虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/06(土)12:04:00 いらな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/06(土)12:04:00 No.957193940

いらない言葉は無くした方がいいということはわかってるけど難しいものだよね

1 22/08/06(土)12:06:28 No.957194722

そういうこともあるよね

2 22/08/06(土)12:07:53 No.957195149

いらない なにも

3 22/08/06(土)12:08:41 No.957195393

のとまみこというもの

4 22/08/06(土)12:08:47 No.957195431

嫌なものいいだな

5 22/08/06(土)12:09:36 No.957195699

スレ文に適応させるとどういうぶんしょうになるのだ?

6 22/08/06(土)12:09:42 No.957195723

ものかきということだね?

7 22/08/06(土)12:13:14 No.957196808

いらない言葉は無くすべきなのはわかる でも難しいね

8 22/08/06(土)12:14:32 No.957197222

うにということにしたいもの

9 22/08/06(土)12:16:11 No.957197738

俺はレオリオというものだ

10 22/08/06(土)12:16:32 No.957197859

平安文化全否定じゃん

11 22/08/06(土)12:20:41 No.957199156

Aということならば、Bというものを、 AならばBを

12 22/08/06(土)12:39:36 No.957205103

>平安文化全否定じゃん 平安文化は貴族社会だからレポートみたいな簡潔な文章とは対極だし

13 22/08/06(土)12:40:27 No.957205369

よききく

14 22/08/06(土)12:43:35 No.957206430

>よききく 二種の神器!

15 22/08/06(土)12:46:13 No.957207365

のけ姫

16 22/08/06(土)12:46:57 No.957207629

いきがかり

17 22/08/06(土)13:02:44 No.957213103

ニュースピークかな?

18 22/08/06(土)13:04:20 No.957213612

書き込みをした人によって削除されました

19 22/08/06(土)13:05:51 No.957214078

私はKOTOKOというものです

20 22/08/06(土)13:06:55 No.957214394

使わなかったら文字数少なくなっちゃうじゃん…

21 22/08/06(土)13:07:38 No.957214576

要らない言葉消したらしようとしてたレス全部消えた

22 22/08/06(土)13:07:42 No.957214592

>使わなかったら文字数少なくなっちゃうじゃん… 読みづらいから文字数減らして内容増やせ

23 22/08/06(土)13:13:00 No.957216222

>嫌なものいいだな たどたどしくても意図するところを正確に伝えようとするのが良い文章だが そんな精細な文意なんかいらねえって一派は定常的に存在する

24 22/08/06(土)13:13:24 No.957216340

いらない言葉を無くすべきなのはわかるけど難しい

25 22/08/06(土)13:13:26 No.957216364

あーうあー 添削小学校

26 22/08/06(土)13:15:43 No.957217083

二重動詞使うのもね ○○を行った(おこなった)とか多用しがち

27 22/08/06(土)13:17:30 No.957217627

何回自分で読み返してもなかなか気が付かないから人にしてもらえるのは非常にありがたい

28 22/08/06(土)13:17:54 No.957217740

>いらない言葉はなくしたほうがいいのはわかってるけど難しいね なるほど

29 22/08/06(土)13:19:00 No.957218096

>何回自分で読み返してもなかなか気が付かないから人にしてもらえるのは非常にありがたい 自分で読み返しても気が付きにくいからやってもらえるのはありがたい

30 22/08/06(土)13:23:35 No.957219476

>>何回自分で読み返してもなかなか気が付かないから人にしてもらえるのは非常にありがたい >自分で読み返しても気が付きにくいからやってもらえるのはありがたい わかんないからやってくれてうれしい

31 22/08/06(土)13:28:47 No.957221078

真面目な話最低文字数制限がある国語の授業が諸悪の根源だと思うわ ダラダラ書かないと正解にしてもらえないんだもん

32 22/08/06(土)13:31:19 No.957221856

論文の添削かな 卒論の時先生にめっちゃ言われたな

33 22/08/06(土)13:31:28 No.957221909

>>何回自分で読み返してもなかなか気が付かないから人にしてもらえるのは非常にありがたい >自分で読み返しても気が付きにくいからやってもらえるのはありがたい ありがたい

34 22/08/06(土)13:31:58 No.957222066

>>>何回自分で読み返してもなかなか気が付かないから人にしてもらえるのは非常にありがたい >>自分で読み返しても気が付きにくいからやってもらえるのはありがたい >ありがたい thx

35 22/08/06(土)13:32:48 No.957222337

>>>>何回自分で読み返してもなかなか気が付かないから人にしてもらえるのは非常にありがたい >>>自分で読み返しても気が付きにくいからやってもらえるのはありがたい >>ありがたい >thx ty

36 22/08/06(土)13:35:24 No.957223183

内容がないから水増ししてんですよ!

37 22/08/06(土)13:36:25 No.957223477

もの という ことに したい

↑Top