちゃけビールはよなよなか青鬼しか飲んでない

    5 22/08/06(土)23:43:27 No.957470274

    クラフトビールの味を知ってしまってもう戻れない ぬう…1本1000円…

    6 22/08/06(土)23:43:34 No.957470331

    クラフトもいいよな 最近外国のクラフトにハマっている

    7 22/08/06(土)23:43:36 No.957470341

    >ぶっちゃけビールはよなよなか青鬼しか飲んでない 猫も飲め

    8 22/08/06(土)23:44:18 No.957470627

    >>ぶっちゃけビールはよなよなか青鬼しか飲んでない >猫も飲め 猫悪いところもないけどいいとこも記憶にない!

    9 22/08/06(土)23:44:18 No.957470628

    >>ぶっちゃけビールはよなよなか青鬼しか飲んでない >猫も飲め カエルのめ

    10 22/08/06(土)23:44:27 No.957470687

    >クラフトビールの味を知ってしまってもう戻れない >ぬう…1本1000円… 国内クラフトならもっとお手頃に美味いのがたくさんあるぞ!

    11 22/08/06(土)23:45:01 No.957470948

    >>>ぶっちゃけビールはよなよなか青鬼しか飲んでない >>猫も飲め >カエルのめ 覆面レスラーも飲め

    12 22/08/06(土)23:45:10 No.957471019

    近くのコンビニに悪魔が置いてある助かる

    13 22/08/06(土)23:45:39 No.957471201

    一本1000円て人生で1回知っとけばいいレベルの珍味では…?

    14 22/08/06(土)23:46:11 No.957471426

    クラフトビールは今の御時世無限にあるからな…

    15 22/08/06(土)23:46:13 No.957471439

    最近はマルエフ飲んでるよ

    16 22/08/06(土)23:46:30 No.957471559

    よなよなのお手頃感すごい

    17 22/08/06(土)23:46:44 No.957471672

    輸入モンでも1本千円は珍しいぞ!?

    18 22/08/06(土)23:47:49 No.957472138

    一番金かかる酒は クラフトビールだと思う

    19 22/08/06(土)23:48:00 No.957472250

    輸入でも600円でも高いくらいだよな

    20 22/08/06(土)23:48:27 No.957472480

    >よなよなのお手頃感すごい いいよね4大ビールのいいとこ取りしたような香り喉越しうまあじでまとめつつ+50円程度なの…

    21 22/08/06(土)23:48:32 No.957472514

    うちゅうとかWCBとか気軽に1000円超えてくるうえにすぐ限定生産してくるので困るぜ

    22 22/08/06(土)23:49:07 No.957472748

    一番搾り飲んだ ほっともっとで買ってきた焼肉弁当と合わせて美味い

    23 22/08/06(土)23:49:52 No.957473075

    >うちゅうとかWCBとか気軽に1000円超えてくるうえにすぐ限定生産してくるので困るぜ 宇宙ブルーイングいいよね……… たけぇ………

    24 22/08/06(土)23:49:57 No.957473117

    >最近はマルエフ飲んでるよ 黒ちょう薄い!

    25 22/08/06(土)23:49:58 No.957473119

    今熱いからビールのカクテルのんでる

    26 22/08/06(土)23:50:22 No.957473320

    >今熱いからビールのカクテルのんでる シャンディガフか爆弾しかなくない?

    27 22/08/06(土)23:50:38 No.957473458

    最近のクラフトビールは700~1200くらいのをよく見かける ヘイジーが好きだからたまに買うけど高いんだ…

    28 22/08/06(土)23:51:02 No.957473629

    300円前後まではいけるけど400円近くなると身構えちゃって買えない…

    29 22/08/06(土)23:51:14 No.957473714

    今日はやけに緑色の瓶のスレを見かけるな いいよね…

    30 22/08/06(土)23:51:15 No.957473722

    やまやの3本1000円いいよね

    31 22/08/06(土)23:51:22 No.957473765

    夏はレッドアイ!タバスコとレモンと塩入れるぜ!ビールだと勿体ないから発泡酒でもいいぞ!

    32 22/08/06(土)23:51:53 No.957474005

    俺はギネスはキンキンに冷やしすぎないほうがいいということを最近知った雑魚だよ……

    33 22/08/06(土)23:51:56 No.957474023

    ガラナビールがうまい コーラみたいなジュース感覚でするする飲んじゃうから酔いがキツい

    34 22/08/06(土)23:52:33 No.957474318

    国内クラフトはマジもっと盛り上がって欲しい 埼玉でやってる「けやき広場ビール祭り」ってビアフェスが 全国のクラフトビールをお手軽に飲めるナイスイベントなので近郊の人は是非行ってみて欲しい

    35 22/08/06(土)23:52:57 No.957474561

    こないだ八重洲地下街の酒店いったらやたらめったら高い輸入ビールいっぱいあったな

    36 22/08/06(土)23:53:08 No.957474650

    今色々出てるサッポロの季節や地域限定ものいいよね… 黒ラベルは別にそうそうこれでいいんだよなんてならないくらい特徴薄くてべつにいいかなだよね…

    37 22/08/06(土)23:53:33 No.957474845

    >シャンディガフか爆弾しかなくない? 犬の鼻というジンとビールのカクテル飲んでる 夏にピッタリ

    38 22/08/06(土)23:53:46 No.957475004

    近所の西友にいつもスレ画が置いてあってありがたい…

    39 22/08/06(土)23:53:59 No.957475127

    よなよなのドンダバダ飲みたいけどローソンが生活圏内にないからチクショウ!

