虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/06(土)17:05:26 Gレコを... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/06(土)17:05:26 No.957285867

Gレコを見て改めて凄いなーと思った

1 22/08/06(土)17:07:32 No.957286506

全部新しく作ったん?

2 22/08/06(土)17:08:23 No.957286767

え作全 えっ部 のた新 にらし ! く

3 22/08/06(土)17:08:59 No.957286968

それは…違うんですよ!

4 22/08/06(土)17:09:08 No.957287023

総集編を劇場版にする商法ってガンダムが最初なの?

5 <a href="mailto:ククルスドアンの島">22/08/06(土)17:09:09</a> [ククルスドアンの島] No.957287028

全部新しく 作った!

6 22/08/06(土)17:10:11 No.957287373

>総集編を劇場版にする商法ってガンダムが最初なの? バルディオスとかヤマトでもやってたはず

7 22/08/06(土)17:10:50 No.957287582

まぁ…1st全部新しく作り直したらええのに!の段階にそろそろ来てるよな…

8 22/08/06(土)17:12:19 No.957288118

Z劇場版は差がありすぎてすごい気になった

9 22/08/06(土)17:13:56 No.957288645

分割映画はガンダムが最初だとか聞いた

10 22/08/06(土)17:14:44 No.957288906

>まぁ…1st全部新しく作り直したらええのに!の段階にそろそろ来てるよな… なるほどoriginか…

11 22/08/06(土)17:16:11 No.957289395

Zは流石にもうちょっと何とかならんかったんか と思ったが予算的に仕方ないか…

12 22/08/06(土)17:16:51 No.957289605

新訳Zはお禿色々言ってたけど結局は予算でしょう

13 22/08/06(土)17:17:53 No.957289938

その新訳ZのおかげでTVアニメがバカスカ映画になる時代になったからめぐりあわせって不思議だね

14 22/08/06(土)17:17:56 No.957289955

主題歌は新しく作ったし…

15 22/08/06(土)17:18:08 No.957290058

>総集編を劇場版にする商法ってガンダムが最初なの? ゴーショーグンもやってた気がする

16 22/08/06(土)17:20:21 No.957290812

古いのと新しいの 混ざって違和感すげぇ

17 22/08/06(土)17:22:24 No.957291537

総集編映画はあったけど3本に分けたの初かもしれ無い

18 22/08/06(土)17:22:37 No.957291611

>その新訳ZのおかげでTVアニメがバカスカ映画になる時代になったからめぐりあわせって不思議だね そういうもんなの?

19 22/08/06(土)17:24:07 No.957292160

再編集ってのはそこそこあった その中で特に上手いと言われてたのが禿 そんなの上手いからなんだってんだとも言われてたけど

20 22/08/06(土)17:24:35 No.957292335

それは…違うんですよ!はすごくよくわかるけど 新訳Zは流石に無理すぎた

21 22/08/06(土)17:25:31 No.957292655

新訳ZのⅢは物語成立してるか?レベルで途中の切り貼りめちゃくちゃだったと思う 新しい結末なかったら印象もっと悪かった

22 22/08/06(土)17:25:50 No.957292757

トンコさんの言い分の方が説得力あるような…

23 22/08/06(土)17:26:26 No.957292978

それにこの時代はビデオテープでの録画さえほとんどの人ができなかった時代だからまた観れる媒体として貴重って背景もあるんだ

24 22/08/06(土)17:26:34 No.957293034

Zはテレビ版から複雑で訳わからんから映画版でシンプルに構成すると味が無くなる

25 22/08/06(土)17:26:43 No.957293103

新訳Ζは最後の改変だけでお釣りが来るからいいんだ

26 22/08/06(土)17:27:22 No.957293319

でもガンキャノンが二機あるんですよ

27 22/08/06(土)17:27:58 No.957293510

>全部新しく >作った! 良くはなかったな…

28 22/08/06(土)17:28:30 No.957293718

トンコさんはいつも正しい

29 22/08/06(土)17:29:49 No.957294174

テレビ版だと三連星のドムって結構粘ってるよね

30 22/08/06(土)17:33:27 No.957295416

発動篇とかめぐりあい宇宙はTV版作画と新規作画の開きかあるのが惜しいところだからトンコさんの気持ちは分かる

31 22/08/06(土)17:33:40 No.957295494

新約Zは全部新規作画にして欲しかった…

32 22/08/06(土)17:33:55 No.957295570

トンコさんってホンマに実在したん? 当時の手塚くん…島本…炎くんが思ってたけど 今の立場だと言い辛い本音成分代弁させる 便利キャラなんちゃうの?

