虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/08/06(土)20:18:53 見てき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/06(土)20:18:53 No.957361058

見てきた とりあえずノレド・ナグさんかわいいと言っておく

1 22/08/06(土)20:20:26 No.957361765

8年越しの勝者だぜ?

2 22/08/06(土)20:21:49 No.957362370

俺はテレビシリーズ見てないんだけど クンパ大佐の最期ってこれ作ってる途中で 「このままの展開だとこいつに対して何もできずに終わっちゃう」 って気付いたから無理矢理殺せるようにしたのでは……?

3 22/08/06(土)20:22:52 No.957362821

ノレドさん良かったですね… スコード

4 22/08/06(土)20:23:28 No.957363087

ノレド・ナグさんでシコードしたいんですけど そういう薄い本とかないのですか

5 22/08/06(土)20:24:34 No.957363629

>ノレド・ナグさんでシコードしたいんですけど >そういう薄い本とかないのですか 映画ラストでいけない? というか公式が一番強い気がする

6 22/08/06(土)20:25:52 No.957364235

最後の笑い声と共に幕が落ちる時の劇場空気が張り詰めた感じになるの好き

7 22/08/06(土)20:27:23 No.957364888

パンフレットも買ったか?

8 22/08/06(土)20:30:01 No.957366292

カバカーリーってデザインはかっこええのにあんまりいい出番もらえてない感強いな

9 22/08/06(土)20:33:02 No.957367791

>カバカーリーってデザインはかっこええのにあんまりいい出番もらえてない感強いな 最後のGセルフに息吹きかけるとことか好きだよ

10 22/08/06(土)20:33:18 No.957367942

>映画ラストでいけない? >というか公式が一番強い気がする 確かに……

11 22/08/06(土)20:33:20 No.957367951

>カバカーリーってデザインはかっこええのにあんまりいい出番もらえてない感強いな 本放送の時のこの最終キービジュアルがピークだった https://twitter.com/ippeigyoubu/status/1555006921484038146?s=21&t=WJft86f4SJlFg6Zo9VTJLg

12 22/08/06(土)20:37:24 No.957370038

劇場版で改めて見るとGセルフ追い詰めてるからすごいと思うよ

13 22/08/06(土)20:43:12 No.957373076

>最後の笑い声と共に幕が落ちる時の劇場空気が張り詰めた感じになるの好き (ヤったんだな…)

14 22/08/06(土)20:46:44 No.957374962

>俺はテレビシリーズ見てないんだけど >クンパ大佐の最期ってこれ作ってる途中で >「このままの展開だとこいつに対して何もできずに終わっちゃう」 >って気付いたから無理矢理殺せるようにしたのでは……? 自称傍観者の諸悪の根源には戦争の外で人知れず死んでもらう

15 22/08/06(土)20:47:36 No.957375400

ビランビランのビーム!

16 22/08/06(土)20:50:38 No.957376990

クンパ大佐の死体は追加かなと思ってたけどテレビ版最終回見たらちゃんと死体がいた

17 22/08/06(土)20:51:42 No.957377512

ノレドってほぼ幼馴染みたいなもん?

18 22/08/06(土)20:55:51 No.957379639

一言もなく出て行ったけど追いかけられというか待ち伏せされてまんざらでもないベルリ

19 22/08/06(土)20:56:11 No.957379818

>本放送の時のこの最終キービジュアルがピークだった というかサーベルそんなところについてたんだ…

20 22/08/06(土)20:57:20 No.957380426

>一言もなく出て行ったけど追いかけられというか待ち伏せされてまんざらでもないベルリ 日傘ぁ!?の発音でちょっと笑いそうになった

21 22/08/06(土)20:59:05 No.957381398

ちょっと前に公開された御禿との一問一答インタビューで Q.なんか富野アニメだとピンク髪のキャラが不憫な目に遭いがちな気がするんですがなんか思うところあるんですか? A.いやそんなつもりはなかったんだけど… みたいなやり取りがあってそれ読んだ直後に Gレコ最終章でノレドさん大勝利見てしまって思わずフフッてなってしまって

22 22/08/06(土)20:59:19 No.957381524

ノレド=ナグ・サン大勝利! 希望の未来へレディー・ゴー!

23 22/08/06(土)21:00:46 No.957382253

改めてこうやって劇場版で終盤展開見直すとマスク先輩 マニィがいない間にバララと寝ておいて いざマニィが近くに戻ってきたらバララ「戦場で嫉妬を持ちだすと死ぬぞ」 ってコイツ…

24 22/08/06(土)21:02:48 No.957383422

戦いが終わった後すぐ綺麗になったルインがマニィとイチャついてた落差で笑う なんか間にもう1シーンくらいあっても……

25 22/08/06(土)21:03:10 No.957383611

よくビームシールド対策で そもそも発生器ピンポイント狙いで壊したらいいじゃんとかって言われたりするけど 今回の5章だと天才クリムVSガイトラッシュでホントに ピンポイントでビームマント発生器狙い撃ちしたりしてるから 天才はすげえよ…

26 22/08/06(土)21:04:43 No.957384404

>よくビームシールド対策で >そもそも発生器ピンポイント狙いで壊したらいいじゃんとかって言われたりするけど >今回の5章だと天才クリムVSガイトラッシュでホントに >ピンポイントでビームマント発生器狙い撃ちしたりしてるから >天才はすげえよ… あんな後付けのロケット弾で重層展開してるマントの隙間を縫って直撃させるんだから天才すぎる

27 22/08/06(土)21:04:46 No.957384435

>戦いが終わった後すぐ綺麗になったルインがマニィとイチャついてた落差で笑う >なんか間にもう1シーンくらいあっても…… クン・スーンの身柄がいつの間にか自由になってたり フラミニア先生がビーナスグロゥブの外交官に任命されてたりしてるから ラストバトルからあのシーンまでそれなりに時間経過はしてるんだろうけどな

28 22/08/06(土)21:06:39 No.957385427

ガイトラッシュってオーバーマンみたいなデザインしてんな

29 22/08/06(土)21:07:18 No.957385748

今回何気におっと思ったのが 法皇様もビーナスグロゥブの様子を興味深そうに聞いてる辺り 法皇様でさえホントにザンクトポルトより向こうへ生身で言ったことはねえんだな

30 22/08/06(土)21:07:25 No.957385796

>俺はテレビシリーズ見てないんだけど 裏にはすべてを操る黒幕が…なんてアニメもあるけど 実際の戦争は各陣営が思い思いに動くうちにどんどん悲惨なことになるものだよねってのがお禿の主張 クンパは黒幕気取ってたけどコントロールなんて出来るはずもなく死んだということ

31 22/08/06(土)21:10:26 No.957387549

劇場版のほうがルインは早いうちに毒気が抜けた感じがしたな マニィのほうがイっちゃってる

32 22/08/06(土)21:11:09 No.957387972

大佐は諏訪部のことバカにしてたのに自分も戦いの光に吸い寄せられて死ぬのアホすぎない

33 22/08/06(土)21:11:26 No.957388108

やっぱ法王とノレドの距離感おかしいって!

34 22/08/06(土)21:13:35 No.957389197

健やかに…

35 22/08/06(土)21:14:53 No.957389885

シコード…

36 22/08/06(土)21:16:09 No.957390627

>8年越しの勝者だぜ? アッハッハッハ

37 22/08/06(土)21:16:40 No.957390881

>大佐は諏訪部のことバカにしてたのに自分も戦いの光に吸い寄せられて死ぬのアホすぎない 双眼鏡持って実況してるのが面白すぎる

↑Top