    40 22/08/06(土)23:54:05 No.957475180

    結構材料的に発泡酒扱いな珍妙なの好き

    41 22/08/06(土)23:54:49 No.957475569

    >国内クラフトはマジもっと盛り上がって欲しい >埼玉でやってる「けやき広場ビール祭り」ってビアフェスが >全国のクラフトビールをお手軽に飲めるナイスイベントなので近郊の人は是非行ってみて欲しい 今けっこう追い風来てない? 今朝だか昨日だかのニュースで国内産ホップの事が取り上げられてたり 売り上げ的には飲食店壊滅なんだろうけど…

    42 22/08/06(土)23:55:10 No.957475775

    住まいの近所のホテルが自家製クラフトビールを飲み放題で飲ましてくれるからありがたい…個人的にはヴァイツホッグが好きです

    43 22/08/06(土)23:55:11 No.957475790

    スパークリングワインとかスパークリング日本酒とか ハイボールとかビールとか クソ暑くなるとシュワシュワするものばかり飲んでいる メシはそーめんばっかりだし

    44 22/08/06(土)23:55:41 No.957476019

    ヘリオス酒造のユキノチカラ白ビールが大変よろしい 口当たりが本当に実の詰まったみかんを噛み締めた時みたいなじゅわっと溢れる感じの質感と風味で果物を感じた 勝新が言ってたビールはオレンジジュースみたいってこういうことだったのかと思った

    45 22/08/06(土)23:56:29 No.957476368

    友達が最近バテレというのを飲んでるけど値段見て高けぇ!?ってなってビビった

    46 22/08/06(土)23:56:39 No.957476446

    コーラにニッカ混ぜてコークハイにする うまいね

    47 22/08/06(土)23:57:14 No.957476702

    ビール2本飲んで濃いめのホッピー2杯飲んでもうベロベロよ

    48 22/08/06(土)23:57:19 No.957476742

    >住まいの近所のホテルが自家製クラフトビールを飲み放題で飲ましてくれるからありがたい…個人的にはヴァイツホッグが好きです なんだそれ羨ましい

    49 22/08/06(土)23:57:36 No.957476849

    金麦ってシンプルにうまいね 発泡酒の中であれが一番好きかも

    50 22/08/06(土)23:57:49 No.957476937

    わしはコナビールでええよ

    51 22/08/06(土)23:57:53 No.957476973

    益荒男の生原酒 名に恥じない力強い酒

    52 22/08/06(土)23:57:54 No.957476984

    ブリュードッグいいよね…

    53 22/08/06(土)23:58:08 No.957477092

    >ブリュードッグいいよね… いいよね…ヘイジージェーン好き………

    54 22/08/06(土)23:59:39 No.957477755

    俺ベアードビールのスルガベイインペリアルIPAが好き 苦くてスッキリ!をシンプルに表現してて夏のビールって感じがする

    55 22/08/07(日)00:00:11 No.957478012

    高尾山のビアガーデン行くとハートランド飲み放題だからうれしい

    56 22/08/07(日)00:00:13 No.957478025

    わしは近所のマイクロなブルワリーパブで日替わりエールを飲んでおるよ 水筒持っていくとお持ち帰りできるのが地味に楽しい

    57 22/08/07(日)00:00:22 No.957478102

    >結構材料的に発泡酒扱いな珍妙なの好き なんか最近ヤッホーが塩ゆず味出してたね

    58 22/08/07(日)00:01:08 No.957478447

    おのれディーン&デルカめ

    59 22/08/07(日)00:01:18 No.957478524

    >黒ラベルは別にそうそうこれでいいんだよなんてならないくらい特徴薄くてべつにいいかなだよね… なんでそんな悲しいこというの?

    60 22/08/07(日)00:01:18 No.957478527

    夏向きのさっぱりしたビールって何飲めばいいの? スレ画もそこそこサッパリ系だけど

    61 22/08/07(日)00:01:33 No.957478626

    >夏向きのさっぱりしたビールって何飲めばいいの? >スレ画もそこそこサッパリ系だけど コロナ

    62 22/08/07(日)00:01:38 No.957478655

    クラフトビールはラベルデザインが凝ってるのがあるのもいいよね これは春頃に行ったビアフェスでオイオイオイってなったやつ fu1321402.jpg

    63 22/08/07(日)00:02:05 No.957478836

    >なんだそれ羨ましい 何故かホテルなのにビールとワインを作ってる…ヴァイツェンボックは濃厚で力強い小麦のビールでこれこれ!てなった

    64 22/08/07(日)00:02:27 No.957478985

    >夏向きのさっぱりしたビールって何飲めばいいの? それこそオリオンビール

    65 22/08/07(日)00:02:42 No.957479083

    軽井沢ビールの「香りのクラフト 柚子」いいよね… 柚子の香がみずみずしくて個人的にはメンチカツやコロッケをつまみに呑むの好き…

    66 22/08/07(日)00:02:46 No.957479103

    >それこそオリオンビール オリオンビールは沖縄で飲まないと価値が半減する

    67 22/08/07(日)00:02:46 No.957479106

    >夏向きのさっぱりしたビールって何飲めばいいの? スーパードライ冷やして飲むといいよ 特にモツとかの風味がやたら濃いつまみを食ってから一気に流し込むと清涼感が強く感じられる