33 22/08/06(土)17:34:09 No.957295657

>まぁ…1st全部新しく作り直したらええのに!の段階にそろそろ来てるよな… 当時の空気やスタッフにしかなかったものが削がれてしまう気がして素直にイエスと言えないのだ…

34 22/08/06(土)17:34:32 No.957295796

ZⅠでカミーユの親父をほぼ書き直してまで一回の戦闘で両親死んだことにする改変は直すとこそこ?て思った

35 22/08/06(土)17:37:31 No.957296829

1stリメイクはやるならそろそろやらないと声がな…

36 22/08/06(土)17:37:37 No.957296858

Gセルフのカメラ光彩表現を315カット貼り直しました!

37 22/08/06(土)17:39:04 No.957297386

昔の戦争物で特にOVAなんかは今でも見れるけど 映像としては今のほうが上の作れるだろうけど作品の表現として当時越えられる感じはしないなあ

38 22/08/06(土)17:39:07 No.957297405

>トンコさんってホンマに実在したん? 卒業後も出したかったけど連絡つかないから出せないのがトンコさんだっけかな

39 22/08/06(土)17:39:51 No.957297671

散々宇宙が舞台のSF作品作っておいて最新作が宇宙開発になんて夢見てんじゃねぇ~!になるの面白い

40 22/08/06(土)17:40:01 No.957297741

>1stリメイクはやるならそろそろやらないと声がな… 一新する時期ちゃうかな!?

41 22/08/06(土)17:41:28 No.957298241

まあGレコならテレビで使った映像も書き直した映像もそこまで差が出ないし

42 22/08/06(土)17:41:33 No.957298277

新訳Zは新しい結末も描き下ろし部分も良かっただけに全部書き直しでやってほしかった

43 22/08/06(土)17:41:33 No.957298278

>まぁ…1st全部新しく作り直したらええのに!の段階にそろそろ来てるよな… もういいよファーストは

44 22/08/06(土)17:41:44 No.957298349

1stリメイクってオリジンでしょ?

45 22/08/06(土)17:41:46 No.957298364

当時は録画機器や視聴手段が限られてたからこそ成立してた劇場版商法な気がしないでもない

46 22/08/06(土)17:42:17 No.957298568

未来少年コナンの総集編映画とか本当に酷かったからね…

47 22/08/06(土)17:43:41 No.957299046

>その新訳ZのおかげでTVアニメがバカスカ映画になる時代になったからめぐりあわせって不思議だね いや… 別にZのおかげでは

48 22/08/06(土)17:44:32 No.957299353

この自分でもトンコさんの言葉を正しいと思ってるけど無理やり反論しようとしてるホノオ君の表情よ

49 22/08/06(土)17:44:48 No.957299447

切り抜きみたいに一部だけ映像化してるし1st全リメイクはもう無いんじゃねえの

50 22/08/06(土)17:45:11 No.957299597

>再編集ってのはそこそこあった >その中で特に上手いと言われてたのが禿 >そんなの上手いからなんだってんだとも言われてたけど 過去の放送回を繋げるだけで1話作ったことあるからな…

51 22/08/06(土)17:45:12 No.957299603

>未来少年コナンの総集編映画とか本当に酷かったからね… 手抜きな代わりに良い感じにできるのが総集編なのになんでひどくなるんだよ

52 22/08/06(土)17:45:13 No.957299610

新訳Zマジで新規作画部分超かっこいいからこれで全部見たかった…

53 22/08/06(土)17:45:28 No.957299701

エヴァ総集編映画制作のきっかけにはなったとか何とか 勇気づけられたぐらいのニュアンスだったかも知れない…

54 22/08/06(土)17:45:42 No.957299773

>過去の放送回を繋げるだけで1話作ったことあるからな… こち亀を地で行くな

55 22/08/06(土)17:46:28 No.957300052

>切り抜きみたいに一部だけ映像化してるし1st全リメイクはもう無いんじゃねえの いつかはやると思うけど当時のスタッフ全員死んだ後くらい先の話じゃねえかな…とは思ってる