    68 22/08/07(日)00:03:54 No.957479527

    >夏向きのさっぱりしたビールって何飲めばいいの? スーパードライ

    69 22/08/07(日)00:04:18 No.957479676

    >夏向きのさっぱりしたビールって何飲めばいいの? >スレ画もそこそこサッパリ系だけど シンハとかチャンとか東南アジア系もいいぞ!

    70 22/08/07(日)00:04:21 No.957479699

    >夏向きのさっぱりしたビールって何飲めばいいの? シンハー

    71 22/08/07(日)00:04:40 No.957479824

    クラフト飲みの財布の紐ぶっ壊れてるよアイツら

    72 22/08/07(日)00:04:56 No.957479933

    今ビアバーでスレ画飲んでた

    73 22/08/07(日)00:05:00 No.957479971

    クラフトビールは地域限定モノが星の数ほどあるから共通の話題となると もうマイクロブルワリーではないよねってトコのビールのお話になる…

    74 22/08/07(日)00:05:15 No.957480069

    >クラフト飲みの財布の紐ぶっ壊れてるよアイツら 失礼な 週1に抑えてるぞ

    75 22/08/07(日)00:05:19 No.957480097

    ホッピーを薄めに作るんは女々か?

    76 22/08/07(日)00:05:51 No.957480348

    PSBや一番搾り糖質ゼロも好き はじめは一般のビールに及ばないように感じたけど慣れると気にならなくなった

    77 22/08/07(日)00:05:53 No.957480353

    400円超えるとしょっちゅうは飲めねえな 逆に300円ならしょっちゅう飲んでる

    78 22/08/07(日)00:05:55 No.957480363

    ウィスキーやワインと比べるとまだ上限低い方だし……

    79 22/08/07(日)00:06:18 No.957480510

    >ウィスキーやワインと比べるとまだ上限低い方だし…… 比較がおかしい

    80 22/08/07(日)00:06:35 No.957480617

    ヤッホーが他社主催のイベントでこっそり出した青鬼じゃないIPAがなかなか良かった 青鬼作ろうとして1バッチ分まるごと失敗したらしい

    81 22/08/07(日)00:06:41 No.957480662

    >ウィスキーやワインと比べるとまだ上限低い方だし…… ウィスキーは一気に飲まないからアレだけどワインは高いよな……

    82 22/08/07(日)00:07:10 No.957480864

    J-craftのジューシーIPAはフルーティで美味しい

    83 22/08/07(日)00:07:57 No.957481216

    >J-craftのジューシーIPAはフルーティで美味しい ガツンとのほうが好きだな自分は

    84 22/08/07(日)00:08:02 No.957481241

    イタリアのクラフトビール飲んだけど意外といける

    85 22/08/07(日)00:08:19 No.957481351

    >クラフトビールは地域限定モノが星の数ほどあるから共通の話題となると >もうマイクロブルワリーではないよねってトコのビールのお話になる… 黄桜とか大手酒造だけどあんまりクラフトビール作ってるの知られてなさそう

    86 22/08/07(日)00:08:26 No.957481395

    >>ウィスキーやワインと比べるとまだ上限低い方だし…… >ウィスキーは一気に飲まないからアレだけどワインは高いよな…… そこでお勧めしたいのがシードル ほどほどの価格でジュース感覚で飲みやすいからがぶ飲みしがち

    87 22/08/07(日)00:08:58 No.957481615

    最初にクラフトビール飲んで後はストロングでも飲めばいいじゃない

    88 22/08/07(日)00:09:18 No.957481739

    >最初にクラフトビール飲んで後はストロングでも飲めばいいじゃない そんな話はしていないよ

    89 22/08/07(日)00:09:50 No.957481979

    >最初にクラフトビール飲んで後はストロングでも飲めばいいじゃない なんか意味あんのかそれ

    90 22/08/07(日)00:10:00 No.957482040

    北野エースにふらっと寄るとつい色々買ってしまう ついでにグアバだのマンゴーだのなかなか見かけないタイプのバヤリースジュースも買っちゃってこれを割って飲んだりする

    91 22/08/07(日)00:10:29 No.957482220

    >イタリアのクラフトビール飲んだけど意外といける LUCKYシリーズはキャッチーで良いよね

    92 22/08/07(日)00:11:07 No.957482468

    ハートランドの瓶ためて酒屋さんに持ってくの楽しい

    93 22/08/07(日)00:11:34 No.957482639

    ハートランドは瓶見ながら飲むと3倍ぐらいおいしい

    94 22/08/07(日)00:11:41 No.957482680

    >>イタリアのクラフトビール飲んだけど意外といける >LUCKYシリーズはキャッチーで良いよね POPもいいぞ

    95 22/08/07(日)00:11:42 No.957482683

    >ホッピーを薄めに作るんは女々か? キンミヤ薄めで

    96 22/08/07(日)00:11:54 No.957482770

    近所のスーパーでプライベートブランドのクラフトビールがあるけど飲んだことない… 500円か~ fu1321457.jpg

    97 22/08/07(日)00:12:01 No.957482815

    日本酒に少しライム入れて…うめー!

    98 22/08/07(日)00:12:05 No.957482846

    ぶっちゃけ地元贔屓だけど 福島県の猪苗代地ビールマジオススメ

    99 22/08/07(日)00:12:32 No.957483024

    なんかあの梟マークのついてるビール大体うまい そんでスーパーとかでもちらほら見るから高くてもついご褒美気分で買っちゃう

    100 22/08/07(日)00:12:53 No.957483170

    キリンのクラシックラガーが好きだけど気軽に手に入る熱処理ビールってやっぱこれ以外にないんだろうか

    101 22/08/07(日)00:12:58 No.957483209

    >なんかあの梟マークのついてるビール大体うまい >そんでスーパーとかでもちらほら見るから高くてもついご褒美気分で買っちゃう あれは全体的に旨いよねマジで

    102 22/08/07(日)00:13:18 No.957483327

    >なんかあの梟マークのついてるビール大体うまい >そんでスーパーとかでもちらほら見るから高くてもついご褒美気分で買っちゃう 秋葉原にもお店あるから是非行った時に生を飲んでほしい

    103 22/08/07(日)00:13:33 No.957483432

    ビールって海鮮もジャンクなものも割と合うよね…

    104 22/08/07(日)00:13:41 No.957483483

    収入的に第三飲むしかない俺はすげー羨ましいと思いながらスレ見てるよ

    105 22/08/07(日)00:13:47 No.957483521

    >fu1321457.jpg 予想よりちゃんとしたクラフトビールっぽくて驚いた 缶の裏の製造者とか確認したくなるね

    106 22/08/07(日)00:13:55 No.957483582

    ヤッホーブルーイングとかいう暗黒メガコーポに俺の心は支配されている

    107 22/08/07(日)00:13:56 No.957483589

    >ぶっちゃけ地元贔屓だけど >石川県のブルークラシックマジオススメ

    108 22/08/07(日)00:14:06 No.957483645

    ピザ頼むときはケースでバドを買う

    109 22/08/07(日)00:14:06 No.957483649

    コエドの茉莉が柑橘系の爽やかな香りと苦味のバランスが良くてクイクイ飲めてしまう

    110 22/08/07(日)00:14:08 No.957483662

    キャプテンクロウをな…キャプテンクロウを飲むんだ

    111 22/08/07(日)00:14:12 No.957483690

    >なんかあの梟マークのついてるビール大体うまい >そんでスーパーとかでもちらほら見るから高くてもついご褒美気分で買っちゃう 品川駅にあるレストランでグルメバーガーと一緒に飲むのもいいぞ!

    112 22/08/07(日)00:14:35 No.957483849

    >秋葉原にもお店あるから是非行った時に生を飲んでほしい >品川駅にあるレストランでグルメバーガーと一緒に飲むのもいいぞ! 山手線バンザイだな!

    113 22/08/07(日)00:14:46 No.957483923

    首都圏ならアンテナアメリカっていうアメリカの知らねぇビール飲みまくれる天国みたいな店があるよ…

    114 22/08/07(日)00:15:00 No.957484038

    クラフトではないけどソラチエール好き

    115 22/08/07(日)00:15:25 No.957484204

    >ヤッホーブルーイングとかいう暗黒メガコーポに俺の心は支配されている 来週のカンブリア宮殿見るしか無いな

    116 22/08/07(日)00:15:50 No.957484341

    国内のクラフトビール色々飲んだけどブルームーンに戻ってきてしまう

    117 22/08/07(日)00:16:10 No.957484503

    >収入的に第三飲むしかない俺はすげー羨ましいと思いながらスレ見てるよ 自分もそんな高収入じゃないけど他にお金使う先がないからな… よく分からないけど多分ソシャゲの課金よりは割安さ

    118 22/08/07(日)00:16:30 No.957484655

    バーレイワインとかでもない限りはべらぼうに高いみたいなのは無いから楽しみやすいよねビール

    119 22/08/07(日)00:17:03 No.957484885

    >ビールって海鮮もジャンクなものも割と合うよね… 自分の場合ラガー系で海鮮は厳しい

    120 22/08/07(日)00:17:22 No.957485010

    コミケ帰りに東京駅隣接の商店街物色するの楽しみだったけど ラーメン屋で餃子食べながら呑んだハートランド美味かったな… 店内満員で外国人カップルと合席で非日常感まで味わったの思いだす