56 22/08/06(土)17:47:18 No.957300315

新訳Zは筋が分かりやすくなっけと余計にこいつら何考えてんだ感が増してる気もする

57 22/08/06(土)17:47:34 No.957300434

半年とか1年のTVシリーズをダイジェストで観れる利点もあるから…

58 22/08/06(土)17:48:13 No.957300650

>未来少年コナンの総集編映画とか本当に酷かったからね… 言われてみれば今まで観る機会無かったけどそんなに酷いのか… 逆に観たくなってきたな

59 22/08/06(土)17:48:24 No.957300713

>いつかはやると思うけど当時のスタッフ全員死んだ後くらい先の話じゃねえかな…とは思ってる 富野と安彦の目が黒いうちはむずかしいだろう

60 22/08/06(土)17:52:44 No.957302194

>>いつかはやると思うけど当時のスタッフ全員死んだ後くらい先の話じゃねえかな…とは思ってる >富野と安彦の目が黒いうちはむずかしいだろう 死んでもサンライズの地縛霊になってそうだしなあ

61 22/08/06(土)17:52:44 No.957302197

>半年とか1年のTVシリーズをダイジェストで観れる利点もあるから… シリーズ長い作品ではマジで大事だと思う 新規の入りやすさが全く違う Gジェネやスパロボもいい

62 22/08/06(土)17:53:45 No.957302531

全部作るとマクロスになる

63 22/08/06(土)17:54:33 No.957302796

>半年とか1年のTVシリーズをダイジェストで観れる利点もあるから… 当時だと再放送以外の手段でもう一回みれるっていうのも大きかったしね

64 22/08/06(土)17:55:08 No.957302989

新訳Ζは映画1本分の予算で3本作れは何考えてんだすぎる

65 22/08/06(土)17:55:56 No.957303250

ガンダムで劇場版を作っておいたのはもう超ファインプレーだったとりあえず劇場版みとけば良いからって出来るのは偉大 イデオンは全部見ろ

66 22/08/06(土)17:56:11 No.957303328

>逆に観たくなってきたな ふたつあるけど「ギガント」じゃない方だぞ たれ流されてるBGMがよく聞こえるよう大音量ヘッドホンお薦め

67 22/08/06(土)17:56:56 No.957303550

>新訳Ζは映画1本分の予算で3本作れは何考えてんだすぎる 酷い話だけど作っちゃうから作れって言われるんだよなという気持ちはある

68 22/08/06(土)17:57:28 No.957303727

>ガンダムで劇場版を作っておいたのはもう超ファインプレーだったとりあえず劇場版みとけば良いからって出来るのは偉大 分かるよ 名作の文庫版のような手軽さって大事 ハードカバーを読もうとは中々ね

69 22/08/06(土)17:57:33 No.957303757

禿の仕事と比べちゃうと種とか00のスペシャルエディションは切り貼りマジでヘタクソだな!って感じる

70 22/08/06(土)17:57:57 No.957303914

でも俺Zの最後くらい全部新規でやってくれやって気持ちはありつつ 未来が変わった!って感動は今も覚えてるよ

71 22/08/06(土)17:59:16 No.957304347

>まぁ…1st全部新しく作り直したらええのに!の段階にそろそろ来てるよな… 3年戦争くらいにすればええのに!

72 22/08/06(土)17:59:29 No.957304442

>ふたつあるけど「ギガント」じゃない方だぞ >物語はかなり改変されており、ハイハーバーやギガントの存在が割愛されている どうして…

73 22/08/06(土)18:00:36 No.957304896

ユニコーンとこか鬼滅みたいに劇場版を伸ばしてTVシリーズにするパターンも有るぞ

74 22/08/06(土)18:02:06 No.957305485

初代ガンダムのDVDは 2000年 劇場版 2006年 テレビ版 と結構な時間差あったんだよな

75 22/08/06(土)18:02:49 No.957305741

オリジンは似て非なるものすぎるから1stリメイクするならお禿が元気なうちに…

76 22/08/06(土)18:04:11 No.957306249

いろいろ言い訳してたけど新約は古いほう処理するのに新しく作画したほうが安いくらいの手間かけてあれだから救いようがない サブスクとか100円レンタルで見るなら単に質の低いアニメ映画で済むけど当時wowowでガクトとか芸能人と対談して偉そうなこと言ったりガンダムエースで持ち上げたりしてたのに劇場であんなもん三部作も見たら失望するよ