    121 22/08/07(日)00:17:26 No.957485030

    プレモルシンプルにうまい 泡立てるのが美味い人がいますよって看板出してる店で頼むと楽しい おのれプロントあそこのアジフライうんまい

    122 22/08/07(日)00:17:38 No.957485115

    ワインは5000円とか1万とかでも1番で飲んじゃうからな……

    123 22/08/07(日)00:17:47 No.957485163

    最近暑いので帰宅1時間前くらいから思考がビール?ハイボール?ジントニック?って感じ

    124 22/08/07(日)00:18:17 No.957485323

    小菅だとfar yeastが最初に浮かぶけどぐぐっても出ないな

    125 22/08/07(日)00:18:21 No.957485337

    >>イタリアのクラフトビール飲んだけど意外といける >LUCKYシリーズはキャッチーで良いよね これ凄い美味かったな ちょっと甘めだけど https://www.google.co.jp/amp/s/kakakumag.com/amp/food/%3fid=10301

    126 22/08/07(日)00:18:23 No.957485351

    >収入的に第三飲むしかない俺はすげー羨ましいと思いながらスレ見てるよ 酒飲んでる場合でないのでは…

    127 22/08/07(日)00:18:41 No.957485450

    冷凍タレ唐揚げでビール飲むの楽しいな どのメーカーのもタレがしょっぱいから酒ガンガンいける

    128 22/08/07(日)00:18:50 No.957485501

    ここまでカールスバーグの名前お出しされなくてつらい

    129 22/08/07(日)00:18:51 No.957485515

    >山手線バンザイだな! 山手線でオススメするならデビルクラフトは外せない 看板メニューのシカゴピザを片手にクラフトビール流し込むのはたまらない 自分はボーナスのお楽しみにしてる

    130 22/08/07(日)00:19:08 No.957485642

    クジラ食べながら飲みたかった

    131 22/08/07(日)00:19:09 No.957485649

    上でも書かれてる埼玉のビアフェスでナインテイルドフォックス飲んでヴィンテージビールめっちゃうめー!ってなったけど どう考えても沼の入り口なので深入りはしないことにした

    132 22/08/07(日)00:19:22 No.957485714

    >看板メニューのシカゴピザを片手にクラフトビール流し込むのはたまらない おなかばくはつする

    133 22/08/07(日)00:19:43 No.957485836

    >上でも書かれてる埼玉のビアフェスでナインテイルドフォックス飲んでヴィンテージビールめっちゃうめー!ってなったけど >どう考えても沼の入り口なので深入りはしないことにした かしこい!

    134 22/08/07(日)00:19:48 No.957485867

    名前わからなかったけど熊の絵が描かれたビールが美味しかった

    135 22/08/07(日)00:19:50 No.957485883

    詳しくないけど銀河高原ビール好きかわいいし

    136 22/08/07(日)00:19:53 No.957485911

    アメリカのよくわからないクラフトビール平気で1000円超えてくるから嫌いうまい!

    137 22/08/07(日)00:20:02 No.957485972

    >上でも書かれてる埼玉のビアフェスでナインテイルドフォックス飲んでヴィンテージビールめっちゃうめー!ってなったけど >どう考えても沼の入り口なので深入りはしないことにした 良いのかぁ…?後悔してないかぁ…!?

    138 22/08/07(日)00:20:36 No.957486204

    >名前わからなかったけど熊の絵が描かれたビールが美味しかった エチゴかベアレンかな……

    139 22/08/07(日)00:20:37 No.957486212

    近くの八百屋で買ってきた手製150円壺漬けが酒のアテとして優秀で焼酎とホッピーの減りが酷い 甘辛い漬物としてオンリーワンな気がする

    140 22/08/07(日)00:21:01 No.957486370

    >名前わからなかったけど熊の絵が描かれたビールが美味しかった 熊の絵ならきっとベアレンビールだと思う 岩手のビールだね

    141 22/08/07(日)00:21:31 No.957486552

    ずっとスーパードライ飲んでたからクラフト系をビールとして飲めない

    142 22/08/07(日)00:21:41 No.957486617

    >名前わからなかったけど熊の絵が描かれたビールが美味しかった ベアビールじゃねえかな

    143 22/08/07(日)00:21:45 No.957486643

    伊勢角の期間限定とかWCBなんかは輸入ビール並みの値段するな… 美味いことは美味いが

    144 22/08/07(日)00:22:01 No.957486742

    ハイネケン大好き 今度半透明の靴底にハイネケン仕込んだハイネケンスニーカー出すとか言ってて社員全員酔ってるなこれと思った

    145 22/08/07(日)00:22:05 No.957486762

    >>看板メニューのシカゴピザを片手にクラフトビール流し込むのはたまらない >おなかばくはつする 今はどうかわからないけど外国人の方が多くて異国情緒味わえるのも好き

    146 22/08/07(日)00:22:10 No.957486794

    スタウトなら薦められたライオン呑んでめっちゃ濃い…ってなった 数年前味わったきりだから通販で手を出そうかな…

    147 22/08/07(日)00:22:17 No.957486845

    デンマークのbear beerも割と良く見るな ダークウィートが結構好み

    148 22/08/07(日)00:22:18 No.957486848

    fu1321495.jpg これうますぎどすお

    149 22/08/07(日)00:22:22 No.957486877

    熊のビールって多いな……

    150 22/08/07(日)00:23:09 No.957487149

    イギリスのクラフトビール飲んだけどにっげ!うっま!!!ってなった

    151 22/08/07(日)00:23:20 No.957487219

    健康診断で肝臓が要治療と診断されたので飲めないので辛い 毎日アルコール入ってないレモンサワーの元だけ飲んでる

    152 22/08/07(日)00:23:48 No.957487386

    >今度半透明の靴底にハイネケン仕込んだハイネケンスニーカー出すとか言ってて社員全員酔ってるなこれと思った それっぽく見える別のなにかかと思ったら ご丁寧に瓶から注射器で移し替えててクレイジー…ってなったよあれ

    153 22/08/07(日)00:23:58 No.957487450

    ギネスの青いラベルの瓶に入ってるやつうまい 麦深く煎るとなんか醤油に通ずる風味が出てくるね

    154 22/08/07(日)00:24:16 No.957487562

    >スタウトなら薦められたライオン呑んでめっちゃ濃い…ってなった >数年前味わったきりだから通販で手を出そうかな… スリランカのビールだね! 旅行行った時にはこれとジンジャービアを混ぜたのが定番だった

    155 22/08/07(日)00:24:59 No.957487825

    気軽に買える範疇だと鞠花辺りかなぁ

    156 22/08/07(日)00:25:05 No.957487860

    いつか飲んだインドのビールもうまかったな あっちも第三みたいに米入れて作ってるぽいけどキリンにさらにうまあじ足したようなまとまりがあった

    157 22/08/07(日)00:25:25 No.957487982

    >麦深く煎るとなんか醤油に通ずる風味が出てくるね 洗わず部屋に転がした瓶から漂う臭いがマジで醤油

    158 22/08/07(日)00:25:49 No.957488148

    >いつか飲んだインドのビールもうまかったな タージマハルとか?

    159 22/08/07(日)00:25:51 No.957488167

    >ハイネケン大好き 家族で贔屓にしてたレストランで扱ってたなハイネケン 当時まだ外国産ビールは珍しかったし瓶がおしゃれでいいよね…ってなった 当時未成年だったけど親父に薦められてちびちび飲んでたのは内緒です

    160 22/08/07(日)00:26:06 No.957488269

    インドとかスリランカはイギリス統治時代にビール製造が始まってるから歴史がかなりあるんだよね

    161 22/08/07(日)00:26:09 No.957488291

    クラフトビール増えすぎてマジでワインばりにに把握できない

    162 22/08/07(日)00:26:11 No.957488307

    おから炊いたやつでギネスのスタウト飲むの楽しい

    163 22/08/07(日)00:26:29 No.957488424

    >洗わず部屋に転がした瓶から漂う臭いがマジで醤油 ちゃんと処分しろや!

    164 22/08/07(日)00:26:37 No.957488487

    インドはウイスキーも凄いらしいしな

    165 22/08/07(日)00:26:48 No.957488577

    最近酸っぱいビールに目覚めたがリンデマンス以外手に入りにくい

    166 22/08/07(日)00:27:27 No.957488777

    >最近酸っぱいビールに目覚めたがリンデマンス以外手に入りにくい サワーエールってやつか? あんまり見ないよな

    167 22/08/07(日)00:28:01 No.957488968

    ウイスキーやバーボンと落花生を合わせるだけで楽しい プロントでタラモアデュー頼んだ時お通しで出てきた茹で落花生と合わせて飲んだらとてもよかった

    168 22/08/07(日)00:28:16 No.957489058

    ランビック以外にもドゥシャスデブルゴーニュとかローデンバッハとかがすっぱい

    169 22/08/07(日)00:28:50 No.957489298

    気に入っても手に入れる手段がないとな

    170 22/08/07(日)00:28:59 No.957489343

    ミッケラーいいよね

    171 22/08/07(日)00:29:01 No.957489350

    ランビックにせよ流行りのサワー系にせよ 酸っぱすぎる奴はマニア向けの域を越えない気はする

    172 22/08/07(日)00:29:10 No.957489397

    >サワーエールってやつか? >あんまり見ないよな サワーの他にランビックやゴーゼも酸っぱい

    173 22/08/07(日)00:29:13 No.957489426

    通勤ルートにアンテナアメリカがあるせいで色々買っちゃう… 超うまい…高い…

    174 22/08/07(日)00:29:22 No.957489479

    ファンタジー作品で酒場でガハハ言いながら飲んでるのって基本エールでいいんだろうか

    175 22/08/07(日)00:29:23 No.957489485

    なんかカルディに置いてある一番売れてるらしい赤ワインがうまい!価格700円くらいで安い! ちょっとハンバーグのソースに使ったら美味い!