77 22/08/06(土)18:04:17 No.957306288

客観的にはトンコさんは正しいのだろうけど好きな作品の補完ってのはファンには本当に嬉しいしなあ

78 22/08/06(土)18:05:48 No.957306922

スレ画の作中でも当時はビデオとか普及してなかったので1本の映画にまとめたのは非常にありがたかったと書いてたな

79 22/08/06(土)18:06:40 No.957307281

>と結構な時間差あったんだよな 劇場版3部作はVHSとかソフト化されてたからレンタルで視れたけどTVシリーズは98年まで全話収録なかったね

80 22/08/06(土)18:06:43 No.957307308

マクロス7の総集編映画も切り貼り下手だったなあ… ガビル切り貼り下手だなてネタにできるだけまだいいが

81 22/08/06(土)18:07:56 No.957307762

>客観的にはトンコさんは正しいのだろうけど好きな作品の補完ってのはファンには本当に嬉しいしなあ TV放送と共に終わってたシリーズが公式が動くことによってまた語っていい雰囲気になるだけでもファンとしては嬉しいんですよ 内容に追加がないとしても 内容に追加がないとしても

82 22/08/06(土)18:09:28 No.957308411

Gレコは4部に追加シーンたっぷりで5部はそこまで追加ないのにめっちゃ満足できるのがいい感じだった

83 22/08/06(土)18:09:42 No.957308487

昔のスパロボは資料がなかったという話もあったな かなり後になってBOXとか出るようになったりするね

84 22/08/06(土)18:09:51 No.957308542

1stリメイクの名目でオリジンが正史ということにでもなったら 真面目にちょっと暴れてしまうかもしれん

85 22/08/06(土)18:10:37 No.957308854

>>1stリメイクはやるならそろそろやらないと声がな… >一新する時期ちゃうかな!? というか ガンダムより面白い新作ロボットアニメ作ったらええやん

86 22/08/06(土)18:11:28 No.957309153

>1stリメイクの名目でオリジンが正史ということにでもなったら >真面目にちょっと暴れてしまうかもしれん ドアンですらちょっと元ネタのいい所なんで無くしてんだよ!!ってなりかけた

87 <a href="mailto:マクロス">22/08/06(土)18:11:41</a> [マクロス] No.957309237

全部新しく作った!

88 22/08/06(土)18:12:00 No.957309363

>ガンダムより面白い新作ロボットアニメ作ったらええやん 気軽に言ってくれるなぁ

89 22/08/06(土)18:12:42 No.957309660

キングゲイナー面白かったろ

90 22/08/06(土)18:14:54 No.957310506

Gレコはテレビ版の方がいいなって所と劇場版の補間いいなって所とがあって面白かった

91 22/08/06(土)18:14:56 No.957310526

総集編+ちょっとの追加シーンの映画なのにすげぇ制作期間掛かってると何しとんねんて思っちゃう

92 22/08/06(土)18:17:25 No.957311542

>オリジンは似て非なるものすぎるから1stリメイクするならお禿が元気なうちに… どうせ禿が作ってもコレジャナイって作品になるぞ なんならオリジナルスタッフ全員集めても文句の出ないものは作れないだろう

93 22/08/06(土)18:17:58 No.957311767

>Gレコはテレビ版の方がいいなって所と劇場版の補間いいなって所とがあって面白かった ジャベリンありがとねとかカットされてるけどまぁ姉弟中心の物語だからしょうがないか…ってなった

94 22/08/06(土)18:18:26 No.957311936

新訳Zはあれを切っ掛けに色々動いたし 作品自体も新規作画部分とか素直に良いからまあいいかなって

95 22/08/06(土)18:19:06 No.957312161

リメイクなんて作んなくて ええ!

96 22/08/06(土)18:20:38 No.957312760

Gレコは既存シーンも衣装変わってたり割と手が入ってたな Gセルフに至っては全部瞳入れなきゃだし

97 22/08/06(土)18:22:20 No.957313397

むしろ宇宙に戻ってからが想像したより短い

↑Top