    176 22/08/07(日)00:30:12 No.957489781

    酸っぱい酒と言えば竹鶴酒造の酸味一体というにごり酒は酸味があってぬる燗で呑むと美味しかったなあ

    177 22/08/07(日)00:30:15 No.957489806

    サイゼのプリンとデザートワインのラコンブリッコラってやつを合わせて嗜むととても美味しいって教えてくれた人には大層感謝したい

    178 22/08/07(日)00:30:58 No.957490094

    ワインはイタリアの奴が好きだな マラミエーロが好きだ

    179 22/08/07(日)00:31:44 No.957490355

    >気に入っても手に入れる手段がないとな 通販してなかったり通販分はすぐ売り切れちゃったりとかも多い…

    180 22/08/07(日)00:32:07 No.957490485

    >スリランカのビールだね! >旅行行った時にはこれとジンジャービアを混ぜたのが定番だった そうした飲み方もあるのね… いま検索したら歌って踊れないマイコーことマイケル・ジャクソン氏の賛辞が載せられてた

    181 22/08/07(日)00:33:05 No.957490890

    日本のビール苦手な人でも飲めるのいっぱいあると思うけど いかんせん高いのと実際飲む機会がなかなかないのが問題だな

    182 22/08/07(日)00:33:15 No.957490966

    ウィスキーとかはチビチビ飲めるけどビールとかはそうはいかんしな……

    183 22/08/07(日)00:33:35 No.957491085

    >>いつか飲んだインドのビールもうまかったな >タージマハルとか? その時の写真見たらゴッドファザーってやつらしい マイナーだとは思うけどインド料理屋で出てきていたく感動したんだよな https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01G377N2G

    184 22/08/07(日)00:34:12 No.957491361

    >日本のビール苦手な人でも飲めるのいっぱいあると思うけど >いかんせん高いのと実際飲む機会がなかなかないのが問題だな ビール専門のバーみたいなやつが気軽にあればな……

    185 22/08/07(日)00:34:57 No.957491695

    >ファンタジー作品で酒場でガハハ言いながら飲んでるのって基本エールでいいんだろうか 作者の人そこまで考えてないことが多いと思うよ! 多分モデルは当時相当のビール≒エールでいいと思うけど

    186 22/08/07(日)00:35:25 No.957491885

    最近は3大ブルワリーもエールタイプの取り扱いを始めたりして頑張ってはいるんだけどね…

    187 22/08/07(日)00:35:57 No.957492124

    >スタウトなら薦められたライオン呑んでめっちゃ濃い…ってなった >数年前味わったきりだから通販で手を出そうかな… アサヒスタウトってやつ飲んでみようぜ めちゃくちゃ美味しくてそれでいて結構安いからオススメ

    188 22/08/07(日)00:36:22 No.957492326

    日本の大手もクラフトビール作り始めたけどなんかこれじゃない… もっと個性をだせ!

    189 22/08/07(日)00:36:31 No.957492384

    ドイツビールでおすすめある? 最近近所にドイツビール輸入店できたから気になってる

    190 22/08/07(日)00:36:34 No.957492405

    志賀高原のビアライブで音楽背景に呑んでるときは完全に ファンタジー酒場のドワーフ気分だった

    191 22/08/07(日)00:37:17 No.957492771

    ビアフェスがビールの飲み比べに最高すぎるイベントだから行こうぜ 感染症には気を付けて

    192 22/08/07(日)00:37:36 No.957492890

    ファンタジーといえばドラゴンラージャで地域名物の黒ビールだのエールだの出てくるの好きだったな あとハートブレイクっていうキツいことだけが語られてるカクテルとか

    193 22/08/07(日)00:38:23 No.957493225

    酒飲みながら酒語るのは楽しいなぁ!

    194 22/08/07(日)00:38:28 No.957493271

    パンチの効いたクラフト飲んで美味しくても買いに行くのが遠いぜ

    195 22/08/07(日)00:38:29 No.957493282

    >日本の大手もクラフトビール作り始めたけどなんかこれじゃない… >もっと個性をだせ! 大手はどうしたって万人向けを意識しなきゃいけないから… 大手にはクラフトビールへの間口というか取っ掛かりになってもらって そこから先に細分化していく需要については各地のブルワリーが応えるってのが理想的な形だと思う

    196 22/08/07(日)00:38:39 No.957493345

    >日本のビール苦手な人でも飲めるのいっぱいあると思うけど ビール(日本の法律ではビールではない)もあるからな…

    197 22/08/07(日)00:38:55 No.957493436

    渋谷のHUB行った時白人二人組がキツめのショットグラスに注がれたカクテルをイッキした後ビール飲み始めててうわあ海外だって感じになった

    198 22/08/07(日)00:38:55 No.957493437

    >ドイツビールでおすすめある? >最近近所にドイツビール輸入店できたから気になってる ドイツビールのくくりでいいのか分かんないけどやまやで売ってエィッテンガーヴァイスが安くて美味しくてすき

    199 22/08/07(日)00:39:06 No.957493489

    いっちょ前評判調べずビール買い漁るか こういう時安いから良いよね

    200 22/08/07(日)00:39:18 No.957493561

    >酒飲みながら酒語るのは楽しいなぁ! なんかビールとウイスキーとジンで同時に立ってるんだけど!

    201 22/08/07(日)00:39:29 No.957493627

    >>日本のビール苦手な人でも飲めるのいっぱいあると思うけど >ビール(日本の法律ではビールではない)もあるからな… フレーバービール大体ビールじゃなくなってる気がする

    202 22/08/07(日)00:39:35 No.957493682

    >日本の大手もクラフトビール作り始めたけどなんかこれじゃない… >もっと個性をだせ! サッポロだったかのホワイトベルグは出来いいらしいけど ベルジャンホワイトそもそも好みじゃないから自分で飲んだことはない

    203 22/08/07(日)00:39:53 No.957493778

    神谷バーいいな 電気ブランのノーマルとビールでやりながら食うやたら長いソーセージうまい!

    204 22/08/07(日)00:39:55 No.957493793

    >なんかビールとウイスキーとジンで同時に立ってるんだけど! 酒に溺れすぎている…

    205 22/08/07(日)00:40:10 No.957493880

    この安すぎるマンゴービール大丈夫なやつですかね…

    206 22/08/07(日)00:40:17 No.957493928

    レーベンブロイおいちい… ただ缶が350mlより若干小さいのがくやしい…

    207 22/08/07(日)00:40:38 No.957494060

    >サッポロだったかのホワイトベルグは出来いいらしいけど 白濁なんかもええよ

    208 22/08/07(日)00:40:49 No.957494148

    最近こいつカタログでよく見るな

    209 22/08/07(日)00:40:56 No.957494210

    最近お供え物用の190ml缶にハマってる パック寿司の相手なんかに丁度いい

    210 22/08/07(日)00:40:59 No.957494232

    キリンのスプリングバレーもサントリーの東京クラフトもここ数年は大分冒険しなくなって物足りない気持ちはある

    211 22/08/07(日)00:41:09 No.957494301

    >>酒飲みながら酒語るのは楽しいなぁ! >なんかビールとウイスキーとジンで同時に立ってるんだけど! なんだよ!言えよ仕方ねえなぁ!

    212 22/08/07(日)00:41:42 No.957494528

    >なんだよ!言えよ仕方ねえなぁ! 誤爆しないようにな!

    213 22/08/07(日)00:42:30 No.957494901

    >>なんだよ!言えよ仕方ねえなぁ! >誤爆しないようにな! おさけおいしい!

    214 22/08/07(日)00:42:36 No.957494939

    >>なんだよ!言えよ仕方ねえなぁ! >誤爆しないようにな! 酔っぱらいに難しいことを言うな

    215 22/08/07(日)00:43:15 No.957495201

    >キリンのスプリングバレーもサントリーの東京クラフトもここ数年は大分冒険しなくなって物足りない気持ちはある スプリングバレーの山椒使ったやつとか好きだったなぁ…

    216 22/08/07(日)00:43:16 No.957495204

    酔っ払いのスレにしては誤字が少ない いいことだ

    217 22/08/07(日)00:43:20 No.957495242

    フルーツ系のは興味あるけど価格の割に大抵度数低すぎて躊躇っちゃう…

    218 22/08/07(日)00:43:23 No.957495266

    >レーベンブロイおいちい… >ただ缶が350mlより若干小さいのがくやしい… あれは学生の頃に世話になったな…

    219 22/08/07(日)00:43:24 No.957495279

    おいちい!おさけおいちい!

    220 22/08/07(日)00:44:01 No.957495501

    >フルーツ系のは興味あるけど価格の割に大抵度数低すぎて躊躇っちゃう… 度数で考えだしたらダメ人間の始まりだぞ

    221 22/08/07(日)00:44:14 No.957495581

    ガラナビールうまい

    222 22/08/07(日)00:44:31 No.957495712

    >フルーツ系のは興味あるけど価格の割に大抵度数低すぎて躊躇っちゃう… ちょっとわかる 不純物というわけじゃないけどちょっと気になるよね

    223 22/08/07(日)00:44:59 No.957495939

    >電気ブランのノーマルとビールでやりながら食うやたら長いソーセージうまい! えぇ!?電気ブランのチェイサーにビールを!?

    224 22/08/07(日)00:45:38 No.957496194

    高い度数の酒を中和するために低い度数の酒を飲む!

    225 22/08/07(日)00:46:32 No.957496537

    ググってみたらシメイとかデュベルとかお出しされて最近呑んでないな…ってなった

    226 22/08/07(日)00:47:01 No.957496707

    >えぇ!?電気ブランのチェイサーにビールを!? お店おすすめ!お店おすすめ! 帰りの銀座線でぴるすみたいに真っ赤になってる顔をJKに笑われる!

    227 22/08/07(日)00:47:39 No.957496921

    ほい台湾ビール

    228 22/08/07(日)00:47:57 No.957497057

    フルーツビールは北海道麦酒のナイアガラエールがマジで美味いので機会があれば飲んでみてほしい

    229 22/08/07(日)00:48:30 No.957497315

    びっくりドンキーのチェリービールとか気になるんだよな…

    230 22/08/07(日)00:49:39 No.957497786

    電気ブランのチェイサーにビール考えたやつはウルトラバカ酒飲みだと思う

    231 22/08/07(日)00:49:44 No.957497833

    今日飲んだベリー系のフルーツビールがべらぼうに美味かったので自慢する fu1321587.jpg

    232 22/08/07(日)00:50:32 No.957498180

    うまそうじゃん!

    233 22/08/07(日)00:50:33 No.957498188

    台湾ビールマンゴーはマジうまい

    234 22/08/07(日)00:51:06 No.957498409

    >今日飲んだベリー系のフルーツビールがべらぼうに美味かったので自慢する >fu1321587.jpg リーフマンズは美味いよな……

    235 22/08/07(日)00:51:43 No.957498628

    >台湾ビールマンゴーはマジうまい できるならかき氷にしたい…